Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こちらの動画を見てから、先日尾鷲駅から御坊駅まで自転車で走り抜きました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます(^^)少しでも動画をお役に立てていただけて嬉しいです!
「山奥で過ごす、大人の遊び場」…酷道オタクにとってはR425がまさにそれですね😇
コメントありがとうございます!(^^)/言い得て妙ですね!その通りです(笑)
14:30 うp主様酷道好きすぎ問題(笑)これからもご安全にm(_ _)m
コメントありがとうございます(^^)趣味なので仕方ありませんね。(笑)
今日三重から玉置神社へ向かう際に、Part4と5の区間を通りました!本当は別のルートで行く予定が、途中で道を間違えたりして、思いがけず425デビューしてしまいました(笑)幸い対向車にはあわずに済みましたが、どんどん登っていくのでドキドキしました。
コメントありがとうございます(^^)確かに玉置神社までずっと登りなのでドキドキしますよね(笑)そろそろ一部で積雪が始まりそうな季節なので無事たどり着けてよかったです。
お疲れ様です!さすが425,めくるめく線形ですね。峠を攻めてるわけでもなく、ちゃんと交通ルール守って走ってるだけでタイヤ燻されるとか、何の罰ゲームだー!…いや、酷道ファンにはご褒美だったりして。少なくとも呑気に部屋で拝見できる私には素晴らしいご馳走でした。いろんな情報・知識も嬉しいです。次回はいよいよ十津川村ですね、楽しみです。ありがとうございました!
コメントありがとうございます!(^^)/酷道走るとタイヤだけでなく足回りを酷使することになりますから日頃からの整備が大事ですね。次回も乞うご期待!!
いつも動画を拝見したあと、同じルートを楽しませていただいております🎵このコース最高です✨
コメントありがとうございます!(^^)少しでも動画を参考にしてもらえたら嬉しいです!
2:02 崩れなければラッキーという感じです=当たらなければどうということはない(援護は出来ませんが、、、w)
コメントありがとうございます!(^^)荒天時に走行したら崩落現場を目撃してしまうのではないかと思うくらい脆弱です(*_*)
6:30の駒留めの話ですが、林道だったってことは、道を通しただけの崖下カモォォォォォォォォンッ!!!!!状態で、だいぶ年数が経ってからガードレールを後付けしたのかなあと推測します。当時この道を走った人、ここに居ませんか?
コメントありがとうございます!(^^)/そうでしょうね!かなりスリリングだったはずです。
玉置神社の見下ろす絶景綺麗ですね、玉置神社の名前の由来は、そんな所から来てるのですね、ありがとうございました。
玉置神社は神様に呼ばれないとたどり着けないと言われております。
コメントありがとうございます(^^)今は車があるのでそこまで苦労はしませんが、自らの足で参拝するのは厳しい道のりですからね。
豊富な落石にぐにゃぐにゃの線形……気の休めない区間ですね。疲れた頭に残距離の減らない青看はダメージが大きい。お気持ちはよく分かります。
コメントありがとうございます!(^^)/精神の兵糧攻めをされているような気分ですね。
さすが凸川、いや十津川村。そう言えば30年位前に龍神温泉に泊まりました。夜になると無音になり満天の星が降ってくる村。
コメントありがとうございます!(^^)/龍神温泉、日帰りでしか利用したことないですが本当に好きな泉質です。あの辺り、星空も綺麗ですよね。
オープニングミュージックのカチカチ音がするのは面倒です。
当時の天皇はR425すらないこんな山中をよく行軍しましたね昔の行軍ルートってちょっと絶句するような難路が各地にあります
コメントありがとうございます!(^^)/本当にそう思います。不思議な力で道を切り拓いていったとしか思えません。
落石多く線形も悪いけど、道幅もそれなりにあって視界も開けてるから箸休めみたいで安心して観れたーw。
コメントありがとうございます!(^^)/なんだかんだ国道なので、安心感はありますね。
マイルポストの数値は残しておいてほしいですね。将来、数値が飛んでいる場所があったら「旧道があった」ってわかりやすいです。(旧道ファン目線です・・(笑))
コメントありがとうございます(^^)/私も同感です。(笑)
ホントに過酷な地形故に、線形悪く常にクネクネしてるので、気が休まる所が全く無いですかね😅時々落石ありますけど、防護ネットあるからあれだけですんでる訳で、無かったらもっととんでもない事になってマトモに走れないでしょうね。
コメントありがとうございます!(^^)/全くその通りで手が休まる暇がありませんので、自分で立ち止まって滝を眺めて休憩するしかないです(笑)
Love your roads!
こちらの動画を見てから、先日尾鷲駅から御坊駅まで自転車で走り抜きました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます(^^)
少しでも動画をお役に立てていただけて嬉しいです!
「山奥で過ごす、大人の遊び場」…酷道オタクにとってはR425がまさにそれですね😇
コメントありがとうございます!(^^)/
言い得て妙ですね!その通りです(笑)
14:30 うp主様酷道好きすぎ問題(笑)
これからもご安全にm(_ _)m
コメントありがとうございます(^^)
趣味なので仕方ありませんね。(笑)
今日三重から玉置神社へ向かう際に、Part4と5の区間を通りました!
本当は別のルートで行く予定が、途中で道を間違えたりして、思いがけず425デビューしてしまいました(笑)
幸い対向車にはあわずに済みましたが、どんどん登っていくのでドキドキしました。
コメントありがとうございます(^^)
確かに玉置神社までずっと登りなのでドキドキしますよね(笑)
そろそろ一部で積雪が始まりそうな季節なので無事たどり着けてよかったです。
お疲れ様です!
さすが425,めくるめく線形ですね。峠を攻めてるわけでもなく、ちゃんと交通ルール守って走ってるだけでタイヤ燻されるとか、何の罰ゲームだー!…いや、酷道ファンにはご褒美だったりして。
少なくとも呑気に部屋で拝見できる私には素晴らしいご馳走でした。いろんな情報・知識も嬉しいです。
次回はいよいよ十津川村ですね、楽しみです。ありがとうございました!
コメントありがとうございます!(^^)/
酷道走るとタイヤだけでなく足回りを酷使することになりますから日頃からの整備が大事ですね。
次回も乞うご期待!!
いつも動画を拝見したあと、同じルートを楽しませていただいております🎵このコース最高です✨
コメントありがとうございます!(^^)
少しでも動画を参考にしてもらえたら嬉しいです!
2:02 崩れなければラッキーという感じです=当たらなければどうということはない(援護は出来ませんが、、、w)
コメントありがとうございます!(^^)
荒天時に走行したら崩落現場を目撃してしまうのではないかと思うくらい脆弱です(*_*)
6:30の駒留めの話ですが、林道だったってことは、道を通しただけの崖下カモォォォォォォォォンッ!!!!!状態で、だいぶ年数が経ってからガードレールを後付けしたのかなあと推測します。当時この道を走った人、ここに居ませんか?
コメントありがとうございます!(^^)/
そうでしょうね!かなりスリリングだったはずです。
玉置神社の見下ろす絶景綺麗ですね、玉置神社の名前の由来
は、そんな所から来てるのですね、ありがとうございました。
玉置神社は神様に呼ばれないとたどり着けないと言われております。
コメントありがとうございます(^^)
今は車があるのでそこまで苦労はしませんが、自らの足で参拝するのは厳しい道のりですからね。
豊富な落石にぐにゃぐにゃの線形……
気の休めない区間ですね。
疲れた頭に残距離の減らない青看はダメージが大きい。
お気持ちはよく分かります。
コメントありがとうございます!(^^)/
精神の兵糧攻めをされているような気分ですね。
さすが凸川、いや十津川村。
そう言えば30年位前に龍神温泉に泊まりました。
夜になると無音になり満天の星が降ってくる村。
コメントありがとうございます!(^^)/
龍神温泉、日帰りでしか利用したことないですが本当に好きな泉質です。あの辺り、星空も綺麗ですよね。
オープニングミュージックのカチカチ音がするのは面倒です。
当時の天皇はR425すらないこんな山中をよく行軍しましたね
昔の行軍ルートってちょっと絶句するような難路が各地にあります
コメントありがとうございます!(^^)/
本当にそう思います。不思議な力で道を切り拓いていったとしか思えません。
落石多く線形も悪いけど、道幅もそれなりにあって視界も開けてるから箸休めみたいで安心して観れたーw。
コメントありがとうございます!(^^)/
なんだかんだ国道なので、安心感はありますね。
マイルポストの数値は残しておいてほしいですね。将来、数値が飛んでいる場所があったら「旧道があった」ってわかりやすいです。(旧道ファン目線です・・(笑))
コメントありがとうございます(^^)/
私も同感です。(笑)
ホントに過酷な地形故に、線形悪く常にクネクネしてるので、気が休まる所が全く無いですかね😅時々落石ありますけど、防護ネットあるからあれだけですんでる訳で、無かったらもっととんでもない事になってマトモに走れないでしょうね。
コメントありがとうございます!(^^)/
全くその通りで手が休まる暇がありませんので、自分で立ち止まって滝を眺めて休憩するしかないです(笑)
Love your roads!