二次加速でピッチを上げる方法。1週間でタイムを上げたフォーム改善はコレです【陸上】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ⇨捻りたい人はコチラの動画
• 誰でも出来る!?胴体部から力を生み出す回旋フ...
★ハラケンイベントまとめ(川面さん練習会含む)
arunners.org/ev...
★山内スタート講習会
/ 1514892820229738497
★TAKEOVERソックスの詳細はコチラ!
takeover.run/?...
★SIGNAL申込ページ
sites.google.c...
★SPRINTEST会員募集中
sprintest.net
★ケンちゃんTwitter
/ arunners_
★川面さんTwitter
/ souny19
川面さんパーソナルトレーニング
sprintest.net/p...
★山内Twitter
sp...
⇨山内サロン"+ONE"
plus-one-body-...
【ケンちゃんHP「αランナーズ」】
arunners.org
川面さんの意識の言語化しての説明には学びしかない、もの凄い参考になる
丁度二次加速に困っていたので助かりました!土曜の試合で試してみます!
めちゃくちゃタメになりました
川面さんの知識を知る度に思うけどけんちゃん伸び代しかなくて恐い(いい意味)
山内さんドリル上手すぎ!
二次加速のピッチアップ、川面さんの説明がホント分かり易いです!!!
どうもありがとうございます!!!!!
為末さんが骨盤って速く動かそうとすればするほど、成分が釣り合って結果的に骨盤は安定して動かなくなるのとおっしゃっていったので、捻りを極めると捻らない(捻れない?)に通じて行く気がする。
大和競技場使ってるんですね!同じです!
豊島区春季に出場されるんですね!
僕も出場するので皆さんの走りを生で見れるのが楽しみです!
大和競技場でやってるのいいですね
一軸走法になってしまうので二軸走法の走り方が知りたいです
質問です。スタートを重心低くピッチアップして行ったあと、トップスピードに向けての腰の高さを高く持っていく感じが上手く掴めなくて悩んでます😫
高校の時陸上やってて、100m走ると50m近くから足がよく回る印象があったのですが、これって二次加速が無意識に出来ていると言うことなのでしょうか?スタートは苦手でした。(本種目ではありません)
大和でやってるんですね!
マークの間は何足長くらいですか?
1.8〜1.9mです!自分に合わせて調整してみてください!
@@oonukikenchan ありがとうございます!
お疲れ様です。
頭が上がらなければ浮かなければ体が浮くことは無いと川行さん言ってて共感めちゃ出来るんですが最近頭が上がる癖ついちゃってるんですがこれは意識で治す以外ないのでしょうか?
頭の位置は目線でコントロールするといいですよ!
@@sotak.8934 目線なるほどです!
@@sotak.8934 さんありがとうございます😄
20mから何mくらいまで乗り込み意識しますか?
乗り込みは最後までですが、ピッチアップは40〜45mくらいです!
@@oonukikenchan ありがとうございます!
わあああ!ピッチ型なので小池祐樹選手を目指しててちょうど後半のピッチに地震がなかったからマジで助かる!29日の県中学選手権があるので調整期間に意識して走ってみます!後200mで110mくらいから力まないようにすると何故か捻るんですよねwでも今のところその方が後半良い走りができてるのでそうしてます
多分自分は力むと骨盤から動かせなくなる人だと思います。
前捌きしすぎる改善方法を教えてください。
前に見た離地位置を後ろにする方法の川面さんバージョンが聴きたいです
コーン、ミニハードルの間隔ってどのくらいですか?
1.8〜1.9mです!
@@oonukikenchan 返信ありがとうございます!
お久しぶりです!
ももを上げるのか、落とすのかが分からなくなってるんですけど、二次加速の時に上がりきった所からその真下に乗り込むように落とすような感じですかね?(^^;
なんかスミマセンm(__)m
腰が落ちないようにするための方法を教えてほしいです!
今度撮るかもです!
こちらも参考にしてみてください!
ua-cam.com/video/Tu48W1kZCM8/v-deo.html
ありがとうございます!
マーカーとミニハードルの間は何mですか?
1.8〜1.9mです!
2週間前の動画で川面さんが胸椎を進展させるとおっしゃっていましたが、自分はそれが返って後傾に繋がってしまいます。感覚がいい時はならないのですがアドバイス欲しいです。それと自分はよく走りが跳ねてしまうのでそこもアドバイス頂けると嬉しいです。
肋骨を出すイメージのことですかね!
それによって重心が前になるのでその意識を持ってもらえるといいと思います。
跳ねてしまうなどは走り見てみないとわからないのでパーソナルなどでお願いします!
小6でもマックスフライ買った方がいいんですか?少し生意気すぎますか?
けんちゃんさんはどう思いますか?
マックスフライは癖があるので個人的にはいろいろフォームを試しにいくい印象です。。
"マックスフライに合わせた走りにするのが今の時代"と言われればそれまでですが、僕的には他のスパイクでも良いかと思います!
けんちゃんさんはウエイトやるんですか??動画とかでウエイトの動画とか上がっている記憶がないので...
全然関係ないですが八王子選手権の時にいたのよく覚えてます!!話しかけていいのかわからなかったので話しかけませんでしたが今度あったら大会後に話しかけます!!
ウエイトは今年1回もやっていないと思います😅
冬季は週一くらいでやってました!
お会いした時は気軽に話しかけてください😊