【ラジオ動画】フィットネス産業はいまだに「娯楽ビジネス」。国がそのように認識している現状だからこそ、起きて当然の問題。売る人、買う人、両方が悪いと思う。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 чер 2024
  • #フィットネス #パーソナルトレーニングジム #ビジネス
    ☆オンラインサロン☆
    music.jp🄬×パフォーマンストレーニングコーチ宗之介
    ★アクティブに生き抜く!健康寿命に特化したパフォーマンストレーニング教室★
    music-book.jp/salon/detail/264
    ★HOSTAGE TAPE★
    www.hostagetape.com/OKUBO15651
    ★★Instagram★★
    / sogood1987
    ★★パフォーマンスUPの必需品★★
    ・ヒップトレーニングバンド amzn.to/3uqCO6e
    ・フォームローラー amzn.to/3HQlTgv
    ・マッサージガン(宗之介愛用)amzn.to/3Ux8jGA
    ・足裏マッサージ amzn.to/3UsFZ8d
    ・トリガーポイントボール(必需品) amzn.to/3UBE9lp
    ・愛用のシューズ amzn.to/488hQqG
    ★★ポッドキャスト★★
    open.spotify.com/show/44cpGhq...
    spotifyanchor-web.app.link/e/...
    ★双子の兄弟とのチャンネル登録宜しくお願い致します★
    / @okubotwins
    ★Twitterで最新情報公開★ フォローお願いします。
    / coach_sonosuke
    ★この動画がいいと思ったらチャンネル登録よろしくお願いします(^^♪
    ★このアーティストのパフォーマンスを解説してほしいと思ったら、コメントに書き込みお願い致します。
    ★NiziUさんも必需品という筋膜ローラー★
    ↓↓絶対に失敗しない私がおススメするローラー↓↓
    amzn.to/3ausWyg
    ↓↓絶対に失敗しないマッサージガン↓↓
    amzn.to/3aoQa8W
    ★人気動画紹介★
    『MAKO&RIOダンス』
    • 【リクエストにお応え】あのブチアゲの二人のダ...
    『真子ちゃん解説』
    • 【NiziU真子推し必見】NiziU真子ちゃ...
    • 【語り動画】NiziUマコちゃんの魅力と身体...
    『RIOちゃん』
    • 【NiziUの語り動画】今回はSuper S...
    『MIHIちゃん』
    • 【MIHIちゃんを語る】NiziUの天使。ト...
    『メンバーのアイテム紹介』
    • 【NiziU動画を解説】NiziUのメンバー...
    『TikTok見比べ動画』
    ① • 【見比べ動画①】ChopstickのMAKO...
    ② • 【見比べ動画②】ASOBO CHALLENG...
    ③ • 【見比べ動画③】MAYUKAちゃん、RIOち...
    Kep1er • 【kep1erの動きを解説】ダヨンちゃん、ヒ...
    『NiziU MV解説』
    Take a Picture • 【NiziU MV語り】Take a Pic...
    Step and a Step • 【NiziU M/V感想動画】Step an...
    Super Summer • 【NiziU動画】Super Summer ...
    AOSOBO • 【NiziUリアクション動画】ASOBO P...
    ChopStick • 【NiziUリアクション動画】改めてChop...
    Poppin Shakin • 【NiziUリアクション動画】Poppin'...
    『Kep1erパフォーマンス解説』
    初見動画  • 【Kep1erリアクション動画】ガチで初めて...
    Queendom2 • 【スケジュール緊急変更】Kep1erを改めて...
    【ITZYパフォーマンス解説】
    WANNABE  • 【ITZY動画解説】WANNABE Danc...
    NOT SHY • 【リアクション動画】ITZY NOT SHY...
    【パフォーマンストレーナー】【動画制作者】
    フィットネススペシャリスト:大久保 宗之介 Sonosuke Okubo
    【フィットネスコーチ資格】
    ★Certificate III & IV in Fitness (Fitness Specialist AUS)
    ★Tribe Team Training Coach FIT/LIFE/CORE/KIDS
    ★HKC (Hard style Kettlebell Certificate)
    ★RKC(Russian Style Keettlebell Cerfifiトレーナー
    ★TRX STC/RTC/FORCE Lv2/YOGA
    ★Thump Boxing Advanced Trainer
    ★ViPR for Personal Trainer
    ★BFRトレーナー
    ★JAMPS水中コンディショニングトレーナー
    【他資格/修了証】
    ★講道館柔道初段
    ★日本ボディーガード協会基礎訓練
    ★日本ボディーガード協会応用訓練
    ★零距離戦闘術、日本ボディーガード協会攻防一体訓練
    ※UA-camに関する問い合わせはスタジオ運営と全く関係ないので、セッション以外の問い合わせやご意見はご遠慮下さい※
    【運営店舗】
    Energetic Fitness/イー・フィットネス茅ケ崎
    Instagram - / efit_chigasaki
    HP - en-fitness.com/
    【考案トレーニングプログラム】
    Strong Hip
    instagram - / stronghip
    【仕事の依頼】
    ~フィットネスジム~
    ・ファンクショナルトレーニング教育
    ・STRONG HIP 研修
    ・プログラム開発
    ・スタッフ教育
    ~他企業・団体~
    ・健康、運動、最先端トレーニング、スポーツパフォーマンス、海外留学に関する講演会
    ♠メールアドレスまでお問い合わせ下さい♠
    sonosuke1987@outlook.jp
    よろしくお願いします。
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 3

  • @terumasaootake471
    @terumasaootake471 4 дні тому +1

    kpop大好き爺さんです!
    ダンス解説はARATAさん、歌声解説はさきここさん、最新情報のチェックはコニーさん
    でしたが、最近は宗之介さんの独自の視点が面白くて
    ダンス動画の解説を拝見させていただいています😊
    今回の動画に関しては、とても熱く業界の問題点や宗之介さんご自身の考えを聞くことができました。
    手前味噌ですが、私も人の健康に携わる職業をしていたので、宗之介さんの思い 痛いほど理解できます。
    今はその道を捨て普通のサラリーマンをやっている身なので、とても偉そうなことは言えませんが、
    そもそも論なのですが、
    本来、人間は(というか全ての生き物は)健康であることが当たり前であると思っています。
    でも、さまざまな要因や環境によって 健康的に生きられなくなっている人が多いことも理解しています。
    そういう方達に手を差し伸べて、こういう風にしたら楽に生きられますよという
    アドバイスやトレーニング方法を教授していく職業が必要な時代になってしまったことも確かだと感じています。
    一方で、本来は何もしなくても健康に生きられるのが自然なのだという強い思いもあります。
    この場で、言葉でお伝えするのはなかなか難しいのですが
    もし、宗之介さんがご興味がおありでしたら、私が学んでいた'野口晴哉'について
    お調べいただけましたら、今行き詰まっている状況が改善されるかもしれないと思い
    老婆心ながらコメントさせていただきました🙇🏻‍♂️
    最後になりますが、今後も独自の視点でkpopアイドルやXGちゃんたちの動画解説をしてくださるのを楽しみにしています!

  • @1031aketan0804
    @1031aketan0804 4 дні тому +1

    うんうんとうなづく事多々ありました!
    全ては根本的な事から….かなと思いました。 当たり前の事が出来てないのかなと。
    貴方が言われてる様な事、ずうっと頭の中にあり、私自身に問い掛けられている様ではっと我に返りました。
    この様な話し自ら聞く機会が無いですから、考えさせられました。
    難しい問題ですね。どお言う事が有った起こったのか内容が私自身には解り兼ねますが!
    いい勉強させて頂きました。
    本当おに有難う御座いました🙇🏼‍♂️ 視聴させて頂きました。 ただで講義受けてる感じでした😊🙆‍♀️

  • @af1590
    @af1590 3 дні тому

    アイドルのダンスからみる、体の使い方や、体を作る上でのマインド面など、他にない角度で説明してくださっているところと、Kpopがいまの私にドンピシャで、楽しく拝見しています!
    歳を重ねてから、若い時間より圧倒的に長い中年~老年期を絶対に元気に過ごしたいという欲がでて、遅いけど運動を始めたところです。
    フィットネスは娯楽ではなく健康産業にはならないんでしょうか。メンタルヘルスとも繋がる重要な位置付けだと思いますが、、。
    運動療法などを行う士業との差別化なんでしょうかね、、
    病気になってからの出番の士業との差別化なら、その予防に関してはプロフェッショナルなのはトレーナーみたいな認識に意識変革が起こることを祈りつつ。
    長文失礼しました。