Majestouch XACRO M10SP :Mechanical Keyboard Review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • Majestouch XACRO M10SP is a mechanical keyboard with the following features.
    Split keyboard that reduces strain on arms and neck and improves posture
    Japanese layout, which is in particular high demand for Japanese users
    Equipped with macro-dedicated keys in the center two rows, allowing you to improve input efficiency by registering macros and remapping keys.
    Built-in silicone pad to reduce noise
    Can also be used alone as a left-hand device
    Equipped with a USB-A port for connecting USB devices such as a mouse
    High flexibility that can be completely tailored to the user with a wealth of customization functions and setting changes using DIP switches
    Includes feet for tenting and tilting, allowing you to freely adjust the tilt.
    Adopts CHERRY MX switch from CERRY
    sponsored by Diatech Co., Ltd. (FILCO)
    Majestouch XACRO M10SP (Official)
    www.diatec.co....
    -- Amazon --
    Majestouch Xacro M10SP red axis
    amzn.to/3tNbeQ5
    Majestouch Xacro M10SP Brown axis
    amzn.to/3Sgtuvs
    Majestouch Xacro M10SP blue axis
    amzn.to/3McB3Q0
    --------------------------------------------------
    🔴Please subscribe to our channel👇
    www.youtube.co...
    🔴If you are a channel subscriber, please support us by becoming a member 👇
    / @daihukukeyboard
    🔴Please follow me on Twitter👇
    / daihuku0015
    📚Be sure to check out the Mechanical Keyboard playlist!👇
    • 自作キーボード作ってみた
    --------------------------------------------------
    ■About Subtitles
    Although the message is in Japanese, you can use UA-cam's subtitle feature to automatically translate it and view the message in your preferred language. You can choose the language you want by clicking on the Settings button under the Subtitles menu and selecting "Add subtitles". The subtitle options also allow you to customize the font size and transparency of the subtitle background for a better viewing experience. I hope you'll be able to watch it again, and I hope you'll be able to see it again.
    ■Support page for this channel
    Donations will be used to expand our channel's content, and we hope to continue to provide more videos for you to enjoy! Please support us if you'd like.
    Amazon Wishlist : www.amazon.jp/...
    Patreon : www.patreon.co...
    note : note.com/daihu...
    Amazon or Banggood links are affiliate links. Any revenue earned through affiliate links will be used for video production. Please help us if you want.
    --------------------------------------------------
    #MechanicalKeyboard #CustomKeyboard #Majestouch #FILCO

КОМЕНТАРІ • 38

  • @DaihukuKeyboard
    @DaihukuKeyboard  9 місяців тому

    購入リンクはこちら↓
    Majestouch Xacro M10SP 赤軸
    amzn.to/3tNbeQ5
    Majestouch Xacro M10SP 茶軸
    amzn.to/3Sgtuvs
    Majestouch Xacro M10SP青軸
    amzn.to/3McB3Q0

  • @Gam_
    @Gam_ Рік тому

    気になっていたので助かります!!

  • @EN-JP_Translator_Konjac
    @EN-JP_Translator_Konjac Рік тому

    いいですね。貴重な分割型がリリースされたのは嬉しいニュースです。このモデルはホットスワップ非対応という点にさえ目をつぶればかなり魅力的な製品だと思います!

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому +4

      はい、その通りなんですよー!
      前向きに解釈するとホットスワップは抜き差しを繰り返すと基板やソケットに負担がかかり接点不良が生じる可能性が高まるため、はんだ付けしてしまっていることのメリットもあるっちゃあるんですよね。

  • @DepressedCookie
    @DepressedCookie 10 місяців тому

    Great feeling keyboard! I wish it was hot swap and had some other keycaps available but i bought it anyway and i am loving it

  • @たこやき-d1i
    @たこやき-d1i Рік тому +1

    いいですねこれ
    これでUS配列でホットスワップ対応なら即買うのですが
    あとMac用のユーティリティも欲しいかな

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому +1

      US配列はラインナップにありますが、ホットスワップは未対応ですね〜。
      ユーティリティのMac未対応ってたまにありますが、しっかり両対応して欲しいものですね。。。
      (最近私はWinからMac使いになったので実感しました)

    • @DepressedCookie
      @DepressedCookie 10 місяців тому +1

      I purchased this with the US layout. The same as the Japanese in all other respects I think, just the layout is different

  • @abdomination
    @abdomination 11 місяців тому

    Amazing looking keyboard. I wanted to get it. At this time though I opted for the minila R.

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  11 місяців тому +1

      MINILA-R's "Patch Keycap" is attractive!

    • @abdomination
      @abdomination 11 місяців тому

      don't hate me but I will be swapping the keycaps haha.. I was going to use my GMK beta JS but I can't find the rest of my set and I don't know if I got the 3.u spacebar. I will be using taro by novelkeys @@DaihukuKeyboard

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  11 місяців тому +1

      TARO's color scheme is cool. I like it too!

    • @abdomination
      @abdomination 11 місяців тому

      I'll link it after I get both
      @@DaihukuKeyboard

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Рік тому +1

    最初はくっつけた状態で使い、ゆっくりと離していくと......
    あら不思議...
    分割キーボードのほうが楽になるという。
    タイピングトレーニングになって良い気がしてますw

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому +1

      徐々に離していく案、いいですね😁👍

  • @Rusk-u2g
    @Rusk-u2g Рік тому +1

    おしゃれなレビューありがとうございました!
    ちなみに、Mac風配列とありますが、MacOSでハードマクロ使ったり、commandキー使うことはできそうでしょうか!?

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому

      確認して、改めてここに返答しますね!

  • @rrrr-iq9eg
    @rrrr-iq9eg 11 місяців тому

    間に液晶タブレットを置いて使うことを想定しているのですが、最大で何cmほど左右の間隔が空けられるか教えていただけますか?

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  11 місяців тому

      同梱されている左右間接続のケーブルはType-C to Cなんですが、今計測したら60cmでした。
      検証はしていないので、推測ですがもっと間隔を広げたければ長いType-Cケーブルでいけるかもしれませんね。

    • @rrrr-iq9eg
      @rrrr-iq9eg 11 місяців тому

      @@DaihukuKeyboard 公式サイトの仕様欄には「ケーブルに専用チップが内蔵されているためサードパーティ製ケーブルでは動作しない」と書かれていまして……
      情報ありがとうございます!助かりました

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  11 місяців тому

      なるほど!そうでしたか!左右間ケーブルはもう少し汎用性があると良かったですね😅

  • @kurono3104able
    @kurono3104able 6 місяців тому

    スペース左のマクロボタンを押しながら、JIKLでカーソル移動をするような設定は可能でしょうか?

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  6 місяців тому +1

      そこまで試せていないので分からないです!お力になれず申し訳ないです。サポートに聞いてもらった方が確実だと思います。

  • @みどりのたぬき-g3f
    @みどりのたぬき-g3f 5 місяців тому

    分割キーボードは、トランスフォメーションが必要とされる作業の時最大の効果がありました。
    それ何って?
    イラストとか描く時タブとか真ん中に置くじゃん?
    そいうこと。
    普段は普通のポジ。
    サイド方向のキーに指届きやすくなるんよね。
    そして、会社勤ならキーボード普通のでしょ?
    それに対応する神経回路、普段から作っといた方が便利よ😊
    いつかガンダムのようなデスク周り作ろうと思うんだ。
    その時、分割にするとビジュ映えるよ、きっと🤭わくわくしちゃうね

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  5 місяців тому +1

      ガンダムのようなデスク周り、ワクワクしますね😆👍

  • @cyumicyumiToken
    @cyumicyumiToken Рік тому +1

    ここからキーボード沼に入る人いそうですね!

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому +1

      まさにそういう方々をターゲットにしているキーボードですよね。
      そういう意味ではプロダクトとしての狙いはいい感じだと思っています♪

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Рік тому

    Cherryプロファイルっぽいですね。
    オフィシャルHPを見てきたのですが、ちゃんとUS配列の用意もあるみたいですね。
    ( ¯ ω¯ )b
    でも、私はまだ......だって、買ったら分解して、いじりそうな予感がひしひしw

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  Рік тому +1

      はい、多分Cherryプロファイルですよね。
      なるべく私の推測を含めず、公式が提示している情報にとどめたいと思い、動画内では言及を控えました。
      詳しい方なら、分解してスイッチのハンダ除去して交換するという荒業もありかなと思ったりしています〜。

    • @yuukirinon
      @yuukirinon Рік тому

      @@DaihukuKeyboard ですね。同じピンタイプの種類が会ったりしますし...
      もし、ユニット式のほうが合うのなら......
      と考えている内に、公式から出そうな予感もひしひしと......w
      公式に勝るものはないですからねw
      ( ¯ ω¯ )a

  • @dhanoenoe9488
    @dhanoenoe9488 3 місяці тому

    Hi there.. could you help me how to make the B keys to the right?

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  3 місяці тому

      I don't have this keyboard on hand right now, but it should be possible to set it up using customization software.

  • @TeresaChouYun
    @TeresaChouYun 11 місяців тому

    Can you set the black M keys as Fn key? a bit like the minila layout

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  11 місяців тому

      sorry. I haven't looked into it that far, so I don't have an answer.

  • @keytube6099
    @keytube6099 10 місяців тому

    fn周りのショートカットも古風ですね...
    pgDnとかなんて使う機会が少ないんだからそれよりも矢印とかをもっと近くに配置して欲しかったです...

    • @DaihukuKeyboard
      @DaihukuKeyboard  10 місяців тому +1

      なるほど。
      DIPスイッチによってFNキーの位置を変えられるので、矢印キーと近づけることで押しやすくすることはできますが、ここは使い手の好みが色濃く出る部分ですよね〜