![ボギタン](/img/default-banner.jpg)
- 540
- 37 095
ボギタン
Japan
Приєднався 14 лис 2016
かなりおじさんの記録保存の為に投稿始めました。
投稿は気まぐれ。
UA-camrになりたい訳でもなく登録者数も増やしたい訳でもなく(^_^;) チャンネル登録や👍は求めてないです。
へっぽこで走りも遅く、参考になるとか為になる事は無いだろうと思います。
他に沢山の素晴らしいUA-camrさんがいます。その方々の方がよほど勉強になります。
人生最大の悲しみを和らげる為にGT7を2023.06から始める。
catfishさんがこんなに素晴らしい曲を作ってくれました😭
やっと泣く事も減ったのに心にグサって💘
もぉ、フィッシャーさん泣かさないで下さいよぉ😭
ua-cam.com/video/b7I_64_QMX0/v-deo.htmlsi=_fTRaJWDtQidJxZZ
でも、こんなに素敵な曲を作ってくれてありがとうございます🙇
投稿は気まぐれ。
UA-camrになりたい訳でもなく登録者数も増やしたい訳でもなく(^_^;) チャンネル登録や👍は求めてないです。
へっぽこで走りも遅く、参考になるとか為になる事は無いだろうと思います。
他に沢山の素晴らしいUA-camrさんがいます。その方々の方がよほど勉強になります。
人生最大の悲しみを和らげる為にGT7を2023.06から始める。
catfishさんがこんなに素晴らしい曲を作ってくれました😭
やっと泣く事も減ったのに心にグサって💘
もぉ、フィッシャーさん泣かさないで下さいよぉ😭
ua-cam.com/video/b7I_64_QMX0/v-deo.htmlsi=_fTRaJWDtQidJxZZ
でも、こんなに素敵な曲を作ってくれてありがとうございます🙇
グランツーリスモ7 #546 Weekly challenges Feb 2nd week その3
今週の3戦目は、ラップタイムチャレンジで開催中の正にそのレース😆
そこそこのタイムは出せているけどレースとなると結果はどうなるのか?
この車は僕には合わないので次はいつ乗るのかな?😅
そこそこのタイムは出せているけどレースとなると結果はどうなるのか?
この車は僕には合わないので次はいつ乗るのかな?😅
Переглядів: 46
Відео
グランツーリスモ7 #545 Weekly challenges Feb 2nd week その1,2
Переглядів 562 години тому
2月2週目のウイクリー😃 今週は少し優しい週なのか? しかし、GT7がオンラインにならないんですが😵 きっと、あの人気ソフトの開始とかでサーバーダウンなんだろうなぁ? これはS⭕NYさんの問題か? なんとかしてください😓
グランツーリスモ7 #544 ラップタイムチャレンジ ニュルブルクリンクスプリント ヒョンデ アイオニック 5 N '24
Переглядів 694 години тому
今回は走り込まずになんとかゴールド域へ... でも余裕もないのでまた追走しなければならないだろうなぁ😓
グランツーリスモ7 #543 ラップタイムチャレンジ モンツァ·サーキット グランツーリスモF3500-A
Переглядів 1537 годин тому
今回は、かなり厳しかったかな😓 届きそうで届かない... 毎日走って何度諦めようとしたか... このスピード感はほんとに大変ですがなんとか頑張ってみました😆
グランツーリスモ7 #542 Weekly challenges Jan 5th week その5
Переглядів 12712 годин тому
今週はEVカーでトライしてきたがこのレースはF-3500 -Aのワンメイク😆 最初は付いて行く事すら出来ずに先行車が見えなくなる事態に😵💫 パワー系のパーツは無いし、ダウンフォースとサスペンションの調整、シーケンシャルミッションでなんとかクリアです😓 AIカーが速くて危ないとこでした🏎️💨
グランツーリスモ7 #541 2025/02/03 デイリーレースA TAのみ
Переглядів 13412 годин тому
僕の知ってるF1は、地デジで見れていた正にこんな車幅がワイドなF1🏎️💨 今のF1は車もドライバーも殆ど分からない😅
グランツーリスモ7 #540 Weekly challenges その3,4
Переглядів 6214 годин тому
今週のウイクリーチャレンジは1~4戦はEV車でトライ😅 ほんとにEV車は乗る機会が無いので今週はEV車に乗ってクリアしようと思った😆 直線は速いけどなんか扱いにくいですねぇ? 音が静かでスピード感を感じにくいから?
グランツーリスモ7 #539 Weekly challenges Jan 5th week その1,2
Переглядів 10119 годин тому
1月最後のウイクリーチャレンジ! この1、2戦目はPP高目の車でトライしたので難なくクリア出来ました😅 全レースで選べはしないけど、EV車を選べるものは選んで走ろうと思います。 EV車は普段はまず乗らないので...
グランツーリスモ7 #538 WS 2025 EXHIBITION 1 ネイションズカップ Rd.3
Переглядів 89День тому
これまでの2戦、3レースは全く良いところなしの惨敗😵💫 まぁ僕の実力はそんなもの😮💨 少しでもDRをゲットしたいが回復は出来るのだろうか?
グランツーリスモ7 #537 Weekly challenges Jan 4th week その4,5
Переглядів 53День тому
4戦目は乗った事があるけど、クリアはした事の無い?車でトライ😅 1.49アプデ前はアメ車は全然ダメだったけど、一応乗れる様になったのかな😆 5戦目は公式戦の練習ですがフルパワーで乗れるのか心配😵💫
グランツーリスモ7 #536 Weekly challenges Jan 4th week その3
Переглядів 91День тому
多分エンジンスワップはこの1台だけかな? と、記憶もないほどやらないチューニング😅 そんな車でトライしてみたらどうなんだろうか? 結局、ただのフリーランなのでエンジンスワップ、エンジンチューンは無しの交換可パーツでトライしてみました😅
グランツーリスモ7 #535 Weekly challenges Jan 4th week その1,2
Переглядів 108День тому
やらかしたぁ~😆 1戦目の筑波は、録画してると思ったら残って無かったぁ~😮💨 いつも保険でリプレイを取ってるのでもう一度走らず済みました😅 2戦目の鈴鹿は爆速ジュリアがいたので最初からPP高目でスタートしました😅 このジャガー、ちょっと僕には乗りずらかったなぁ~😵💫
グランツーリスモ7 #534 WSネイションズカップ 2025 EXHIBITION Rd.2 (19,21時枠)
Переглядів 10714 днів тому
あぁ~力不足を実感する厳しいレース😓 このままでは降格は避けられない😵
グランツーリスモ7 #533 ラップタイムチャレンジ フェラーリ テスタロッサ'91 ブランズハッチ·GP·サーキット
Переглядів 15814 днів тому
最初に走ってみたら、いまいちタイムも出ず直ぐにゴースト導入😆 難しくはあるけれど何とかゴールド域に突入😮💨 アドバンテージはそんなに無いけれど大丈夫かな...😓
グランツーリスモ7 #532 WS 2025 EXHIBITION 1 ネイションズカップ Rd.1 サルディーニャ·ロードトラック·A (初めてのGT1クラス)
Переглядів 11714 днів тому
A帯になってから初めての公式戦😅 入賞してDRがプラスになればと目標をたてたが、欲が出てきてやらかした😵 これは忘れられないレースになったなぁ😆 まだまだへっぽこさんは続いてました😮💨
グランツーリスモ7 #531 Weekly challenges Jan 3rd week その5
Переглядів 6814 днів тому
グランツーリスモ7 #531 Weekly challenges Jan 3rd week その5
グランツーリスモ7 #530 Weekly challenges Jan 3rd week その4
Переглядів 14214 днів тому
グランツーリスモ7 #530 Weekly challenges Jan 3rd week その4
グランツーリスモ7 #529 Weekly challenges Jan 3rd week その3
Переглядів 7914 днів тому
グランツーリスモ7 #529 Weekly challenges Jan 3rd week その3
グランツーリスモ7 #528 Weekly challenges Jan 3rd week その1,2
Переглядів 14121 день тому
グランツーリスモ7 #528 Weekly challenges Jan 3rd week その1,2
グランツーリスモ7 #527 ラップタイムチャレンジ デイトナ·ロードコース (Gr3)
Переглядів 18221 день тому
グランツーリスモ7 #527 ラップタイムチャレンジ デイトナ·ロードコース (Gr3)
グランツーリスモ7 #525 Weekly challenges Jan 2rd week その4,5
Переглядів 9321 день тому
グランツーリスモ7 #525 Weekly challenges Jan 2rd week その4,5
グランツーリスモ7 #524 Weekly challenges Jan 2rd week その3 + ロビーレース
Переглядів 10921 день тому
グランツーリスモ7 #524 Weekly challenges Jan 2rd week その3 + ロビーレース
グランツーリスモ7 #523 サーキット·エクスペリエンス グランバレー·ハイウェイ1
Переглядів 24521 день тому
グランツーリスモ7 #523 サーキット·エクスペリエンス グランバレー·ハイウェイ1
グランツーリスモ7 #522 Weekly challenges Jan 2rd week その1,2
Переглядів 22528 днів тому
グランツーリスモ7 #522 Weekly challenges Jan 2rd week その1,2
グランツーリスモ7 #521 ラップタイムチャレンジ ミシュラン·レースウェイ·ロード·アトランタ フォード フォーカスRS '18
Переглядів 10128 днів тому
グランツーリスモ7 #521 ラップタイムチャレンジ ミシュラン·レースウェイ·ロード·アトランタ フォード フォーカスRS '18
グランツーリスモ7 #520 2025/01/06 デイリーレースA(著作権とかで一部消音してます)
Переглядів 165Місяць тому
グランツーリスモ7 #520 2025/01/06 デイリーレースA(著作権とかで一部消音してます)
グランツーリスモ7 #519 Weekly challenges Jan 1st week その5
Переглядів 101Місяць тому
グランツーリスモ7 #519 Weekly challenges Jan 1st week その5
グランツーリスモ7 #518 アプデ後のミッション·チャレンジ Beyond the Horizon Part 2
Переглядів 173Місяць тому
グランツーリスモ7 #518 アプデ後のミッション·チャレンジ Beyond the Horizon Part 2
グランツーリスモ7 #517 Weekly challenges Jan 1st week その3,4
Переглядів 112Місяць тому
グランツーリスモ7 #517 Weekly challenges Jan 1st week その3,4
お疲れ様でした!!。 カラーリング的に電源が失われても動き(走り)そうですからwww。 AI車に外装バリバリにカスタムしているのもチラホラいますねww、1位クリアお見事です!!。 自分はまだこの車は購入もしていないので(あまり欲しい車ではないので購入意欲が湧かないww) しかたがないので買ってチャレンジしてみますwww。次回も楽しみにしています😊。
こんばんは、アルファさん😊 アルファさんはこの車は貰わなかったんですか?😮 何だったのかは覚えてないけど世界大会かを見ての視聴者プレゼントの車なんですよ…😅 いろいろあると思うけどこのメーカーはちょいと買う気にはならないですよねぇw 正に電源喪失です動くあれの色に寄せて塗って見ました😆
ボギタンさん こんばんは 1戦目はS800ですか、8位で終了って、そんなのホンダの2&4 powered by RC213Vのエンジン乗せれば一発ですよ まぁ私はやらかして2発でしたが・・・🤣 因みにエンジンの型番はSE75E-2&4です。 しかし、障害が長引いていますね、今日の公式戦は、どうするんでしょうね 私は出ていないので関係ないですが あと、シトロエンのDS 21 Pallas '70も、ポルシェの911 Carrera RS (964) '92のエンジンが乗ります エンジンの型番はM64/03-911です いやー一所懸命調べたので、言いたくて仕方がありません🤣
こんばんは、ぷれりゅーどさん😃 相変わらずオンラインは繋がる様子がありませんねぇ😞 SONYさんには毎月お金を徴収してるんだからそこら辺はきっちりとしっかりとトラブルの無いように運営してもらいたいですねぇ😤 公式戦も元々出れる程の仕上がりじゃなかったので僕的には混乱してません、逆にホッとしたかなw ところでS800にはそんなエンジンが乗せられはるんですねぇ😳 あの車体や足回りにスワップしてもまともに走れる気もしないのだけれど…😅 シトロエンにもポルシェですか… シルエットは似ているけれど…
お疲れ様ですボギタンさん。 😅オーバーテイクって表示は何だろう?EV車だしなぁ〜?と思っていたのですが…使えたんですね?
お疲れ様です、ジェイルさん😊 えぇ〜っ😱 ジェイルさんはオーバーテイク使わずにのタイムなんですか😮 一応オンで表示は反応してたので効いてるかと思うのですが、思えばオフだと遅いのか確認はしてないのでどうなんですかね?w きっと帰宅したらシルバーになってそうなのでまた走らないとかもです😅
やはり😓オーバーテイク?使えたんですね?ハンコンボタンに割り当ててナイので… どちらにしろ私は不器用なのでボタンを押すという操作が増えると集中出来ないと思います…😅
ボギタンさん こんばんは このタイムは昨日PS5の方で見ていたので、知っていたのですが、いやー凄いタイムだなぁ~と思っていました 私の方は、もうギブアップ寸前です・・・、セクター1はトップランカーの1秒以内の遅れなのですが 第2、第3セクターが全然駄目です 兎に角、第2セクターの最初のシケインで、赤タイムになることが殆どで 赤にならないように走るとタイム出ないですし、その後の右コーナー2つで、トップランカーのタイムから3~4秒遅れているのではないですかねぇ グランバレーのレッドブルの時と違って、このマシンの方がダウンフォース少ないですかね 速かったけどレッドブルの方がスピン少なかったような気がします。 兎に角、アクセル全開の区間が多く、少ないコーナーで大幅にタイム遅れるので よっぽどコーナーリングが下手なんでしょうね 昨日、一昨日の雪かきの疲れが完全に取れてはいないのですが それでも、ほんのちょっとだけ体がシャキッとしていないだけなので 疲れの影響ではないですね 新規のラップタイムは、全く興味のない車なので、あと6日間F3500頑張ってみますかねぇ 時間切れになること99%位ですが・・・・😰
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 マニュファクそっちのけで何とかタイム出ました😅 コメントで説明も難しいのですがギアの選択は見てもらいたいかな。 奥のシケインは自分の思うスピードの10キロ高いイメージで侵入して左はカマボコを大きく跨ぐ感じ? 右のカマボコは乗り上げるイメージかな? まずはタイムを気にせず赤くならないラインを把握するがいいです。 その後の一つ目の右は50の1車くらい手前でブレーキ、5から4、エイペックス辺りからアクセル徐々に… 次の右はおんなじ感じで5から3、直ぐ4で立ち上がり… 兎に角アクセルオンは普段よりゆっくりからのドンって感じ? リプレイをフレンド公開しますか? そうすれば僕の走りも見れますし、ゴーストにも出来るのでランカーさんより目安にはなりやすいかも?
@@bogey_tan さん >左はカマボコを大きく跨ぐ感じ? そのカマボコを、このラインで通過したいと思っているラインで走れなくて、いつもいつもタイムが真っ赤っかです🤣 取り敢えず、明日も特訓ですかね って、ウィークリーあるんですよね、レジェンドカーにプリマスのスーパーバード 中古車にポンティアックのファイヤーバード、これが大量に売っていて 今度のウィークリーは、これかなと思ったのですが それが火曜日に入荷していたんですよね 今までなら前日の木曜日に、同一車種の色違いとか売っていたので なんで火曜日に売っているのだろうと不思議に思っています(ウィークリーの前日ではないので) まぁ明日になれば分かると思いますが
リプレイをフレンド公開しましたのでカマボコの跨いでる様子とか後方視点だと分かりやすいかも? ゴーストにすればいい目安になるかな😅 体に無理の無い程度に頑張って下さいね😮
こんばんは、ボギタンさん。 見事なゴールドタイム、おめでとうございます🎊 このマシンにモンツァはまさにピッタリですね❗ 特に最終コーナーパラボリカの脱出が本当のF1ラインみたいでとてもカッコ良いです❗👍🤩
こんばんは、kenakabaさん😊 ありがとうございます😅 タイムを出すのは結構大変でしたけど、この車の走っている姿がとてもカッコいいですよね😊 スーパーフォーミュラは横幅が狭くなってしまってなんか違うなぁと感じるので… やはりフォーミュラはこうでなくちゃというスタイルはリプレイ見てるだけでも飽きないんですよ😊 しかもスリップから抜ける時の動き方なんて正に本物の動きみたいで痺れてます😅 今日からのラップタイムも痺れます😓 タイヤがアンダースペック過ぎですよ… 軽トラ🛻に仕事で乗る時があるんですがそんなグリップ感です…
ボギタンさん こんばんは このレース、2コーナーは5速、S字は3速と書こうとしたら、途中からそのように走っていましたね S字を抜けたら最終コーナーアクセル全開で抜けたい所でしたが、中々毎回いい感じのラインで走れない時があって たまにアクセルを調整していた時もありました。 あとはもう、1位になってしまったら、ストレートでスリップ外しをすれば、そのまま優勝ですね 兎に角、一番大事なのは、スタートしたら前を逃がさないことですよね スリップ貰えないと、絶対に勝てないですから そうすれば、ゲーム難易度も、タイヤもハードで行けますよ😁
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 この動画、明日の公開用だったけどPS5のリプレイを管理している間に公開になってしまって、しかももう見られていたのでそのまま公開にしました😅 このスピード域だと慣れるまでに時間がかかるので歳を感じてしまう… ぷれりゅーどさんがRHだなんて驚愕ですよ😮 RSでなんとか勝てたのにRHは無理だろうなぁ… 特に橋からトンネルの間のS字! AIカーの速い事速い事😮 速くて大変な車だけどいろいろ遊んでみようと思ってます😊
お疲れ様でした!!。 このカラーリングのマシンで不本意なレースはできませんねwww。 1位クリア、お見事でした!!、次回も楽しみにしています😊。 自分は何もセッティングせずに挑戦し惨敗を重ねた挙句に「ああ~~もう~~~メンドクサイ💢💢」って 叫びながら難易度を「イージー」に切り替えて周回遅れを1台パスして1位クリアしましたwww。 時間ができたら「ハード」で再挑戦ですかね・・😢。
こんばんは、アルファさん😊 その面倒くさい💢分かります😅 僕も最初はAIカーが見えなくなるくらい離されてしまい???ってなりました😅 それにこのスピード感… もう歳なのかなかなか慣れないですし、終盤にガロさんに抜かされて勝てないと思いましたよ😅 勝てない時は無理にハードに拘らずにクリアしとくのがいいと思いますよ👍 時間がある時にでも再挑戦すれば、また、何かを掴める時が来るかと思います😊 無理せず頑張っていきましょう💪
おはようございます👍キレイに再現されてますねえGOODでございます。
おはようございます、フィッシャーさん😊 ありがとうございます😅 1番F1を見ていた頃で、そんなこんなで今もホンダに乗ってるほど印象の強かったホンダマルボロマクラーレン😅 人気がありすぎてあまり使わないデザインですがこの車、音ではどうしても纏いたかったんです😅 フィッシャーさんの様な創造力も無いしリバリーは大変です😆が、下手なりに楽しんでリバってます😅
おはようございます、ボギタンさん。 いや~カッコ良いですねぇ~😍 カーナンバーから察するとホンダV10搭載のMP4/5Bでしょうか? ジェームス・ハントの時代から続く伝統のマルボロ・カラー エアロ効果では現代のF1には及ばないでしょうけどシンプルでクリーンなスタイルは 直観的に美しいと思えますよね。 私はこれより更に古い時代のデザインが最も好きです😅
おはようございます、ken akabaさん😊 流石、まさにMP4/5Bのデザインを見て作ったリバリーです😅 ジェームス・ハントとマクラーレンM28でF1に興味をもちセナとMP4/4の速さには驚いた大好きなマルボロマクラーレン😊 あまりにも人気があるので、リバリーも使いたいが少し敬遠気味なんですが、このF3500-Aにはどうしてもまとわせたいと作りました。 もうリプレイ見ててもこの車の動きがリアルっぽくて何回も見てます😊 昔は車の形もチームそれぞれ違ってて面白かったなぁ… MP4/4はGT7に収録されてるけど今度一緒に走らせてみようかな…
ウィークリー5は無いのかな?
おはようございます、zackさん😊 5戦目は明日の予定です😅 これがまた結構難しくて1時間半くらいしてやっとクリアでしたよ😮 AIカーがかなり速くて動画になってないけど最初の時は周回毎に離されてしまいには誰も見えなくなってしまったw
@ そうなんですよね。普通に走ったら勝てないですよね。ダウンフォース最低とトランスミッション変更は必須でしたね。
全てEVでとは、なかなかな企画ですね。さすがです。
こんばんは、zachさん😊 1つ目のレースした時にこれはEVでいけるんじゃない?ってふと思いやってみたら4戦目までEVでクリア出来ました😅 しかし5戦目はF3500Aのワンメイクなので完全EVにはなりませんでした😅 当分EVには乗らないかな?w
ボギタンさん こんにちは 今週はEV車でって、4戦目はポルシェ限定なのに、どうするのかと ポルシェVGTはPP高いから650以下に落とせるのかなと思ったら タイカンがありましたねぇ、すっかり忘れていましたわ EV車って、VGTしか思い浮かびませんでした😅 あと、改めて調べてみたらミッション X '23も、EVなんですよねぇ しかもポルシェVGTより更にPP高いですが・・・ さて、最後はどうしますか?F3500 ワンメイクなので 流石にEVとは・・・ そのうちアップデートで、エンジンスワップで、モーターに乗せ換える事が出来る 車とか出てきますかねぇ🤣
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 最後はEVは無しでしょう🤣 流石にワンメイクでフォーミュラなので…w しかし、その最後は大変だったなぁ😮 パワーは上げられないしマフラーも音しか変わらないし、サスセッティングとダウンフォースでこれまた1時間半くらいかかりました😅 途中AI車に抜き返されてまるでソフィーか?な… でもこれが中々面白かった😊 僕の知ってるF1、地デジで放送されてた頃のF1ぽくてリプレイ見てても動きも本物っぽくてウイクリーに関係なくても走ろうと…
ボギタ・・・・えっ?マジ?なんてこった・・・ まさかそれで来るとは・・・はぁ~ 因みに、PPは396.04ではなく、アップデートにより、PP更新されていますので 400.14に上がっています。😁
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 アプデで数値あがっるんですかぁ〜😮 走ったのがアプデ前だから… って事は戦闘力が上がってると言う事なんですね…? マニュファクの車もPP見直し変動をされてるはずだから何処と契約しようかなぁ? いつも選ぶのが大変…😅
@@bogey_tan さん >走ったのがアプデ前だから いやいや、そんなことは無いでしょう アップデートがあったのが30日の木曜 ウィークリーは31日の金曜ですから アップデート後ですよね 0:31 の、所にちゃんと400.14って、表示されていますよ😁 因みに、ウラカンは調整されたという話を聞いたのですが 本当ならGr3もGr4も、ウラカン祭りは無くなりますかね🤣 あと、ライセンスも、ミッションも、サーキットエクスペリエンスも ランキングボードはリセットされています 車両挙動シミュレーションが変わって、収録車種のパフォーマンスポイントが更新されましたからねぇ
そうかぁ😅 あんまり曜日とか気にしてないのでたまにこんがらがります😅 そうするとまたミッションとかみんなリセットなんですねぇ😂 サーキットエクスペリエンスはまだ沢山残ってるからそれでものんびりとやるか… っても公式戦が多くて… マニュファクチャラーは全部Gr3だからやめよっかな…?
ネイションズお疲れ様でした😊 厳しいレースが続いていましたが、ポールトゥウィンおめでとうございます㊗️さすがでした🎉🎉 自分は練習も出来ず、最悪な未来が見えたので欠場でした。😅 次回のネイションズはアプデ車両なら出場する予定でしたが、なんと、レッドブルとは…これまた最悪な未来しか見えないので欠場です😢 今週はデイリーC回す事にしました 次回出場する予定であれば頑張ってくださいね👍応援してます🎉
こんばんは、ドブネコさん😊 ありがとうございます😅 このコースは得意では無いのですが相性がいいのか良い結果になる事が… GT7オンラインを始めてC帯の時?に初優勝とか去年B帯の時のこのレースも勝てて… しかし腕前もまだまだでデイリーとかではDR落とすばかりなので参戦してないなんちゃってAなんです😅 今度のレッドブルもきっとスピンして惨敗なのを予測出来るので欠場かな😮 この歳ではあの速さや周回数は集中持ちません😆 ドブネコさんも無理なく頑張って下さい👍
ボギタンさんこんにちは😃 午後9時枠に本垢で参戦したサクラです🌸 先日はマッチングありがとうございました😊 そして、優勝おめでとうございます🎉🏆 いやあ、ボギタンさんがポールを取ったという時点で、「ボギタンさん、こんなに速くなったんだ… すごいなぁ。」と思ったんですよね。さすがです👍 次戦のレッドブルの活躍も期待してますよ😁
サクラさん、こんばんは😊 ありがとうございます😆 でも速くなった訳でもなくてこのコースは相性がいいだけだと思いますよ😅 とは言え、危ない雰囲気の時もあったりするし、後ろの方がバトルになってたのか?差が付いただけで、後ろの人達もバトルじゃなくて前を追う走りをしてたら多分飲み込まれてたと思います😮 もっと安定して走れる様に頑張らないと… サクラさんも無理なく頑張って下さいね👍
お疲れ様でした!!。 ひと言、ポールtoウィン&クリーンレース!!おめでとうございます!!🎉🎉🎉😊。 次戦も良いレースであります様に。
こんばんは、アルファさん😊 ありがとうございます😂 このネイションズはRd1,2とも良いとこなしのズタボロだったですし、今回は市販車なので頑張ってみました😅 しかし、次戦のレッドブル車は多分運動神経も反応出来ないと思います😮 目も追いつかないですし… 若ければねぇwww 程々に無理なく頑張っていきます。 アルファさんも無理なく頑張っていきましょう👍
おっと、こっちの動画が先に出ていたのか・・・気が付かなかった💦 ネイションズの最後は、レッドブルなんですよね そんなの世界大会の決勝でやればいいのに、と思ってしまいます ここはラップタイムチャレンジもありましたけど、あれは苦労しましたねぇ もうギリッギリのゴールドタイムでしたねぇ
いやぁ〜、本当にこのレッドブルなんて走らせなくていいのになぁと思いますよ😅 狭いし速いし運転しきれない、単独でもキツイのにここでレースなんて無理です😮 多分このレースは欠場かな? 今日も🚁がバタバタ飛んでます☹️
お疲れ様です☺️ボギタンさん。 タマゴさんとマッチングしたんですね?ん?と思ったらタマゴさんはルートX3周のエキシビションでバンプしまくりでDRを驚くほど落としてAでした! たぶん…また久々に走った感じでしょうがGTS時代に3500勝の日本記録残した方ですからねぇ〜😅私も勉強したかったです。 動画後半の予選と決勝は見応えがあり☺️楽しく拝見させていただきました。
お疲れ様です、ジェイルさん😊 まさかたまごさんがエントリーされてるとは思って無かったのでビックリしましたよ😅 いつものように何ヶ月振りとかで走ってあんなあっさり優勝なんて感じなんでしょうね😅 初戦は、やらかしまくりでしたし、2戦目も予選からのスピン😮 でも諦めなかったから良かったのかなぁと思ってます😅 また、どんどん練習お願いします。 まだまだへっぽこですのでジェイルさんとテールtoノーズで走れる様になりたい😊
ボギタンさん こんにちは すばらしい🤩😍🤩 予選は間に合うのか?いや、あの時間だと間に合わないだろうと思っていたら 時間制限ギリギリで通過しましたね。 へぇ~、間に合うのかっと思ったら、トップタイム 私だったら、取り敢えずタイム出そうと置きに行って、平凡なタイムしか出ないでしょう そして決勝、もう、見ているこっちもドキドキ💓 7周目でしたかね、最初のS字辺りで、ちょっと縁石からはみ出て、スピンだけは止めてぇーと思っていました あとは、2位と3位がバトルしていたんですかね? 4秒前後差が付いていたので これはもう、何処かのおっさんみたく、ファイナルラップでファーストラップでも取るかって思わなければ大丈夫だろうと ちょっとだドキドキしながら見ていました🤣 と言うことで、今日のアップデートは気持ちよく出来ますね
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 決勝楽しかった?いや、ドキドキできたでしょ😅 中盤は後続車がペナやバトルで5秒弱のアドバンテージ… これは無理しないでペナ貰わなければ勝てると思いペースダウンして走りました😊 でもそのペースダウンってのも厄介で変に抑えると最終シケインみたいに半ドリみたいになっちゃうんですよね… あの時は僕もヤバってなりましたけど持ち堪えられました😅 ファーステストも考えましたが、やはりそれよりも公式戦が来てからは散々だったので結果を優先しました。 恐らくA帯でのこの様なレースはもう無いと思うので思い出に残ります😊 このコースはオンライン始めてからの初優勝のコース(C帯?)、それと去年の同じレースも優勝したと思う。 得意では無いけど相性はいいのかもしれない?
ボギタンさん こんばんは 今頃、カプチーノでレースでしょうかね このレースは、エンジンスワップではパフォーマンス上がり過ぎですよね
ぷれりゅーどさん、こんばんは😅 エンジンスワップは興味ないので良くわからないけど速すぎてこれでいいのか?と走り直しました😮 半周でトップだなんて困ります😅 今夜は公式戦またまた2度も走ってしまった😅 結果は明日の昼12時にアップしようかな?
おはようございます、ボギタンさん🌞 昨日からニュースになってる道路の陥没してる場所はわりとボギタンさんお住まいの近くと思いますが大丈夫でしたか? 落ちた人もまだ救助されてないと言うし怖いですよね~😮 運転しててもあんなの気をつけようもないですよ😟
こんにちは、kenakabaさん😊 陥没の場所は2キロとかその辺で近くですよ😮 いきなり走ってて10メートルも落とされたら怖いですよねぇ😱 状況は良く分からないけどガス管があったりだとか、土砂も崩れたりであんまり作業も出来ないのかなぁと…? 僕は現場方向は生活圏外なので年に数回しか通らない道ですが、この辺でもなるのか?なんて不安になりますね😮
お疲れ様です!。 ヨーロピアン・クラブマンカップ600・鈴鹿、相変わらずAMG・ジュリアGTAがチート級に 速いのとAIの巧みなwwブロックでクリアが難しいですが、ジャガーXJ220でのクリアお見事です!!。 ネイションズカップも被ったりでウイークリーチャレンジがおざなりになっている自分なので苦戦が見えている このチャレンジはまだトライしていません、前回かなり苦しんだ記憶がwww。次回も楽しみにしています😊。
こんにちは、アルファさん😊 このヨーロピアンは本当にAIカーが速過ぎますよねぇ😮 とても推奨PPで勝てる気がしません。 ウイクリーがおざなりになる気持ち、とても分かります😊 やはりネイションズの練習をしたくなりますし、僕も今現在でウイクリーはこの2戦しかやってないんです😅 ネイションズも練習してはいますが今シリーズはRd1,2ともに3連敗でDRも落とすばかり😢 古巣の帯に戻るのも時間の問題になるでしょう😂 もっと頑張らないと…😅 アルファさんも無理なく楽しく頑張って下さいね👍
ボギタンさん おはようございます 2戦目はねぇ 設定間違っているレースだから、普通に推奨PPでは辛いレースですよね 私はアストンマーティンの、DB11でしたが、同じくイベントクリアしたから、いいやになってしまいましたから😅 ジャガーは乗りづらいですよね、昔の車だからでしょうか、パワーはあるけど、足回りとタイヤがプアな感じだったような・・・ あっ、ブレーキも今一だったかなぁ
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 本当にこの2戦目のジュリアの速いこと… 同じジュリアかPP超度外視の車じゃないと勝てないですね😅 まぁ、勝つ様にやってはいないけど… ジャガーをリプで見るとリアタイヤがごっつぅぶっといんですね… GT7でこんなタイヤは他にはあるのかなぁ?な程の太さ😅の割にはグリップは弱い… まるでドラッグレーサーのようなタイヤ… 3戦目はスパでしたっけ?まだ2戦しか走ってないからやらないと…
@@bogey_tan さん こんにちは 3戦目はスノーコースのジムニーですね こちらもAIはチューニングしているので、吊るしでは中々きついレースですね
そぉかぁ〜、じゃあっバリバリフルチューンかな😅
ボギタンさん こんばんは GT1クラスは28周もあるので大変ですね このレース、最初レギュレーション見た時(GT2の)、タイヤ使用義務は無いのか、と言うことはピット義務が有るのかなと思ったら、それもなし どういうレースなのかなぁと思った時、もしかしたら途中で雨でも降ってくるのかなぁ、そうしたらタイヤ変えなければならないし ピットにも入らないといけないしなぁと思っていたら、スタート時から大雨でしたね GT2以下のクラスは14周なので、最後までレインタイヤで行けるのでしょうけど、GT1クラスは28周なので途中で晴れて路面が乾き タイヤ交換のタイミングも難しいですよね、ドライで走れるのはレコードライン一本しかないですからねぇ と思ったら、ボギタンさんはインターでしたか、円柱さんの動画をみたら結構RSに換えていた人いましたけど レコードラインは外せないですし、オーバーテイクしようとした円柱さんも、止まれずにコースアウトしていましたねぇ 私の方はと言いますと、勿論出ていません。 先日のボギタンさんのお気遣いもむなしく、朝起きたら何か体が動かしにくい 一日置いて、腰が筋肉痛になってました🤣今はもう大丈夫です なので今日はサブ垢のウィークリー、最後のGr1のレースを難易度ノーマルの平面ディスプレイでやっていたのですが 全く勝てません・・・どころか、途中でスピンしてしまい、完走すら出来ず、諦めてVR被ってしまいました。 いやー難易度ノーマルなら平面ディスプレイでも行けるだろうなと思っていたのですが、全然駄目ですね まだまだリハビリの道は険しいです😂 その後はテスタロッサのラップタイムチャレンジをやったのですが こちらもきついですねぇ 國分先生の様に、3速でコーナーを曲がれません どうしても「あっ駄目だ、曲がれん」となって、2速に落としてエンブレを使ってしまいます タイムは何とかゴールド域にはいきましたが、2.8いくつだったかなぁ もうちょっと頑張らないといけないですね
おはようございます、ぷれりゅーどさん😊 ほんとに参りました、GT1クラス😮 雨は嫌いでも無いしなんとかなるかななんて思ってたんですが流石GT1クラス、ほかの方々の上手い事上手い事… もっとスピンとかしてくれるかな?なんて甘い期待を持っていたけど、僕がスピンしてばかりで自分のスキルの低さを痛感させられたレースになりました😆 後半のタイヤ交換もRSでイク自信も無くなりIMにしましたが、作戦自体も甘くダメダメでしたね😅 そちらの雪かきも、若い頃なら平気でも僕らの歳ともなると体の負担も大きいですからね… 僕らの地域と違いしょっちゅうされてるかも知れませんが、特に腰の負担にならない様にして下さい… テスタロッサも簡単そうで意外に難しい😓 本体は大丈夫だけどサブがまだだったか? ギリギリだったか? もう少し詰めないとならないかも知れないけどなかなか更新出来ない…😮
ネイションズお疲れ様でした。 なかなか厳しいレースでしたね 悔しさは肥やしになるので、次回も頑張ってください👍
こんばんは、ドブネコさん😊 もう少し上手く走れるかと思ったらとんでも無かったです😥 やはり上にくればくるほど上手い人が沢山いて、もっと自分のレベルを上げないと…、と思います😅 お互いに頑張りましょう👍
おはようございます、ボギタンさん。 始まったらすぐに軽くゴールドタイムを刻まれる腕前はいつもながら凄いですね😄 シルビアで苦労したからこのコースやりたくないな~🙁 今回はブレーキングポイントも見られますが、最近Jiecoさんの解説動画も出てないようなので代わりにボギタンさんがされてみてはいかがでしょう? 以前のシビックツーリングカーのなんか有り難かったですよ😊
こんにちは、kenakabaさん😊 そうですよね、最近jiecoさんはあんまりラップタイムの動画をアップしてないようですね😮 僕もかなり参考にさせてもらってた人で勉強になったのに… jiecoさんは同じ県なんですよ😅 A+の方なのでマッチングしても当然敵いませんけどいつかはマッチングするのかな? それに僕の解説では…😅 考えて走ってはいるけど結構アバウトな部分もありなので😅
ボギタンさん こんにちは しっかりゴールドタイム出してきますねぇ 私の方はいつも通り・・・ではなく、今回は途中で「トラッキングが出来ません」になって ゲーム映像から部屋の映像に切り替わってしまいました😅 あっ、これはもう駄目かと、またゲーム映像に戻ってから頑張ったのですが 39秒台を切れずにいたら、コックピットが震え始めてきたので、終わりにしました😂 結局2.6%位で、こんなんじゃ駄目だろうと、その日の夜にまた見たら 2.96%位になっていて、まぁ、そうだろうなと思って、日が変わって再度見てみたら 完全に3%以上になっていました。 やっぱり30分~40分位でタイムなんか出ません 今日、改めてチャレンジしたい所ですが、朝から結構な雪です😢 しかも大粒?の雪 それだけならいいのですが、雪質がパウダースノーではなく、湿っています😭 湿った雪は重いんですよねぇ・・・まだまだ降り続いています😩 ということで、午後から雪かきですかねぇ
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 トップが更新ですかぁ😮 となると僕のこのタイムもシルバー域かぁ〜😖 微妙なラインかと思ってたけど多分落ちてそうだなぁ… ここから詰めるのもかなり厳しいだろうなぁ。 まぁ、始まったばかりなのでなんとかしたいなぁ… 朝の天気予報でそっちの方面がかなり雪雲でしたが、生活の一部とは言え雪かきは大変な労力ですね😮 怪我とか体の故障(腰とか)に気を付けて下さい😅
@@bogey_tan さんは、38秒台出しているので大丈夫です 今(14時23分)のトップタイムが36.181なので 計算するとボギタンさんは、約2.6%位の所でしょうか 今の時点のゴール基準タイムは、39.066です
そんな感じなんですね😅 あと0.2位縮めたいが、もう限界か? イヤ、100周すれば縮まるか😆 そんなに走れませんw
ネイションズお疲れ様でした。シングルフィニッシュおめでとうございます🎉 ファイルラップめっちゃ楽しそうでしたね😊
おはようございます、ドブネコさん😊 A帯になって初めての公式戦… 緊張してタイヤのグリップが減っても対応出来ず壁ドンしてズタボロになってしまいました😅 まだまだ未熟者でもっと上手く安定した走りが出来るようになりたいです😅 また、マッチングした時はお手柔らかにと思ったけど、こないだの4時間耐久はドブネコさん速かったかマッチングしたくないなぁwww 次の公式戦辺りにマッチングするか?w お互いに頑張りましょう😊
ボギタンさん こんばんは 最後の周は残念でしたけど、それまでのレースは実に見応えがありましたねぇ 接触等の破損もそうですが、Aクラスは周回数も長いので タイヤもギリギリまで持たせないといけないので大変ですよね 同じAクラスの人と同等のバトルを、しかも上位の順位でやっているはやっぱり凄いです 私の方は、パスしました。 一昨日、その前の日とデイリーBを走りまくっていて、全然練習していなく 取り敢えずソフトタイヤでフリプラのタイムを出しただけで、ミディアムは全く走っていなかったですからねぇ😅 最初ボギタンさんは32秒台か・・・で、走ってみたら37秒台・・・えっ?となって 頑張って35秒台で、まだ3秒もあるのか・・・で、カイ・デ・ブラン先生と、國分先生のリプレイを見て 何とかボギタンさんの所まで行きましたが、その後、あっさり抜かされていましたねぇ🤣 あと、恥ずかしい話ですが、右手人差し指が、あか切れで第一関節がパックリ切れて痛いです😭 年は取りたくないですねぇ、シフトアップする時も何となく気になってしまうんですよねぇ なので、公式戦は止めました。デイリー位なら気楽でいいかな?😁
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 結果は、まぁへっぽこだという事で😅それよりもこれは外から視点で見た方がいいんじゃないかと思ってバンパー視点にしなかった😊 迫力ある映像になったかなぁ? タイムは僕だっていつも以上に走り込みしましたよ😅 ゴースト付けてどうしたらタイム出る?って考えて… なんとかタイムは出せても一杯一杯なのでタイヤがグリップしなくなった時の対処が出来ずに8周目?から3周続けて同じ壁ドン😓 終いにはスピン2回とやらかし放題でした😅 今まではタイヤ減ってもあまりグリップ低下が気にならない?いや、気が付かなかったけど今回はグリップしない〜って感じた。タイヤを使えるようになってきたのかなぁ? しかし、僕のへっぽこブリも良く分かったでしょw いいレースだけでなくてこんな下手なんですよアピールなのか?😅 そちらは寒さも2倍3倍ですからパックリは仕方ないですよね😮 広がらないようにお大事にして下さい🩹
ファイナルラップ悔やまれすね。ドラマチックな動画で良かったです。
こんばんは、フィッシャーさん😊 まだまだミスも多くて未熟者な走りでした😅 兎に角、車の故障が直らないのはこれほど大変か!な、レースでした😅 もう少し冷静に頑張りたいと思います…
お疲れ様でした!!。 初めてのGT1リーグ公式戦、見事なポジションアップからの上位入賞を見ている側に 確信させてからの・・・惜しかったです!!。 この悔しさは次回にリベンジして見せて貰えるのを楽しみにしています😊!!。 キビシイ18周、お疲れ様でした!!、次戦が良いレースであります様に。
こんにちは、アルファさん😊 なんともお恥ずかしいミスをしてしまい、敢えて僕はこんなものですとアップしました😅 8周目?からの毎周左高速で右への接触はタイヤグリップ低下によるもので何で対処出来なかったのかと反省点です😊 後続と6秒アドバンテージがあったのに1度の接触で焦ってしまったんでしょうね😅 それで3周続けてヒットし破損… それからはズタボロでしたw その後再戦も出来たけどあまりのへっぽこに心が萎えてやめました😅 もっと安定した走りを身に付けないと…😮
ボギタンさん こんにちは トヨタ GT-Oneですか・・・ライバルAIカーがグループC、GT7だとGr1のカテゴリーに対して Gr2と、ワンランク下の車で出るなんて、しかも吊るしですよね いくら新しめで、形がグループCに似ている車だからって、勝てるのかなぁと思ったら、しっかりクリアしていましたね で、スペックを改めて確認してみたら、日産R92CP '92が800PSで、その次にこの車が高く PPも一番低いマツダ787B '91の839より、ちょっと低い831だったので、意外といけたんですね というか、GT7がこの車をGr2のカテゴリーにしているのが間違っているのか?🤣 しかし、レーシングカーは苦手と言いながら、公式戦のタイム速いじゃないですか もう32秒台出すの苦労しましたよ いつもはトップランカーのゴースト(今回はカイ・デ・ブランでしたかね)を使うのですが 今日は國分 諒汰さんのゴーストにしてみました。
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 えぇ〜っ😱 そうなんですか😮 この形だからGR1の車だと思ってましたよ… その辺のカテゴリーは良く覚えません😅 レースカーは苦手だしあんまり興味も無いから覚え無いのかも… 公式戦の方は出るんだったら少し走らないとと思って… でもこのレースは、GT1はぶつけたらハンドル曲ったりガタガタブレたり、スピードも出なくなったりで、速さも必要だけどいかに壊さず走れるか。 ピット回数を減らせるかだと思うのでかなり厳しいレースになりそうです😮 入賞出来れば上出来かな、まぁシングルフィニッシュは出来ないだろうと予想してますが…😵
ボギタンさん こんばんは このアトランタのラップタイムチャレンジの動画、私の動画では 「著作権で保護されているコンテンツが見つかりました。著作権者は UA-cam でのコンテンツの使用を許可しています。」 と、なっていて、ステータスの概要としては「これは著作権侵害の警告ではありません。」なんですけど 使用されたコンテンツ: 2013 Petit Le Mans Race Broadcast [Part 1] - ALMS - Tequila Patron - Sports Cars - Racingって 出たんですけど、ここが著作権持っているんですかねぇ グーグル翻訳にかけると「2013年プチ・ル・マンレース中継【前編】 - ALMS - テキーラ・パトロン - スポーツカー - レーシング」だそうです ボギタンさんの動画ではどうですか?
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 これまた古いのにコメントきたからコメントしようとしてどこだから分からなくなってしまったので、ぷれりゅーどさんのデイトナラップタイムにコメントしときました😅
ボギタンさん こんにちは 「たくみ君、かなた君」これがネタふりだったとは、ファイナルラップを見て気づきました。 「ウラカンを前に行かせたくない」と言うことで、『たくみ』なブロックで2位を死守ですね インプレッサ 22B-STi は高いというイメージしかありませんねぇ カーセンサーには3台、600万、900万、応談🤣 あと、デイトナのラップタイムチャレンジ、平面ディスプレイでのトライは悲惨でした シルバーに入れるのがやっとです・・・せめてトップから3パーセント台には入りたい どこまでタイム縮められるのかなぁという感じです 兎に角、1コーナーから全然コーナーが見えません😭 あのバンパー視点って言うんですか?視点の位置が低すぎて、コースの奥が全然見えません まだまだリハビリの道は長そうです😅
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 あのインプレッサはそんな値段が付いてるの😮 渋くていい車だと思うけどそんな値段とはビックリ… 僕の使ってるバンパー視点ねぇ😅 僕もそれを選んだ時に目線が低すぎて最初は結構戸惑いました… でも、思えばいつも間にか何にも気にならなくなってたなぁ😅 それこそ慣れですよ、慣れ… タイム出しとかは厳しいかもなのでウイクリーやワールドサーキットで慣れるのがいいと思いますよ😊
おはようございます、ボギタンさん。 最近は頭文字DやMFゴーストに興味を寄せられてるのでしょうか? MFゴーストは深夜のアニメ放送を見てましたが登場するクルマが86以外は ピンとこないクルマばかりだからかあまり入り込めなかったですね😟 頭文字Dは連載してる時からマンガは買って見てましたよ。おそらく全巻そろってると思います。 年初にyoutubeで終盤部分を少し見ましたけどアニメも以外とよく出来てるなと感心しました🙂 最後まで公道で終わらせたのはバリ伝のようなWGPに行ってしまうと一般読者に 飽きられてしまうという反省点を生かしたんでしょうかね?
こんにちは、kenakabaさん😊 バリ伝のイメージが強かったかし、車の話なのでイニシャルDは見てなかったけど、本当に2週間くらい前から見出したら、これまた面白くて今週のウイクリーはこんな感じになりました😅 テレビでやってたんですよねぇ… MFもイニシャルDとは関係ない別の話しだろうと思ってたんですが、見てみたら繋がっててこれまた見入ってしまいました😅 全話を見てないけど今でもポチポチUA-cam見てるんですよ😊 明日の公式戦はGT1はかなり厳しいです😮 フリープラクティスでも壁ドンすると車が故障して治らずピットで修理ですよ😅 怖がればタイム出ないし、タイム狙えば壁ドンだし… 明日は参戦出来るかなぁ?
ボギタンさん こんばんは フェラーリF8トリブート、この車はレイクマジョーレでウイリーしましたねぇ😁 今日は、切り替わる前のデイリーBを、結構走っていたのですが マッチングがAランクの人が半分以上ばかりで、たまりませんわ😢 酷い時はBが私含めて3人ですからねぇ 全くAの人とはレースになりません ボギタンさんは、よくそんな人達とバトルしてますねぇ😄
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 今週のデイリーも難しそうですね😅 なのでデイリーは殆ど参戦してないですよ。 タイムが出せた場合には、ちょこっと参戦する時もありますけどオールAとかだと今の僕では落ちる可能性の方が高いです😮 バトルする事もあるけれど、基本は相手のミスが無いとなかなか抜けないので厳しいです😢 しかも苦手なレーシングカーがメインだから… もう少し上手く速くならないと僕では通用しないと思ってます…
こんばんは、ぷれりゅーどさん😅 1戦目のi3、前にも何かのレースで乗ったけど全然ダメだったけど今回は何とかクリア出来ました😅 EVだけどプリウスとかよりも乗り易くてチューニングすればも少し上のレースでもクリア出来そうでしたよ😊 2戦目のも、どうしてもアニメの影響で🐼にしました😅 AIカーが速いので最初からチューニングしてしまった😆 本当はドアに社名も入れてたけど恥ずかしいからそれは外しておきました😅 🐼でクリア出来たからそしたら赤い86だとどうかな?と追走です… 正直、ぷれりゅーどさんのコメント見るまで排気量が違う事など全く知らずです😮 アニメ程カッコ良くは無いけど雰囲気は出たかなぁと… VRは4時くらいからトラッキングなんちゃらが増えますよね😅 まだ、明るいじゃんと思っても止まり仕方なく電気つけたりしますw ラップタイムはトップ更新された? 今日は確認してないけど残れてるのか? 見るの怖いなぁ〜😵
ボギタンさん こんばんは 1戦目i3ですか。実は私もこの車、レースで使ったことが無いので(試乗はしたかな?) 使おうかなと思ったのですが、電気自動車だし、ボディがセダンやクーペじゃないし かと言ってホットハッチにも見えないし、遅いんだろうなと、ベンツの300SLに逃げてしまいました。😅 しかし、意外といけるんですね😆 2戦目、ボギタンさんは何年式の86なんだと思ったら、えっ、それ?スバル関係ないじゃん・・・ と思ったら、おまけ動画の方でしたか。15年式は2リッターだから辛いでしょう 21年式はフルモデルチェンジ後なので2.4リッターですからねぇ しかし、1回目も2回目も、山中君スープラと良いバトルしていましたねぇ 見ていて面白かったです。 所で、新しいラップタイムチャレンジ また好きなGr3を選んでやれって、ついこの間もGr3だったのに・・・と思うのですが。 で、何が速いんだろうと、初日ワールドランキングを見て、ジェネシス?これ、嫌い フォード、あまり乗ったことないなと、取り敢えずトライ・・・今一だったので 次はマツダのビジョンか・・・。これも何かタイム出ないなぁと、またフォードに戻って ゴールドに3.06%位まで近づいてきて、まだ入らないかぁ~と思っていたら コックピットが暴れだしてきました🤣 4時に切り替わって、4時半近くなると、かなり薄暗くなってしまうのでVRは限界です😢 で、今日、サブのウィークリーをやっつけて、ラップタイムを見たら えっ?ゴールドタイムってこんなタイムだったっけなぁ~と思いながら、ランキングを確認したら 4.XX%位だったかなぁ、順位も26,000位くらい😂 えーーーっと思って、ワールドランキング見たら、バイパーかよ しかも、滅茶滅茶タイム上がってんじゃん、という感じでしたね
おはようございます👍
おはようございます、フィッシャーさん😅 寒いですねぇ😵 寒い方が元気ですがもう少し緩くなって欲しい… 体調にお気をつけてお過ごし下さい😅
お疲れ様ですボギタンさん☺️ ここの1コーナーは難しいですね〜?車速の乗りが毎回違う様な感じになってしまって?ボギタンさんの走りを拝見する度、増々上達されていて☺️次回のロビーはNR-Aでバチバチの接近戦やりたいですね!
おはようございます、ジェイルさん😊 いえいえ、もう速さも頭打ちで伸び悩んでます😮 けれどもまだどうしたら速く上手くなれるかは追求していくので宜しくお願いします😅 このコースは得意では無いけど好きなコース。 しかしこの時のトップの方がめちゃくちゃ速くてリプを見て参考にしてます。 ジェイルさんもバトル時に前車にベタ付けで、でもぶつからないそんな走りが出来るようになりたい😊まだまだそこまでは時間がかかりそうです😓
ボギタンさん こんにちは このDP-100 VGT、金策で東京EXPを相当走りましたが、PP600制限なので かなりバラスト積んで、パワー絞った状態でしか乗ったことが無いので 本来の車重とパワーで走ると、そこそこ行けるんですね😂
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 今回は前回に乗った時の足回りのまんま走ってたのでイマイチな走行になったけど、サスセッティングをもっとちゃんとしたら案外楽しい車ですよ😊 VGTは、ちょいと好みでも無いのでサクッと走って、サクッとカットしちゃいました😅 フェラーリは古いから乗りずらいかと思ったけど案外乗れた… 金策って初期の頃には、やったけど今はやらないんだよなぁ😅だから金欠なんだろかw 30億Cr.以上になった事がないかな?w
おはようございます👍最近は乾燥でドライアイです。ゲーム画面観てると辛い今日このごろ😢お気を付け下さい、
おはようございます、フィッシャーさん😊 あぁ〜、わかります😅 僕は老眼鏡かけて走りますが目がしょぼしょぼしてきて集中力も下がる一方です😅 おまけにヘッドセットしてると老眼鏡の肢の部分が痛くなってきて… 若い頃の視力に戻りたいなんて思ってます😊 明日からはまた寒くなる予報です、お身体に気をつけてくださいね😊
お疲れ様ですボギタンさん☺️ 2周目のスライド…決まりましたね〜! 速く走ろうとすると💦思ったより難しくて修行「虎の穴」部屋でしたね😅チョコチョコブレーキの件ですが…アクセルをチョイ抜き派とチョンブレ派の違いではないでしょうか?どちらも車速をコントロールしていると思います(N車専門の私はチョイ抜き派ですが😅) いや…私はチョンボ派です😢!最近ミスが多くてチョンボ動画のアップ率が高くなってますし?
お疲れ様です、ジェイルさん😊 この時の方々は皆さん僕とは違うブレーキ使いで、僕だけがちょんちょんやっているのが妙に気になり…😅 僕の目的として主にスピードコントロールなのですがそれが原因で思っている以上に遅いのかなぁ?なんていろいろ考えてます😅 ブレーキの使い方をまたスキルアップしないとダメだなぁと日々悩み考えてます😊 あのスライドも意図的では無くてブレーキのリリースが下手くそでなってるのは分かるのですがどう対処すればいいのか考え中です😮 ジェイルさんはじめ皆さんすっとんだりされますが、そこまで、限界まで攻めてるんだなぁと実感しますし、僕ももっと限界付近まで攻めないとなぁ何で考えてます😅
特に私は💦飛びます飛びます!ロビーレースなので限界まで攻めちゃうのと…オジン特有の眼が霞みと集中力低下?😅アハハハ言い訳です! でも技術が高い方は、私みたいなチョンボしませんね?修行不足!
お疲れ様です!。 ハイパワーな車が多い中、フグZでのクリアお見事です!!🎉。 車重が軽めなのとSSタイヤの恩恵もあるでしょうが、やはりドライバーの技量が高いからでしょう!流石です!!。 ロビーレースもナイスレースでした!!テールスライドが決まってましたねwww。 次回も楽しみにしています😊。 自分はPP650・YTCC仕様のマスタング・マッハ1があったのでそれを使いましたが、RMを履いているのに 2位でした・・情けないです😢ww。 フグZはアメリカ車の扱いなんですね、今知りましたwwwてっきり日本車かと・・、そういえばミニクーパー(古い方)を 使おうとしてイギリス車で探しても見つけられず、ドイツ車に紛れていてびっくりしたのを思いだしましたwww。
こんにちは、アルファさん😊 テールスライドは意図的でなくて流さない技術がないから出てしまうんですよ😅 あれはタイムロスになりますし… アルファさんのコメントみてて思ったけど、アメ車はハイパワー… だから乗りにくい? そしたらパワーダウンしたら乗れるのかなぁ?と閃いたので帰ったらちょっと試してみようかなぁ😅 そもそもパワーダウンしたら遅くなるけどSSタイヤでパワーを適度に抑えれば何とかなりそうな気がするけど、気のせいか…😅 古いミニクーパーもドイツなんですね😮 知らなかったです。ミニクーパーと言えば🇬🇧しか思いつかないですよね…
ボギタンさん こんにちは グレッディ フグと言えば、昔ウィロースプリングス・レースウェイ ストリーツオブウィロースプリングス 逆走で ラップタイムチャレンジがありましたねぇ。確かにちょっと癖があって乗りづらかった記憶があります。 しかしこのレース、アメリカの車限定だけど、観戦リプレイを見ると、アメ車の中に一台、日本車が走っている感じですね😄 まぁ私もフォーカス RSで出たので、この車だとあまりアメ車とは感じないですね フォーカスはホットハッチなのか分かりませんが、あまりアメ車ではホットハッチのイメージは無いですよね やっばりアメ車と言えば、マッスルカーかピックアップトラックですか?
こんにちは、ぷれりゅーどさん😊 この車のラップタイムなんてありましたっけ? あったとしたら僕がまだラップタイムでゴールドを取れない頃かなぁ? 全くそんな記憶が無い😅 一応アメ車の括りだけどやっぱり日本車ですよね😅 少し癖はあるけどタイヤがSSだとそこそこ面白い車なので機会があれったら乗ってみて😅 フォーカスも速くて乗り易いアメ車ですね… でもやはりアメ車はマッスルカーでしょうね。 あっ、逆にパワーダウンしたら乗れる様になるのか?
お疲れ様ですボギタンさん。 イ○シャルD☺️ハマったんですね!私は筑○山の舞台で、S2000のドライバーが最後に語った言葉がNO.1の名言だと…勝手に思ってます😅アハハハ
お疲れ様です😊 そうなんです、今頃ハマって動画を何回も見てます😅 バリ伝は当時バイク小僧だったので当然見てますが、車はそこまででも無かったのでイ◯シャルDはつまらないだろうと見なかったんですよね😮 なので最近はAE86とGR86でダート走ったりしてます😅 昨夜のフグZ、まだまだ皆さんの集団に入っていく勇気が出ません…💦
ボギタンさんおはようございます☀ 久しぶりにコメントします。 グランバレーハイウェイ1、特に2セクねえ… 僕も難しいかなぁっていう気がする😅 イ○シャルDにハマったんですね♪ あれは結構面白いですよ。なんせ僕の地元である群馬県の峠が舞台ですし😊
SAKURAさん、こんにちは😊 今日のデイリー、グランバレーをトライしてみたけどほんとに2セクターは走り方が分からず苦労しましたよ😅 踏めば滑るし踏まなきゃタイム出ない😢 まだまだスキルも中途半端です… イニシャルDは存在は知ってたけど漫画見た事なくてね😅 お勧めにでて来たので見たらこれが面白い😮 今更ながら大ハマりでMFGも見てます。 良かった群馬でなくて… 群馬に居たら確実に毎晩走りに行ってたと思う😅 そんな道があって羨ましいなぁ👍 この辺は信号、直線、家しか無いから…😢
おはようございます👍
こんにちは、フィッシャーさん😊 こちらは今日はいい天気です。 寒さに気を付けてお過ごし下さいね…
ボギタンさん こんばんは 今日はサブ垢の方をプレイしたのですが、1戦目はボギタンさんと同じ吊るしのデミオで4位でした😅 でも何とかデミオで行けないかなと、リトライしたらグリッド順が良かったのか、ギリギリ3位でクリアしました😁 2戦目はM3 Sport Evolution '89でプレイしました。 私の時は曇っていたけど、雨雲レーダーに雲が全くなかったり、遠くに薄いのがあるくらいで 雨は降らなかったですねぇ で、このM3、Evolutionと言っている割に89年式なので、やっぱり苦労して、こちらも何とか3位でクリアでした アトランタのラップタイムチャレンジ 以前、ワールドツーリングカー600で、このコースを散々走ったのと、メインのウィークリーで フォーカス RS '18を使っていたので、今回は割と早くゴールドタイムに行きました(サブ垢ですが) ちょっと失敗しているところがあり、まだタイムは詰めれそうなので、動画にするのはどうかなと思っています 更新できなかったら、今日のタイムで出すかもしれません。 因みにメインは、所持金がMAX近く、2億貰ってもあふれてしまうので、サブ垢でタイムを出すようにしています ボギタンさんのように、両方はやりません😅
こんばんは、ぷれりゅーどさん😊 えぇ〜っ、デミオでクリア出来たんですかぁ😅 僕はこれじゃ無理とサッサと乗り換えてしまった… まぁ、グリッドも変わったりするけど諦めました😊 最近の考えだとなるべくチューニングしないノーマル車って事になってきたのでPPの下からトライしてのM3だったかな? チューニングしないでの理由はラップタイムチャレンジの修行の為です😅 ノーマル慣れしとこうと思って… 所持金100億ですとぉ〜😱 持ってる人は持ってるんですよねぇ。 僕なんて10〜25の間で推移してます😅 まだ車もお金も貯まりません…
全く絡みはなかったですが、いちごだいふくまるとして参加してました。 SR回復させようと安全運転をしていました。(全く回復しなかったですが...)
いちご大福丸さん、コメントありがとうございます😊 グリッドで後ろの方だったんですね… 僕もSRが下がった時はここで回復させてます😅 でも元々デイリーAが3つのうちで1番好きかな😅 またどこかでマッチングされましたら宜しくお願い致します😊