Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【東洋GTO】名鉄3700系3701F,3705F走行音 / Meitetsu-3700 sound

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 сер 2024
  • Japanese train running sound and view in the car.(AICHI/Meitetsu-Railway/Series3700/Toyodenki-VVVF)
    名鉄3700系1次車の3701F、2次車の3705Fの走行シーンです。VVVFは3500系と同じ東洋電機製GTOの1C8Mタイプで、起動加速度が低いのでゆったりした変調音が特徴です。
    ・東洋GTOの3700と言えば
    京成?名鉄?どちらを思い浮かべるでしょうか。両者とも同じ時期に日本車両で製造されていたという共通点はさておき、名鉄の本線系統の通勤形式は1993年からVVVF制御の3500系が登場し、1996年まで4連34本が投入され、3700系はその後継として1997~98年に4連5本が投入されました。3702Fまでの1次車と3703F以降の2次車で外観は行先表示窓や前面おでこの広さ、車内では天井中央部の色(2次車では濃紫色)などの違いがあります。同時に投入された3100系がIGBT素子のVVVFを採用したのに対して3700系ではGTO素子のままで増備されたのも特筆されますが、空気圧縮機が新型となった為、3500系以前の名鉄車両で聞かれた「トクトクトク」という特徴的な音は3700系以降では聞こえなくなりました。
    名鉄では3月改正で広見線のワンマン化に伴い名古屋方面の直通の優等列車が大幅縮小され、本動画の新可児行きは日中に見られなくなります。ちなみに3700系が登場した頃は名古屋方面から御嵩まで直通列車があり、3700系の御嵩行きが走っていたのも今では懐かしいです。
    20-1.名古屋鉄道(本線系統) / Meitetsu railway
    • 20-1.名古屋鉄道(本線系統) / Mei...

КОМЕНТАРІ • 8

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 5 місяців тому +5

    スピード表示までするLED表示機と、迫力満点の東洋GTO…30年経った今でも古さを感じませんね😊!

  • @user-wi2mtjpjt356
    @user-wi2mtjpjt356 5 місяців тому +7

    京急600感すげー
    てか名鉄のストレート車体かっこええ

  • @EXTERS-Head-Office
    @EXTERS-Head-Office 5 місяців тому +7

    名鉄のGTOは腹の底まで突き上げてくる大手私鉄一力強いGTOであると思います。

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin 5 місяців тому +8

    0:54 名鉄3700系が発車する際の走行音は何故か掠れてるような気がします
    今後は名鉄3500系と同じく東洋IGBTへ制御装置が更新されるのでしょうかね

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  5 місяців тому +5

      3500系に続いて3700系も更新されそうですね。

  • @user-dd2ye4wv7z
    @user-dd2ye4wv7z 5 місяців тому

    3700系のVVVFもいいですね!
    3500系の未更新者のVVVFとは違う!

  • @02greenliner62
    @02greenliner62 4 місяці тому

    3100系ではローカル運用を念頭に置いた制御器が見直されていたので、そうした進歩がなかったことは惜しまれますね。編成数が少なく、肝心なところが据え置かれている以上3500系の続番でよかった気もしますね。
    機器更新は3100系もあまり変わらない時期に実施される可能性があるというところで内容が見直されるかもしれませんね。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  4 місяці тому

      3100系に関しては9100系や9500系に準じた機器になる可能性もありますね。