Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
更生保護施設福岡弥生寮は、更生保護活動に充てるための寄付・支援金を募っています。詳しくは概要欄に記載しています。
少額ではありますが寄付させていただきました。
すごく難しいお仕事を引き受けていただいている人達が存在するということを知りました。犯罪を犯した人を受け入れる。言葉では簡単ですが、一般の人には受け入れる時点で怯んでしまう。又、受け入れるだけでも大変なのに、犯罪を犯した人に寄り添いながら更生の道を開いて上げると言う。只々、敬服しました。施設長さんの『裏切られても、裏切られても、いつか判ってくれる』という想いに、入居者の皆さんも是非応えていただきたいと思います。
再犯率の低い北欧では受刑者への支援がしっかりしている。このような活動はとても大切。
本人の資質、生い立ち、様々な要因が重なって犯罪に結びつくと思うが、親子関係でしか学べない人間関係の基礎がなかったり、愛着形成が上手く出来ていない事が多い。元々が不安定なのに罪を犯した時に受け入れてくれる家族がいない事は更正するのに致命的だと思う。それでも、生きていかなければならないのは想像するだけでもキツイ。
自分も犯罪犯して今年の3月に仮釈放もらって出所して更生保護施設にいたな今、想うと施設の人には凄いお世話になったな。8月に満期迎えて、更生保護施設を出て今は何とか仕事も住む所もちゃんとあるし感謝です。
何罪ですか?それによって貴方の印象が変わります
@@japan-po6wm 窃盗罪です😢
更生させ再犯を防止することで新たな被害者を生み出さずに済むわけだし、重要な活動だよね。
色んな団体があるけど、うまくバランス取れてるよなぁ。国って凄い。
再犯しないで欲しいね環境と強く心に思う事が大事
世話する人も、される人も笑顔になってくれたらいいですね。
自分は25の時に懲役5年で30歳で満期出所致しました。家族は母親だけでしたが、逮捕される1年前に癌で他界し、当然ですが出所後は身元引き受け人は居ませんでした。出所前は物凄く不安でたまらなく、後悔しかありませんでした。本当にマイナスからのスタート。早く出所したい気持ちもあるけれど、その反面出所をするのが怖くてたまらなかったです。出所後はアルバイトをやりながら、web関係のスクールに通って勉強をして、スクール卒業後に就活をしましたが36歳の私には不採用の通知しかありませんでした。もう無理だと思い、一か八かで38歳の時に法人会社を自分で起業し今では従業員を雇えるぐらいまでの所までやって来れました。人生諦めたらそこで終わり。現在私は43になりますが、これからも日々勉強の人生です。
何をしたかは知らないし聞かないでおくけど、起業して国に法人税、社員にちゃんとした賃金払って社会貢献してる時点で私やコメント欄で食っちゃべってる評論家気取りの奴らよりすごいよ
頑張ってくださいね!
なにしたん?
いい支援だ
日雇いの仕事斡旋してくれたり、食事は半年間無料。正月には1万円のお年玉出たり、恐縮連発でした。ただ皆元受刑だけあってか、油断すると寝首を搔かれる。金銭トラブルや、飲酒禁止の中の飲酒、盗難など。呉清明園の先生方お世話になりました。今はちゃんと働いています。
生活に困ってまた犯罪繰り返す人がいるくらいだしこうやって更生の後押しするのいいんじゃね なんかコメントでは批判されてるけど
刑務所は行く度に人を失っていくもんね。仮に満期で出るとしても中での報奨金貯めれるだけ貯めて出たら保護施設に相談するとか更生の方法はあると思う。どんなに周りが手厚くサポートしても更生出来るかは本人次第。
全うな志をもって建設的な運営をしてるんだから、国がもっとお金出さないといけないんだよね。本当に国の税金の使い方はおかしいと思う。
私の家族は最高の家族なので、絶対に保護施設何かにいれないでください
自分の弱さ、若気の至り、付き合った人や周りの影響で犯罪を犯してしまったかも知れへんけど道を踏み外して信用を失った事は事実。ホンマに更生して犯罪はしないって認められたいなら辛い事もあるやろし誘惑に負けそうな事もあるかも知れへんけど地道に頑張れば大丈夫やと思うし頑張れ!何か守りたい人や物があれば弱味にもなるけど頑張ろう!って思えるから
更生保護の支援って危険も伴うから女性の施設長ってスゴいですね。
旭川いじめ事件の加害者達に見せて、「君たちのやったことは社会ではこういう扱いをされるんだよ」と肝にめいじてもらいたい。
犯罪者が居ると言う事はほぼ被害者も居るわけで。有難いと思うなら裏切らないだろう普通。人一倍努力して更生しなきゃ。犯罪なんてしなくてもみんな生きてるんだ。
とは言うものの、犯罪者のIQは低いよ。頭が悪いから犯罪に走ってしまうのだろう。
数年真面目にやれても先は長いから、気は抜けない。3年、5年、10年が試される時な気がする。
こう言うところとかこう言う職員さん達に国はもっと税金を投入してあげてもっと活動しやすくしてあげて欲しいです。今の政府を見てるとしょうもないところに税金の無駄使いをしてて腹がたちますね!
18歳の人、「詐欺らしくて」って、事の重大さの自覚無くて草
これを見るとほんとにいろんな大人に迷惑をかけることになるここに送られて自分がしたことの愚かさに気づくのだろう なんか福田さんは特別支援学校の厳しい先生みたいだな うまく例えれてないが
ある程度の社会的制裁はあるにしても刑に服したのなら社会復帰すべきだね。一切受け入れられないって実質シ刑なんだから。
やっぱり更生には厳罰化は必要ないと感じる。必要なのは行政からの手厚い支援と、社会の寛容さ。今の日本にはどちらも不足している。
法は違うが、正直これ含めて罰だと思ってる
80代で「更生」は無理だろ
「いつかは更生できる」ねぇ。被害者が奪われたものはもう戻らないのにねぇ……
俺は嫌だな。被害者を支援してやりたい。
更生施設は長くでも半年しか居れないです。やっぱり仕事してる人していない人 の再犯率の差は歴然と変わります。後は環境かなって思います。
北欧のホテルみてえな刑務所出所者の再犯率がかなり低いの考えるとああいうのが理想なんかな?コストの問題もあるが……
北欧ほど弱者に優しくないってことですよ
@@afort3374弱者に優しくない社会は問題では?
自分よりいいご飯食べてて草
まぁ、、犯罪をおかして罪を償っても居場所がないのは仕方ない。普通分かってやってるやろう。
なぜ犯罪者の家族は出所した受刑者(仲間)を引き受けないんでしょうか?法律で受け入れを義務づかせれば良いのに…。
加害者支援はあるけど被害者支援はないんだよ
その加害者は元被害者だったりするんですよ…虐待受けて育ったりネグレクト受けたり愛を感じないで育つと自分の事も他人の事も大切に扱う事ができなかったりします。だから愛を与えてあげるんです。愛をもらうと愛をあげたいって気持ちになってくると思うんですよね。ジャッチをしないで皆んなが誰でも愛を持って接していけば犯罪や虐待って減ると思うんですよね…
@@freebairn93 あなたや、あなたの大切な人が誰かに理不尽に命を奪われたり、人権を侵害されたとしても、同じ事が言えるんですね?容疑者は可哀想な人だから仕方ないと。私が愛を与えてあげると。素晴らしいですね👏自分には無理です。
遺族年金とかあるけどちゃんと調べました?事実にも即さないのに自己責任論唱えるのやめましょうね
@@yuria8546 そうやって見放したら開き直ってさらに命を奪ったり人権を侵害される人も増えるんやで。もちろん4割のどうしようもないに手を差し伸べても悔い改めない奴はいるけど残りの4割ぐらいはそこから償って、後悔しての社会貢献するんや。「前科者」って漫画読んでみたらいいと思うで
@@yuria8546 可哀想な人だからなんて一言も言っていません…憎悪は新たな憎悪を生み出し、愛は新たな愛を生み出すのです。許せない気持ち抱え続けるのってしんどいんです。自分を苦しめます。別に肯定しろと言っているわけではありません。私自身殺されかけた事があり、とても傷つき、ずっと苦しんで生きてきました…が、初めて自分を無条件で受け入れてくれる人に出逢い、深い愛に触れ、自分自身を心から愛する事ができるようになって自分を傷つけてきた全ての人を許せるようになりました。彼等はこの愛を知らない人達なんだなって。自分を無条件で愛して大切に扱う事ができる人は他人にも同じ様に扱う事ができるんです。そうすると不思議とその様な人達しか自分の周りには集まらなくなりました。何度も言いますが犯罪を犯した人達を肯定しているわけでは決してありません…が彼等も生を受けた時は愛として生まれてきたんです。
やってから行き場がないことに気づくのではなくやる前に気づけよ
いい施設だな、こうゆう所に税金を使う方がいいと思います。
82才の金のネックレス親父が心配だけど。
被害者を支えたいですね。
ホームレスになるような生活をしないてまくらせる、刑務所!なんですね
更生保護施設福岡弥生寮は、更生保護活動に充てるための寄付・支援金を募っています。詳しくは概要欄に記載しています。
少額ではありますが寄付させていただきました。
すごく難しいお仕事を引き受けていただいている人達が存在するということを知りました。
犯罪を犯した人を受け入れる。言葉では簡単ですが、一般の人には受け入れる時点で怯んでしまう。又、受け入れるだけでも大変なのに、犯罪を犯した人に寄り添いながら更生の道を開いて上げると言う。只々、敬服しました。
施設長さんの『裏切られても、裏切られても、いつか判ってくれる』という想いに、入居者の皆さんも是非応えていただきたいと思います。
再犯率の低い北欧では受刑者への支援がしっかりしている。このような活動はとても大切。
本人の資質、生い立ち、様々な要因が重なって犯罪に結びつくと思うが、親子関係でしか学べない人間関係の基礎がなかったり、愛着形成が上手く出来ていない事が多い。
元々が不安定なのに罪を犯した時に受け入れてくれる家族がいない事は更正するのに致命的だと思う。
それでも、生きていかなければならないのは想像するだけでもキツイ。
自分も犯罪犯して今年の3月に仮釈放もらって出所して更生保護施設にいたな今、想うと施設の人には凄いお世話になったな。
8月に満期迎えて、更生保護施設を出て今は何とか仕事も住む所もちゃんとあるし感謝です。
何罪ですか?それによって貴方の印象が変わります
@@japan-po6wm
窃盗罪です😢
更生させ再犯を防止することで新たな被害者を生み出さずに済むわけだし、重要な活動だよね。
色んな団体があるけど、うまくバランス取れてるよなぁ。国って凄い。
再犯しないで欲しいね環境と強く心に思う事が大事
世話する人も、される人も笑顔になってくれたらいいですね。
自分は25の時に懲役5年で30歳で満期出所致しました。
家族は母親だけでしたが、逮捕される1年前に癌で他界し、当然ですが出所後は身元引き受け人は居ませんでした。
出所前は物凄く不安でたまらなく、後悔しかありませんでした。
本当にマイナスからのスタート。
早く出所したい気持ちもあるけれど、その反面出所をするのが怖くてたまらなかったです。
出所後はアルバイトをやりながら、web関係のスクールに通って勉強をして、
スクール卒業後に就活をしましたが36歳の私には不採用の通知しかありませんでした。
もう無理だと思い、一か八かで38歳の時に法人会社を自分で起業し今では従業員を雇えるぐらいまでの所までやって来れました。
人生諦めたらそこで終わり。
現在私は43になりますが、これからも日々勉強の人生です。
何をしたかは知らないし聞かないでおくけど、起業して国に法人税、社員にちゃんとした賃金払って社会貢献してる時点で
私やコメント欄で食っちゃべってる評論家気取りの奴らよりすごいよ
頑張ってくださいね!
なにしたん?
いい支援だ
日雇いの仕事斡旋してくれたり、食事は半年間無料。
正月には1万円のお年玉出たり、恐縮連発でした。
ただ皆元受刑だけあってか、油断すると寝首を搔かれる。
金銭トラブルや、飲酒禁止の中の飲酒、盗難など。
呉清明園の先生方お世話になりました。
今はちゃんと働いています。
生活に困ってまた犯罪繰り返す人がいるくらいだし
こうやって更生の後押しするのいいんじゃね なんかコメントでは批判されてるけど
刑務所は行く度に人を失っていくもんね。
仮に満期で出るとしても中での報奨金貯めれるだけ貯めて出たら保護施設に相談するとか更生の方法はあると思う。
どんなに周りが手厚くサポートしても更生出来るかは本人次第。
全うな志をもって建設的な運営をしてるんだから、国がもっとお金出さないといけないんだよね。
本当に国の税金の使い方はおかしいと思う。
私の家族は最高の家族なので、絶対に保護施設何かにいれないでください
自分の弱さ、若気の至り、付き合った人や周りの影響で犯罪を犯してしまったかも知れへんけど道を踏み外して信用を失った事は事実。ホンマに更生して犯罪はしないって認められたいなら辛い事もあるやろし誘惑に負けそうな事もあるかも知れへんけど地道に頑張れば大丈夫やと思うし頑張れ!何か守りたい人や物があれば弱味にもなるけど頑張ろう!って思えるから
更生保護の支援って危険も伴うから女性の施設長ってスゴいですね。
旭川いじめ事件の加害者達に見せて、「君たちのやったことは社会ではこういう扱いをされるんだよ」と肝にめいじてもらいたい。
犯罪者が居ると言う事はほぼ被害者も居るわけで。
有難いと思うなら裏切らないだろう普通。人一倍努力して更生しなきゃ。
犯罪なんてしなくてもみんな生きてるんだ。
とは言うものの、犯罪者のIQは低いよ。
頭が悪いから犯罪に走ってしまうのだろう。
数年真面目にやれても先は長いから、気は抜けない。
3年、5年、10年が試される時な気がする。
こう言うところとかこう言う職員さん達に国はもっと税金を投入してあげて
もっと活動しやすくしてあげて欲しいです。今の政府を見てるとしょうもないところに税金の無駄使いをしてて腹がたちますね!
18歳の人、「詐欺らしくて」って、事の重大さの自覚無くて草
これを見るとほんとにいろんな大人に迷惑をかけることになる
ここに送られて自分がしたことの愚かさに気づくのだろう なんか福田さんは特別支援学校の厳しい先生みたいだな うまく例えれてないが
ある程度の社会的制裁はあるにしても刑に服したのなら社会復帰すべきだね。一切受け入れられないって実質シ刑なんだから。
やっぱり更生には厳罰化は必要ないと感じる。
必要なのは行政からの手厚い支援と、社会の寛容さ。
今の日本にはどちらも不足している。
法は違うが、正直これ含めて罰だと思ってる
80代で「更生」は無理だろ
「いつかは更生できる」ねぇ。
被害者が奪われたものはもう戻らないのにねぇ……
俺は嫌だな。被害者を支援してやりたい。
更生施設は長くでも半年しか居れないです。
やっぱり仕事してる人していない人
の再犯率の差は歴然と変わります。
後は環境かなって思います。
北欧のホテルみてえな刑務所出所者の再犯率がかなり低いの考えるとああいうのが理想なんかな?
コストの問題もあるが……
北欧ほど弱者に優しくないってことですよ
@@afort3374弱者に優しくない社会は問題では?
自分よりいいご飯食べてて草
まぁ、、犯罪をおかして罪を償っても居場所がないのは仕方ない。普通分かってやってるやろう。
なぜ犯罪者の家族は出所した受刑者(仲間)を引き受けないんでしょうか?
法律で受け入れを義務づかせれば良いのに…。
加害者支援はあるけど
被害者支援はないんだよ
その加害者は元被害者だったりするんですよ…虐待受けて育ったりネグレクト受けたり愛を感じないで育つと自分の事も他人の事も大切に扱う事ができなかったりします。だから愛を与えてあげるんです。愛をもらうと愛をあげたいって気持ちになってくると思うんですよね。ジャッチをしないで皆んなが誰でも愛を持って接していけば犯罪や虐待って減ると思うんですよね…
@@freebairn93 あなたや、あなたの大切な人が誰かに理不尽に命を奪われたり、人権を侵害されたとしても、同じ事が言えるんですね?容疑者は可哀想な人だから仕方ないと。私が愛を与えてあげると。素晴らしいですね👏自分には無理です。
遺族年金とかあるけどちゃんと調べました?事実にも即さないのに自己責任論唱えるのやめましょうね
@@yuria8546 そうやって見放したら開き直ってさらに命を奪ったり人権を侵害される人も増えるんやで。もちろん4割のどうしようもないに手を差し伸べても悔い改めない奴はいるけど残りの4割ぐらいはそこから償って、後悔しての社会貢献するんや。「前科者」って漫画読んでみたらいいと思うで
@@yuria8546 可哀想な人だからなんて一言も言っていません…憎悪は新たな憎悪を生み出し、愛は新たな愛を生み出すのです。許せない気持ち抱え続けるのってしんどいんです。自分を苦しめます。別に肯定しろと言っているわけではありません。私自身殺されかけた事があり、とても傷つき、ずっと苦しんで生きてきました…が、初めて自分を無条件で受け入れてくれる人に出逢い、深い愛に触れ、自分自身を心から愛する事ができるようになって自分を傷つけてきた全ての人を許せるようになりました。彼等はこの愛を知らない人達なんだなって。自分を無条件で愛して大切に扱う事ができる人は他人にも同じ様に扱う事ができるんです。そうすると不思議とその様な人達しか自分の周りには集まらなくなりました。何度も言いますが犯罪を犯した人達を肯定しているわけでは決してありません…が彼等も生を受けた時は愛として生まれてきたんです。
やってから行き場がないことに気づくのではなく
やる前に気づけよ
いい施設だな、こうゆう所に税金を使う方がいいと思います。
82才の金のネックレス親父が心配だけど。
被害者を支えたいですね。
ホームレスになるような生活をしないてまくらせる、刑務所!なんですね