Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ぽちさんがどう失敗をリカバリーするかもこのチャンネルの魅力ですね。すんなり終わるより楽しませてもらってます。
こうしてバラすと摩耗して交換すべきところが一番奥にあることが分かります。全くオーバーホールを前提としていない構造なんですね。
46秒前投稿とかいう奇跡。毎回楽しく見させていただいています。
配線ケーブル、基盤などのホコリは塗装用の刷毛(柔らかめ)で履き、その後エアーで吹かせばきれいになります。
やりがちな失敗見せていただきありがとうございます。
図面(サービスマニュアル)等なしで いつもバラしていくんですか?だとしたら そもそも 組み上げ手順を記録するために 撮影を始められたと お見受けしました!それにしても パーツの発注もお手の物ですね! 古い機械だと、パーツを探すだけでも 大変です!
電解コンデンサーは、外観に問題無くても経年劣化が激しい部品なので基本現行の高耐久の物に交換する方が良いですよ。特に高性能なものでなくても日本製の物であれば問題無いと思います。
コンプレッサーや発電機系のレストア動画でもコンデンサは結構予防交換していますよねぼちさん形式と型番だけ控えて交換する準備だけはしといた方が良いですよ
なるほどです。ただ、今回はそのままでいきます。この溶接機は修理後も人手に渡る訳ではなく、自分が使います。なので、壊れたらその時また修理してみるつもりです。自分は壊れた古いものばかりレストアして遊んでばかりいますが、基本的に使えるパーツは交換しない方針です。まだ使えるパーツを外観が汚いとか、念の為とかで次々と交換していたら、ゴミのような物をレストアする為にゴミの山ができてしまうんです。何より、色々とレストアしているのには、ある理由があっての事なので、修理が終わってもほとんど使用せずに待機させておきます。
@@pochi-diy ある理由・・・というのが気になります・・
今回の塗装の色は変えるんですか?グフカラー?ズゴック?期待します?
多分図面はお持ちになっていないでしょうね。メーカーは出したくないはず。図面があれば事前に調べられる事はたくさんあるはず、しかしやろうとする意志気力立派なものだと感心しました。
自分も元に戻せなくなることがあるので、作業中カメラを回すことがあるのですが、カメラワークが見やすくて参考になります。GoProのような小さなカメラを三脚につけて、胸の前において撮影しているのでしょうか?作業の邪魔になりませんか?
カメラは普通のハンディカムを使っています。三脚ではなく、作業台に固定したスライドレールに自在アームを取り付け、様々な角度で撮影できるようにしてあります。それでも、作業するには相当邪魔で、撮影しながらだと作業の難易度が各段に上がってミスも増えます。ですが、元通り組み付けるには分解時の映像があった方がいいですよね。
ガンメタ塗装希望
凄い‼️ばらせるけど多分俺は元通りには直せないな
待ってたよ。でも、あまり早く治さないでねww
毎回ワクワク!
アースジェットもレストアに使うのですか?
使いません!たまに出るゴキブリ対策です。ただ、あまりにも使用頻度が低いのでアースジェットの缶そのものがサビて腐食してきていて、こちらもレストアが必要になりつつあります・・・
あっ、M太郎のTシャツ!私も毎年買ってます。
他の方は、ガンメタ希望と有りますね。私はロシア空軍の空色の迷彩希望とさせていただきます。
早速見に来ました(/・ω・)/カーボンブラシって部品がない時は削って入れてた
なめ猫さんお久し振りです。ポチさんの動画は分解·組立修理の参考になりますよ、私も時々見せてもらってます。
おはようございます(*>∇<✋✨分解作業、一先ず終わって💡いよいよ塗装ですね~o(*゚∀゚*)o✨いつも楽しみに、待ってます(*≧∀≦*)🎶
溶接出来るか確認しないでレストアするの?凄いな。
カーボンブラシ破損は痛いですね…代わりの物を発注できたのは幸いですけど…もしそれが無理だったら詰んでいた?どう直していったのかも気になりますけど(´・ω・`) やはり面倒でも最初に、細かいとこ外していくのがいいのかも知れませんねぇ…
ぽちさんがどう失敗をリカバリーするかもこのチャンネルの魅力ですね。すんなり終わるより楽しませてもらってます。
こうしてバラすと摩耗して交換すべきところが一番奥にあることが分かります。
全くオーバーホールを前提としていない構造なんですね。
46秒前投稿とかいう奇跡。毎回楽しく見させていただいています。
配線ケーブル、基盤などのホコリは塗装用の刷毛(柔らかめ)で履き、その後エアーで吹かせばきれいになります。
やりがちな失敗見せていただきありがとうございます。
図面(サービスマニュアル)等なしで いつもバラしていくんですか?
だとしたら そもそも 組み上げ手順を記録するために 撮影を始められたと お見受けしました!
それにしても パーツの発注もお手の物ですね! 古い機械だと、パーツを探すだけでも 大変です!
電解コンデンサーは、外観に問題無くても経年劣化が激しい部品なので基本現行の高耐久の物に交換する方が良いですよ。
特に高性能なものでなくても日本製の物であれば問題無いと思います。
コンプレッサーや発電機系のレストア動画でもコンデンサは結構予防交換していますよね
ぼちさん形式と型番だけ控えて交換する準備だけはしといた方が良いですよ
なるほどです。
ただ、今回はそのままでいきます。
この溶接機は修理後も人手に渡る訳ではなく、自分が使います。
なので、壊れたらその時また修理してみるつもりです。
自分は壊れた古いものばかりレストアして遊んでばかりいますが、基本的に使えるパーツは交換しない方針です。
まだ使えるパーツを外観が汚いとか、念の為とかで次々と交換していたら、ゴミのような物をレストアする為にゴミの山ができてしまうんです。
何より、色々とレストアしているのには、ある理由があっての事なので、修理が終わってもほとんど使用せずに待機させておきます。
@@pochi-diy ある理由・・・というのが気になります・・
今回の塗装の色は変えるんですか?
グフカラー?ズゴック?期待します?
多分図面はお持ちになっていないでしょうね。メーカーは出したくないはず。図面があれば事前に調べられる事はたくさんあるはず、しかしやろうとする意志気力立派なものだと感心しました。
自分も元に戻せなくなることがあるので、作業中カメラを回すことがあるのですが、カメラワークが見やすくて参考になります。
GoProのような小さなカメラを三脚につけて、胸の前において撮影しているのでしょうか?
作業の邪魔になりませんか?
カメラは普通のハンディカムを使っています。
三脚ではなく、作業台に固定したスライドレールに自在アームを取り付け、様々な角度で撮影できるようにしてあります。
それでも、作業するには相当邪魔で、撮影しながらだと作業の難易度が各段に上がってミスも増えます。
ですが、元通り組み付けるには分解時の映像があった方がいいですよね。
ガンメタ塗装希望
凄い‼️ばらせるけど多分俺は元通りには直せないな
待ってたよ。でも、あまり早く治さないでねww
毎回ワクワク!
アースジェットもレストアに使うのですか?
使いません!たまに出るゴキブリ対策です。
ただ、あまりにも使用頻度が低いのでアースジェットの缶そのものがサビて腐食してきていて、
こちらもレストアが必要になりつつあります・・・
あっ、M太郎のTシャツ!
私も毎年買ってます。
他の方は、ガンメタ希望と有りますね。私はロシア空軍の空色の迷彩希望とさせていただきます。
早速見に来ました(/・ω・)/
カーボンブラシって部品がない時は削って入れてた
なめ猫さんお久し振りです。ポチさんの動画は分解·組立修理の参考になりますよ、私も時々見せてもらってます。
おはようございます(*>∇<✋✨分解作業、一先ず終わって💡いよいよ塗装ですね~o(*゚∀゚*)o✨いつも楽しみに、待ってます(*≧∀≦*)🎶
溶接出来るか確認しないで
レストアするの?
凄いな。
カーボンブラシ破損は痛いですね…代わりの物を発注できたのは幸いですけど…
もしそれが無理だったら詰んでいた?どう直していったのかも気になりますけど(´・ω・`)
やはり面倒でも最初に、細かいとこ外していくのがいいのかも知れませんねぇ…