Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イニD全編通して最高のカタルシスを感じるユーロビートの選曲、CGの出来、台詞回し 全部最高
歯は歩は背さるリフ?利瑠璃リラ利?利ルル??李里るる?りるる??りりさらほしほ
一万一千まできっちり回せ…、の直後のBGMと入り方が素晴らし過ぎる
「なんで豆腐屋がこんなエンジンを…」も地味に名セリフ w
直前のズコーもなかなかw
16:26ワイらは知ってるのに、見てるこっちまでズコッよなw
原作だと渉「(なんかウソくせぇんだよな(;´д`))」って困惑してるのも面白いw
渉に新エンジンの謎を説かれ仲間たちとバトルの準備に奔走し文太の名言までの流れは最高に痺れる
いつのまにか彼らの年齢を追い越し文太の年齢も過ぎてしまったかな若いっていいな
池谷先輩の年を超えてしまった
めっちゃわかります。漫画で連載やり始めた頃自分は小学生。今や池谷先輩たちを超えてしまった子持ちのおじさん(泣)
長生きしてネ……
調べたら来年で文太と同い年になるわ…まだこんなオッサンじゃあねーよ…
わかります。。。
あんなにボロクソに言い合っておいても、助手席に同乗したり、わかってない相手に対してアドバイスしてあげたり、走り屋同士の絆みたいなのが垣間見えるの好き
子供の頃は封印の理由がちゃんと分からなかったけど、原付バイクを自分でボアアップするときに取説見て初めて理解したなぁ。
初めてイジって変化感じた時の感動って凄いよね
構造を理解して実際にイジり出すと色々と意味わかるニューエンジンに合わせた足のセッティングとか特に
高橋兄弟、86を一瞬見るためだけに早起きして待っているなんてすごいね。
暇人なんやろ
11000までキッチリ回せ!は名言すぎる😂
「勝ってこいよ」もね👍
ほんとそれ!
厚揚げ、ください。
現在でも語り継がれている名言🎉
29:39
封印されたタコメーターの理由が分かった時、当時鳥肌が立った
名ゼリフ1,1K回せの伏線
@@昼行灯ひるあんどん1.1kは1100rpm定期
@@user-tmjagtndj 封印するの 何故?
@@利光大島いきなりフルパワーでやらせたらエンジンパワーに頼ってしまうからじゃない?
@@sugagagren なるほど、文太の息子教育法か!
「11000までキッチリ回せ」ハチロクを完全にバトンタッチした、という風に捉えました。震えますね。
やっぱり石塚さんの大人の声はカッコいい。
ヨルムンガンドのレームも好きだが、こちらも良い。
作画、演出、バトルの内容含めて2ndが最高なんやなって…
文太は元ラリーストという設定だけど、この漫画の前に公道でドリフトってラリーストが深夜の林道でこっそり練習するものだったんだよねセンターラインがある県道などを全幅使ってドリフトっていうのは無かった
夜明け前の峠をパジャマオヤジのエボが異次元の速度でぶっ飛ばしてるの見たよ
秩父にも昔はいましたよ レーシングスーツにラリーヘルメット被って林道を爆走してるラリー屋のおじ様たちが一度だけ横乗りしましたがドリフトで壁に寄せて擦るわ立ち上がりでガードレールに当たるわでキレ散らかした走りでしたよ
@@トリガーハッピー-x9k 「土だと右足がうずく」ってなモンで d(^=^;)
個人的にはキャロッセの元社長チームやまびこの加勢裕二さん(故人)がモデルでは無いか?と思っています
(・ัω・ั)榛名といえば、歯医者が谷から落ちたのは有名w
峠レベルの橫Gにバケットシートは必要ねえってのがオレのポリシーって文太カッコよすぎだろ😂
でも横Gで支えの足が擦りむけるは、エンジンじゃ無く脚とシャシだよね~(笑)アニメanime
うむ~ 要るか?要らないで云ったら要る そもそも4輪は尻と背中で感じるモノだから 固定=バケットやシートベルトはfactor😊
拓海は初めて車の持ち主になり、パワーのある車を手に入れる。ただ強力な車を手に入れたからって速くなるわけじゃない。封印したまま走り続けた事により、解放された時パワーの本当の有難さを感じる。自分に足りないものがあると理解し始め...車だけでなくドライバーの成長も描かれた好きなシーンです。考えて試行錯誤、大事ですよね。
この時代はガソリン安くてよかったなあ
今と変わんなかったよ。
この時代はレギュラー110円くらいです
10L入れて500円以上も差があるのが恐ろしい
当時はハイオク115円前後だったな〜 毎日峠でブンブンしていたのが懐かしい😂
レギュラーが1L/100円しない時代が懐かしい😢
エンジンブローして拓海が泣いたシーンからの復活は感動したなぁ〜😊
ハチロク「ただいま😊今日からまたよろしく😊」
2ndステージ以降、謎の資金力で車がグレードアップしていくのおもろい
謎の資金力wwwwwwwww
とんでもないプレミアム豆腐の販売やってるんだよ。きっと
@@blackrx4950美味しんぼの美食倶楽部でも使われているような無農薬栽培の国産大豆とその他諸々の高級材料を使った超プレミアムな豆腐なんだろうな
高橋兄弟も藤原とうふ店もそうやけど、つまるところは「親の金レーシング」ってとこはちょっと笑うwww
@@ゴリゴリのゴリ-i1sそら、プロジェクトDみたいなスポンサーも付いてないだろうし、一銭の金にもならなさそうな行為をずっと続けてる訳だもんな多分専従のスタッフも何人かいるだろうし高橋兄弟もただの医学生と無職か学生だし実家が太くないときつそうかたや、グループAの一万回転以上回る純正レースエンジンを調達できるコネあるとか金もコネも太すぎるんだよな
渉の「冗談はやめてくれよ、俺のことをからかってるのか?」ってセリフめっちゃ好き
文太嬉しくてたまらないのを必死に隠してるな。
何気に祐一の背筋がゾクゾクしてきたぁ、も同意
11000まできっちり回せって言った瞬間なんか涙腺潤んだわ
自分も同じく。いいセリフですよね
鳥肌がやべーよねw文太最高に渋いw
最後の、勝てよ。の方がグッと来ました
この声もう聴けないんだよな😢
アイドル時に針が振れてるのが良いよね。オーバーラップの広いカムを入れるとアイドルが安定しなくなって、それが弄ってるエンジンらしくて好き。
後は、フラマス軽量化も疑われますね。(苦笑)
確かにエンジン載せかえると重量配分も変わって車の性格も変わるから脳ミソって表現もわからなくもない
主人公の能力や武器がパワーアップして覚醒する展開が一番ワクワクする😤
スプリンタートレノ、お帰り。ここ泣けたわ。やっぱ壊れて直ってきた時の対面は嬉しい
ここからが一つの分岐点だったよな『技術が先行して頭がついてこない』が今までの拓海への評価だったけどここから明確に知識を求め始めたそれを仕向けた文太の手腕もさることながら、一番欲しかった拓海からの自主的なアクションがよく描かれている
本当に星飛雄馬的なギブスを付けて投げにくさを克服する感じで極限まで動力を伝えられない遅いままのエンジンで走行して技術だけでどこまで速さを極められるかを習得するためだろうから超一流のドライバーになるわけだな。
一瞬すり抜けただけで「恐ろしい車」を見抜く天才。
ハチロクがエンジン載せ替えて帰って来た初めての朝が感動したなぁ🥹
樹が86が3台でも俺の85っていうの好き
85も今じゃプレミア付いてるもんな
当時は買おうと思っても買えないエンジン。現在は買おうと思っても買えない車。
馬鹿な奴には、涙が出る程嬉しい漫画です。自分も入って居ました。
渉って拓海の心の成長には欠かせない人物でしたよね!
運転技術あっても知識ないことを言われて拓海が代わった
やっぱここの辺りが1番面白いよ
アニメだと目がMFゴーストなんだ…で、引き込まれて良かったです!もっとみたいですw
この回は何度見ても熱くなる!
渉のエンジン見た時のくだりが何回見ても面白い🤣
他作品もだけどチェンジして使いこなせない展開はアツいw
ドラゴンボールと同じでいくらでも見ちゃう。
拓海がエンジンのこと脳みそって言っちゃう理由が分かる気がする🥺
わかる人間ならとんでもねぇのが載ってるのはすぐわかる。渉が怒るのも無理ない笑
結果を知ってからこのエンジンの話を見ると、周りがエンジンを星5評価しているのに本人が「いまいち」って感じなの、ムズムズしてたまらない
渉って人タコメーターと水温計と油圧計って言ってたのに翌日仕上げろって無茶振りw
池谷が言っていたように、そんなに難しい作業ではないのかもしれない。さらにメーター類もすでに用意されてるってわかっていたと思います
追加メーターを3つ付けるだけなら2時間もあれば取り付けられる。不器用な人でも半日あれば取り付けられるよ。
渉がメーター揃ってるかどうかは触れずに言ってるからな作業の所要時間じゃなくて入手に苦労してるシーンも含めての話
普通は1週間後とかだよね。
妹連れ戻す日に合わせてってことなんだろうが…普通は数日開けるもんでしょう…
名台詞 11000回転まできっちり回せ…懐かしい あれから30年経ったのか😭
別作品で悪魔の軽トラで若者の鼻っ柱を折ってたじい様の若い頃見てるみたいでおもろい。(中の人が同じなだけに)
俺は免許取って初めて買った車はハチロクトレノで、次に乗ったのはAE101レビンGT-APEXだったので、5バルブヘッドのこのエンジンには思い入れがあるね!速さで言えばVTECの方が速かったと思うけど、AE101レビンも高回転迄キープして走ったら、そこそこ速かったし、楽しい車でしたね🎵
拓海は渉に出会えて本当に良かった
タコメーター付け替え前の走り込みが後々役に立つって当時誰が思ったよ…
拓海に二人きりにされた時、もう樹のハートは11000回転キッチリ回ってたんだと思うね。
csで毎週視るの楽しみにしてたなぁ。
結局タクミは違和感はあったけど自分で気付くことができなかったんだよな
この頃は知識が全く無いから仕方無いですね😢
でもここでの練習がダイキ戦でのレブ縛りに活かされた説を推したい
ここまでは親父がセッティングしてて、ソレでちょっと運転しただけで(こういう感じか)って把握して乗りこなしてたから。(事実池谷先輩の車もコーナー2・3個で大体分かったから次からドリフトやるよって言ってた)そしてこの件で車の知識(セッティング)の重要性を理解したからこそプロジェクトDの話に賛成したんだよね。
トヨタの名機4AG5バルブの甲高い雄叫び「11000までキッチリ回せ!勝ってこいよ!」鳥肌もの‼️
こんなエンジンハチロクの心臓部にぶち込んでストリートを走るなんて…ヨダレが出そうだぜ
シーンはいいシーンなのに概要見たら笑ってしまった
9:40 考えて試行錯誤することが大事←で、この教育方針をカナタにもやったわけだ。
全ては文太の手の平。
買おうと思っても買えないエンジンかあ~!ロマンあるなあ!
イツキは85を選んだのが良い味を出してる展開。
エンジン載せ替えが1日でできるのもすごい
物が揃ってれば1日でできますね。ソレにAE86はエンジン周りがシンプルなんでアッサリ出来ます。
生でハチロクのエンジンルームを覗いてみたいぜ…(専門2年生)
@@今尚哉-p8z それもそうですね。エンジンがすんなりかかってくれれば、確かに1日も無理ではなさそう。
全く同じエンジンなら1日で楽勝だけどコレ、ドライサンプだから1日はちょっと疑問w
何かいいよなファミレスでこういう話し合い出来る友達は35過ぎるともういない…
焼き鳥八十円は時代を感じる
16:25 この辺りの会話好き
豆腐屋だけどでズコーってなるとこ好き
文太がやっぱり最強説
池谷先輩やっぱメカに関して凄いと思う。見ただけでヤバいってわかるしエンジンまですぐ分かるとかすげーよ。
キャブなんだ。
実際は4連スロットルですけどね作者の無知がバレた瞬間スロットルとキャブの見た目は同じやけど
ここは追い抜きとかそういうのは無しなんだよぉぉぉも観たいですw
…と思ったらすでに上げて頂いていました。ありがとうございます!
前後の話と合わせて、主人公の成長、サブキャラの成長、本筋の区切り、サブストーリーの区切り、車の大きなパワーアップ、主人公の大きな転換点がセットになってるんだな
ブチカッチョええ! 最後の言葉のための30分だわ。昔憧れた10000回転 それ以上だよ。馬鹿がバカな行為をやってた奴らの憧れだよ! 文太は。今の若いもんも ゲームでも何でも良い 恥ずかしくても語れるもん 体験して欲しい。
『走り屋として大事なものが ぽっかり 欠けている』???『それってあなたの考えですよね?』
おそろしい車になって蘇ったものだ
文太のスピンオフできないかなとずっと待ってる。イニシャルD Zero的なmfゴーストひと段落したら先生に是非描いていただきたい。
ストリートでもフルバケ…腰にも優しい💪
渉とやりあう所が一番言い😊
ラーメン屋が週末休めれるわけないって事でラーメン屋説は否定されたはず
ひょっとしたらラーメン屋でまだ修行中の身とか?
あの見た目で修行中はあかんやろw
修行中にしては形から入りすぎなんだよなぁ…w
ペコペコしてたら笑うわw
昼間限定のらーめん屋か土日祝休みのらーめん屋だろ
これ見た後にクルマの免許取ったから あれ?普通の車は11000までないやん!ってなった笑
エンジンのパワーを封印されてた際に慣れようと必死に悪戦苦闘した経験が後の東堂塾戦で役立つよね
シン86伝説をありがとう、OVER
このストーリーに出てくるレース用エンジンって、何馬力なんだろう?私も知らな買ったので調べたら、170馬力から300馬力を出す場合もあったみたいです。低回転が遅いと言うセリフから、高回転型にかなり寄っているのはストーリー内の解説が無くても分かるのですが、パワーは出て来ませんよね。サスペンションのセットアップは、速くなったからと言うより、軽くなったからだと思うのは私だけかな?
1万1千までキッチリ回せ、の名台詞だけど、実はレブリミットは車屋マサシに聞いても分かるんだよねー
何回観ても、内容も勿論分かってるけど出てきたら観てしまうなぁ(^^)
改めて思うたくみの親父さんのぶっ飛び具合が
『アイツとのバトルにもし負けたら、今までの自分が粉々にぐだける!命をかけても勝ちにいく!』俺のなかの名言だなぁ〜カットされてるけど笑笑
車に詳しいとエンジン音効いて、それが何かが分かるんですか?
とうふ屋だけど...ガクッ
もはやハチロクではない。
ワレに近いチートエンジンだからハチワレ
ワークスエンジン搭載したリアサスリジッド86は死ぬ😂
トレノ「金銭的にも物理的にも親のスネ齧ったった」
22:11 車好き異常男性の室内が忠実に再現されてて笑った
一万一千まできっちりまわせ
ボロい軽トラで攻めるシーンは見たことないな
中身の人が同じなだけで軽トラで走ってるのは見れるぞ(´◉ω◉)
確か…かつてグループAってレースあった時代のエンジン、市販されてるエンジンじゃないはずなので。ある意味バランスよく改造しないと速く走れない。1994年 約30年前のJTCC〘全日本カー選手権〙の話と思う❴1部間違いの情報があるかもしれないがおおまかに言うとである❵
11,000迄キッチリ回せ。シビレるセリフだね。かっこよすぎる。
飯田章所有のAE86のエンジンと全く同じ仕様でモーテックのコンピュータで制御しているんですかね。
渉って変な人というかなんというかアツくなるとなりふり構わないタイプか
フジワラ先生も試行錯誤していた時代があったんですね…
惚れてまうやろ〜❤
いいとこで終わりやがって…
この回、かなり好きだわ。でも茂木はいらないw
拓実「勝ちたいけん12000ぐらいまで回したろ!今日ぐらいええやろ!」
最終戦……
ハチロク「ったく、ワイの全てを今日出し切ったるか!これで、最後やァァァ!!!!」
今じゃ高級車ばかりだ(泣)
イニD全編通して最高のカタルシスを感じる
ユーロビートの選曲、CGの出来、台詞回し 全部最高
歯は歩は背さるリフ?利瑠璃リラ利?利ルル??李里るる?りるる??りりさらほしほ
一万一千まできっちり回せ…、の直後のBGMと入り方が素晴らし過ぎる
「なんで豆腐屋がこんなエンジンを…」も地味に名セリフ w
直前のズコーもなかなかw
16:26
ワイらは知ってるのに、見てるこっちまでズコッよなw
原作だと
渉「(なんかウソくせぇんだよな(;´д`))」って困惑してるのも面白いw
渉に新エンジンの謎を説かれ仲間たちとバトルの準備に奔走し文太の名言までの流れは最高に痺れる
いつのまにか彼らの年齢を追い越し文太の年齢も過ぎてしまったかな
若いっていいな
池谷先輩の年を超えてしまった
めっちゃわかります。漫画で連載やり始めた頃自分は小学生。今や池谷先輩たちを超えてしまった子持ちのおじさん(泣)
長生きしてネ……
調べたら来年で文太と同い年になるわ…
まだこんなオッサンじゃあねーよ…
わかります。。。
あんなにボロクソに言い合っておいても、助手席に同乗したり、わかってない相手に対してアドバイスしてあげたり、走り屋同士の絆みたいなのが垣間見えるの好き
子供の頃は封印の理由がちゃんと分からなかったけど、
原付バイクを自分でボアアップするときに取説見て初めて理解したなぁ。
初めてイジって変化感じた時の感動って凄いよね
構造を理解して実際にイジり出すと色々と意味わかる
ニューエンジンに合わせた足のセッティングとか特に
高橋兄弟、86を一瞬見るためだけに早起きして待っているなんてすごいね。
暇人なんやろ
11000までキッチリ回せ!は名言すぎる😂
「勝ってこいよ」もね👍
ほんとそれ!
厚揚げ、ください。
現在でも語り継がれている名言🎉
29:39
封印されたタコメーターの理由が分かった時、当時鳥肌が立った
名ゼリフ1,1K回せの伏線
@@昼行灯ひるあんどん1.1kは1100rpm定期
@@user-tmjagtndj 封印するの 何故?
@@利光大島
いきなりフルパワーでやらせたらエンジンパワーに頼ってしまうからじゃない?
@@sugagagren なるほど、文太の息子教育法か!
「11000までキッチリ回せ」ハチロクを完全にバトンタッチした、という風に捉えました。震えますね。
やっぱり石塚さんの大人の声はカッコいい。
ヨルムンガンドのレームも好きだが、こちらも良い。
作画、演出、バトルの内容含めて2ndが最高なんやなって…
文太は元ラリーストという設定だけど、この漫画の前に公道でドリフトってラリーストが深夜の林道でこっそり練習するものだったんだよね
センターラインがある県道などを全幅使ってドリフトっていうのは無かった
夜明け前の峠をパジャマオヤジのエボが異次元の速度でぶっ飛ばしてるの見たよ
秩父にも昔はいましたよ レーシングスーツにラリーヘルメット被って林道を爆走してるラリー屋のおじ様たちが
一度だけ横乗りしましたがドリフトで壁に寄せて擦るわ立ち上がりでガードレールに当たるわでキレ散らかした走りでしたよ
@@トリガーハッピー-x9k 「土だと右足がうずく」ってなモンで d(^=^;)
個人的にはキャロッセの元社長
チームやまびこの加勢裕二さん(故人)がモデルでは無いか?と思っています
(・ัω・ั)榛名といえば、歯医者が谷から落ちたのは有名w
峠レベルの橫Gにバケットシートは必要ねえってのがオレのポリシーって文太カッコよすぎだろ😂
でも横Gで支えの足が擦りむけるは、エンジンじゃ無く脚とシャシだよね~(笑)アニメanime
うむ~ 要るか?要らないで云ったら要る そもそも4輪は尻と背中で感じるモノだから 固定=バケットやシートベルトはfactor😊
拓海は初めて車の持ち主になり、パワーのある車を手に入れる。ただ強力な車を手に入れたからって速くなるわけじゃない。
封印したまま走り続けた事により、解放された時パワーの本当の有難さを感じる。自分に足りないものがあると理解し始め...
車だけでなくドライバーの成長も描かれた好きなシーンです。
考えて試行錯誤、大事ですよね。
この時代はガソリン安くてよかったなあ
今と変わんなかったよ。
この時代はレギュラー110円くらいです
10L入れて500円以上も差があるのが恐ろしい
当時はハイオク115円前後だったな〜
毎日峠でブンブンしていたのが懐かしい😂
レギュラーが1L/100円しない時代が懐かしい😢
エンジンブローして拓海が泣いたシーンからの復活は感動したなぁ〜😊
ハチロク「ただいま😊今日からまたよろしく😊」
2ndステージ以降、謎の資金力で車がグレードアップしていくのおもろい
謎の資金力wwwwwwwww
とんでもないプレミアム豆腐の販売やってるんだよ。きっと
@@blackrx4950美味しんぼの美食倶楽部でも使われているような無農薬栽培の国産大豆とその他諸々の高級材料を使った超プレミアムな豆腐なんだろうな
高橋兄弟も藤原とうふ店もそうやけど、つまるところは「親の金レーシング」ってとこはちょっと笑うwww
@@ゴリゴリのゴリ-i1s
そら、プロジェクトDみたいなスポンサーも付いてないだろうし、一銭の金にもならなさそうな行為をずっと続けてる訳だもんな
多分専従のスタッフも何人かいるだろうし
高橋兄弟もただの医学生と無職か学生だし実家が太くないときつそう
かたや、グループAの一万回転以上回る純正レースエンジンを調達できるコネあるとか
金もコネも太すぎるんだよな
渉の「冗談はやめてくれよ、俺のことをからかってるのか?」ってセリフめっちゃ好き
文太嬉しくてたまらないのを必死に隠してるな。
何気に祐一の背筋がゾクゾクしてきたぁ、も同意
11000まできっちり回せって言った瞬間なんか涙腺潤んだわ
自分も同じく。いいセリフですよね
鳥肌がやべーよねw
文太最高に渋いw
29:39
最後の、勝てよ。の方がグッと来ました
この声もう聴けないんだよな😢
アイドル時に針が振れてるのが良いよね。
オーバーラップの広いカムを入れるとアイドルが安定しなくなって、それが弄ってるエンジンらしくて好き。
後は、フラマス軽量化も疑われますね。(苦笑)
確かにエンジン載せかえると重量配分も変わって車の性格も変わるから脳ミソって表現もわからなくもない
主人公の能力や武器がパワーアップして覚醒する展開が一番ワクワクする😤
スプリンタートレノ、お帰り。ここ泣けたわ。やっぱ壊れて直ってきた時の対面は嬉しい
ここからが一つの分岐点だったよな
『技術が先行して頭がついてこない』が今までの拓海への評価だったけどここから明確に知識を求め始めた
それを仕向けた文太の手腕もさることながら、一番欲しかった拓海からの自主的なアクションがよく描かれている
本当に星飛雄馬的なギブスを付けて
投げにくさを克服する感じで
極限まで動力を伝えられない遅いままのエンジンで走行して技術だけでどこまで速さを極められるかを習得するためだろうから超一流のドライバーになるわけだな。
一瞬すり抜けただけで「恐ろしい車」を見抜く天才。
ハチロクがエンジン載せ替えて帰って来た初めての朝が感動したなぁ🥹
樹が86が3台でも俺の85っていうの好き
85も今じゃプレミア付いてるもんな
当時は買おうと思っても買えないエンジン。
現在は買おうと思っても買えない車。
馬鹿な奴には、涙が出る程嬉しい漫画です。自分も入って居ました。
渉って拓海の心の成長には欠かせない人物でしたよね!
運転技術あっても
知識ないことを言われて
拓海が代わった
やっぱここの辺りが1番面白いよ
アニメだと目がMFゴーストなんだ…
で、引き込まれて良かったです!もっとみたいですw
この回は何度見ても熱くなる!
渉のエンジン見た時のくだりが何回見ても面白い🤣
他作品もだけどチェンジして
使いこなせない展開はアツいw
ドラゴンボールと同じでいくらでも見ちゃう。
拓海がエンジンのこと脳みそって言っちゃう理由が分かる気がする🥺
わかる人間ならとんでもねぇのが載ってるのはすぐわかる。渉が怒るのも無理ない笑
結果を知ってからこのエンジンの話を見ると、周りがエンジンを星5評価しているのに本人が「いまいち」って感じなの、ムズムズしてたまらない
渉って人タコメーターと水温計と油圧計って言ってたのに翌日仕上げろって無茶振りw
池谷が言っていたように、そんなに難しい作業ではないのかもしれない。さらにメーター類もすでに用意されてるってわかっていたと思います
追加メーターを3つ付けるだけなら2時間もあれば取り付けられる。不器用な人でも半日あれば取り付けられるよ。
渉がメーター揃ってるかどうかは触れずに
言ってるからな
作業の所要時間じゃなくて入手に苦労してるシーンも含めての話
普通は1週間後とかだよね。
妹連れ戻す日に合わせてってことなんだろうが…普通は数日開けるもんでしょう…
名台詞 11000回転まできっちり回せ…懐かしい あれから30年経ったのか😭
別作品で悪魔の軽トラで若者の鼻っ柱を折ってたじい様の若い頃見てるみたいでおもろい。(中の人が同じなだけに)
俺は免許取って初めて買った車はハチロクトレノで、次に乗ったのはAE101レビンGT-APEXだったので、5バルブヘッドのこのエンジンには思い入れがあるね!
速さで言えばVTECの方が速かったと思うけど、AE101レビンも高回転迄キープして走ったら、そこそこ速かったし、楽しい車でしたね🎵
拓海は渉に出会えて本当に良かった
タコメーター付け替え前の走り込みが後々役に立つって当時誰が思ったよ…
拓海に二人きりにされた時、もう樹のハートは11000回転キッチリ回ってたんだと思うね。
csで毎週視るの楽しみにしてたなぁ。
結局タクミは違和感はあったけど自分で気付くことができなかったんだよな
この頃は知識が全く無いから仕方無いですね😢
でもここでの練習がダイキ戦でのレブ縛りに活かされた説を推したい
ここまでは親父がセッティングしてて、ソレでちょっと運転しただけで(こういう感じか)って把握して乗りこなしてたから。(事実池谷先輩の車もコーナー2・3個で大体分かったから次からドリフトやるよって言ってた)
そしてこの件で車の知識(セッティング)の重要性を理解したからこそプロジェクトDの話に賛成したんだよね。
トヨタの名機
4AG5バルブの甲高い雄叫び
「11000までキッチリ回せ!勝ってこいよ!」
鳥肌もの‼️
こんなエンジンハチロクの心臓部にぶち込んでストリートを走るなんて…ヨダレが出そうだぜ
シーンはいいシーンなのに概要見たら笑ってしまった
9:40 考えて試行錯誤することが大事←で、この教育方針をカナタにもやったわけだ。
全ては文太の手の平。
買おうと思っても買えないエンジンかあ~!ロマンあるなあ!
イツキは85を選んだのが良い味を出してる展開。
エンジン載せ替えが1日でできるのもすごい
物が揃ってれば1日でできますね。
ソレにAE86はエンジン周りがシンプルなんでアッサリ出来ます。
生でハチロクのエンジンルームを覗いてみたいぜ…(専門2年生)
@@今尚哉-p8z それもそうですね。エンジンがすんなりかかってくれれば、確かに1日も無理ではなさそう。
全く同じエンジンなら1日で楽勝だけど
コレ、ドライサンプだから1日はちょっと疑問w
何かいいよな
ファミレスでこういう話し合い出来る友達は35過ぎるともういない…
焼き鳥八十円は時代を感じる
16:25 この辺りの会話好き
豆腐屋だけどでズコーってなるとこ好き
文太がやっぱり最強説
池谷先輩やっぱメカに関して凄いと思う。見ただけでヤバいってわかるしエンジンまですぐ分かるとかすげーよ。
キャブなんだ。
実際は4連スロットルですけどね
作者の無知がバレた瞬間
スロットルとキャブの見た目は同じやけど
ここは追い抜きとかそういうのは無しなんだよぉぉぉも観たいですw
…と思ったらすでに上げて頂いていました。ありがとうございます!
前後の話と合わせて、主人公の成長、サブキャラの成長、本筋の区切り、サブストーリーの区切り、車の大きなパワーアップ、主人公の大きな転換点がセットになってるんだな
ブチカッチョええ! 最後の言葉のための30分だわ。昔憧れた10000回転 それ以上だよ。馬鹿がバカな行為をやってた奴らの憧れだよ! 文太は。
今の若いもんも ゲームでも何でも良い 恥ずかしくても語れるもん 体験して欲しい。
『走り屋として大事なものが ぽっかり 欠けている』
???『それってあなたの考えですよね?』
おそろしい車になって蘇ったものだ
文太のスピンオフできないかなとずっと待ってる。
イニシャルD Zero的な
mfゴーストひと段落したら先生に是非描いていただきたい。
ストリートでもフルバケ…腰にも優しい💪
渉とやりあう所が一番言い😊
ラーメン屋が週末休めれるわけないって事でラーメン屋説は否定されたはず
ひょっとしたらラーメン屋でまだ修行中の身とか?
あの見た目で修行中はあかんやろw
修行中にしては形から入りすぎなんだよなぁ…w
ペコペコしてたら笑うわw
昼間限定のらーめん屋か土日祝休みのらーめん屋だろ
これ見た後にクルマの免許取ったから あれ?普通の車は11000までないやん!ってなった笑
エンジンのパワーを封印されてた際に慣れようと必死に悪戦苦闘した経験が後の東堂塾戦で役立つよね
シン86伝説をありがとう、OVER
このストーリーに出てくるレース用エンジンって、何馬力なんだろう?
私も知らな買ったので調べたら、170馬力から300馬力を出す場合もあったみたいです。
低回転が遅いと言うセリフから、高回転型にかなり寄っているのはストーリー内の解説が無くても分かるのですが、パワーは出て来ませんよね。
サスペンションのセットアップは、速くなったからと言うより、軽くなったからだと思うのは私だけかな?
1万1千までキッチリ回せ、の名台詞だけど、実はレブリミットは車屋マサシに聞いても分かるんだよねー
何回観ても、内容も勿論分かってるけど出てきたら観てしまうなぁ(^^)
改めて思うたくみの親父さんのぶっ飛び具合が
『アイツとのバトルにもし負けたら、
今までの自分が粉々にぐだける!
命をかけても勝ちにいく!』
俺のなかの名言だなぁ〜
カットされてるけど笑笑
車に詳しいとエンジン音効いて、それが何かが分かるんですか?
とうふ屋だけど...ガクッ
もはやハチロクではない。
ワレに近いチートエンジンだから
ハチワレ
ワークスエンジン搭載したリアサスリジッド86は死ぬ😂
トレノ「金銭的にも物理的にも親のスネ齧ったった」
22:11 車好き異常男性の室内が忠実に再現されてて笑った
一万一千まできっちりまわせ
ボロい軽トラで攻めるシーンは見たことないな
中身の人が同じなだけで軽トラで走ってるのは見れるぞ(´◉ω◉)
確か…かつてグループAってレースあった時代のエンジン、市販されてるエンジンじゃないはずなので。ある意味バランスよく改造しないと速く走れない。1994年 約30年前のJTCC〘全日本カー選手権〙の話と思う❴1部間違いの情報があるかもしれないがおおまかに言うとである❵
11,000迄キッチリ回せ。
シビレるセリフだね。かっこよすぎる。
飯田章所有のAE86のエンジンと全く同じ仕様でモーテックのコンピュータで制御しているんですかね。
渉って変な人というかなんというか
アツくなるとなりふり構わないタイプか
フジワラ先生も試行錯誤していた時代があったんですね…
惚れてまうやろ〜❤
いいとこで終わりやがって…
この回、かなり好きだわ。
でも茂木はいらないw
拓実「勝ちたいけん12000ぐらいまで回したろ!今日ぐらいええやろ!」
最終戦……
ハチロク「ったく、ワイの全てを今日出し切ったるか!これで、最後やァァァ!!!!」
今じゃ高級車ばかりだ(泣)