【Driving in Japan】Nagano/Gumma Prefectural Route 124: Koumi - Ueno(車載動画 長野/群馬県道124号 ぶどう峠)[4K]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @chiaki-k6023
    @chiaki-k6023 Рік тому +1

    上信県境には何本もの酷道、険道と言われる峠道が存在しますが、このぶどう峠はその中でもマシな方かと思います。解説通り2019年の豪雨災害でほとんどの峠道が不通となってしまいましたが、中津川林道以外は開通したようですね。この辺の峠道を通るのは夏場が多いので木々の葉が落ちると、こんなに眺め(スリル?)が、良くなることが良くわかりました。
    31:23 峠を越える地点に立派なゲートが付きましたね。
    32:04 御巣鷹山が見える場所ですが、小さな祠があります。
    47:25 この辺りが、かなり崩れたようですね。
    58:45 右折すると御巣鷹山です。下記の道が開通したので、この先の集落を通過する所が狭いままです。
    59:21 右折すると御巣鷹山方面です。この後の道路が藤岡市まで国道並の2車線となっていますが、
        1985年の日航機墜落事故と、上野ダム建設関連で道路改良が進んだ結果です。

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Рік тому +1

    ぶどう峠は十石峠が通行止めだった時の迂回で通ったことがありますね。県道124号は長野県道2号と合流した所までだと思いましたが、県道2号と重複で小海駅付近を経由して少し北側から国道141号に出るルートになっているんですね。
    長野県側も数年前は県道2号の区間も含めて狭隘区間がもっと多かった覚えがありますが、現在は改良が進んで2車線区間の割合が多く走りやすくなりましたね。でも、明らかに用地買収に応じずに拡幅改良を妨げている住民もいるようですが…(12:17)。
    群馬県側は未だに2車線区間の割合が少ないですが、十石峠よりはマシかもしれません。ちなみにですが、昔ナビが付いていない頃にルート確認で見ていた、昭文社発行のマップルの地図にて、ぶどう峠の部分には「この辺りの県境ルートでは一番マトモな道」との表記があったのを覚えています。
    最後の国道299号に合流する直前の部分は、最近まで何故か西側の旧道と思われる狭隘道路が県道指定区間になっていたと思いますが(1:01:31 多分この分岐の左側)、現在は2車線道路の方が県道区間になっているみたいですね。

  • @ブンフン
    @ブンフン 6 місяців тому +2

    上野村のヴィラせせらぎさんの(仮名)高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした
    帝国ホテルでの勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません
    怒鳴り声も聞こえました やばいです
    絶対におすすめしません わり

  • @brommer1755
    @brommer1755 Рік тому +1

    👍👏🚘🗾

  • @安永直樹-u8f
    @安永直樹-u8f Рік тому +2

    赤紫鬼