【DIY】鋼鐡塚さんのひょっとこの面!「100均石粉粘土」で作ってみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 20

  • @喜多見-b6w
    @喜多見-b6w Рік тому +9

    すごい!百均でこんなにきれいに作れるんですね…!?!いつか小鉄くんのお面も作ってみてほしいです!

  • @SiawaseNeko
    @SiawaseNeko 3 місяці тому

    めっちゃ丁寧

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  3 місяці тому

      ありがとうございます♪

  • @SirTodd
    @SirTodd 3 місяці тому

    wow this is some amazing work! so, so cool!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  3 місяці тому +1

      thank you so much❗️

  • @mastodontedepapel4593
    @mastodontedepapel4593 8 місяців тому

    Soy un fanático TOTAL de las máscaras y las tuyas son MARAVILLOSAS !!
    GRACIAS nuevamente por tus videos!!!!!
    😈

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  8 місяців тому +1

      Me honra, muchas gracias‼️

  • @inukichi1206
    @inukichi1206 Рік тому +1

    動画拝見させていただきましたすごいできで素晴らしかったです!
    突然ですみませんがお面の制作依頼とかって取ってますでしょうか?

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  10 місяців тому +1

      返信遅れました💧今のところ、忙しくて個人的なご依頼等は受けておりません。申し訳ありません…そのお気持ちはありがたいです!

  • @TV-Rinanomaru
    @TV-Rinanomaru 5 місяців тому +2

    動画内で使っている粘土は
    何個使いましたか?!
    返信よろしくお願いします😭😭!

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  5 місяців тому +2

      削って無駄になる部分があったり、
      逆に削りカスを再生して使ってもいたりで、
      曖昧ではありますが…
      たしか5個くらいだったと思います!

    • @TV-Rinanomaru
      @TV-Rinanomaru 5 місяців тому

      ​@@K-craft.1
      ありがとうございます!
      紙粘土じゃダメですよね?😢😢😢
      返信よろしくお願いしますm(_ _)m

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  5 місяців тому +1

      返信遅れました💧
      他の方にもよく聞かれるのですが、
      紙粘土の方がちょっと重かったり、表面が毛羽立ちやすかったり、
      差はやはり有りますが、紙粘土でも出来ると思いますよ!!

  • @ClaustZeroOficial
    @ClaustZeroOficial Рік тому +3

    Such amazing your work crafting.
    I hope if your videos wanna has English or Spanish subtitles, but it's easy to make if one see carefully.
    Honto ni... kakkoi-dazo.
    See ya later...

  • @fullpiece5706
    @fullpiece5706 8 місяців тому +1

    初めまして
    制作したこちらのお面を購入する事はできますか😮
    その場合の金額など😅

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  8 місяців тому +2

      現状では、製作物の販売や依頼による製作は行なっておりません…
      申し訳ありません
      今後の展開としてはそういう事も考え無くは無いのですが…中々時間が無くて💧
      宜しければ今後とも宜しくお願いします!

  • @rikukai-x6n
    @rikukai-x6n 9 місяців тому

    職人技ですね😂
    やってみましたが小学生レベルの出し物ができましたw
    制作時間はどのくらいでしたか?

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  8 місяців тому +1

      返信遅くなりました💦
      こちらは石粉粘土での作製で、どうしても乾燥時間を挟む為、盛り付けては暫く放ったらかして違う事をする…という作り方だったんで、1ヶ月強かかってますw
      実質は1週間から10日くらいな気はしますが…
      アバウトでスミマセン💧

  • @RK-xg4lq
    @RK-xg4lq 5 місяців тому

    粘土は紙粘土じゃだめですかね😢

    • @K-craft.1
      @K-craft.1  5 місяців тому

      紙粘土の方がちょっと重かったり、
      表面が毛羽立ちやすかったりと、
      質の違いはやはり有りますが、
      紙粘土でも出来ますよ!