National Highway 299, how long does it take from Saitama to Nagano Prefecture / Chino City?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 тра 2022
  • National highway running # In-vehicle video # Drive # Kokudo road
    National highway No. 299
    Municipality passing
    Nagano Prefecture
    Chino City --Sakuho Town, Minamisaku District --Koumi Town, Minamisaku District --Sakuho Town, Minamisaku District
    Gunma Prefecture
    Ueno-mura, Tano-gun-Kanna-cho, Tano-gun
    Saitama
    Ogano Town, Chichibu District --Chichibu City --Yokoze Town, Chichibu District --Hanno City --Hidaka City --Sayama City --Iruma City
    bypass
    Chino Road (Chino, Chino City, Nagano Prefecture-Tsukahara, Chino City, Nagano Prefecture)
    Serigasawa Bypass (Kohigashi, Chino City, Nagano Prefecture-Serigasawa, Chino City, Nagano Prefecture)
    Yotsuya Bypass
    Hongo Bypass (Minamiwaki, Sakuho-cho, Minamisaku-gun, Nagano-Karimata, Sakuho-cho, Minamisaku-gun, Nagano)
    Jikkoku Pass is closed during heavy rains, closed in winter, closed to large vehicles, and difficult for ordinary vehicles to pass each other. It is also classified as a rough road. In addition, even in seasons other than winter, thick fog often occurs near the pass and visibility is poor. Currently, Jikkoku Road is planned at the Takasaki River National Highway Office of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism as a drastic measure for Jikkoku Pass.
    Improvement of the current road (Kanna-cho, Tano-gun, Ueno-mura, Tano-gun)
    A high-standard bypass was constructed to improve the Ueno Dam, but the 1.5-lane road in front of the Nakazato branch of Kanna-cho remains.
    Shigasaka Pass Improvement (Ueno Village, Tano District, Chichibu City)
    Black Sea Soil Bypass (Ogano-cho, Chichibu-gun)
    Sanroku Bypass (Chichibu City)
    Road widening from Yokozebashi to Takemitsu Bridge (Yokoze-cho, Chichibu-gun)
    A section with an extension of 315 m. Since there is no sidewalk and it is a dangerous situation, it is a section that requires sidewalk maintenance [9].
    Agano Bypass (Nagasawa District, Hanno City)
    Hanno Hidaka Bypass (Kubo, Hidaka City, Saitama Prefecture-Hanno, Hanno City, Saitama Prefecture)
    Hanno-Sayama Bypass (Hanno, Hanno City, Saitama Prefecture-Sasai, Sayama City, Saitama Prefecture)
    Reference source: Free encyclopedia "Wikipedia"
    ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%...

КОМЕНТАРІ • 382

  • @japan_traffic
    @japan_traffic  2 роки тому +22

    15:55訂正:秩父市→秩父郡横瀬町

  • @goto894
    @goto894 2 роки тому +32

    えー❣️
    まさに一昨日に狭山市をスタートして
    飯能の休暇村奥武蔵で一泊し、、
    おもしろそうと長野県白馬村への旅路に下道をチョイスしました。
    ずーっと国道299号線で、ホンマにびっくりポン‼️
    細ーい道幅、おまけに霧の発生が
    ハンパなくハラハラドキドキしながらのドライブになりました。
    軽自動車なので、何とか対向車とのすれ違いもクリアできました。
    もっとも、走行車はとても少なく
    平日だから?かなと夫婦で話しながらのドライブでした。
    帰りは絶対、高速道路にしようねと
    何度も思いましたよ。
    白馬村で3泊し明日、狭山市に帰ります♪
    思いがけずに、見れた主様の動画
    ありがとう😊
    嬉しかったです。
    70歳手前の久々ののんびり旅を楽しんでいます。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      だいぶタイムリーですね!白馬からだとなかなかの下道紀行でしたね

  • @airborneiruma1713
    @airborneiruma1713 8 місяців тому +10

    お疲れ様です。私も確か40年程前に2輪で299走りました。当時は飯能の街中は299がクネクネ曲がっており迷子になって大変でした。十石峠も当時は未舗装路で大変でした。当時の思い出がよみがえりました。楽しかったです。頑張って下さい。

    • @imagawakiiti
      @imagawakiiti 6 днів тому

      私も1980年代に299を走破しました。
      当時は未舗装部分も有り大変苦労した記憶が有ります。
      当時のCapella(FR)で未舗装部分で車の腹をガシガシ擦りまくった。

  • @yosihirookazaki
    @yosihirookazaki 2 роки тому +13

    同じようなコメントありますが…飯能市在住者です。昔は飯能のバイパスはなかったので、その観点からしても道路環境ホントに良くなりました。
    10年くらい前に僕も長野から飯能まで299使って帰ったことありました。普段毎日使う299ってこんなにも酷道だったんだぁ。と当時は思ってました。動画アップ、ありがとうございます😊

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      バイパスがなかった頃は渋滞に苦労されたでしょうね。飯能でいうと個人的には西武飯能駅がすきです

  • @WD-cb2vr
    @WD-cb2vr Місяць тому +3

    昔は定期的に、酷道めぐりの旅と称して299→152→418で埼玉から福井まで酷道だけで走破してました。
    10年くらい前までは299含め酷道の動画をニコ動にUPしていたりもしていたのですが・・・懐かしいな・・・。

  • @tokotokoyuka
    @tokotokoyuka Місяць тому +2

    2年前の動画に失礼します。
    走破系の動画、大好きです!
    埼玉から長野に国道があるんだーと見始めたのですが、びっくり。登山のために都内から秩父方面でよく走っているあたり(正丸峠~小鹿野)は予想通りですが、長野のメルヘン街道につながっているとは!!
    茅野市周辺も、八ヶ岳などなどでよく走っています。
    知らず知らず、同じ国道の埼玉エリアと長野エリアをうろうろしていました。
    群馬の道の駅・川の駅のところも楽しそうなので、近いうちにチャレンジしてみたいです。

  • @xqqrnzx13_v
    @xqqrnzx13_v Рік тому +9

    私も一度は経験しました。今年のGW中の未明に所用で秩父側から群馬県上野村に向かう途中でした。やっぱり道幅が狭いですね。上野村と長野県佐久穂町との間はまだですが、そちらも同様です。

  • @daicyan100
    @daicyan100 2 роки тому +12

    河原町交差点を渡ってる私が居たwww
    そして初手299バイパスを使わず根岸交差点経由の攻略お疲れ様でした。
    根岸交差点と笹井交差点は結構右左折する車が多いから地味に時間掛かるのが難点です。。。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +5

      地元の方は苦労する区間かと感じました。豊水橋の雰囲気はいいなと感じました。

  • @cat-lz5hy
    @cat-lz5hy 2 роки тому +43

    なんかそこに住んでいる人達の生活感が垣間見れて
    地方の国道って味があって好きです

  • @junkof5256
    @junkof5256 2 роки тому +10

    つい最近入間から正丸トンネルの先の道の駅までこの前ドライブしました。小鹿野町の市街地まではいったことがありますが、その先は未知の世界なので興味津々でみてます。茅野までお疲れ様でした。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +3

      結構たいへんでしたが楽しさもありました・

  • @user-fg9mp9lt4h
    @user-fg9mp9lt4h 10 місяців тому +21

    30年近く前に何年も秩父・小鹿野を毎週営業で行っていた時のことを思い出し懐かしくなりました。街並みがほとんど変わっていないことに驚きました。小鹿野の先は石神神社近くまで何度か行きましたが、その先どうなっているのかとずっと思っていたので数十年間の謎が解けました^^。

  • @2kihi
    @2kihi 2 роки тому +17

    初めまして、検証お疲れ様でした。十石峠区間が長い間通行止めでしたが、全面開通されたのを受けて通行した際にせっかくなら299全線走破してみたいなと思っていたところでした。十石峠が大雨やら台風やらでまた通行止めになってしまうかもしれないので、通れる間に全線走破してみようと思います。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +4

      機会があればおすすめです。対向車にはきおつけてください

  • @user-re3bd4bt7h
    @user-re3bd4bt7h 10 місяців тому +9

    茅野市民です。
    埼玉の方から自分の住んでいる町まで走ってこられて
    嬉しい気持ちになりました
    299号線から離れてしまいますが、茅野市には御謝鹿池や霧ヶ峰など
    観光名所があります

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому +5

      茅野、諏訪は信州の入口という雰囲気が好きです。べたですが中央道諏訪SAから日没時間の眺めがお気に入りです。

  • @kenken6765
    @kenken6765 10 місяців тому +4

    今住んでいるのが狭山市で、結婚した当時が茅野市でした。道があるのは知っていまして、秩父まで自転車で往復はしましたが、そこから先はさすがに元気がなかったですね。
    茅野市市街もかなり変わった気がします。有難う御座いました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому

      自転車用の雁坂トンネルができれば 埼玉⇔長野が行きやすくなるような。。。

  • @user-lr9ce4zb5q
    @user-lr9ce4zb5q Рік тому +3

    投稿感謝します😊

  • @rorlang
    @rorlang 2 роки тому +33

    いつもの見慣れた風景からスタートすると親近感わきますね
    それにしても299走破とは大変でしたね
    自分は飯能から先に行ったことがないです

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +5

      運転が好きな方なら299は疲れますが楽しいかもです

  • @user-ht1xt8cm1j
    @user-ht1xt8cm1j Місяць тому +1

    よく通っていた道が映っていたのでつい再生してしまいました。
    運転お疲れ様でした!

  • @jyojigon
    @jyojigon 2 роки тому +6

    30年以上前に走破した事があります。
    当時は、大半が未舗装で酷道も酷道でした。(記憶が曖昧ですが、上野村辺りから十石峠区間は未舗装だったと思います。)
    道路はボコボコで、道幅も狭く、しかもその日は雨上がりなため水溜まりも凄かった記憶があります。
    それ以来走ってませんが、今はかなり走りやすそうですね。
    当時の記憶が蘇って、懐かしい気分です。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      聞くだけで過去は運転大変そうですね。しかも雨上がり 緊張感満載ですね。。。

  • @kojiro-ls3sj
    @kojiro-ls3sj 9 місяців тому +1

    お疲れ様です!
    地元を走ってくれて嬉しいです!
    カメラ越しに見るいつもの風景は、何故か見知らぬ土地みたいで変な感覚でした。

  • @user-ww8mq1qs1z
    @user-ww8mq1qs1z 2 роки тому +34

    15年程前に、今回の動画の道の逆ですが、長野県佐久側より国道299号十石峠に入り、東京都立川市まで行った事があり、とても懐かしく見させていただきました。当時より、道もかなり整備されてますね。また走ってみたくなりました。長距離検証本当にお疲れ様です。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +5

      前はもっと走りずらかったのですね

    • @user-ww8mq1qs1z
      @user-ww8mq1qs1z 2 роки тому +9

      @@japan_traffic 様・・・当時の十石峠は舗装されてない所もあり、かなりの酷道でした。群馬県内の国道299号も今より道幅が狭く、工事ばかりだった記憶があります。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 10 місяців тому +27

    入間市民です!
    地元から個人的に大好きな観光地である諏訪地方まで同じ道が繋がってると考えるとすごく感慨深いです!私的には299というと家の近所を走ってる463号(行政道路及び所沢入間バイパス)の延長というイメージが強く、比較的大きな道というイメージが強いですが、片側1車線もなく車の行き違いが大変な場所もあるんですね
    この動画には映っていませんが、小谷田から笹井に行く場合道中に長い下り坂があるのですが、自転車でそこをかっ飛ばすとかなり快適でした!

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому +4

      地元ネタは 深いネタが多いので面白いですね!
      ありがとうございます😁

  • @user-xt5fi9hd9v
    @user-xt5fi9hd9v 2 роки тому +42

    こうゆう動画好きだなぁ
    高速使わずにゆっくり国道走りながら旅してみたい

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +5

      高速は便利ですが地域の雰囲気を味わえる国道の方が個人的にも好きです

  • @user-we6ye3cu9u
    @user-we6ye3cu9u 2 роки тому +5

    此処まで舗装された綺麗な道とは思いませんでした。全体的に8割りくらいがセンターラインがあって、片道一車線の走りやすい道ですね。
    流石に長野県側では雪が有りますね。
    其れに道路が2000mを走るって、ビーナスラインよりも高いですよ、乗鞍とか志賀高原の292にも負けないくらい高い所
    私も以前愛知県に住んでた頃は、良く信州に行ってましたが、元々山間部を抜ける道が好きで走ってました。
    時には酷道を選んで落石注意のすれ違い出来ない道も、
    唯信州へのどの道にも一ヶ所から二ヶ所は、温泉が在りましたので帰りはだいたい。特に汗をかく夏場や寒くて冷えた冬場には、温泉が身体を休めて良かったです。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      撮影日はゴールデンウイーク中でした。292もそんな高いとは。。興味でてきました

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 11 місяців тому +1

      志賀高原周辺の道路が国道化されるまでは麦草峠が日本で一番標高が高い「国道」でした。

  • @zx1039ae
    @zx1039ae 2 роки тому +10

    はじめまして。
    一度、秩父からビーナスラインへ下道で向かうとどんな感じか知りたかったので、とても参考になりました!
    長距離のドライブでたいへんでしたね。
    お疲れさまでした、そしてありがとうございました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      時間があるときにでも走ってみてください。その時は対向車にはきおつけてください

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et 10 місяців тому +1

    検証動画の作成及び投稿等、大変
    お疲れ様でした。
     狭山市&入間市には大関係の私
    なので。
     スタート地点の某交差点、よく
    通るので、入間の湯での入浴時とか
    青果市場に買い物に行くときなど。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  9 місяців тому

      以前のこの辺りの16号をはじめいつも道が混んでるイメージだったのですが、やはり圏央道ができて状況が変わった気がしたのですが、気のせいですかね。。。

  • @user-gu1zg9yp1h
    @user-gu1zg9yp1h 2 роки тому +3

    自分高校時の早稲田本庄生だった時代に、夏休みにホームステイが閉まるので、実家の札幌に帰省しようと飛行機・電車を予約するも、既に全席満席😱😅‼️
    仕方ないから自転車で、必要最低限の荷物を積んで、初日は埼玉県本庄市から新幹線の新白河駅まで、二日目は新白河駅から仙台市内に、三日目仙台から苫小牧へのフェリーに乗って、翌明け方四日目の朝に、無事自宅へ帰省した事ありました😆👍‼️
    いまネットで調べてみると、当時起伏を考えない地図上で、1日200kmほどを自転車で走ってました\😆/✌️‼️

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      その当時はスタミナ抜群だったのですね!すごいスケジュール><

  • @ikuoultra7
    @ikuoultra7 Місяць тому +2

    こんにちは。初めて視聴させて頂きました。大変な作品ですが、出来れば画面の隅に地図を載せてくださるとより面白く見れる気がしました。

  • @user-720s
    @user-720s 2 роки тому +2

    R299は走破したいルートの一つでしたが、通行止めの多いルートとも聞いて居りました。この梅雨時に大雨が降らなければ、この夏チャレンジしてみます。
    ご紹介頂きありがとうございました🙇‍♂️

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      運転がきらいでなければおすすめで。対向車にはきおつけてください

  • @jypanda
    @jypanda 2 роки тому +2

    中部横断自動車道八千穂高原インター近くに住んでいる者です。
    数年前まで勤務先が諏訪で、麦草峠が通れる時には佐久穂~茅野まで国道299を利用して毎日片道60kmの距離を通勤してました。冬は長坂まで出てから高速道路で諏訪まで。
    我が家も途中写ってました。
    現在は単身赴任で長野市へ。地元の風景、ありがとうございます。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      麦草峠通れないと長坂迂回になるのですね。 毎日かたみち60とは・・・

  • @say1-
    @say1- 9 місяців тому +2

    大変懐かしい道を見れてよかったです。 今どの辺りか地図で分かれば最高です!

  • @straydogs3189
    @straydogs3189 28 днів тому

    学生時代に、マップルを見ながら、碓氷峠以外の長野県到達法を探る為299号を走りました。地図には国道とあるし……。軽自動車でしたが、アナボコが多く、方向転換もできなそうな道幅だったので肝を冷やしましたが、なんとか佐久の南に辿り着きました。懐かしいです。

  • @user-is5kr7qp6y
    @user-is5kr7qp6y 9 місяців тому +1

    十石峠行けるようになったんですね。
    懐かしいです

  • @user-if8kq3vn9y
    @user-if8kq3vn9y 2 роки тому +3

    新緑が鮮やかで美しい。

  • @x-7minolta984
    @x-7minolta984 2 роки тому +1

    299走破お疲れさまでした。小鹿野町入った32:12のところで橋の右手にあるのは「かんのんそば」というお店でおばあちゃん手作りのざるそばを食べた事があります。川の流れを見ながら寛ぐことができましたが看板も無くなってるようだしもう閉店してますよね。
    志賀坂峠は通った事がありますが藤岡方面に行きました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      いただいた情報の様なお店は個人的には好きなのですがやはり時代の流れか このような個人店は少なくなってきているような気がします。 志賀坂峠のルートもよさそうですね

  • @user-bg5ku2wx9u
    @user-bg5ku2wx9u 9 місяців тому +1

    スタート地あたりから道の駅あしがくぼまでお気に入りのコースでたまにバイクでゆったり走ってお蕎麦食べて帰ってきてます。
    信号があまりなくほどほどのクネクネ道で緑の中を走ってると本当に気持ち欲ってリフレッシュしてます。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  9 місяців тому

      新緑の季節とかいいですよね

  • @ぽこ助
    @ぽこ助 2 роки тому +5

    いつか通ってみたいと思ってたので予習になりました☺️ありがとうございます〜👍

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      対向車にはきおつけてください

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n 2 роки тому +8

    山がどんどん冬っぽくなっていくの好き

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      5月上旬だったので真冬はどんだけなんだろ かと思いました

  • @user-nn6jl1ks2d
    @user-nn6jl1ks2d 2 роки тому +4

    R299群馬埼玉県境付近に実家があるアラフィフ爺です
    十石付近の黒川林道が国道に昇格して舗装路になってだいぶ走りやすくなりましたね!
    志賀坂付近はまだ昭和30年代に整備した道が残っていて昭和レトロな雰囲気が個人的には好きですね!

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      過去はかなり走りづらかったことが想像できます。いずれ十石あたりにもバイパスができるのでしょか・・・

  • @miyaarea4846
    @miyaarea4846 10 місяців тому +1

    元所沢市民です。299号って茅野迄行ってるんですね! 初めて知りました。
    大学生のころ白樺湖方面によく行く機会があったんですが、254号を使っていたのを思い出しました。
    もうかれこれ30年以上前の話ですが。。
    それにしてもトータル5時間くらいって、高速使ってもそんなに大差ないことに驚きました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому +2

      体力に余裕がない時は なかなかしんどいかと。。

    • @miyaarea4846
      @miyaarea4846 10 місяців тому

      確かに😂

  • @sanbukou7813
    @sanbukou7813 2 роки тому +4

    正丸トンネル中央付近からは、秩父郡横瀬町です。秩父市は坂氷交差点過ぎてからです。
    素晴らしい動画なので細かいことは言いたくなかったのですが、故郷をスルーされるのもちょと寂しかったのでコメントしてしまいました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      ありがとうございます。大事です。特急ラビューも止まる駅なのに。ミスってました。

    • @sanbukou7813
      @sanbukou7813 2 роки тому +1

      訂正ありがとうございますm(_ _)m

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 роки тому +2

    お邪魔します。
    「『こことここをどうして結んでるのか?』的な国道を走破する動画があったら面白いな。」と思っていたら上げている方がいらしたんですね。
    市街地以外にほぼ信号もなく 途中3度の小休止を挟んで5時間ちょっと掛かるとは。お疲れ様でした。
    そして無事故でなりよりです。
    目まぐるしく変わる沿道風景・道幅・天気と最後まで楽しませていただきました。
    標高が上がると季節も戻りますね。
    埼玉と長野は隣り合っているのに ダイレクトに県境を越える道が「中津川林道」しかないのも意外ですね。
    あと秩父市内20:20 踏切を越えた右側の「武蔵屋」さん。
    本町交差点を右折した20:43 道路左側の「大むら」さんは よく食べに行ったお蕎麦屋さんで まだあったのを確認出来て嬉しかったです

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      地元ネタありがとうございます。今度寄ってみたいと思います

  • @user-hg6eh6sr3h
    @user-hg6eh6sr3h 2 роки тому +5

    去年カブ50で地元茅野市から299終道入間市へテント泊ソロツーで行きました。十石峠は通行止めで遠回りしましたね。
    上野村では日航ジャンボ機の無縁仏のお参りに秩父市では卒業歌の旅立ちの丘へ帰路は群馬富岡製糸場経由でうどん自販機七興へ行きました。
    今年は御柱祭で忙しいです。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      などほど~そんな楽しみ方もあるのですね!カブ50で茅野→秩父 走りごたえありますね

  • @jeek4509
    @jeek4509 9 місяців тому +1

    秩父の山々の新緑がきれいですね~
    そこから標高が高くなるにつれて季節が逆戻りするのが良いですね
    麦草峠に向かう途中
    1600m「おーこれから下がるんかな」
    1800m「ファ?!」
    2000m「おー行ったな!」
    2100m「まだ上がるんか(笑)」となりました

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  9 місяців тому

      私も同じ感覚でした(笑)

  • @user-tekumaru
    @user-tekumaru 9 місяців тому

    素晴らしい動画です!ざっと現在地地図が表示されるとうれしいかも

  • @namenamename
    @namenamename 10 місяців тому +3

    6:42 この雰囲気異国感あって埼玉県民の皆さんが羨ましい😂

  • @user-pe1uf6px6p
    @user-pe1uf6px6p Рік тому +3

    来月に秩父と軽井沢を旅行するのに、橋立鍾乳洞から佐久の鯉を食べに行く際に299号で移動しようかと思いましたが…私だと高速の方が早く着きそうだと分かりました(^_^;)気づかせていただきありがとうございました!

  • @tsubo14
    @tsubo14 2 роки тому +5

    以前、秩父のゴルフ場から名古屋へ行くとき、中央道・小淵沢を目指していこうとしたら、道を間違えて日航機墜落事故の御巣鷹周辺に迷い込んだときはやばかった。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      それはやばいですね。。。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 роки тому +2

    私は何度も長野から埼玉、また埼玉から長野ヘR299号で走ったことが有ります。途中通行止めになっていて迂回、もしくは引き換えした事も有りました。今後は事前に通行止めなっていないか確認をして走りに行こうと思います。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      私も何度も確認しました。冬季以外でも通行止めありそうな道なので。

  • @kamegorou84
    @kamegorou84 2 роки тому +3

    初コメ失礼します。
    日高の県15号→R299→R140→雁坂トンネルは何度か通りましたが、
    さすがにR299走破はキツそうですね。
    49:25辺りの歩行者はハイカーなのか地元民の散歩なのか判りかねますが、
    かなりビックリしました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      びっくりしますよね!ほんと驚きでした。

  • @user-qj7wx1dr7h
    @user-qj7wx1dr7h 2 роки тому +12

    19:48 おいおい強引だな。

  • @bebe8723
    @bebe8723 Рік тому +6

    自分も佐久穂から入間まで「おっ、299で帰れるじゃん」と軽い気持ちで軽バンで通りました。いやー、しんどかったですね。上原村のメロディラインにビビったのも良い思い出となりました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому +3

      軽バンだとかなりハードドライブが想像できます。ヒー(´Д`)って感じです。

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 2 роки тому +4

    十石峠でNA軽で来て休憩してたら、SUVの人に驚かれたよ。
    軽なので速くは無いが、2駆でも特に困る事も無いのにね。

  • @ksk30
    @ksk30 2 роки тому +6

    我が信州は静岡と埼玉を下道で行くのが大変とは聞いてますけど、さすがに時間かかりますねー。お疲れ様です

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      信州までの道のりはなぜかワクワク感があります

    • @kazumamaruyama1774
      @kazumamaruyama1774 2 роки тому +1

      中部横断道路?だかができて静岡はだいぶ行きやすいみたいですね

    • @blueskyblue67
      @blueskyblue67 2 роки тому

      三遠南信自動車道、全通はよ。

  • @user-bu7jc1tw1q
    @user-bu7jc1tw1q 2 роки тому +2

    動画を見て急に行きたくなったので行ってきました!初めて通りましたが適度な緊張感でのんびり楽しめました!山中携帯の電波が届かなくてびっくりしましたが…

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      電波ないので車両故障したらやばいですよね。。。

  • @user-720s
    @user-720s Рік тому +2

    ご紹介頂き、ありがとうございました。通行止めの多い酷道と聞いており尻込みしていましたが、小型車を入手しましたので、是非近い内に行って来ます🫡

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому +2

      なかなかハードな運転になるかと思いますので体調万全で行くことをおすすめします。

    • @user-720s
      @user-720s Рік тому +1

      @@japan_trafficさま、5/2に完全走破ではありませんが、秩父から茅野まで走りました。
      5時30分出発して、帰宅は、19時。
      ビーナスラインの往復がお腹いっぱいになりましたが、念願のR299は、八千穂高原辺りからは、丸沼高原辺りと似てるなーなんて思いながら走れました。
      ありがとうございました。

  • @DAREYANENN
    @DAREYANENN Рік тому +4

    高速道路怖いのでいつも下道派です
    見てるだけでワクワクが止まらない

  • @mayfaircooper
    @mayfaircooper 10 місяців тому +1

    僕が30年前に走った時は、十石峠は未舗装で岩がゴツゴツでかなり大変な思いをして走った思い出があります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому

      未舗装 ってやばいですね。。。

  • @user-cd9ur6pj3v
    @user-cd9ur6pj3v 11 місяців тому +2

    タイムコード2:44:10  動画44:55酷道に入りましたね (十国峠へ)

  • @succubus1
    @succubus1 5 місяців тому

    今年 原二で東京⇒ビーナスラインを計画してますので
    参考になりました。

  • @SKARTINOV
    @SKARTINOV 2 роки тому +21

    狭い山道では対向車を常に意識したハンドリングをしていて好感が持てます。
    前にいるアクとは対照的

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      もしかしたらプロの方でしょうか!?凄い!!意識しながら走ってました。

  • @a16777216z
    @a16777216z 2 роки тому +4

    2,3年前に長野県側から(この動画とは逆方向で)走りましたが、時間がかかったとの印象が残っているかな?
    茅野から入り、標高2000m超えの麦草峠、幅が狭く酷道としても有名な十国峠、この先の上野村付近は工事で迂回を余儀なくされたりと…。
    時間の都合で、秩父で雁坂トンネルの方(140号)へ折れてしまいましたが、運転が好きな人にとっては色々と楽しめるルートですね。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      最近の天候や災害状況を考えるといつか走れなくなるか・・・このお楽しみルートはなくならないと思うこの頃です

  • @user-garigarizo
    @user-garigarizo 2 роки тому +2

    日高市抜けて秩父行くだけでも疲れるのに長野まで行けるの凄い😵いくらS字カーブ曲がってもなかなか秩父に着かないので萎えます(笑)昔はよく飯能方面行っていたので懐かしかったです。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      近そうで意外と遠い秩父。なんとなく萎える気持ちわかります。混んでればなおさら;;

  • @user-vk4kl1fj9x
    @user-vk4kl1fj9x 2 роки тому +8

    このルートは良い寄り処があるしR299の酷道区間も含めて走る満足度が高いですね。
    酷道ブームが来る前にぶどう峠→麦草峠のルートですが結構な回数ドライブしました。
    休日は相当早出しないと渋滞覚悟ですかね。
    自分はだいたいAM3時出発がデフォです。
    麦草峠までいってその帰りにしおじの湯に入るのが楽しみになってます。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      確かに充実感が高かったです。しおじの湯今度行ってみたいと思います

    • @user-es6zu6lb4m
      @user-es6zu6lb4m Рік тому +3

      ぶどう峠の道は日航機の事故の後に一気に整備されて299より走りやすくなったし。

  • @user-ug9xr8ii2w
    @user-ug9xr8ii2w 2 роки тому +6

    見慣れた入間の風景!
    こうやって見ると新鮮です。
    実家帰りたくなるー。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +4

      入間市は以前16号が4車線じゃないころ 通り抜けるのに苦労した記憶があります

  • @user-qr1gz8qn4c
    @user-qr1gz8qn4c 2 роки тому +10

    距離とか高度計とか、地図とかそういう情報もあると嬉しい

  • @mono-tg5fh
    @mono-tg5fh 10 місяців тому +1

    茅野市はいる前のパトカー停まってる辺りは よく通った。懐かしい。

  • @user-wp1rr7jz6p
    @user-wp1rr7jz6p 2 роки тому +3

    お疲れ様でした。

  • @SAKUSAKU226
    @SAKUSAKU226 11 місяців тому +19

    R299を最初に走ったのは「日航機墜落事故3年後」の慰霊祭開催日直前
    この頃は十石峠群馬側は未舗装だった記憶があります。
    当時から比べると相当整備された記憶です
    大雨が降って十石峠不通でぶどう峠も「アスファルト剥がれまくり」の不通一歩手前を通行したとか色々思い出があります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  11 місяців тому +4

      かなり濃い情報ありがとうございます。峠に未舗装ありか~

    • @ggtokagetsukai2166
      @ggtokagetsukai2166 11 місяців тому +4

      同じく事故2年後の夏だったか、長野県側から群馬・埼玉にバイクで抜けました。
      2ストRG250Γで未舗装の山肌オフロードを苦労して走りました。
      「上野村」の看板を見つけて、山に向かって手を合わせたのを思い出しました。

    • @kotetuiai3276
      @kotetuiai3276 9 місяців тому

      上野村から124号ぶどう峠方面日航機墜落事故命日近辺遺族関係者のバスがこの細い峠道通過しますのでご注意ください。夜は特にご注意ください。

  • @user-ii8vb1qz6p
    @user-ii8vb1qz6p 2 роки тому +4

    動画投稿の方、長時間撮影と走行お疲れ様でした。

  • @kyokosan4247
    @kyokosan4247 2 роки тому +4

    この動画に会えてラッキーです。❤癒されます。自分がドライブしている気持ちになります。いつか、埼玉から碓氷バイパスも走って欲しいです。上信越道ができるまで長野の祖父母に会いに毎年走っていました。もう、行くこともないですが、この動画を観ていたら、景色に会いたいと思いました。ありがとうございます😊

  • @user-xq3gz6kq9v
    @user-xq3gz6kq9v 5 місяців тому +1

    私もこのルートは何度も通った道ですが、最初は厳冬期で未舗装の十石峠は
    アイスバーンになっているのにNS400Rで峠越えをしたために死ぬかと思いました。
    未舗装のアイスバーンでフルカウルのレプリカは無謀でしたが、1回の転倒も無く
    通過できましたが、あんな心細い体験は2度としたくない。峠を越えてアイスバーンを
    抜けたのがちょうど日没で助かりましたよ。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  5 місяців тому

      この道でアイスバーン で転倒無し、は凄いですね。タイヤを強力にしていたとしてもすごい😝

  • @user-is4cv6cu8m
    @user-is4cv6cu8m 10 місяців тому +9

    299号線から秩父に入った時に見える丘の上の「三菱セメント」にワクワクした記憶があります。
    いきなりメカメカしい見た目の工場が出てくるので、とても印象に残っています。
    そして振り返ると広大な武甲山の石灰岩採掘場が見え、こちらも荘厳であるいみ異様な雰囲気を放っています。
    またいきたいなぁ。、、

  • @iidukafly
    @iidukafly 2 роки тому +5

    やっと通れるようになったんですね。昔バイクで走った時はまだ未舗装もありました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      前に比べて走りやすくなったのですね

    • @user-es6zu6lb4m
      @user-es6zu6lb4m Рік тому

      35年前位からだと、何回か開通と不通を繰り返してますからねぇ。

  • @user-lm3lm5oh3j
    @user-lm3lm5oh3j 2 роки тому +2

    いやぁ~これだけ長い峠道を走ったことはありません。あまりに長いので2倍速にしたら目が廻りました😵
    お疲れさまでした。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      最近は峠も近くに短絡トンネルができていて便利さが増している感じがします。昔ながらの峠道が好きな方にはさみしいかぎりかと思いますが・・

  • @naozane4948
    @naozane4948 2 роки тому +9

    十石峠が復旧したと聞いたので自分もGW中に久しぶりに走って来ました。
    景色も良くて最高でした。
    埼玉方面から長野に抜けるのに今までは254号で行ってたので十石峠復旧は本当に有難いです。
    秩父から長野佐久あたりの国道299号が好きです。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      秩父から佐久まで  めっちゃわかります。

  • @teruo4724
    @teruo4724 Рік тому +1

    免許取立ての頃秩父から299号の更に旧道と言うか峠道みたいな未舗装の道路を延々と走った事があって、当時親戚から貰ったホンダクイント乗ってたんだけど車の幅と道幅が一緒で途中途中で細木が横たわってるのを退け、片側が崩れかけてるとこを走り内心泣きそうになりつつ、かと言ってUターンもできずで取り敢えず進むしかないと何時間か走り、最後薄暗くなってきた時に視界が開けて眼下に軽井沢プリンスホテルが見えた時の安堵感は今でも忘れられない思い出。今も車のってるけど、あの道をもう一回通ってみたいとは絶対思わないwwちょっと前にナビで調べてみたけど細い線で表示されてる上に所々切れてたから本来車が通るとこじゃ無かったんだろうなぁと今さらながらゾッとした。😵‍💫

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому +1

      かなり貴重な経験ですね!299の旧道とは聞いただけでキングオブ酷道という感じがします。最終的に軽井沢とはどんなルートだったか好奇心を掻き立てられます

  • @rideon-luce
    @rideon-luce Рік тому +1

    私も昔走破した事あります。
    夜中に十石峠を走行中、鹿の集団と遭遇して驚いたなぁ…
    そして吾野トンネルなんていつの間に出来たんだ…と更に驚きました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому

      夜中ですか!?あの道を・・・

    • @rideon-luce
      @rideon-luce Рік тому

      はい、夜中です。
      友達と二人でドライブで行きました。
      18号碓氷峠経由で先に麦草峠を越えて、そこから折り返して河原町交差点まで。
      埼玉県に入る頃には夜が明けてました。
      夜中だと前を走る車も対向車もいないので運転しやすかったですよ。
      カーブの先にいた鹿の集団だけは怖かったですけど。

  • @user-dq5kc8zk6j
    @user-dq5kc8zk6j 10 місяців тому

    車で走るとすれ違いが辛い場所もありますが、バイクだとあまり気にしなくて良いんですよね。自分はバイクで2.3回ツーリングしたことがあります。

  • @benb9398
    @benb9398 11 місяців тому +3

    そうそうこの秩父市羊山公園前の坂氷と言う交差点から下って、上野町の交差点を過ぎた直ぐに表れる青色案内表示に。
    佐久99Kmと言う表示が出てくるんですよね、埼玉県内なのに隣の群馬県を通り越して(まあ確かに道としては1本で繋がってはいるが)長野県の主要町の表示案内。
    凄い違和感ですね、普段からこの辺りを走ってる人がまず、佐久まで行く人は皆無でしょうけどね(笑)

  • @user-kd2zr3ij1y
    @user-kd2zr3ij1y Рік тому +1

    来年春に長野市から秩父までこの道通っていこうと思ってたから助かります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому +3

      299は通行止めも多いので出発前は確認した方がいいかもです。

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 11 місяців тому +4

      GWはいらないと通れない区間(麦草峠周辺)があるのでご注意を
      なお、麦草峠は5月入っても朝晩凍結してる場合あり

  • @hellowork909
    @hellowork909 9 місяців тому +1

    50:56 この辺倍速だと峠攻めてるみたいで好き

  • @Lala-ni9hm
    @Lala-ni9hm 2 роки тому +6

    日高市が抜けてます

  • @momocone
    @momocone 10 місяців тому +1

    自分はこのルートの他、御荷鉾スーパー林道使ったり、R17北上→R140→R254→長野入りしてたりしました。中津川林道〜三国峠?方面も走ったなぁ…。ディーゼル規制前だったしガンガン稼いでいました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому +1

      昨日、新しいネタのために三国林道 通行しようとしたら途中から通行止めでした。めっちゃタイムリーです。

    • @momocone
      @momocone 10 місяців тому

      @@japan_traffic
      何年か前の台風19号の影響ですかね…?
      自分は長い間、気分が乗らずに林道遠征していなかったところ、その気分になったのがちょうど19号後だったんです。で、手始めに選んだ埼玉県の林道がなかなかの確率で通行止めになっていて、やる気を挫かれたことがありました笑。割と有名な林道も通行止めになっていたので傷が深かったんだろうな、と。当時とある砂防ダムの斜面が落ちていてその横を走る道も通行止めでしたが今年も行ってみたらまだ通行止めでした。予算もあるし生活道路じゃないところは後回しになりますよね。。
      冒険、お気をつけて🙏

  • @mff_channel_naka
    @mff_channel_naka 9 місяців тому

    釣りをしに川上村へ行っていて、帰ってくるときよく通ったなぁ。

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy 2 роки тому +9

    昔同じように299号線走ってみようと思って川越から県道15号で高麗駅近くの久保交差点まできて、そこから299号線に入りひたすら長野方面へ。ただし十石峠が冬期通行止めなのを知らなくて断念、南牧村に迂回して長野まで抜けた記憶があります。
    その後再度夏に299号ほぼ走破しましたが、何時間かかっただろうか・・・

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      南牧村経由もなかなか走り応えありそうですね

  • @mocochin-ekizo
    @mocochin-ekizo 2 роки тому +5

    2年前に蓼科に299経由で行こうとしたら通行止めだったような記憶が。
    今は通れるんだ。

    • @user-fh6wc7op3c
      @user-fh6wc7op3c 2 роки тому +3

      冬季は通行止めになります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      撮影は5月のあたまにしたのですが峠 まだ雪がのこってましたね

  • @agedashidorf
    @agedashidorf 2 роки тому +1

    免許取りたての時、峠道という概念を理解していなかったので「299」という道が一番の近道じゃんと思い埼玉北部から松原湖に行った際に1回だけ利用した。20年ほど前。
    夏の平日。カーブの連続、対向車ゼロの険しい道。
    人里離れた山奥に民家がポツリと一件。どうやって生活していたのだろうか。
    恐竜博物館みたいなのも道中にあった気がする。
    航空機墜落跡みたいなのも140号か299号の旧道にあったはず。その道も工事か何かで1回だけ利用したけど、二度と利用はないなと思うような道だった。
    林道に近い一車線の道って展望が開けないから辛いんですよね

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      免許とりたて時代に 今よりもっと走りずらい299を通ったのですか!?すごい!

  • @kenyoshii8960
    @kenyoshii8960 9 місяців тому

    志賀坂峠越えた後の神流町区間はホント走ってて気持ちいい

  • @HoridayRapidAkigawa
    @HoridayRapidAkigawa 10 місяців тому +2

    0:20 国道299号線、日高市も通るはずなのですが…。by元日高市民

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  10 місяців тому +1

      日高市の方には申し訳ない。。。ミスっています

  • @user-lu8mx4wg8l
    @user-lu8mx4wg8l 2 роки тому +3

    あぁ、河原町とか見ると安心する。
    まぁ豊岡住みなのでw

  • @52364
    @52364 9 місяців тому

    アタック299という自転車ツーリングイベントのルートですね。ラスボスの麦草峠が死ぬほどつらかった・・。十石峠が通行止めで迂回コースの箭弓沢林道が驚愕の斜度で降りて押しそうになったことがあります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  9 місяців тому

      自転車・・・聞いただけでかなりハードそう・・・

    • @52364
      @52364 9 місяців тому

      これね、299をアタックするんじゃなくて299にアタックされるってのが近いです。@@japan_traffic

  • @tnb45kunoh
    @tnb45kunoh 2 роки тому +3

    昔は舗装もされてませんでした。
    GSX400で行った事を後悔した覚えがあります。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому

      そうだったのですね!あの道が舗装されていないとは・・後悔 激しく同意です

  • @AABB-wz3cy
    @AABB-wz3cy 2 роки тому +1

    使用車種は何で行きましたか?
    (見落としてたらごめんなさい。)
    検証お疲れ様でした!

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      1500のシエンタです。また遊びに来ください。

  • @user-fn5ph4rp3k
    @user-fn5ph4rp3k 2 роки тому +3

    0:20
    日高市「・・・」

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      日高市の方には申し訳ないとおもいながら 時間がたってからの気づきでした

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 2 роки тому +6

    90年代中盤高速道路の混雑回避ルートで数回通りましたが、崖崩れ等で林道利用で十国峠へ代替えしたり南の葡萄峠ルートしか通れなかったりで299号が通れた事の方が少なかったです。
    当時は飯能~正丸峠間も現在のトンネルのあるバイパスが出来ておらず。小鹿野~上野村間も拡幅工事中の所も多かったです。
    飯能市街を抜けるバイパスが出来る以前は、青梅~名栗~正丸トンネル先に出る事も多かったです。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +2

      興味深いはなしですね!当時の秩父周辺の移動は大変そう。。。

  • @user-sx4be4mh2m
    @user-sx4be4mh2m 2 роки тому +4

    うわぁ〜初心者の自分には厳しそう。
    長野県へは大人しく国道20号か高速で行った方が無難そうですね。
    ありがとうございます。確認できて助かりました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +1

      峠周辺は対向車にだいぶ気がいくので体力的にも精神的にも結構つかれます。安全にいくならばおっしゃるとおりです

  • @teataka6620
    @teataka6620 2 роки тому +1

    本日、東京~R254(川越街道)~航空公園~R299 秩父、小鹿野、志賀坂峠~十石峠~佐久穂を始めて走行しました。関東随一の酷道ということでビビりながら走行しましたが運転が大好きな人は大丈夫かも(ぶどう峠は制覇済/今は通れません)。でも道端に寄せられない車幅感覚のない人は走っちゃダメ。事故の起こりそうな場所でスピード落とせない人は絶対走っちゃダメ。対向車と特にバイクに注意しながら走行しましょう。自転車で展望台まで来た強者がいるのには驚く。展望台近辺の大きなの蜂が怖い。人間を襲ってきます。動画で振り返りながら楽しみます。動画UPありがとうございました。

  • @kaztoraoh0301
    @kaztoraoh0301 Рік тому +2

    笹井交差点は全方向R299です。右折でバイパス通るのであれば、起点はR16、R463バイパスになる小谷田から行くべきだと思いますよ。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  Рік тому

      仰せのとおりです。本当は直進飯能駅方面にいくべきだったのですが後からきづきました

    • @kaztoraoh0301
      @kaztoraoh0301 Рік тому

      @@japan_traffic いまでは今回のスタート場所はR4
      07起点と化しています。(現在も標記はR299ですが)
      BPの影響で463所沢狭山BPと連結して起点化してます

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 2 роки тому +13

    国道299号線の群馬県と長野県境の十石峠は冬季閉鎖どころか通過するだけでも命懸けのルート。
    まさに究極の酷道とみてよい。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  2 роки тому +3

      秋も落ち葉で運転が苦労する区間だと思いました

  • @user-lu6ki2gn4u
    @user-lu6ki2gn4u 9 місяців тому

    昔、小海から秩父を抜けて所沢に帰ってきました。途中山で快調に走っていたら突然舗装がなくなり砂利道になったので、転ぶかと思いました。

    • @japan_traffic
      @japan_traffic  9 місяців тому

      バイクだったのですね🤔