20万再生【目指せ鏡面仕上げ】エンジンを電ドリだけで磨きまくる!エストレヤ復活計画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 кві 2021
  • ■ツイッターのフォローよろしくお願いします
    / mdk_bike
    バイクの心臓&顔である空冷エンジンを電ドリだけでピカピカに磨きこみました!
    車両は90年代のエストレヤで、白錆び&汚れがすごいことになってました
    ホームセンターで売っている入手し易い道具で磨いてます、エンジンを下すのは大変ですが是非チャレンジしてみてください!
    アルミは何故腐食するのか!?どうすれば綺麗にできるのか~を動画中盤ですこしお話してます
    MDKバイク日記ではバイクの情報やメンテナンスの動画をメインコンテンツに配信しています
    動画を参考に作業される方、自己責任でお願いします
    エンジンを磨いた後は耐熱クリアー塗装をした方がいいです!
    動画内で使用した研磨剤
    ワコーズ メタルコンパウンド:amzn.to/3bJY6PG
    青棒:amzn.to/3bKhj3Q
    チャンネル登録はこちら
    / @mdk1400
    ツイッター:無言フォロー大歓迎
    / mdk_bike
    #バイク
    #磨き
    #エンジン
    #洗車
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 90

  • @user-wj8nv2dl3y
    @user-wj8nv2dl3y 2 роки тому +12

    初コメです。
    何度か拝見させていただきましたが、エンジンの磨きは大変ですよね💦自分はコード式の電気ドリルが軽いのでそれに真鍮ブラシとリューターを使いフィンの奥まで磨きました。フェルトバフはグラインダーの変速機能付きで青棒で磨いたら凄く大変ですが綺麗になった満足感は何とも言えないです🌟

  • @user-fz6ku7ig3o
    @user-fz6ku7ig3o 2 роки тому +6

    包丁研いだり磨いたりの作業は無心になれていい。

  • @user-op2tt7ht9r
    @user-op2tt7ht9r 2 роки тому +4

    バイク磨きは根気と愛ですよね!

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!返信遅くなってしまいました
      愛ですよね~バイクが綺麗になると清々しい気分にもなれます!

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 Рік тому +4

    動画楽しかったー
    自分も数年前にホームセンターでほとんど同じ品物を買っておりましたw
    エンジンを下ろせないのですが、自分もちょっと頑張って見ようと思いました!

    • @mdk1400
      @mdk1400  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      綺麗になると気持ちよいですよね
      エストレヤは比較的エンジン脱着が簡単な車種なので挑戦してみてもいいかもです!

  • @user-fu4rf8hn4m
    @user-fu4rf8hn4m 3 роки тому +3

    お疲れさまです❗かなり頑張りましたね😃 私もレストア中でエンジンおろして目の前にあるんで参考にさせて頂きますね😁

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      参考になる動画で良かったです😁
      かなり頑張ってみました笑
      お互いレストア頑張りましょう!

  • @user-yg9bd2uv2v
    @user-yg9bd2uv2v 3 роки тому +2

    私も古いエストレア乗っていますので、すごく参考になりました。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +3

      参考になる動画で良かったです
      古いエストレヤって何故か愛着わきますよね!

  • @user-ud1bh7vk4e
    @user-ud1bh7vk4e 3 роки тому +4

    現在エストレヤのエンジンをレストア中でエンジンを綺麗にしたいと考えていたので
    のでとても参考になりました!
    手作業で鏡面に近づけたことありますが、1日でマメができて辛かったので次は電動工具を使います。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      手作業で鏡面は凄いですね!
      当方も最初は手作業で…と思いましたが、過酷すぎだったので電気の力に頼りました笑
      お互いレストア頑張りましょう!!

  • @nimu_o26
    @nimu_o26 Рік тому +2

    めっちゃ綺麗ですね。エストレヤ購入したので挑戦してみます

    • @mdk1400
      @mdk1400  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      大変だけど満足感ヤバいです、是非挑戦してみてください!
      研磨後に耐熱クリアーをお忘れなく👍

    • @nimu_o26
      @nimu_o26 Рік тому +2

      @@mdk1400 了解です!

  • @mdk1400
    @mdk1400  3 роки тому +3

    動画みてくれてありがとうございます!
    気になることや質問などありましたら是非コメントくださいませ!

  • @57oval62
    @57oval62 2 роки тому +6

    凄いですね~ 使用されたペーパー類も 番数なども教えて頂けると有り難いです また 動画を配信されて5か月 現在の状態が視てみたいです

  • @user-yz9el8mx2b
    @user-yz9el8mx2b 2 роки тому +1

    8分30秒辺りに使用している真鍮製のドリルブラシはどこで購入されましたか?
    大型のホームセンターでありませんでした。

  • @A7-uq2fq
    @A7-uq2fq 11 місяців тому

    見ていて気持ちいい動画ですね!
    研磨や精密仕上げは得意ですが、機械はそれほど詳しくありません。
    そして、腰が重くてなかなかやる気が出ません。
    人の作業を見て、少し勉強しようと思います。
    チャンネル登録しました。

  • @dokidoki212
    @dokidoki212 3 роки тому +2

    参考になりました!

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます
      参考になる動画で良かったです!!

  • @user-hr1vf9cg4q
    @user-hr1vf9cg4q Рік тому +10

    メタルコンパウンドの次には、ブルーマジックで仕上げるのが自分的には良かったですよ(*Ü*)

  • @mttb9750
    @mttb9750 3 роки тому +5

    アルミナまで酸化できればかなりの耐食性が得られますが、きっとエンジンの振動で剥がれてそこから侵食しちゃうんだろうなぁ

  • @ASMR-KIHOU
    @ASMR-KIHOU 2 роки тому +4

    ずっと見てられる!
    私も500ssのエンジンピカピカにしてみます!

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 роки тому +2

    フェルトバフはメタルコンパウンドを使うより、赤棒、白棒、青棒でいいです。
    電動ドリルよりグラインダーの方が速いし、大きい面は楽てストレスが減ります。
    グラインダーであれば、フェルトバフと青棒がダイソーで入手可能です。コスパがいいと思います。

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りグラインダー使ったほうが断然速いですよね!

  • @user-wj8nv2dl3y
    @user-wj8nv2dl3y 2 роки тому +4

    ボルトは錆を落としてからツーサイズ大きめなソケットに軍手の指の部分をカットして青棒で磨くと綺麗になりました🌟

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      なるほど!参考になります

    • @user-sk6wr2wq5r
      @user-sk6wr2wq5r Рік тому +1

      天才だ!
      軍手に付けてシコシコ磨いてましたよ

  • @yamahisui2662
    @yamahisui2662 3 роки тому +10

    自分のエストレヤも錆がすごいので今度やってみようかと思うのですが、紙やすり作業は何番でやってますか?

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +7

      コメントありがとうございます
      私は#120、240、600、1000、2000の順でやってみました!

  • @ST-kd4br
    @ST-kd4br 3 роки тому +3

    cb250 レストア中ですが、エンジンはサンドブラスト当てる予定ですね〜

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      cb250レストア中なんですね、お互いがんばりましょ!!

  • @pa3143
    @pa3143 2 роки тому +4

    完全に鏡面にするならフエルトではなくウールバフか綿バフのほうがいいですね、フエルトだけだとどうしてもフエルトの持つ硬さで磨き傷が残っちゃうんですよね、あと手でごしごしならスコッチブライトですね、適度なつやを出すならボンスターでしょう、研磨剤は手に入りやすいといえば光陽社でしょうね、

  • @user-to6np3fv7p
    @user-to6np3fv7p 3 роки тому +2

    青棒は バフに塗りますが コンパウンドは エンジンの方に 塗りつけます。電源が取れるなら 普通のドリルが 回転が上がるので 良いのでは ないでしょうか?コンパウンドはバフにつけると 回した時に 飛び散ります。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      充電式の電ドリしか持ってないのです(´;ω;`)

    • @user-to6np3fv7p
      @user-to6np3fv7p 3 роки тому +1

      @@mdk1400 鏡面仕上げは どれだけ 細かい 傷を消せるかで 決まってしまうので まあ こだわったら キリがないですけど。回転は 速い方が 良いですね。

  • @llce6922
    @llce6922 2 роки тому +1

    こんにちは 質問させてください。その後磨いたアルミエンジンやステンレスマフラーは輝きは保てていますか?錆びや白くくすんだりはしていませんか?教えてください

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      まだレストア作業中で室内保管なので維持しております

    • @llce6922
      @llce6922 2 роки тому +1

      レストア作業大変だと思いますけど応援しています 
      作業の中で気づきなどありましたら投稿して頂けると大変助かります
      続きの動画投稿も楽しみにしています

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      作業時間が週末の少しか取れないので更新頻度が遅めですが、引き続き頑張ります!!
      気づいた事や良さげなケミカルや工具など出来るだけ紹介できるように心がけてみます!引き続き応援してもらえたら嬉しいです😆

  • @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
    @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 3 роки тому +2

    腐食が磨いてきれいになってるっていうのは、エンジンの体積が減ってると考えてもいいのでしょうか?

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      厳密に言えば・・磨く=表面を削る事です
      体積の意味合いは3 次元の空間でどれだけの場所を占めるかを表す度合なので、どんな磨き作業でも極僅かにですが体積が減ってると考えて良いかと思います

    • @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
      @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 3 роки тому +2

      @@mdk1400 ありがとうございました。当たり前ですよね。

  • @user-cw8ry8zu4q
    @user-cw8ry8zu4q 2 роки тому +1

    初めまして。アフロ君の色(番手)は何番をお使いでしょうか?

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      かなり前に購入したのでうろ覚えですが、動画内では400番と800番を使てます

  • @5mizosportschannel
    @5mizosportschannel 3 роки тому +1

    コメント失礼致します。
    磨いた後のコーティングなど、輝きを維持するためにはどのようにしてますか?
    クリアコーティングなどですか?

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому

      コメントありがとうございます
      様子をみてLAVENの耐熱クリアーを吹いてみようと思っております!

  • @fwgf1837ad
    @fwgf1837ad Рік тому +5

    この磨きが何週間もつのか、何週間でくすむのか、長持ちの対策が知りたい

    • @mdk1400
      @mdk1400  Рік тому +2

      コメントありがとうございます
      雨の日に乗らず室内保管でまだ現状維持できてる感じです!

  • @user-uj4fw4kf3i
    @user-uj4fw4kf3i 8 днів тому

    めっちゃお手々使ってる😂でも綺麗!

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Рік тому +2

    関係無いけどパワーと重量の比率で考えるとインパクトより有線のACのドリルの方が軽いですねー ただし有線ですw
    その代わり線が邪魔だけど電気料金と発熱が耐える間は無限に回ります!
    (似たこと書かれている方がいたw)

    • @mdk1400
      @mdk1400  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      確かにACの方が効率よいです

  • @shachi2
    @shachi2 3 роки тому +4

    この手の長時間だとやはり100V工具だなぁ、電ドラの寿命が尽きてしまう パワーも段違いだしね

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      そうですね~手持ちに充電式しかなくて・・・100Vの電ドリも欲しいです

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og 2 роки тому +11

    youtubeのMOTOブロガーは結構錆びを削って補修してるけど、
    削ってしまうと本来持ってる防錆効果を失ってより錆やすくなる可能性が高い。
    一番重要なのは防錆処理だと思う。
    エンジン回りは熱量が高いので耐熱性グリスを布に塗布して拭いたりして
    被膜を作って防錆処理をしておけばだいぶ違うはず

  • @Corazonchannel
    @Corazonchannel 2 роки тому +1

    おつかれさまです。もう、サビないようにコーティング剤を塗っておけば?

  • @user-ii4pd4mu9n
    @user-ii4pd4mu9n 3 роки тому +1

    やっぱ最後は青棒なのかな。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね〜仕上げは青棒がいい感じです!

  • @user-dm3xi8cd6h
    @user-dm3xi8cd6h 3 роки тому +2

    100vの電ドリは長時間使用にいいですよ

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      100Vの電ドリ欲しくなりました
      あとグラインダーも・・・
      あまり手持ちの工具は多くないので徐々に揃えて行きたいと思っております!

  • @730MaddMan
    @730MaddMan 7 місяців тому +1

    青棒よりピカールの方が鏡面になる気がするのは俺だけ?

  • @poppo9248
    @poppo9248 3 роки тому +1

    ネコなんすね笑
    見た事がないし面白いかも!

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      はい・・・ネコなんです笑!みえないですよね・・・絵心ヤバイっすよね!!

  • @hoshimichi_yoroshikune
    @hoshimichi_yoroshikune 3 роки тому +1

    う、うつくしい。。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      元がひどい状態だったので磨きがいがありました!

  • @user-ii4pd4mu9n
    @user-ii4pd4mu9n 3 роки тому +1

    5:15の細いブラシどうしても見つからないんですが名前なんて検索すればいいですか?

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      多分、スパイラルブラシとかで検索すると出てくると思いますよ!

    • @user-ii4pd4mu9n
      @user-ii4pd4mu9n 3 роки тому

      @@mdk1400 ほんとだ!でも高いですね!

  • @papa-ey4oo
    @papa-ey4oo Рік тому +1

    ミガクンジャーという100000粒度のコンパウンドで磨いたら恐ろしいことになりますよ

    • @mdk1400
      @mdk1400  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      なんか凄そうですね!!!

  • @Takahiro-hp8ck
    @Takahiro-hp8ck 3 роки тому +2

    電ドリだけで磨くって書いてあるけど、紙やすり登場で萎えたけど
    仕上がりが良すぎて真似してしまった自分
    本当にピカピカになったので助かりました

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      綺麗になったようで良かったです!

  • @user-rk4hm3wl8o
    @user-rk4hm3wl8o 3 роки тому +2

    ワイヤーブラシはお勧めしません。失明のリスク有るので!工具箱のワイヤーブラシは全て処分しました。

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます
      保護メガネをつけて作業必須ですね!

  • @user-fj8cr5qj5l
    @user-fj8cr5qj5l 2 роки тому +2

    ポートにふたしないと、、、

  • @user-cy2gf3dr7q
    @user-cy2gf3dr7q 3 роки тому +1

    hakaihan 氏とコラボしましょうw

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      hakaihanさんのチャンネル拝見ましたが、色んなモノをピカピカにされててすごかった!

  • @user-nz9fw9xc2t
    @user-nz9fw9xc2t Рік тому +1

    電ドリ ってなんや⁉️

  • @user-nt8kf3qv2k
    @user-nt8kf3qv2k 3 роки тому +7

    お疲れ様でしたなんですが…
    すいません『電ドリ』と言う単語に違和感が…(^_^;)

    • @mdk1400
      @mdk1400  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます
      違和感ってことは・・・電ドリって方言なのでしょうかねー?

    • @youkoma4682
      @youkoma4682 3 роки тому +4

      電ドル………

  • @user-vi8ou3uu3s
    @user-vi8ou3uu3s 3 роки тому +2

    演歌

  • @surfbeat8596
    @surfbeat8596 2 роки тому +2

    勘違いして電マかと思った。

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!電マでは流石に・・・笑

  • @galandoncore
    @galandoncore 2 роки тому +1

    Estrella BJ250C Engine

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      Yes, it's a BJ250 Engine
      The modeling of this engine is cool

    • @galandoncore
      @galandoncore 2 роки тому +1

      @@mdk1400 i ride the BJ since 1995 over 80.000km 😁

    • @mdk1400
      @mdk1400  2 роки тому +1

      It's amazing!
      I respect you brothers