【東京湾アクアライン】なぜ鉄道はないのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 460

  • @門亭栗数
    @門亭栗数 2 роки тому +301

    今回の「海ほったる」は、なかなか秀作ですな。
    トンネルだけに、掘り出し物 言うて。

    • @MMM-oi4ci
      @MMM-oi4ci 2 роки тому +29

      誰が上手いこと言えと

    • @菅沼域雄
      @菅沼域雄 2 роки тому +21

      なるほど!
      海、掘ったる!
      ですなぁ!

    • @匿名希望-k3i
      @匿名希望-k3i 2 роки тому

      おっさんのブレーンになってあげてください

    • @川田秀久-p8c
      @川田秀久-p8c 2 роки тому +6

      うまい!ザブトン1枚👏👏👏

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 2 роки тому +6

      山田君!つまんないからうp主さんの座布団全部没収して!(笑)

  • @blackdog022
    @blackdog022 2 роки тому +74

    ちょっとでいいから、ハマコーに触れてほしかった。。。

  • @kobaitsu
    @kobaitsu 2 роки тому +22

    仕事でよく君津に行くけど、アクアラインは都内を通らずに済むから本当に便利で助かってる。
    アクアラインがなかったら今の倍以上の時間がかかるから感謝しかない。

  • @dona7553
    @dona7553 2 роки тому +180

    計画当初、10年で完成させると謳い、実際にもほぼ遅れなく(11年で)完成させたことに感動してました。いつか東京湾口道路も着工されることを期待してます。

    • @mina-n_n2343
      @mina-n_n2343 2 роки тому +8

      膨大なお金を費やして行う事業なので、綿密な建築設計を基に建築計画をたて予算を組み、工事を着工~完成。携わった皆々様、大変有難うございます。ほぼ計画どおり出来て良かったです。

    • @比嘉健太-f3l
      @比嘉健太-f3l 2 роки тому +1

      @@mina-n_n2343 ささ

    • @spider_qa
      @spider_qa 2 роки тому +6

      日本土木の最高傑作だよなあ

  • @bluepine651
    @bluepine651 2 роки тому +233

    毎回感想が上手いんだよなw

    • @Sitamachinokanbutuya
      @Sitamachinokanbutuya 2 роки тому +9

      風が強い日はよくアクアライン 通行止めになる

    • @Yuze3
      @Yuze3 2 роки тому

      @@Sitamachinokanbutuya うまくないな

  • @old8249
    @old8249 2 роки тому +27

    1987年放送のTBSドラマ「男女7人秋物語」で、主演の明石家さんまが木更津に住んでカーフェリーで川崎に通う設定になってました。
    もちろんアクアラインができる前の話です。
    当時リアルタイムでドラマを見てて、ずいぶん斬新な通勤経路だなと思ったものです。

  • @ホームランホームラン-b5g
    @ホームランホームラン-b5g 2 роки тому +71

    アクアラインにより、内房線が廃れたのは事実ですね。特急さざなみが平日が君津止まりなんてむかしは想像もつきませんでした。

    • @見えないクン
      @見えないクン 2 роки тому +12

      川崎発のアクアライン高速バスに合わせた木更津駅発着の快速を組めば良いのでは?

    • @モラハラの権化
      @モラハラの権化 2 роки тому +1

      @@見えないクン
      君津より下は単線区間なので、通勤ラッシュの時間帯に快速を通すことに意味があるとは思えません…

    • @やべえ撃っちゃった冷静
      @やべえ撃っちゃった冷静 2 роки тому +1

      @@見えないクン
      そんなことするくらいなら、いっそ館山からバスを走らせたほうがいい。

  • @yahoofortran
    @yahoofortran 2 роки тому +26

    「男女七人秋物語(1987年)」というドラマで明石家さんまさんが
    木更津から川崎浮島間のフェリーを使って都内へ通勤していましたね

    • @ジミージョンソン
      @ジミージョンソン 2 роки тому +8

      川崎駅近くのオフィスに通う設定でしたが当時木更津から川崎駅前のオフィスに通う人は総武快速~東海道線が一般的。
      更に新川崎のマンションに住む大竹しのぶが木更津に行く時フェリーを使う設定だったが総武快速なら新川崎~木更津100分。
      フェリー経由だと2時間半位。無理のある設定だった

  • @たこわさび-n7y
    @たこわさび-n7y 2 роки тому +43

    アクアラインは鉄道通して京葉線、内房線、りんかい線を合体して環状線にすりゃ良かったよなぁ。袖ヶ浦、木更津に住んでいたがマジで房総半島は地理的ポテンシャル高い。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 роки тому +43

    上手いギャグに注目してしまうけど、始めの語りも面白い。👍

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 2 роки тому +71

    木更津に住んでいた時は高速バスで都内へ通勤していました。
    東京駅八重洲口まで約1時間なのでとても便利です👍
    ただし台風などの強風でアクアラインが通行止めになった場合は「陸(おか)廻り」になるので辛い。
    なので、台風が来るときは覚悟を決めて都内のビジネスホテルに泊まりました(>_

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 2 роки тому +5

      ホテル三日月や三井アウトレットがありますね。

    • @edwardgreen5160
      @edwardgreen5160 2 роки тому +17

      災害を前もって想定して前泊とは、何という責任感の強さ…!

    • @user-wu4du1lo1v
      @user-wu4du1lo1v 2 роки тому +9

      休みましょう

    • @しいたけ-r1f
      @しいたけ-r1f 2 роки тому +5

      次の日なら良いけど出勤後に台風来たらホテルやネカフェがいっぱいで困ることあるよねw

  • @MT-ip2bc
    @MT-ip2bc 2 роки тому +14

    1:20 くらいから始まる音楽が好きなのですが、最近は冒頭からこれが流れないですね。なんか、この音楽を聴くとたくみっくさんの動画だ、と思うので少し寂しいですね・・・。

  • @のーなめ
    @のーなめ 2 роки тому +69

    気になってたことだから解説してくれるのありがたい!鉄道があったら大回り乗車とか捗りそう!

  • @r.r418
    @r.r418 2 роки тому +39

    今回の動画はおっさんの声を浜田幸一元議員にやってもらえたらさらにリアルになったんだろうなと思った次第です

    • @IGARAshi50-t6c
      @IGARAshi50-t6c 2 роки тому +3

      亡くなったと思いますが。

    • @Mond2203
      @Mond2203 2 роки тому +2

      2013年くらいに亡くなってしまいました

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 2 роки тому +43

    ハマコー風キャラの出演がなかったことにうぷ主さんの若さを感じた

  • @ぎょぴ千歳
    @ぎょぴ千歳 2 роки тому +24

    強風で通行止めになったときが悲惨

  • @kotterika
    @kotterika 3 місяці тому

    小学生でもわかる説明ありがとうございます!ほんとに調べるよりもわかりやすいです!

  • @はまさお
    @はまさお 2 роки тому +22

    アクアラインのせいで鉄道の客が取られた格好になったなぁー。

  • @KGI003
    @KGI003 2 роки тому +103

    今回のシメは秀作だと思う。

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 2 роки тому +10

    木更津あたりだと高速バスで45分程度で東京駅に着くので千葉周りのJRは過疎ってしまった。
    高速バスに何度か乗った事があるけど朝晩は都会の電車並の10分間隔で出るわりには通勤客で満席だったから電車の需要はあったと今では思っているんじゃないかな

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 2 роки тому +1

      君津以南が2両編成のワンマンになってしまった。東京駅~安房鴨川・館山に行くバスが1時間に1本は運行してるし・・・

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 2 роки тому +5

      バスで10分間隔程度の輸送量だと、鉄道にしたらランニングコストを考えると大赤字になりそうな気がします。

    • @katejinaloos8506
      @katejinaloos8506 2 роки тому +1

      金田なら朝は3分間隔な時間帯もありますよ。

  • @ゆっくり茨城
    @ゆっくり茨城 2 роки тому +17

    勉強になりました。解説有り難うございました。

  • @ゲロゲロ-g2h
    @ゲロゲロ-g2h 2 роки тому +28

    実を動画でも言われておられた様に堤防に道路を通す計画が立てられた際に千葉県の構想でこの堤防上に道路と一緒に安房鴨川までの房総新幹線を敷設する構想というのは存在したらしいです。ただ国鉄の予定線に組み込まれる事は無かったです。房総新幹線や常磐新幹線などで検索をかけると鴨川までの線路構想が書き込まれた整備新幹線構想地図などが出てきますよ。

  • @wakame-1919
    @wakame-1919 2 роки тому +11

    開通当初は「海ボッタクル」って…(笑)
    大昔のドラマで、明石家さんまさんが木更津の家から都内にフェリーで通勤してた、って設定で、実際そのルートで通勤する人も少数ではあったが存在したんですねぇ~(川崎のコンビナートで働く人とか。浮島港に チャリ置いといてって強者も⁉️笑)

  • @jirolovetgp6664
    @jirolovetgp6664 2 роки тому +36

    相変わらずダジャレを言った直後の切り替わりが好き❤️

  • @うちぼうあくあらいん
    @うちぼうあくあらいん 2 роки тому +9

    3本目車線のスペースは隣りに既にあるので、ゴムタイヤ系の交通機関なら行けるだろうな。
    角度は40パーミル(4パーセント)で普通の鉄車輪でも行けるが距離があまりに長い2キロもの坂なのと海底に潜るので余力を持たせて動力が少し故障しても不足しないようにゴムタイヤ系になるだろうな。

  • @wooden_bear
    @wooden_bear 2 роки тому +10

    最後までしっかりみると分かるギャグ。
    最高です‼️

  • @aa-nu7ds
    @aa-nu7ds 2 роки тому +7

    ずっと気になってたので楽しかった!

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru 2 роки тому +4

    これがきっかけで特急さざなみは朝・夜と新さざを除きほぼ死亡

  • @wine1-1
    @wine1-1 2 роки тому +16

    いやいや、川崎~木更津間は船が頻発していて、サラリーマンがたくさん使っていました。アクアラインができて高速バスになってから廃止されたのです。

    • @見えないクン
      @見えないクン 2 роки тому +1

      それは川崎市内への通勤じゃないかな?
      フェリー埠頭から川崎駅行きのバスが出てたし。

    • @レレレのレ-r2o
      @レレレのレ-r2o 2 роки тому

      フェリーか。懐かしい。仕事で、よく利用しちょった。

    • @yasunorikawaguchi9251
      @yasunorikawaguchi9251 2 роки тому

      船に乗りながら、頭上の羽田着陸機を見るのが圧巻で、好きでした!

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 роки тому

      アクアバス(川崎行き)も開業当時は20分間隔でしたが、多方面に路線が出来た事により1時間に1本くらいになってしまった。

  • @mrami2614
    @mrami2614 2 роки тому +1

    トンネル追加も何も勾配が鉄道には無理だという事ですよね。
    高速バスはドル箱で当初は現金が料金箱に入りきらないので「ものさし」を持って乗務して札を押し込んだという笑い話を聞いたことがありますww
    積み残しが出るのでバス停にスタッフが常駐して、増便の連絡したりとかもやってましたね。
    私は最寄りの高速バス停から羽田第一ターミナルまで26分なので、都内の人と待ち合わせすると驚かれます。
    休日午後からの渋滞は、川崎側上り勾配に「青いチカチカ」が出来て、すごい渋滞軽減になっています。

    • @変態もへじ
      @変態もへじ 2 роки тому

      すみません。
      原案 東海道新幹線 走る予定でした。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 2 роки тому +12

    パトレイバーに出てきたバビロンプロジェクトを思い出す。

  • @珍100系
    @珍100系 2 роки тому +12

    この道路ができる前に千葉県君津市へ行ったことがありますが、首都高速湾岸線が渋滞して、えらく時間がかかったのを覚えています。

  • @jodasow
    @jodasow 2 роки тому +6

    建設費を回収するつもりなら通行料は当初の4000円ということになるんだろうし、鉄道も建設費込みで採算を取るなら結構な運賃になるんじゃないんかな。

  • @shanam2
    @shanam2 2 роки тому +5

    必ず座れると言っても、風に弱いんだよなあ

    • @内田昭夫-y6j
      @内田昭夫-y6j 2 роки тому +1

      全部がトンネルじゃないからねぇ。

  • @石井隆之-y9z
    @石井隆之-y9z 2 роки тому +7

    最初の頃の計画、ネオ東京プランだと今の瀬戸大橋のような車と鉄道が一緒でほとんど橋の予定でした。ただあまりにもネオ東京プラン自体が非現実的な構想だったため白紙になったけどアクアラインの構想は残ったんですよね。ちなみにネオ東京プランは今の東京湾を3分の1位埋め立てる構想でした。

    • @見えないクン
      @見えないクン 2 роки тому +2

      ば…バビロンプロジェクト?

    • @石井隆之-y9z
      @石井隆之-y9z 2 роки тому +4

      @@見えないクン さん、返信ありがとうございます。パトレイバーのプロジェクトですね。それよりだいぶ古いですよ。昭和30年代の構想ですからね。

  • @ラーメン-j1h
    @ラーメン-j1h 2 роки тому +7

    鉄道が無いけどバスと車の乗り入れは可能で沿線の人口が少ないから鉄道を作る必要が無い為が現状です

  • @poundall
    @poundall 2 роки тому +11

    冒頭のピロリンがないとなんか寂しい

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 2 роки тому +12

    アクアライン、最初は片道6,000円という話もあったんだよね…
    さすがに高すぎるということで4,000円になったけど

    • @天下御免の風来坊-r8f
      @天下御免の風来坊-r8f 2 роки тому +1

      料金プール制から外れた道路だったからです。

    • @レレレのレ-r2o
      @レレレのレ-r2o 2 роки тому +1

      そうそう。6000千円の話やった。料金が高くて道路がガラガラやった。1台も通って無くて快適やったな。海ほたるも、幽霊屋敷みたいにヒッソリしちょった。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 роки тому +1

      亀(亀井建設大臣)の一声で¥4000になったんですね、プール制ってこういう路線のためにあると思うんですけどね、とっくに償還してるような路線で何時までも金取るためにあるんですね。

    • @ben.123
      @ben.123 2 роки тому

      @@N--jv3go
      でも、多くの無料化された有料道路は、(有料だった頃に比べて)路面荒れていてもほったらかしになるので、個人的には、主要な道路は有料でいいと思う。
      使う時だけ払うので、使ってない時は関係ないし。
      無料にしたらカネが掛からないかと言ったらカネは掛かる訳で、結局、使ってない時も払うことになるけど払っているのを自覚しにくくなるだけだよね。

  • @Take32-51
    @Take32-51 2 роки тому +2

    東京湾アクアラインを作る時、管理している人は多分このように言ったかもしれません
    「鉄道通すと通行料跳ね上がりますわ〜」
    鉄道を通した場合、維持費やら何やら色々とお金がかかり、その分通行料も値上げしなくてはなりません
    なるほど、あえて鉄道を通さなかったのも利用者のお財布事情を考えた結果だったんですね
    ちなみに個人的には中部国際空港と三重県とを結ぶ伊勢湾トンネルも作って欲しいです笑

  • @mei_totoro
    @mei_totoro 2 роки тому +16

    今回のだじゃれ好きだ。

    • @kothe142
      @kothe142 2 роки тому +1

      こういうのでいいんだよ

    • @レレレのレ-r2o
      @レレレのレ-r2o 2 роки тому

      もう、アクワライン。ざぶとん

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 роки тому +12

    アクアライン開通でとばっちりを受けた交通機関
    内房線、東京湾フェリー(久里浜〜金谷)

    • @潤一郎-p1z
      @潤一郎-p1z 2 роки тому +2

      木更津〜川崎のフェリーなかったっけ。ドラマで見た記憶がある。

    • @katejinaloos8506
      @katejinaloos8506 2 роки тому +1

      そしてアクアライン開通で倒産寸前から息を吹き返した路線バス会社勢

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 2 роки тому +2

      ドラマ男女7人でさんまさんが木更津の家からフェリーで都内へ通勤するシーンがあり、川崎フェリーターミナルや木更津フェリーターミナルは朝昼晩のシーンが撮影され、当時は西部警察のロケでよく使った日本カーフェリーの川崎発九州宮崎日向行きもありました。東京湾フェリーは現在横須賀から金谷行きが残ってますが、こちらは西部警察2の1回目で船に仕掛けたニトロ爆弾を沖田役の三浦友和さん解体処理するシーンで船上ロケがありエンディングに撮影協力東京湾フェリーと字幕がありました。実際浦賀から富津岬にトンネルを作る計画はありますが今の景気ではほとんど進展しないようですな。川崎のフェリーターミナルは現在廃止して建物は取り壊され景色も変わりました。外環道の練馬用賀間は工事をしてますが、用賀からアクアラインに通せば全線開通となり木更津側の圏央道に繋げる計画はあります。東名や中央道から千葉南部の近道となり房総半島バスツアーはだいたいアクアラインをルートに使い海ほたるは観光地になりました。ここで引き返す観光客もいます。岡山香川の瀬戸大橋なら与島パーキングエリアで引き返す観光客もいます。明石大橋や大鳴門橋も淡路島で引き返す観光客も多いし当時はどれも通行料金が高かったが、安くなるとフェリーは衰退した。

    • @yaranaikadegeso
      @yaranaikadegeso 2 роки тому +4

      @@katejinaloos8506
      まあ小湊も日東も地元路線では補助金出てるから倒産はなかっただろうけど
      でも、アクアライン開通で大型バスですごい利益出るようになったのは事実だね。

  • @めんべい-y2c
    @めんべい-y2c 2 роки тому +1

    使う人いないだろとは言え、便利になれば街ができるし使う人も出てくる。それを見越せなかったのが残念だな。

  • @h3f3f
    @h3f3f 2 роки тому +6

    これ絶対、最後の感想から考えてるでしょ

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 2 роки тому +24

    今の道路に沿って鉄道を敷設しようにも、トンネルの前後の勾配のきつさ(最大40‰)、および川崎側と木更津側でどのように接続するかがネックですね。

    • @tita6818
      @tita6818 2 роки тому +4

      勾配に強いモノレールならOK。

    • @akio21100
      @akio21100 2 роки тому +4

      京急大師線を臨海鉄道乗り入れさらに延伸する
      大々工事だな笑

    • @豊田秀雄-w3q
      @豊田秀雄-w3q 2 роки тому +4

      羽田空港から延伸してしまえば意外とイケそう?

    • @見えないクン
      @見えないクン 2 роки тому +3

      タイヤの新交通システムで充分かと

    • @union9800
      @union9800 2 роки тому

      今なら羽田空港につなげて、今計画中の羽田空港までの計画路線に乗せて東京直通。

  • @hiroshimaroumu
    @hiroshimaroumu 2 роки тому +5

    本当は鉄道にしたかったけど、金がなかったかららしいよ。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 2 роки тому +5

    小湊鉄道というと、いすみ鉄道とジョイントして千葉県を横断する非電化のローカル線ですが、その収益の多くは高速バスなどのバス路線によるもので、それを鉄道部門に補填しているらしいですね。

  • @tubutubutubu5755
    @tubutubutubu5755 2 роки тому +7

    昔川崎木更津間のフェリーに乗ったよー男女7人秋物語でも使われてたんねー

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 роки тому +15

    もしアクアラインに鉄道線を敷設したら「貨物も走らせて」と言って、(物理的に)負担になりそう…

    • @union9800
      @union9800 2 роки тому

      川崎側は貨物線流用していたかもしれないから無きにしも非ずだが、木更津までの需要はなさそう。(浮島町まで神奈川臨海鉄道の線路があります。)多分鉄道あったとしても羽田空港に延ばしてたと思う。川崎市内ならJR川崎につなげるとか、大師線につなげるかのどちらかだろうし。

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 2 роки тому +4

    ハマコーさんが生きてた時は結構嫌味言われてたよな。

  • @関本宇春
    @関本宇春 2 роки тому +14

    アクアラインでひどい渋滞に遭ったことはないけど、時速50km/hくらいで流れるプチ渋滞に出会ったことがあるから、電車走らせて欲しいな〜...

    • @晴龍-c2s
      @晴龍-c2s 2 роки тому +1

      浮島インター?から木更津金田まで45分って表記だったが事故もないのに2時間掛かった事があるわ、アクアラインの分岐に入ってしまってたので逃げ遅れた。

  • @kirakirayuji
    @kirakirayuji 2 роки тому +10

    もう1本道作れるトンネル構造と橋の構造があるので海掘ったれ🤗✨

  • @hidekiyamanouchi5579
    @hidekiyamanouchi5579 2 роки тому +9

    アクアライン(浮島インター~木更津金田インター)が15キロくらい、JR相鉄線の武蔵小杉~羽沢横浜国大が17キロくらいなので、鉄道だとかなり長い駅区間になりますね。

  • @チャネ
    @チャネ 2 роки тому

    すげーw 見入っちゃった
    ちなみにエンディングの最後の曲はなんでしょうか?

  • @kjsaka
    @kjsaka 2 роки тому +2

    そりゃ、鉄道を通せるように作ると金が掛かるからでしょう? そこまで金を掛けて鉄道用にしても使う人がそれほどいないという判断は正常だと思います。木更津からの通勤が今激増してるのなら、仕事が都心にしかない(都心に通勤しない限り生きて行けない)という社会構造に今なってるのなら、そうなったことの方がおかしいのです。

  • @香深理振
    @香深理振 2 роки тому +6

    座布団1枚かな?
    まさか,この道路が内房線を衰退させる要因になるとはね…

  • @TenTem
    @TenTem 2 роки тому +5

    アクアラインに追加で鉄道を通すとすると人工島もう一個作るってことになると思うし、アクアラインが老朽化して修繕もできなくなる頃に需要があるかって感じかなあ。
    防波堤でなくていいからアプローチが根本的に異なることもありうるかな?

  • @ランナーウェイ
    @ランナーウェイ 2 місяці тому +1

    何故って作るのに莫大な金が必要だし天気によっては運休ありだし
    天候に左右されないようにするためには海底トンネルしかないが東京湾に海底トンネル作るための場所ないぞ、ただ掘ればいいんじゃないから

  • @こうそくしんこう
    @こうそくしんこう 9 місяців тому +1

    アクアライン建設のための資材運搬鉄道はあったが、用が済んで解体されてしまった

  • @masachotoku
    @masachotoku 2 роки тому +3

    結局、アクアラインの通行料を安くしたのは森田健作だったよね

  • @hiziki7922
    @hiziki7922 2 роки тому +1

    ある人はその高速じゃない道路で、『開通一番乗り』で、タイヤから盛大に煙を上げながら『超』高速走行をしようとしていたのを思い出した。

  • @為替太郎-v4x
    @為替太郎-v4x 2 роки тому +1

    動画のとうりに、アクアラインが3000円以上の時は、乗ることはないだろうなと思っていたが
    800円になって、もう20回は乗っている。森田知事のグッドジョブだと思う。千葉県民からすると
    神奈川が身近になった。

  • @shioichi1213
    @shioichi1213 2 роки тому +4

    海を掘って鉄道を通してですよね😊「海掘ったる」言うて😂😁最高のギャグをありがとうございます😊🚃✨

  • @hiragikagami
    @hiragikagami 2 роки тому +3

    アクアラインとは関係ないけど、
    ガストのメニュー確定効果音が、たくみっくさんの動画の始まり時に流れる効果音と被ってて笑った

  • @2273trains
    @2273trains 2 роки тому +3

    海ほたるへ行くだけでも楽しめますし、何より夜橋の部分を走るのが好きだったりします。
    ただ、勾配を考えると鉄道、特に貨物列車が走るのは難しそうですね。

  • @アイスぴの
    @アイスぴの 2 роки тому +4

    毎回、楽しみながら勉強になります❗(笑)

  • @samma_tm
    @samma_tm 2 роки тому +2

    アクアラインの拡張は想定に組み込まれてて、橋は片側3車線計6車線に拡張可能。トンネルはもう一本掘れる余地を残してます。トンネルの入口を見れば分かりますが3本目を掘れるように入口が3つあります。
    で、その拡張2車線分を鉄道に転用も設計上は可能ではあるようです。
    なので、予定はなくても出来ないわけではないので、念のため。

  • @ザビエル-j1r
    @ザビエル-j1r 2 роки тому

    今回もなかなか良かったぞ!👍

  • @滝野川隼人-m1w
    @滝野川隼人-m1w 2 роки тому +1

    高速バスで通勤や観光需要賄えてるから鉄道は必要無いでしょうね。通行料値下げは大正解だった。単純に考えると1台¥4,000→¥800にして、通行料が6倍(✕¥4,800)以上に増えれば収入を上回るわけだから

  • @479santa61
    @479santa61 2 роки тому +1

    橋ができる前も(完成を見越して)フェリーで川崎、東京へ通う人もいました。半島性の袋小路で交通の便が悪い千葉県は新幹線が無いので、せめてその代わりに、橋でも架けて東京へのアクセスをよくしてほしいという願いもありできたんだろうと思います。

  • @uniuni1707
    @uniuni1707 2 роки тому +1

    「当時木更津には東京へ通勤する人はいませんでした」の乱暴な発言好きですねぇー。本当にうぷ主おっさんのこの適当な想像によるかもしれない動画は為になります。(*´з`)
    千葉県民の私ですら最初の4000円では乗る気しませんでしたが、今の800円では活用させてもらってます。ただそこへ至る館山道は高すぎると思います。南房総方面に行く時は往きは館山道を使いますが帰りは下道で帰ることが断然多いです。アクアライン乗る時も最近下道が多くなりました。

  • @トカゲの尻尾-i7x
    @トカゲの尻尾-i7x 2 роки тому +9

    アクアラインの川崎側は、トンネルを掘ったのではなく、筒状の構造物を沈めて作ったと思ってました。また、1つ勉強になりました‼️
    そして、アクアラインは、ハマコーさんのイメージが強いので、出てくるかと期待しましたが、、、

  • @hotto2022
    @hotto2022 2 роки тому +2

    川崎市民だけどそんなこと考えたこともなかった。さすがはうぷ主のおっさんは着眼点が鋭いですね

  • @qwertyui110
    @qwertyui110 2 роки тому

    鉄道併設となると鉄道用の軌道だけじゃないんだよね
    まず一番のネックは勾配が道路に比べて緩やかに設計しないと電車は走れない
    電車は車と違って立ったまま乗れる事が前提だから

  • @hisatoshira
    @hisatoshira 2 роки тому

    小学生の時にアクアライン開通する前に木更津へ潮干狩りに行った時なんかは父が大寝坊したせいで大渋滞にはまり、木更津に着いた頃には潮が満ちてました。

  • @g031c133
    @g031c133 2 роки тому +1

    ちなみに、鳴門海峡大橋には新幹線が通るスペースが用意されていますね。
    神戸から淡路島を経由した「四国新幹線」

  • @masa5396
    @masa5396 2 роки тому +2

    アクアラインが鉄道が通れたらドル箱路線になるのは間違いないですね。

  • @ゴアナ-x5d
    @ゴアナ-x5d 2 роки тому

    地元取り上げられて嬉しい

  • @kouchakaden
    @kouchakaden 2 роки тому +2

    当時、あまりにも高いので「金ぼったくる」「悪魔ライン」って呼んでた

  • @7tk2682
    @7tk2682 2 роки тому +3

    仮に鉄道通っても第三セクターだし、りんかい線よりも高額だろうしでいいことなかったと思う

  • @atsushiogata635
    @atsushiogata635 2 роки тому +4

    わかりやすい!

  • @プラ鉄M
    @プラ鉄M 2 роки тому +3

    この橋が開通した事により特急さざなみは次第にオワコン化していったと聞いた。

  • @eioki6205
    @eioki6205 2 роки тому

    計画当初の社会現象として、川崎周辺は地価高騰により、
    工業地帯で働く人の所得では住めない場所になっていて、
    そこで働く就業人口の確保が急務だった・・・・・から始まり、
    工業地帯、木更津周辺の行政、就業者の全てがWin-Winになる
    そういう計画をしたのがアクアラインです。

  • @jizo14
    @jizo14 6 місяців тому

    最後のダジャレで反射的に高評価ボタンを押しました

  • @kokutetuEF65
    @kokutetuEF65 2 роки тому +2

    アクアライン(橋)は保守用でトロッコモノレールみたいなのがあるらしいです

  • @ふぉーまるはうと-b4x
    @ふぉーまるはうと-b4x 2 роки тому +1

    面白かったです!

  • @ryuna23000
    @ryuna23000 2 роки тому +2

    ハマコーが出てくるもんだと、思ったら「政府」だけだった・・・

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 2 роки тому +2

    フルサイズの鉄道が通るかはわからんが、上下線の二本のトンネル以外に第三のトンネルは存在しているよ。ストリートビューの川崎側の入り口を見れば左側に使用していないトンネルの開口部が見える。
    個人的にはあのトンネルを使ってリニアで羽田と成田をノンストップで結び、両空港の一体運用なんて面白いなと思っている。京成は涙目になるだろうけどね。
    もへじ氏の動画によると使用しているトンネルと同サイズなので技術的可能性は有るかなと…

    • @utachan0831
      @utachan0831 2 роки тому +1

      第三のトンネルの抗口は、アクアライン構想時に(房総半島に向けているのに、太平洋ベルト地帯方向の)東名並み交通量とかあり得ない数字で採算の辻褄合わせしていた名残りで抗口以外の本線部は作る気ありませんよ。現在の渋滞の要因は休日行楽波動交通なので、平日夜間帯はガラガラ。

    • @siroutodaiku
      @siroutodaiku 2 роки тому +1

      @@utachan0831 おっしゃる通りでしょうね。読み返してみると第三のトンネルすべてが存在しているかのような発言でした。
      私も道路トンネルとしてはこれ以上のレーン数は必要ないと思っております。

    • @utachan0831
      @utachan0831 2 роки тому

      @@siroutodaiku アクアラインハマコー構想を優先したため、千葉県内では、国道16号バイパス、第ニ湾岸、北千葉道路、銚子連絡道路とかのホンモノのバイパスが後回しにされて平日休日共に大混雑していますよ。全部合わせても、アクアラインの建設費で余るくらいの道路なのにです。千葉以外の関東各県ではバイパスが順当に着手されているのですけどね。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 9 місяців тому

    北九州でも洞海湾があり若戸大橋が架かっておりそのたもとには若松駅と戸畑駅があるけど5市合併して北九州市になった60年たった今でも両駅は鉄道ではつながっていません。ですが若戸大橋を経由する北九州市営バスや西鉄バスが存在するほか連絡船もあります。ただし、直通バスが1時間に1本しかなく(昔はたくさんあったがモータリゼーションで減便されたのでしょうね)乗り換えを強いられる二島〜小倉が一番不便なのではないかと思います。

  • @つぶあん-g9u
    @つぶあん-g9u 9 місяців тому

    今から半世紀前、既に木更津から都心部へ通勤そして通学している人がいました。私と同級生の医者になった奴がその一人でした。

  • @heroman000
    @heroman000 2 роки тому +3

    「鉄道通す空きがあらへん・・・アキガアラヘン・・・ここアクアライン!!」
    じゃなかったかぁ~w

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 2 роки тому +13

    ❌ なぜ鉄道がないのか?
    ⭕ なぜ同時に鉄道を作らなかったのか?

  • @トローイ木馬
    @トローイ木馬 2 роки тому +4

    確かにアクアラインの鉄道あったら乗りたいな。海ほたるは信号場になりそうだが。
    京葉線はともかく内房線は苦しくなりますね。

  • @qma_achan2515
    @qma_achan2515 2 роки тому +3

    鉄道を導入すれば、川崎・横浜方面へ働きに行く千葉県民が増えそうですね。
    ただ鉄道となると、防災面はどうなるのかという疑問は持ちます。特に地震・津波ですね。
    あと、全然違う話になりますが、西九州新幹線の運賃(指定)が、福岡~長崎で6000円台前半の方向で話が進みだしたようです。
    予想はしていましたが、めちゃ高い…

  • @MS-iv3lw
    @MS-iv3lw 2 роки тому +2

    いつも「まあ」が多くて頭に入ってこない(笑)

  • @shvvv3211
    @shvvv3211 2 роки тому +1

    アクアラインを通る高速バスのせいで内房線が衰退してしまった
    そのせいで土日は絶対に渋滞にハマってしまう。個人的には時間が読める鉄道の方がいいのだが

  • @user-hoshinokirby
    @user-hoshinokirby 2 роки тому +2

    社会の郷(たくみっく)ってチャンネル
    ここのうぷ主のお兄ちゃんのチャンネルですか?
    あっちも面白いのですが両方とも見させてください🤩

  • @moonrect
    @moonrect 2 роки тому +5

    ここの建築現場を使ってたのウルトラマンティガのOPの一シーン。懐かしいなぁ。

  • @manseisanyo
    @manseisanyo 2 роки тому +3

    富津〜横須賀を結ぶ東京湾口道路という計画もあったなあ。

  • @ヴェステルイェートランド公爵

    鉄道通しても平日朝夕しかお客さんいないだろうし(アウトレットに行く人はほぼ車でしょう)。

  • @haikara7917
    @haikara7917 2 роки тому

    今の渋滞考えたら、1,000円でも良かったと思う。
    そうすれば「高いから使うの止る。」って人と「多少高くても時間には変えられないから使う。」って人が明確に分かれて今よりは渋滞していなかったと思う。