【ブナ林できのこ狩り】チチタケ採りに行ったら季節外れの謎コウタケがあった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 43

  • @a4u859
    @a4u859 2 місяці тому +1

    『コウタケっぽい何か』で同じく笑ってしまいました🤣
    キノコって秋のイメージですが、夏のキノコも種類豊富で楽しいですね🍄

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      暑いのさえ我慢すれば夏きのこ採りは楽しいですよ

  • @onion.kinoko
    @onion.kinoko 2 місяці тому

    ボク・・ブナ林・・行っても・・何もないw
    いつもお情けでチチタケが現れてくれるだけです😂
    チチタケパラダイスもコウタケみたいなのも楽しすぎます!
    おうごにさんが歩いてる世界はきっと異世界w

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +2

      転生したらきのこの楽園だった件

    • @onion.kinoko
      @onion.kinoko 2 місяці тому

      @@おうごに熊にやられたと思った瞬間…そこはキノコパラダイスだったw いや転生しないでくださいね😂

  • @user-jm8vm6fg3o
    @user-jm8vm6fg3o 2 місяці тому

    コウタケ、ニュータイプ😳⁉️
    でもたくさん見つけられてラッキーでしたね😆👍✨❗️
    焼いてポン酢でなんてお酒のつまみに最高だろうなぁ🤤✨
    そしてハヤシメシ😆❗️カップ飯の中で一番好きです🤗秋になったらペヤングみたいに季節限定で「キノコ飯」とか出ないかなぁ🤔でも兄さんの場合はいつも結果キノコ飯にもうなっちゃってますね😂

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      ペヤングは限定が多すぎて全く追いつけないw

  • @クエン酸足らんつーの
    @クエン酸足らんつーの 2 місяці тому

    確信のないキノコを食すごにさん…素敵♡
    先人達のこの勇気が、後世の現代人に食毒の有無を教えてくれたのか😮

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      まあコウタケでもシシタケでもどっちも食べられるしね

  • @バラタスサイ
    @バラタスサイ 2 місяці тому +2

    山梨でも7月にコウタケ採取しましたよ!

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      なんか夏にも意外と発生するみたいですね

  • @ずんずん-w3b
    @ずんずん-w3b 2 місяці тому

    凄い✨🍄✨
    コウタケ〜
    食べてみたいです
    今年は早雨☔️
    暑い🥵夏☀️
    ジメジメ湿度
    きのこ🍄の早さや
    きのこ🍄には良い環境なのかもですね
    🍄勉強頑張ります

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      コウタケ当たり年だと採りやすいんですけどね

  • @takehatu7892
    @takehatu7892 2 місяці тому +2

    当地ではコウタケの生える年とアジナシケロウジ(仮)の生える年があります。種の違いはわからないままで15年観察しましたが同じ年には見ないです。味というか香りは同じですね

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      アジナシケロウジ(仮)は知りませんでしたけど、どうやらそれじゃないみたい

    • @工藤憲明-e1d
      @工藤憲明-e1d 2 місяці тому +1

      コウタケじゃん

  • @angler9975
    @angler9975 2 місяці тому

    今回も色んなキノコがたくさん出てましたね。
    チチタケ祭り、アカヤマドリ祭り開催中でしたが5:46におうごにさんがゲットしたアカヤマドリのすぐ横に白い小さいキノコ(だと思う)があって可愛いなと思いました。
    しかし、デカチチタケというワードはちょっと卑猥😆
    コウタケっぽい何かを核心がないまま採っていくつか持ち帰り焼いて食すおうごにさんその後大丈夫だったのでしょうか。
    仮に毒だったとしても動画が更新されてるので大丈夫だったようですね😅
    結論は出たのでしょうか。
    気になります。
    ふと思いましたが、主張が強いキノコばかりを1つの料理にすると不味いのかな?
    ムラサキアブラシメジモドキかな?って採ってみたキノコに根っこのような感じのものがついていましたがあれはあのキノコの一部ですか?
    今回もかなり見ごたえたっぷりで楽しく見れました。
    また次回も楽しみにしています。
    全国的にクマさんの出没情報があったり襲われたというニュースがありますがくれぐれも充分気をつけて安全第一で楽しんで下さいね。
    うちの方でもうちから車で6分くらいの国道で目撃されてるらしいのでいつか出会わないかとドキドキです。

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      ムラサキアブラシメジっぽいキノコの根本にあるのは、根状菌糸束と呼ばれるもので、きのこ(子実体)を作る前段階の菌糸の塊のようなものです

  • @masakitani6892
    @masakitani6892 2 місяці тому

    自分も先日香茸を見付けましたよ
    ナラと松の混生林でした
    間違いなくケロウジではなく立派なツノが立っていましたがやや苦味を感じました
    それと2ヶ所の実店舗で今年採れた香茸が売られているのも目撃していますし、通信販売も1ヵ所確認しています
    今年は急に寒くなる様なこともありませんでしたし
    単なるフライングだとは考えづらいんですよね
    気になって秋の香茸ポイントも歩きましたがありませんでした
    早生タイプと言うかこの時期に発生する近縁種的な何かがあるのかも知れませんね?
    基本的にこの時期は暑くて山の中を歩きたくないですが
    実はこの時期に香茸が出る所には出ているっぽいですね

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      以前8月にナメコが出る材を見つけて暫く通ったんですけど、周辺の材は10月にならないと出なくて、その倒木だけが8月~10月までダラダラ出るんですよ。毎年ズレはあっても概ねそんな感じで、見た目も味も同じナメコなんですけど、品種の違いみたいな何かがあるのかもしれないと思ってました。今回のポイントはこの日平地より約10℃低かったので、同じような環境を狙うと意外とあるのかもしれません

  • @hinakoogura2684
    @hinakoogura2684 2 місяці тому

    めっちゃキノコありますね!やはり高いところが気温も低くてよいのでしょうか🙄おうごにさんが迷うくらいだからよほどビミョウにどっちにも似ているのでしょうか(・・?

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      雲の中に入るくらいの標高だと湿度も保たれるのがいいみたい

  • @emikomukawa7815
    @emikomukawa7815 2 місяці тому

    9月半場の頃が、コウタケの発生時期と記憶してるのですが、もう出たのですか?
    こんなに早く出会うなんて、なんだかザワ ザワ・・・
    気まぐれな神さまのいたずらみたいですね🍄

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      毎年採ってるポイントは10月なので2か月早いですね

  • @Yuuクエスト-そして究極へ
    @Yuuクエスト-そして究極へ 2 місяці тому +1

    今年はこちらも7月にコウタケ採れたので、結構キノコハンターの皆様採り逃しちゃってるんじゃないかと思います

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      普段行かない時期に出るのはなかなか出会いにくいですからね

  • @高橋春美-d4q
    @高橋春美-d4q Місяць тому

    こうたけモドキです。
    匂いも香りも同じですが、美味しくないはずです。
    人によっては下痢します。

  • @ヤマドリタケ
    @ヤマドリタケ 2 місяці тому

    4分過ぎ位に白いキノコ あれオオイチョウタケだったのでは 美味しいキノコですよ

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      現地で見るとそうでもないんだけど映像だと似てますよね。次回の動画で乳液垂れるところ入れておきます。因みにツチカブリ、ツチカブリモドキ、ケシロハツモドキ、ケシロハツ辺りは全部ツチカブリの仲間扱いにしています

  • @chooomajikaaa5507
    @chooomajikaaa5507 2 місяці тому

    トンガリ頭の色違いがいるのはイボカサタケですね。

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      そうそう、次回動画で3種類登場します

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      この動画の中で言ってましたね

    • @chooomajikaaa5507
      @chooomajikaaa5507 2 місяці тому

      @@おうごにすみません、再生中に突っ込んでしまいました。後でおっしゃっていました!ごめんなさい!

  • @mfch5406
    @mfch5406 2 місяці тому

    生える場所によって変異するのかなあ

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      場所っていうかタイプが元々違うのかも

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 2 місяці тому

    県によって好き嫌いあるんですねえ、チチタケ。トンビマイタケもそうなんですってね。いや、ほかの人のチャンネルにデカいのが出てたもんで。

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому

      トンビは秋田じゃ人気らしい

  • @笑爺
    @笑爺 2 місяці тому

    早いですね。
    何県か分かりませんが大分早いです

  • @mfch5406
    @mfch5406 2 місяці тому

    シシタケは髭長いよね

  • @タケルライコサブ垢
    @タケルライコサブ垢 2 місяці тому

    匂いでわかるべ

  • @河童のり
    @河童のり 2 місяці тому +1

    新種発見❗(おうごにタケ)として登録しましょー😂

    • @おうごに
      @おうごに  2 місяці тому +1

      いや多分コウタケだから