【DIY】張り子で作ろう!鬼滅の刃、厄除の面。G.Wはお家でものづくり!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 495

  • @29Q-z6m
    @29Q-z6m 4 роки тому +60

    1:10
    フリーハンドでこんなにしっかり綺麗な線が描ける時点で真似できない

  • @rhapsody.B-T
    @rhapsody.B-T 4 роки тому +26

    こういうのを見ると、鱗滝さんがどれほど子供達のことを大事にしていたかよーく分かる。

  • @狐月こづき
    @狐月こづき 4 роки тому +39

    ガチめに3年程度悩んでいたお面の作り方が解決されました……本当に感謝です……

  • @あお-s2l6i
    @あお-s2l6i 4 роки тому +58

    もっと評価されるべき技術!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +4

      パスカルパス ありがとうございます!

  • @matilda_sp
    @matilda_sp 4 роки тому +172

    「実はコレはただの原型」のところで震え上がりました🤣🤣🤣

  • @ぴい-h2o
    @ぴい-h2o 4 роки тому +36

    やり方は完全に理解したけど、
    自分には絶対真似できないことも
    同時に理解してしまった。
    こういう制作過程を見ると、
    多少高くてもほしいって思う。

  • @ふじぽん-o3r
    @ふじぽん-o3r Рік тому +2

    絵の才能・造形のセンス・手先の器用さ・丁寧な仕事・忍耐力などの合わせ技を見るようでした。🎉🎉🎉

  • @にゃんこポンタ-v6y
    @にゃんこポンタ-v6y 4 роки тому +309

    リアル鱗滝さんが居た🎶

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +25

      にゃんこポンタ ありがとうございます^ ^

    • @僕なんて嫌いだ
      @僕なんて嫌いだ 4 роки тому +17

      鱗滝さんは100圴で材料を買ってきて、禰豆子が寝てる前で工作紙に製図していたのですね!!!想像すると可愛いですね🤣
      「炭治郎の柄はなにしよう、、、太陽にしよう!」みたいな😁

    • @僕なんて嫌いだ
      @僕なんて嫌いだ 4 роки тому +8

      JIKU ですね笑
      ダイソーとかでかご持ってお買い物してるとこ想像すると可愛いな〜って思ってコメしました😅

    • @sakanani_naritakattatori
      @sakanani_naritakattatori 4 роки тому

      @@僕なんて嫌いだ
      いや可愛すぎだろ〜( ⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)

    • @MH-bi3hb
      @MH-bi3hb 4 роки тому +1

      最高やないかい!

  • @date1003
    @date1003 4 роки тому +20

    鬼滅はよく知らんけど、このお面のクオリティは本当に素晴らしいと思いました。
    手先の器用な方で羨ましい。
    人を感動させる技術は漫画だけではないと教えてくれる。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      ありがとうございます、これからも頑張ります^ ^

  • @AHASHI-p8h
    @AHASHI-p8h 4 роки тому +14

    お見事です。
    図面から引いて作成するなんて天才です。

  • @Mayu582
    @Mayu582 4 роки тому +14

    100均で手に入るものを中心にここまでできるなんて!!!!
    本当に、本当に凄いです!!!!!
    私もここまで上手にはできないと思いますが、作ってみようと思います!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      むーす コメントありがとうございます!!褒めていただいてありがたいです(^^) 頑動画を参考に作っていただけるのはとても嬉しいです(^^) 頑張ってください!!!

  • @ところてん-p5w
    @ところてん-p5w 4 роки тому +132

    お祭りのちゃっちー物なんかよりこれが欲しい!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +13

      栗グラ ありがとうございます^ ^

  • @nyan4658
    @nyan4658 4 роки тому +155

    鱗滝さんもこんなことをやっていたと考えると…お疲れ様です

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +36

      ゆっくりNyan46 鱗滝さんは弟子15人分ですからねぇ〜大変だったと思いますww

    • @sakuragi_ia
      @sakuragi_ia 4 роки тому +13

      あっ1番愛後に書いてましたね、すみません、動画視聴と同時並行で打ってたら気づきませんでした…
      以下読まなくて大丈夫です
      マジレスすると鱗滝さんの作ったお面は手彫りのはず(異形の鬼があいつの彫った面の木目を覚えている的なことを言っていたと思うので…)なので、作り方は全然違いますし、木彫りの分割増で大変だったんじゃないかと…
      もちろん張子も忍耐力や根気強さが要求されるので大変だと思います。

    • @とんとろ-u9r
      @とんとろ-u9r 4 роки тому +1

      そもそも今回使ったものが大正時代にあるとは限らなぃ

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 4 роки тому +16

    5分くらいのとこまで見て、え、これで張り子…?と思ったらちゃんと続きがありました!

  • @Mittyan89
    @Mittyan89 4 роки тому +22

    これを見て思った
    鱗滝さんってめっちゃ器用なんなやな

  • @no-name4810
    @no-name4810 4 роки тому +6

    こんな精度が高いもの自分で作れたら楽しいだろうなぁ~😄💕💕

  • @ハムヲ-z2y
    @ハムヲ-z2y 4 роки тому +7

    材料全て100均でこのクオリティーはやばい!
    このお面欲しいです😺
    何度見ても絶対真似出来ない😭

  • @trashpanda9380
    @trashpanda9380 Рік тому +1

    私を除いて、ここにいる全員が日本語を話します。 私はまだその言語を学ぼうとしています。また、マスクがとても気に入りました! とても滑らかで高品質です!

  • @持田潤
    @持田潤 4 роки тому +9

    スゲー手間がかかっててただただスゴい‼️

  • @笹倉椿ら
    @笹倉椿ら 4 роки тому +40

    えっ!凄い!作りたいと思います!
    おっと
    私にはそんな技術ありませんでした。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      笹倉椿ら これらも頑張りますね^ ^

  • @きつねばな
    @きつねばな 4 роки тому +29

    張り子の面ってこんなに手間がかかってるんだ…そりゃ高いよね…

  • @getu4551
    @getu4551 4 роки тому +7

    昔風船を土台にして作ったやつの立体版かな。凄くリアル!地道な作業お疲れ様です~!素敵なお面が🎭💕

  • @SF-ui1sk
    @SF-ui1sk 4 роки тому +4

    凄すぎる…。これは子どもが欲しがりそう…

  • @mastodontedepapel4593
    @mastodontedepapel4593 Рік тому +1

    SENSACIONAAAAAAL !!!!!!
    Las MIL maneras de hacer una máscara hermoosaaaa !!!!
    GRACIAS por compartir.

  • @へにょ-j3o
    @へにょ-j3o 4 роки тому +17

    これだけ地道で根気のいる作業…呼吸を習得した人でないと制作は難しそうですね

  • @佐藤康成-u6w
    @佐藤康成-u6w 3 роки тому +2

    真似して、作りました。半年かかりました。失敗二回 もう二度と作りません!
    しかし、凄い!

  • @よく見るキュウべえ
    @よく見るキュウべえ 4 роки тому +14

    おっ出来た……すげええ!!
    ってなったあとまだまだやることがあるのですね……やはり面を作るのには手間と努力がとんでもなく必要なんだな……

  • @あし-j7b
    @あし-j7b 4 роки тому +111

    この出來なら一枚1万以上でも売れそう

    • @horikosimao
      @horikosimao 4 роки тому +2

      ヤフオクならもっと上がりますね

    • @blossomcherry9828
      @blossomcherry9828 3 роки тому

      ちゃんとした創作面とかは
      10万は普通に超えます…

  • @ハヤシミツヒロ-j9i
    @ハヤシミツヒロ-j9i 4 роки тому +259

    良い出来なので、あとは異形の鬼に狙われない様に注意しないと…ですね😱💦

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +22

      ハヤシミツヒロ そうですね(笑)気をつけます!

    • @やばい血小板
      @やばい血小板 4 роки тому +21

      もう炭治郎が退治してるから大丈夫だよ👌

    • @yumeippainarenkun92
      @yumeippainarenkun92 4 роки тому +8

      @@mcrfzwr5253
      異能の鬼は技を使うやつで異形が形が変わってるやつなのであってると思います!!!!

    • @藤虎ゆうすけ
      @藤虎ゆうすけ 4 роки тому

      @@yumeippainarenkun92 コメ主の言い方だとそれであってると思うけど厄除の面を見て襲ってくるのは手鬼だから炭治郎が退治してるっていう言い分もりんさんのいいぶんも両方合ってると思います

  • @080hinata080
    @080hinata080 4 роки тому +5

    こんなに素敵な作品だとこの動画をみた子に「これ作ってー!!」って言う子出てきそうですね笑
    伝統工芸に興味があるので造形で軽さを重視したいものを作るときにこちらの動画を参考にさせていただきます✨

  • @なかさん-v6d
    @なかさん-v6d 4 роки тому +9

    次の夏祭りにこれ持ってけたら人気者になりそうですねーー!
    俺でも作れるかなぁ...

  • @mm-oz1vo
    @mm-oz1vo 4 роки тому +19

    え、作って欲しい…😢
    凄すぎます👏

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +2

      m m ありがとうございます^ ^

  • @青由-q9w
    @青由-q9w 4 роки тому +1

    私も趣味でお面を作っているので参考になりました!
    ありがとうございます!

  • @松本寛純子慎仁萌衣
    @松本寛純子慎仁萌衣 4 роки тому +1

    すごい😆⤴️
    めちゃくちゃかわいいー♥️

  • @og4429
    @og4429 4 роки тому +11

    bgmのループが短いのが気になってしまったが素晴らしい出来栄えです!
    カッターでそんなことできない

  • @kako3riko16
    @kako3riko16 4 роки тому +5

    上手すぎ!
    見てて楽しいです!これからも頑張ってくださいね!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      fukuhara kazuko ありがとうございます^ ^

  • @涙目のポコ太
    @涙目のポコ太 4 роки тому +1

    凄いクオリティ!
    こんな風に作ってみたい!
    百均の材料でこんなの出来るんだ

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @totemonemuideth
    @totemonemuideth 4 роки тому +1

    根性ものすごいぜこの人すごい!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      Blue ありがとうございます^ ^

    • @夜雨まり
      @夜雨まり 4 роки тому

      わかる!すごすぎ!!
      私、器用さには少々自信があるのでコレを作らないと死ぬ!!とかって状況になったら(どんな状況じゃ!)試作を重ねに重ねれば作れるかも。とは思うけど、普通に生活しながらコレを作る根性は全く無いです!!
      あの張り子なんて、一体一層張るだけでどんだけ時間かかるんだよって思う…。
      八層で挫折って…私ならニ層くらい張ってあとは樹脂で補強するわ。←横着者。
      後、削りもすごい。丁寧さがすごすぎ。
      どうせ塗装したらムラ出来るしー(←横着思考)なんて一切考えて無いですよね。
      その上平面図と側面図だけであのなだらかなおでこや鼻から頬にかけてのカーブを作る技術。惚れ惚れします。

  • @fox_geme_love
    @fox_geme_love 4 роки тому +8

    いいなぁほんとに欲しいwwwww

  • @さまレン
    @さまレン 4 роки тому

    いやあ、ただ凄い❗❗❗
    としか言えません😣
    素晴らしい技術と根気強さは脱帽です✨❗🥰

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @コジキ-r2i
    @コジキ-r2i 4 роки тому +1

    この動画保存して、この動画見ながら作ってみたいと思います。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます!頑張ってください^ ^

  • @ちゃらりんちゃらりん
    @ちゃらりんちゃらりん 4 роки тому +40

    凄かった🧐これが縁日等で売ってたらなぁ🎵

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +2

      ちゃらりんちゃらりん 売れるほど作れたらいいんですけどねー^ ^

    • @ツキミカノ
      @ツキミカノ 4 роки тому +2

      あー、ありましたら絶対買いに行きますね

  • @ぶーさん-o9n
    @ぶーさん-o9n 4 роки тому +367

    ものを買うところまではできるけど絵を描くところからもう無理かな

    • @らりるれろ-n1g
      @らりるれろ-n1g 4 роки тому +14

      別に絵を描かなくても、画像を印刷すればいいのではないでしょうか?

    • @とんとろ-u9r
      @とんとろ-u9r 4 роки тому +6

      まず、絵師の呼吸を持つ人にお金を払ってだな……

    • @氷水ひょうすい
      @氷水ひょうすい 4 роки тому +4

      絵師の呼吸…壱の型 輪郭っ!(?????)

    • @seikikawa1279
      @seikikawa1279 4 роки тому +2

      端っこどんどん壁みたいなの作っていっていきなりつるーんと全体が覆われているところに飛ぶがどうやったら裏から触れないのにきれいにつるーんとなるのか想像もできない

    • @カイ-r2g
      @カイ-r2g 4 роки тому

      @@seikikawa1279 一番肝心なところ飛ばしてるよね。文字での説明も無いし。

  • @ターキン総督-m9u
    @ターキン総督-m9u 4 роки тому +110

    鱗滝が彫った面の木目を俺は覚えている…あいつがつけてる天狗の面と同じ彫り方だ……キッヒッヒッヒヒーw

  • @chiemiwatanabe3947
    @chiemiwatanabe3947 4 роки тому

    本当に素晴らしい動画なので、お気に入りにして定期的に見てました!
    久しぶりに見返したら再生回数が伸びてて嬉しすぎます💕

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます!これからも頑張りますのでよろしくお願いします^ ^

  • @CHIKAKO.0814
    @CHIKAKO.0814 4 роки тому +1

    かっこよすぎ!!

  • @wanta66
    @wanta66 3 роки тому +1

    上手ですね!すごい!!👍👍👍👍👍👍👍

  • @ばんすけ-q7d
    @ばんすけ-q7d 4 роки тому +71

    すごい!
    見てて楽しいです☺️
    ご職業は職人さんかなにかですか?

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +39

      ばんすけ ありがとうございます😊 職業はお面職人ではないですが一応職人系です🔧

  • @あお-s2l6i
    @あお-s2l6i 4 роки тому +5

    いや待って、スゴすぎる

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      パスカルパス ありがとうございます!      いい評価していただいてありがたいです!これからも頑張ります!

  • @麻美梨雨
    @麻美梨雨 4 роки тому +3

    えっーーーーーー!?びっくりしました‼️

  • @harmoniaflower
    @harmoniaflower 4 роки тому +1

    凄いです‼️凄すぎます‼️

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      harmoniaflower ありがとうございます^ ^

  • @Ts-fm6lc
    @Ts-fm6lc 4 роки тому +10

    型は正確性が求められるのでデジタル技術に変わられるかもしれないが、面を作る為の貼り付け?は手作業でしかでない風合いだろうなぁ。素人考えだが、上手く合わさりながら技術が残っていって欲しい…

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      地道ですが、手作業ならではの風合いはありますねぇ^ ^

  • @echodark8205
    @echodark8205 4 роки тому +2

    動画を観て感動し、自分でも作ってみようと取り掛かりました!
    自分は鱗滝さんが好きなので、天狗の面を作り出したんですが…
    凹凸が多くて大変で…
    お時間ありましたら、鱗瀧さんバージョンもお願いします!
    次回以降も楽しみに待ってます。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      echo dark コメントありがとうございます!イイですねぇ!鱗滝さんの天狗の面!ヒゲとか大変そうですが、是非がんばって下さい!これからも宜しくお願いします!

  • @爽やかサワデー-v6w
    @爽やかサワデー-v6w 4 роки тому +2

    凄過ぎでは…応用何でも効くじゃないですかやばい

  • @ジリーポポポポちゅーぶ
    @ジリーポポポポちゅーぶ 4 роки тому +1

    これはすごい

  • @ひめうずら-d9f
    @ひめうずら-d9f 4 роки тому +10

    あなたは鱗滝さんですね!

  • @藤井梓-b1b
    @藤井梓-b1b 4 роки тому +7

    保育園の時に膨らませた風船に和紙をペタペタはった記憶あるw

  • @heaven_dolphin_1059
    @heaven_dolphin_1059 4 роки тому +13

    凄い子だぁ…

  • @瀧口恵実里
    @瀧口恵実里 4 роки тому

    天才🤩上手い👍✨✨👏👏👏👏👏

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @EKAPYON-0
    @EKAPYON-0 4 роки тому

    これは素晴らしいですね。和の職人技 見せていただきました。ありがとう御座います。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      ありがとうございます^ ^

  • @ゆっきー-b4l
    @ゆっきー-b4l 4 роки тому

    こんな難易度の高いDIYできる人の方が少ない、、。すげえ。欲しい。売って欲しい😭

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @Archimedes434
    @Archimedes434 4 роки тому +1

    おつかれ様です!はりこってものすごい時間かかりますよねw

  • @男コピック
    @男コピック 4 роки тому +15

    立体感が凄いです!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +3

      男コピック ありがとうございます!他にも色々チャレンジしていきますので、これからも宜しくお願いします!

  • @te_water
    @te_water 4 роки тому +12

    なんかほんまにお面の職人の人みたい‪w

  • @こころ好きの狐
    @こころ好きの狐 4 роки тому +158

    あー……うん。私には無理だwwまず画力がないww

    • @GORIGOZILA
      @GORIGOZILA 4 роки тому +1

      もう印刷したのを貼ったり色々とすればいいさ!

  • @jlw4944
    @jlw4944 4 роки тому +6

    すばらしい!!!!ッ!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +2

      JL W ありがとうございます!

  • @猫を愛す人なり
    @猫を愛す人なり 2 роки тому +1

    真似してみます!友達と祭り行く時に狐のお面つけたくて、でもプラスチックなのに一個1500円はちょっと高すぎるから、自作をつけよう?的な話になったので、助かりました!

  • @ropu6530
    @ropu6530 4 роки тому +29

    出だしから匠の予感

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ropu ありがとうございます^ ^

  • @山崎貴文-i9v
    @山崎貴文-i9v 4 роки тому +1

    自分は、膨らました風船に水溶きした木工ボンドで張り付け、此を何層にも重ねて貼り、最後に半紙を貼ってなまはげを作りました。

  • @うさぎ-l9r
    @うさぎ-l9r 4 роки тому +1

    すす凄い!作りたい、、、でも無理だ!職人さんレベル!購入したい!お見事です!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      うさぎうさぎ ありがとうございます^ ^

  • @riosv5888
    @riosv5888 Рік тому +1

    Amazing!

  • @888sunshine4
    @888sunshine4 4 роки тому +4

    すごいですねー!わたしも張り子を作ってますが百均にあるもので全部代用できるんですね!勉強になりました😊
    仕上がりも丁寧で素晴らしかったですー✨✨✨

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +2

      888 sunshine ありがとうございます!!
      あくまで「代用」なんで、本格的なとは呼べないかも知れませんが…色々調べてやってみました!
      宜しければ、これからも宜しくお願いし

  • @LiamBruno-j9w
    @LiamBruno-j9w 4 роки тому +1

    作りたいけど絶対無理だわ😂😂でも見てるだけで楽しめましたん♬

  • @GOGO-ek2le
    @GOGO-ek2le 4 роки тому +1

    え?普通に凄くねー!?

  • @せつ-g3y
    @せつ-g3y 4 роки тому +1

    こういうの保育園の時にやったなあ。懐かしい

  • @taso9865
    @taso9865 4 роки тому +4

    粘土の塗装終わったら力尽きそうww

  • @fam.3264
    @fam.3264 4 роки тому +1

    すごい!

  • @meiran4499
    @meiran4499 4 роки тому +5

    すごい あかあかのお面も作ってほしい
    鬼滅好きな人絶対あかやあかしやあやかしの も好きだよ

    • @_luv1219_oO
      @_luv1219_oO 4 роки тому

      ごめんなさい。何言ってるのか分かりません。

    • @蜜柑モナカ-j6f
      @蜜柑モナカ-j6f 4 роки тому

      @@_luv1219_oO 調べてみたら良いと思う希ガス…

  • @g.fishing
    @g.fishing 4 роки тому

    絵上手すぎいいいいいい

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @user-pj1td4pu8j
    @user-pj1td4pu8j 4 роки тому +3

    張り子懐かしい笑

  • @1rebaya
    @1rebaya 4 роки тому

    張り子って凹型に張っていくのだと思っていました。
    実際に作っている行程が観れてよかったです。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      これからも動画上げるのでまたよろしくお願いします!

  • @_ns_-rp2sm
    @_ns_-rp2sm 4 роки тому +11

    これ見て思ったけど、
    鱗滝さんはどうやって
    綺麗な円をかいんだろうか……

  • @袋小路じゃじゃ丸-h5x
    @袋小路じゃじゃ丸-h5x 4 роки тому +2

    サムネ見たとき小さいのかと思ったら、ガチ面だったw

  • @kido_323__kyi
    @kido_323__kyi 4 роки тому +1

    すごい…
    本物の鱗滝さんみたいだわw
    自分も面を作れるようになろうかな。w
    まぁ、多分無理

  • @hana_cha795
    @hana_cha795 4 роки тому +3

    見入ってしまいました。素晴らしかったです。
    子どもと作る場合、プラスチックの狐のお面を買ったとして、そこに和紙を水で貼り付ける作業からでも出来るでしょうか。
    うまくいくかわからないけど、冬休みに遊んでみようと思います。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      型は、風船などを使う方もいて、プラスチックのお面でも十分大丈夫だと思います!
      是非、お子さんと楽しんでみて下さい

    • @hana_cha795
      @hana_cha795 4 роки тому +1

      @@K-craft.1 お返事ありがとうございます🙂やってみます🙌🏻

  • @funknew5950
    @funknew5950 4 роки тому

    人間、やる気さえあれば何でも出来るんだなと改めて思いました
    私も嘴平伊之助のマスクに挑戦します!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます!  
      伊之助のお面頑張ってください^ ^

  • @winga8995
    @winga8995 4 роки тому

    わーー!欲しいです!とってもお上手。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @kanade8007
    @kanade8007 4 роки тому

    す、す、す、す、す、す、す、す、すごいーーぃー!!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      華族_絶滅鬼神 ありがとうございますー!

    • @kanade8007
      @kanade8007 4 роки тому

      いやほんとに凄すぎました!(*^^*)

  • @boka773
    @boka773 4 роки тому +8

    すごぃ…
    リアルに欲しいかも(笑^^※)
    魔除けで部屋に飾りたいです
    ご利益ありそぅ🎵

  • @ppppppppppppppppP1234
    @ppppppppppppppppP1234 4 роки тому

    簡単にアレンジ出来そうなら真似して連休子供と作ろうかなーなんて思ったけどガチだった。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ガチでしたね^^;
      これからも頑張るのでよろしくお願いします^ ^

  • @014-h6q
    @014-h6q 4 роки тому

    凄いです。才能ありますね。

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @ねるねる-h9b
    @ねるねる-h9b 4 роки тому

    百均とは思えないですね!ほしいー!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @Hey_Stune
    @Hey_Stune 2 роки тому +1

    Nice video ! I'm just wondering what do you put on the paper to reproduct the mask ?

    • @Uni_maru52
      @Uni_maru52 2 роки тому +1

      It is painted with a mixture of stone powder clay dissolved in water and a little paste. I'm using a translation machine, so I'm sorry for the hard-to-read sentences 🙏

  • @りんりん-q5m
    @りんりん-q5m 4 роки тому

    す、すごい…これ売りに出したら即完売しそう🤤

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      瀬川舞子 ありがとうございます^ ^

    • @りんりん-q5m
      @りんりん-q5m 4 роки тому +1

      @@K-craft.1 本当に凄いです🤗器用で羨ましいです😊

  • @ピーチ-e4f
    @ピーチ-e4f 4 роки тому +1

    雌型取って張り込めばディテールとかもきれいに出ていいんじゃないかな?

  • @昇格したいゴキブリ軍曹
    @昇格したいゴキブリ軍曹 4 роки тому +2

    鱗滝さんもこうやって作ってたのか

  • @美咲-d7z3l
    @美咲-d7z3l 4 роки тому +5

    すげえ

  • @ihozin
    @ihozin 4 роки тому +2

    すっごい綺麗!!!!
    楽しそう!!!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому +1

      こたつさん ありがとうございます!       それなりに大変な作業ではありますが、興味を持っていただけるのは嬉しいです。  頑張ってください!

  • @DaddyCaaamp.
    @DaddyCaaamp. 4 роки тому +5

    欲しいー😍

  • @BleuEtViolet
    @BleuEtViolet 4 роки тому

    とても上手ですね!やってみたい

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  4 роки тому

      コメントありがとうございます!やってみるのもいいと思いますよー^ ^