Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ネイションズお疲れ様でした。シングルフィニッシュおめでとうございます🎉ファイルラップめっちゃ楽しそうでしたね😊
おはようございます、ドブネコさん😊A帯になって初めての公式戦…緊張してタイヤのグリップが減っても対応出来ず壁ドンしてズタボロになってしまいました😅まだまだ未熟者でもっと上手く安定した走りが出来るようになりたいです😅また、マッチングした時はお手柔らかにと思ったけど、こないだの4時間耐久はドブネコさん速かったかマッチングしたくないなぁwww 次の公式戦辺りにマッチングするか?w お互いに頑張りましょう😊
ファイナルラップ悔やまれすね。ドラマチックな動画で良かったです。
こんばんは、フィッシャーさん😊まだまだミスも多くて未熟者な走りでした😅兎に角、車の故障が直らないのはこれほど大変か!な、レースでした😅もう少し冷静に頑張りたいと思います…
お疲れ様でした!!。初めてのGT1リーグ公式戦、見事なポジションアップからの上位入賞を見ている側に確信させてからの・・・惜しかったです!!。この悔しさは次回にリベンジして見せて貰えるのを楽しみにしています😊!!。キビシイ18周、お疲れ様でした!!、次戦が良いレースであります様に。
こんにちは、アルファさん😊なんともお恥ずかしいミスをしてしまい、敢えて僕はこんなものですとアップしました😅8周目?からの毎周左高速で右への接触はタイヤグリップ低下によるもので何で対処出来なかったのかと反省点です😊後続と6秒アドバンテージがあったのに1度の接触で焦ってしまったんでしょうね😅それで3周続けてヒットし破損…それからはズタボロでしたwその後再戦も出来たけどあまりのへっぽこに心が萎えてやめました😅もっと安定した走りを身に付けないと…😮
ボギタンさん こんばんは最後の周は残念でしたけど、それまでのレースは実に見応えがありましたねぇ接触等の破損もそうですが、Aクラスは周回数も長いのでタイヤもギリギリまで持たせないといけないので大変ですよね同じAクラスの人と同等のバトルを、しかも上位の順位でやっているはやっぱり凄いです私の方は、パスしました。一昨日、その前の日とデイリーBを走りまくっていて、全然練習していなく取り敢えずソフトタイヤでフリプラのタイムを出しただけで、ミディアムは全く走っていなかったですからねぇ😅最初ボギタンさんは32秒台か・・・で、走ってみたら37秒台・・・えっ?となって頑張って35秒台で、まだ3秒もあるのか・・・で、カイ・デ・ブラン先生と、國分先生のリプレイを見て何とかボギタンさんの所まで行きましたが、その後、あっさり抜かされていましたねぇ🤣あと、恥ずかしい話ですが、右手人差し指が、あか切れで第一関節がパックリ切れて痛いです😭年は取りたくないですねぇ、シフトアップする時も何となく気になってしまうんですよねぇなので、公式戦は止めました。デイリー位なら気楽でいいかな?😁
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊結果は、まぁへっぽこだという事で😅それよりもこれは外から視点で見た方がいいんじゃないかと思ってバンパー視点にしなかった😊 迫力ある映像になったかなぁ?タイムは僕だっていつも以上に走り込みしましたよ😅 ゴースト付けてどうしたらタイム出る?って考えて…なんとかタイムは出せても一杯一杯なのでタイヤがグリップしなくなった時の対処が出来ずに8周目?から3周続けて同じ壁ドン😓終いにはスピン2回とやらかし放題でした😅 今まではタイヤ減ってもあまりグリップ低下が気にならない?いや、気が付かなかったけど今回はグリップしない〜って感じた。タイヤを使えるようになってきたのかなぁ?しかし、僕のへっぽこブリも良く分かったでしょwいいレースだけでなくてこんな下手なんですよアピールなのか?😅そちらは寒さも2倍3倍ですからパックリは仕方ないですよね😮広がらないようにお大事にして下さい🩹
ネイションズお疲れ様でした。シングルフィニッシュおめでとうございます🎉
ファイルラップめっちゃ楽しそうでしたね😊
おはようございます、ドブネコさん😊
A帯になって初めての公式戦…
緊張してタイヤのグリップが減っても対応出来ず壁ドンしてズタボロになってしまいました😅
まだまだ未熟者でもっと上手く安定した走りが出来るようになりたいです😅
また、マッチングした時はお手柔らかにと思ったけど、こないだの4時間耐久はドブネコさん速かったかマッチングしたくないなぁwww 次の公式戦辺りにマッチングするか?w お互いに頑張りましょう😊
ファイナルラップ悔やまれすね。ドラマチックな動画で良かったです。
こんばんは、フィッシャーさん😊
まだまだミスも多くて未熟者な走りでした😅
兎に角、車の故障が直らないのはこれほど大変か!な、レースでした😅
もう少し冷静に頑張りたいと思います…
お疲れ様でした!!。
初めてのGT1リーグ公式戦、見事なポジションアップからの上位入賞を見ている側に
確信させてからの・・・惜しかったです!!。
この悔しさは次回にリベンジして見せて貰えるのを楽しみにしています😊!!。
キビシイ18周、お疲れ様でした!!、次戦が良いレースであります様に。
こんにちは、アルファさん😊
なんともお恥ずかしいミスをしてしまい、敢えて僕はこんなものですとアップしました😅
8周目?からの毎周左高速で右への接触はタイヤグリップ低下によるもので何で対処出来なかったのかと反省点です😊
後続と6秒アドバンテージがあったのに1度の接触で焦ってしまったんでしょうね😅
それで3周続けてヒットし破損…
それからはズタボロでしたw
その後再戦も出来たけどあまりのへっぽこに心が萎えてやめました😅
もっと安定した走りを身に付けないと…😮
ボギタンさん こんばんは
最後の周は残念でしたけど、それまでのレースは実に見応えがありましたねぇ
接触等の破損もそうですが、Aクラスは周回数も長いので
タイヤもギリギリまで持たせないといけないので大変ですよね
同じAクラスの人と同等のバトルを、しかも上位の順位でやっているはやっぱり凄いです
私の方は、パスしました。
一昨日、その前の日とデイリーBを走りまくっていて、全然練習していなく
取り敢えずソフトタイヤでフリプラのタイムを出しただけで、ミディアムは全く走っていなかったですからねぇ😅
最初ボギタンさんは32秒台か・・・で、走ってみたら37秒台・・・えっ?となって
頑張って35秒台で、まだ3秒もあるのか・・・で、カイ・デ・ブラン先生と、國分先生のリプレイを見て
何とかボギタンさんの所まで行きましたが、その後、あっさり抜かされていましたねぇ🤣
あと、恥ずかしい話ですが、右手人差し指が、あか切れで第一関節がパックリ切れて痛いです😭
年は取りたくないですねぇ、シフトアップする時も何となく気になってしまうんですよねぇ
なので、公式戦は止めました。デイリー位なら気楽でいいかな?😁
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊
結果は、まぁへっぽこだという事で😅それよりもこれは外から視点で見た方がいいんじゃないかと思ってバンパー視点にしなかった😊 迫力ある映像になったかなぁ?
タイムは僕だっていつも以上に走り込みしましたよ😅
ゴースト付けてどうしたらタイム出る?って考えて…
なんとかタイムは出せても一杯一杯なのでタイヤがグリップしなくなった時の対処が出来ずに8周目?から3周続けて同じ壁ドン😓
終いにはスピン2回とやらかし放題でした😅 今まではタイヤ減ってもあまりグリップ低下が気にならない?いや、気が付かなかったけど今回はグリップしない〜って感じた。タイヤを使えるようになってきたのかなぁ?
しかし、僕のへっぽこブリも良く分かったでしょw
いいレースだけでなくてこんな下手なんですよアピールなのか?😅
そちらは寒さも2倍3倍ですからパックリは仕方ないですよね😮
広がらないようにお大事にして下さい🩹