【高校数学】 数A-50 接弦定理

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 74

  • @ゆぽゆ
    @ゆぽゆ 6 років тому +63

    はいちさんの動画は学校の授業よりも抵抗なく勉強始められるし、何より教科書よりも先生よりもわかりやすいわかりやすすぎる

  • @kenokumura4065
    @kenokumura4065 3 роки тому +7

    ありがとうございます!

  • @ラテカフェ-v5f
    @ラテカフェ-v5f 6 років тому +36

    いつもいつも本当に感謝です……。

  • @user-choooooo
    @user-choooooo Рік тому +8

    授業中ほとんど寝てるし先生の説明が説明じゃないので本当に助かってます
    ありがとうございます😭

  • @ohsederad_ahukob
    @ohsederad_ahukob 7 років тому +246

    とある男の塾っての開けばいいのに。

    • @raito1284
      @raito1284 5 років тому +43

      チャンネル癒し いや塾で授業やってましたよそこで、
      お金が無い人が勉強出来ない世の中を知ってUA-camrを始めました‼️

    • @bboygunj
      @bboygunj 4 роки тому +8

      男塾

    • @ohsederad_ahukob
      @ohsederad_ahukob 4 роки тому

      Mumyou HaHa

    • @pamram357
      @pamram357 4 роки тому

      名前の話でしょ?

    • @餅抜きぜんざい
      @餅抜きぜんざい 3 роки тому

      葉一塾

  • @シュリ-o1p
    @シュリ-o1p 3 роки тому +17

    テスト前日数A全くわからんかったけどわかりやすすぎて叫んだはいちさんだいすき

  • @不束者ですが言わせて頂きます

    単純な癖に出番が多そうな接弦定理マジで好き

  • @寝不足マン-o3i
    @寝不足マン-o3i 5 років тому +14

    最近見つけたのですが分かりやすくまとめてあって感動しています
    これからお世話になります

  • @damirami6588
    @damirami6588 4 роки тому +4

    本当に天才だよ

  • @pamram357
    @pamram357 4 роки тому +10

    なるほど!!ありがとうございます。
    今学校の授業も塾も休みなのでまじで助かります!

  • @餡蜜抹茶-z5s
    @餡蜜抹茶-z5s 7 років тому +28

    学校より断然分かりやすい…ありがとうございます!

  • @ふわふわふわわ-y4d
    @ふわふわふわわ-y4d Рік тому +1

    ほんとに分かりやすすぎて泣く😭

  • @user-sp5go2ye5p
    @user-sp5go2ye5p 5 років тому +3

    いつもお世話になってます

  • @モリリンチビ
    @モリリンチビ 7 років тому +29

    学校の授業は寝てこっちで勉強する!
    こっちの方がわかりやすいw

  • @mnt-nt8hf
    @mnt-nt8hf 8 років тому +48

    中3だが為になる

  • @kainkikun
    @kainkikun Місяць тому

    接弦定理、受験の過去問で出てきたから見に来たけどこれ凄い!!!

  • @萌恵-f6y
    @萌恵-f6y 4 роки тому +6

    塾を開校してほしい

  • @airaikuchikin
    @airaikuchikin 2 роки тому +1

    笑顔になった

  • @ryuAK12
    @ryuAK12 2 роки тому +1

    神だ、神がいるぞ!!
    (テスト前日のワイ)

  • @ikonic6370
    @ikonic6370 3 роки тому +5

    眠いけど頑張りまs…

  • @user-rc6fw3yu2y
    @user-rc6fw3yu2y 7 років тому +18

    学校の友達が はいちさんの話してた!

  • @ヒナ-s3k
    @ヒナ-s3k 5 років тому +6

    え、これ高校だったんだ

  • @user-mm4ey9dz2m
    @user-mm4ey9dz2m 7 років тому +5

    わかりやすい!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @yaoyoroz3863
    @yaoyoroz3863 3 роки тому +4

    学費払うよりもこっちに金払いたい(笑)

  • @Yor_Forger529
    @Yor_Forger529 3 роки тому

    分かりやすかった

  • @たいと-w5x
    @たいと-w5x 8 років тому +5

    分かりやすい!!

  • @ああ-g3v3b
    @ああ-g3v3b Рік тому +1

    50分間きいても分からない内容を3分きいて理解した

  • @KL_chang
    @KL_chang 4 роки тому +17

    ふぁ!?中3なのに塾でやってた...これ高校だったんだ。

    • @ゆゆゆゆ-o1f
      @ゆゆゆゆ-o1f 3 роки тому

      うんキモイ

    • @餅抜きぜんざい
      @餅抜きぜんざい 3 роки тому +1

      予習ですね!
      難しいけど頑張ってください☺️💪

    • @まっする-b6i
      @まっする-b6i 3 роки тому

      これは中学の範囲ですよ
      高校でも基礎としてやります

    • @Luke_SMM2
      @Luke_SMM2 3 роки тому +2

      @@まっする-b6i やってる人が多いだろうけど中学の範囲ではないぞ

  • @にっくねーむ-r3l
    @にっくねーむ-r3l 2 роки тому

    授業中寝過ぎて訳わからんかった。
    今度からちゃんと起きれるように努力します。

  • @らららみみ-x6q
    @らららみみ-x6q 7 років тому +4

    わかりやすい!!ありがとうございます☺️

  • @ゆきのぶ-e8r
    @ゆきのぶ-e8r 5 років тому +6

    ②のyは外角で考えた方がはやいですが、あえての解き方なんでしょうか?

    • @vhpf1699
      @vhpf1699 4 роки тому +3

      ただの思いつきだと思います。
      個人のやりやすい方でやった方がいいと思います

  • @aa12345-u
    @aa12345-u 4 роки тому +4

    ①なんでそうなるの?

    • @xzdis
      @xzdis 4 роки тому

      KE Iー 円周角の定理を知ってたらわかるかな

  • @Kiyomasa-tp9mh
    @Kiyomasa-tp9mh 8 років тому +11

    だいだラジオで恋愛の話しをお願いします笑笑

  • @tobiko.yoasobi
    @tobiko.yoasobi 7 років тому +4

    学校サボり気味だからみてます

  • @naoyahrd1409
    @naoyahrd1409 8 років тому +4

    わかんなかったんで助かりました!ありがとうございます!

  • @rin9881
    @rin9881 4 роки тому +2

    中学生です!この接弦定理は難関中学入試でも使うのでありがたいです!

  • @菅村カンパニー
    @菅村カンパニー 4 роки тому +3

    関係ないけど4:48秒ぐらいに女の人の咳ゴミみたいなの聞こえる

    • @Cocoa-n8u
      @Cocoa-n8u 2 місяці тому

      はいちさんでしょw

  • @鯖山口
    @鯖山口 Рік тому

    ガチナイス

  • @Chudchuececn
    @Chudchuececn 8 років тому +4

    数3の動画もお願いします

  • @モノ-e3g
    @モノ-e3g 4 роки тому +5

    4:48誰の声

  • @rutu4321
    @rutu4321 4 роки тому +9

    学校の先生より分かりやすくてテスト前めっちゃ助かります(இдஇ`。)

  • @有明の方
    @有明の方 2 роки тому +1

    今中3で授業で分からないから来たんだけど...高校数学?

  • @kazuhisayamashita5563
    @kazuhisayamashita5563 7 місяців тому

    内接する円の四角形ABCDの対角の和は180°なら102°の対角は78°であるならばXの値は90°ではないのですか?

    • @もけけ-e4r
      @もけけ-e4r 7 місяців тому

      Xの値は動画の通り75°であってますよ

  • @kazuhisayamashita5563
    @kazuhisayamashita5563 7 місяців тому +7

    葉一先生🎉2番の50°の回答を書き終るか終わらないところで女の人の咳き込む音声が流れていましたが動画撮影時女性が撮影現場にいたんですか?いないなら心霊現象かも、😮

    • @user-ns1xx3ll9i
      @user-ns1xx3ll9i Місяць тому

      これはいち先生のじゃない?wわからないけど。

  • @トルティnaw
    @トルティnaw 8 місяців тому

    ここから!

  • @ラスティカ
    @ラスティカ 7 років тому +5

    一言いっていい? 理解できたありがとう

  • @miwahamaji3616
    @miwahamaji3616 4 роки тому +3

    ③はXがわかるとXたすYは70になるので70-20をすればYは50になります。

  • @汁まん
    @汁まん 8 років тому +2

    さいごのむずかちい

  • @ばちこり圭-t5u
    @ばちこり圭-t5u 3 роки тому

    ただいま、

  • @iphoneairpods9901
    @iphoneairpods9901 7 років тому +4

    八日市高校に来てください

  • @読売らない
    @読売らない 5 років тому +1

    市川学園に来てください

  • @user-ne9fc5qc7v
    @user-ne9fc5qc7v 3 роки тому +1

    全然わからないんですが私がおかしいんですよね助けてください(;;)

  • @きのこ春雨-x4c
    @きのこ春雨-x4c 4 роки тому +3

    俺の塾の先生も夫婦でやってるから男先生、女先生って名前になってる
    どうでもよ

  • @user-fr1hx4sb7y
    @user-fr1hx4sb7y 2 роки тому

    今中三でやってる。。なんで高校のをいまやっとるんじゃい ^_^

  • @user-si3kk7ds2o
    @user-si3kk7ds2o 5 років тому +5

    わかりやすいです!
    ありがとうございます!