元人気子役の転落人生そして闇落ち。壮絶な憎悪と悲哀の怪作映画「何がジェーンに起ったか」

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 93

  • @inusaka1319
    @inusaka1319 2 місяці тому +99

    ジェーンの滑稽さと哀れさが加わって、むしろ好きになって終わった記憶です。
    個人的にはエンドロールない系は本のようで好きです。作品の中に閉じ込められるor放り出される感覚があります

  • @yamadadaigo366
    @yamadadaigo366 2 місяці тому +58

    ホラー映画みたいなビジュアルだけど主演二人の凄みのある演技に心持ってかれます。
    過去の栄光、家族との確執、老い…色んなものに囚われて戻れない2人の悲哀が悲しい。

  • @yoriko0222
    @yoriko0222 2 місяці тому +72

    昔、観ました。当時は大女優同士の共演で大変話題になったそうで…。
    そのせいか、鑑賞中も大変な気合を感じたような、感じたような。
    おっかなくって、哀しい作品でした。

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 2 місяці тому +19

    ジェーン役のベティ・デイヴィスの怪演がものすごいです。彼女は若い頃はすごい美人だったんですが
    後半生は怪演女優としてものすごい演技派になっていきます。『イヴの総て』もすごいです。
    あと、この映画とセットで『愛と憎しみの伝説』を見ると良いです。
    この映画だと被害者のようなポジションのジョーン・クロフォードが
    実人生ではジェーンのようなとんでもない毒親で子どもを虐待していたというエピソードがわかります。

  • @kewpiepom
    @kewpiepom 2 місяці тому +30

    小学生の頃、洋画好きの伯父の横に座って、テレビ放映されているのを観ました。
    幼な心に、可愛い人形があるのに意味も解らずもの凄く怖かったです。
    そして、ず〜っと気になって何十年後かに「何がジェーンに起こったか」という、超有名な映画だった時の感動っ!!
    大人になってもやはり怖いです。

  • @Harlan8754
    @Harlan8754 2 місяці тому +160

    舞台裏を描いた「フュード/確執」もおすすめ

    • @山優-e2y
      @山優-e2y 2 місяці тому

      Netflixとかで観れますか? 母さん病弱でベッドiPadで観ているのでもう色々な映画を見て飽きているので見せってあげたいです

    • @Harlan8754
      @Harlan8754 2 місяці тому +7

      同じアルドリッチ監督=デイヴィスのタッグによる(本来であればクロフォードさんも出演予定だったものの諸事情で降板、代わりにオリヴィア・デ・ハビランドさんが出演)「ふるえて眠れ(1964)」もかなり良い作品。

    • @白石あだえ
      @白石あだえ 2 місяці тому

      バシラさんにもレビューしてもらいたい作品の一つだね

  • @applejuice25
    @applejuice25 2 місяці тому +83

    まさかのこの作品を紹介してくださるとは…!
    サムネ見て誰があげてるのかと思ったらかいばしらさんで思わず「えっ?!」って声出た😂

  • @HarleyQuinn-qv3pf
    @HarleyQuinn-qv3pf 2 місяці тому +41

    やっぱばしらさんは普通の映画もいいですけど昔の名作サイコスリラー(ネタバレ有り)を喋ってる時が1番好き

  • @ぽえーん-n2e
    @ぽえーん-n2e 2 місяці тому +12

    ブランチ役のジョーン・クロフォードがペプシの社長夫人で、嫌がらせにジェーン役のベティ・デイヴィスがコカ・コーラの自販機を撮影現場に設置させた話バカおもろくてすき

  • @複素数Z
    @複素数Z 2 місяці тому +5

    かいばしらさん、古い映画や面白い絵本や小説などを取り上げてくれてホントにありがとう
    いっぱい参考にしています

  • @名前-t5c1q
    @名前-t5c1q 2 місяці тому +16

    最近かいばしらさんが「蝋人形の館」を紹介してらして、その映画の本編の映画館のシーンでもながれていた作品なので密かに期待してました!
    どちらも自分の好きな映画なので嬉しいです!

  • @ミラノサンドA
    @ミラノサンドA 2 місяці тому +9

    ばしらさんがチョイスしてくれるとは!嬉
    形容する言葉がどれもビシビシっと的確で気持ち良いです

  • @mg7746
    @mg7746 2 місяці тому +18

    いつも楽しく拝見しています!楳図かずお先生の「おろち」の姉妹に似てると思ったらこれが元ネタだったんだと始めて知りました!

  • @もりもりごはん-i5c
    @もりもりごはん-i5c 2 місяці тому +7

    ずっと待ってたやつだ〜〜!嬉しい♡

  • @桜もち-v9k
    @桜もち-v9k 2 місяці тому +19

    この映画、なにかの本でトラウマになるって書かれてるのを見て、自分の中でハードル上げて見れてなかったけど、ばしらさんが話してるの見て、少し見たくなりました。

  • @せつなちゃん-t2w
    @せつなちゃん-t2w 2 місяці тому +42

    この映画好きだから紹介してくれてめっちゃ嬉しいです✨個人的に「バニー・レークは行方不明」もオススメです!

  • @mattsu632
    @mattsu632 2 місяці тому +7

    これ、たしかその時売れていた女優さん二人を起用して、このラストの方のセリフ
    私たち何もないのに憎しみ合ってたのね
    が現実の二人の関係性にもマッチするって解説で見て、深え〜ってなった

  • @aquavitae001
    @aquavitae001 2 місяці тому +8

    大好きな映画です。
    この映画で競演したベティ・デイヴィスとジョーン・クロフォードの対立する人生を描く
    『フュード/確執 ベティ vs ジョーン』も視たいけど、配信がないんだよね

  • @yukimi00shiro
    @yukimi00shiro 2 місяці тому +4

    わたしこの映画好きなんですが、ブランチ役のジョーン・クロフォードが『娘を絞殺しかけた鬼母』と呼ばれるほどの毒親だったエピソードが強烈で人間の狂気を感じました
    フェイ・ダナウェイが後にこの伝記映画でジョーンを演じています。
    これいつか観たい…

  • @ゆう-p8k1b
    @ゆう-p8k1b 2 місяці тому +32

    ベティ・デイヴィスとジョーン・クロフォードのガチ不仲エピソード、まじで面白くて好き

  • @ayvh5pf
    @ayvh5pf 2 місяці тому +7

    お話しを聞いていて、何故だかPearlの笑顔を思い出してしまいました😅
    とっても気になるので週末に鑑賞してみます👍

  • @user-tandoori
    @user-tandoori 2 місяці тому +4

    悪名高きファスト映画系の動画で知りましたが、そこからサブスクでしっかり本編を見ました
    あの最後のジェーンの歌が今でも忘れられません

  • @othm2911
    @othm2911 2 місяці тому +12

    うわーーーー!!!
    ばしらさんいつ観るんやろ?って思ってたから
    うれしーーーー!!!

  • @山村紀雄-l9i
    @山村紀雄-l9i 2 місяці тому +5

    連日の動画アップは嬉しいですね😊この映画は昔にテレビで観た覚えがありますね🤔最近は寒くなってきたのでご自愛下さいね🥶いつもかいばしらさんを応援していますよ📣

  • @ユニコ-g8k
    @ユニコ-g8k 2 місяці тому +1

    この映画紹介してくれて嬉しいです💕

  • @いそのあなご
    @いそのあなご 2 місяці тому +4

    白黒映画ときいて、ふーんと思って見てたんですがいいですね
    めちゃくちゃ人間味!
    ずっとジェーンは進化しないまま、大人になっての歌う姿はすごかった…
    ラストの衝撃は凄まじかった……
    そしてあのセリフ!あの女優さんたちが本当に歪み合う関係と聴いて、深みがさらに増しました…😢

  • @ai.Kanzaki
    @ai.Kanzaki 2 місяці тому +2

    めっちゃ懐かしい映画!
    これ何回も観てるんだけど ばしらさんが出してくるとは〜

  • @aprilume1874
    @aprilume1874 2 місяці тому +4

    過去から抜け出せずに壊れていく姉妹の様と狂っていくジェーンのぶっ壊れ具合が素晴らしい映画。劇中に出てくるベビージェーン人形が欲しかったなぁ~
    これ見ると「悪い種子」を思い出す。

  • @にゃん太-x1v
    @にゃん太-x1v 2 місяці тому +1

    かいばしらさんの紹介で、もう面白い!
    すごく観たくなりました。

  • @フリータープー太郎
    @フリータープー太郎 2 місяці тому +9

    第五人格の「少女達の確執」で知って以来めちゃくちゃ好きな映画
    この映画きっかけでクラシック映画にハマった!

  • @あいペちーの
    @あいペちーの 2 місяці тому +4

    うわぁいいなぁ✨
    ばしらさんのこの動画だけで感動した✨

  • @roku3b25
    @roku3b25 2 місяці тому +4

    ベティ・デイヴィス好きとしてはたまらなく嬉しい!
    最後のラストシーンまで彼女の怪演をたっぷり堪能できる作品✨️

  • @しげりさん
    @しげりさん 2 місяці тому +7

    この2人ってリアルに仲悪かったんじゃなかったっけ?楳図先生のおろちの姉妹の元ネタだったような。

  • @mi-cb4fh
    @mi-cb4fh 2 місяці тому +8

    まって⁉️⁉️⁉️‼️❓❓‼️⁉️⁉️⁉️
    これ紹介してくれるの⁉️⁉️⁉️‼️‼️嬉しい‼️‼️

  • @桔梗-r5b
    @桔梗-r5b 2 місяці тому +8

    ジェーンがブランチのフリして酒屋に電話するシーンを観て女優さんってすごいなって思いました

    • @KISUKEg
      @KISUKEg  2 місяці тому +1

      あれすごいよね

  • @kubu7s
    @kubu7s 2 місяці тому +3

    白黒映画でいうと「サンセット大通り」や「グランド・ホテル」の余韻すごいと思うのでオススメです🙂

  • @惠-m1e
    @惠-m1e 2 місяці тому +1

    子供の頃TVで見ましたモノクロで 恐怖映画として忘れられなくて3年程前に携帯で購入しました懐かしくて恐ろしい気持ち蘇りたまに見ています 名作ですね😱 ネタバレですね😆 表現が上手で😆

  • @きいと-u1m
    @きいと-u1m 2 місяці тому +6

    ラストシーンでアイスを買うベティ・デイヴィスがびっくりするくらい可愛くて、それまでの醜悪な顔と全然違っていて、演出なんだろうけど女優の底力を見せつけられました。

  • @creammamekan
    @creammamekan 2 місяці тому +6

    古典ホラー「シェラ・デ・ゴブレの幽霊」もおすすめです!

  • @JINO3856
    @JINO3856 2 місяці тому +2

    今回もまた新たに面白そうな物を見つけてくれてありがたいです!
    そしてかいばしらさんに見て欲しいものがあるんですけど……
    ガンニバルという映画?を見て頂きたいです!!!
    CMでたまたま流れてきた奴なので、ほんの一部しか見てません!
    つまらなかったら申し訳ないです!

  • @まるきん-u3j
    @まるきん-u3j Місяць тому

    映画観てないけど、説明が分かりやすすぎる。とくにラストシーンのところ。さすが。

  • @ゆう-p8k1b
    @ゆう-p8k1b 2 місяці тому +7

    ベティ・デイヴィス!大好き〜イヴの総てでの大女優役最高だったし売れる前のマリリン・モンローも可愛いし

  • @井佳-c3m
    @井佳-c3m 2 місяці тому +20

    私 三姉妹の真ん中 仲良く一緒に観ようかな

  • @ちょこちょこ-z9w
    @ちょこちょこ-z9w 2 місяці тому +8

    これ映画館で見たら終わった後すぐに立てないんだろうなぁ…

  • @ホムンクルス-r1q
    @ホムンクルス-r1q 2 місяці тому +3

    某ボタン目の庭師なのに椅子壊す小娘の衣装元ネタって事で観たやつだ、、、
    なんかすごい印象に残ったやつ

  • @marilyn7866
    @marilyn7866 2 місяці тому +3

    余談ですが金曜ロードショーのフライデーおじさんは宮崎駿さんがつくったキャラクターですよね。

  • @窪田照
    @窪田照 2 місяці тому +1

    是非次はナチュラルボーンキラーズの映画紹介して欲しいです!
    ロバートダウニーJr(アイアンマン)出てますし、主演はヴェノム・レッド・ゼア・ビー・カーネイジに出てますし✨
    見てて目がチカチカしますし、なんか昔の映画だなぁって感じしますけど高校生の頃の私にとっては考えさせられました🤣

  • @kore-yh1kl
    @kore-yh1kl 2 місяці тому +1

    ローズマリーの赤ちゃんの解説も希望します

  • @sakusaku3955
    @sakusaku3955 2 місяці тому +9

    演じてる女優も仲悪くて、スタッフがドン引くぐらいだったらしい
    ダンスっちまったwぶっこみ懐かしいw

  • @oryu_roudoku
    @oryu_roudoku 2 місяці тому +10

    昔テレビでやってて、最初は古い映画やっとるなーって流し見てたのが最終的にガッツリ観てなんとも言えない気持ちになったの思い出した

  • @ruki_0nk
    @ruki_0nk 2 місяці тому +1

    エンドロールもなく余韻もなく終!わかります古い映画ってそのパターン多いですよね、その時代だと邦画もそんな感じですよ、えっ唐突に終わった?って感じ😮

  • @gomachan0909
    @gomachan0909 2 місяці тому +6

    和田アキ子がこの映画好きって言ってたの思い出した

  • @user-ow8be3lg9j
    @user-ow8be3lg9j 2 місяці тому +5

    ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち の話して欲しいな…
    もうやってたらごめん

  • @ふわり
    @ふわり 2 місяці тому +1

    これずっと観たいと思ってた!

  • @世紀魔津
    @世紀魔津 2 місяці тому +9

    誰の解説だったか忘れちゃったけど動画見て気になってU-NEXTで見て…なんとも言えん気持ちになった

  • @少女-q1x
    @少女-q1x 2 місяці тому +1

    かいばしらさんに「ピノキオ√964」紹介してほしいです!!

  • @momoko-SAKUra
    @momoko-SAKUra 2 місяці тому +1

    つづ井さん観ましたよー!!

  • @noma4133
    @noma4133 2 місяці тому +2

    ベティ・デイヴィス被りだからだと思うんですけど、ややこしいタイトル『誰が私を殺したか?』もオススメです😅

  • @kokotane5462
    @kokotane5462 2 місяці тому +1

    松たか子さんの[告白]紹介して欲しい

  • @pinkrabbits2333
    @pinkrabbits2333 2 місяці тому +1

    エンディングシーンだけupされてたから観たけど😅
    かいばしらさんの、まんまやったわ😂

  • @chikuwannchikuwa8608
    @chikuwannchikuwa8608 2 місяці тому

    ベティ·デイヴィス❤
    素晴らしい女優さんですよね
    日本だと、リリアン·ギッシュと共演した八月の鯨がやっぱり一番有名かしら
    しかし、このジェーンに何が起こったか…
    初めて見た時は、本当に恐ろしかった
    姉妹って、こんなに女同士の愛憎が絡み合う関係になるものなの!?と、ラストのアレまで本当はさらなる隠れた真実があるんじゃないかと考えたほど
    少し、落ち着いて二回目に見た時は母親が猛毒女だったから、姉妹はあんな形で共依存するしか無かったんだなと、哀しい後味
    その後も、見るたびに違う思いが湧いて来る不思議な映画
    ベティのメイクがちょっと…だから怖い物語と思いきや、さすがの名優が演じただけあって、カルトでは無く名作だと私は思っています😊

  • @杏子-l3h
    @杏子-l3h 2 місяці тому +1

    6:35
    唐突なセクシーサービスシーン

  • @大田明美-m6s
    @大田明美-m6s 2 місяці тому +3

    大女優の二人の演技がすばらしかったですよ。

    • @大田明美-m6s
      @大田明美-m6s 2 місяці тому

      マーロンブランドの波止場もみてください😊

  • @__-pi8hl
    @__-pi8hl Місяць тому

    リメイク作品だしてほしいなぁ。

  • @yuko617
    @yuko617 2 місяці тому +8

    監禁というとミザリー思い出すけど、これが秀作なのがよくわかった

  • @うたた寝-p3c
    @うたた寝-p3c 2 місяці тому +4

    昔『少女に何が起こったか』ってドラマありましたな。
    タイトルはこの映画から来てるのかな?
    内容は全然違うけど(多分。観た事ないからわからないけど)

  • @naomi369
    @naomi369 2 місяці тому

    これ好き❤

  • @syon_oba
    @syon_oba 2 місяці тому

    私が鑑賞した当時は、かいばしらさん程感銘を受けず「こわぁ〜」くらいの感想でした。
    この動画を観て、久しぶりに鑑賞し改めてこの映画に向き合えた気がします。有難うございました_(._.)_

  • @蜂蜜牛乳
    @蜂蜜牛乳 2 місяці тому

    これ絶対好きだ!!!!!見たーい!!!

  • @yasei_no_nyaa
    @yasei_no_nyaa 2 місяці тому

    サムネが強烈すぎる
    昔の俳優さん達の鬼気迫る演技怖いんだよな

  • @sgsk0609
    @sgsk0609 2 місяці тому +1

    これうれし〜!!

  • @tenchan86
    @tenchan86 2 місяці тому +1

    かなしいね

  • @Momoura555
    @Momoura555 2 місяці тому

    なんかその映画、ジョーカー2にどこか似ているなって感じました

  • @narisuma99998
    @narisuma99998 Місяць тому

    日本のゆゆしきことは、この映画の舞台裏をドラマ化した「FUDE ベティ&ジョーン」がスターチャンネルでの放送を最後にソフト化も配信もされてないこと!
    落ち目の女優二人が再起をかけて臨んだ映画、そこでプロデューサーたちの術中にはまり、対立させられ、傷つけ合い、最後には裏切られ、消費された物語。すべては「かつての名女優二人が憎しみ合いながら作った映画、観たくね?」という売り文句のために……。
    スーザン・サランドンとジェシカ・ラングの名演も素晴らしい映画!
    僕の知り合いだったら録画したブルーレイ貸せます!

  • @SHIMAYUUU0725
    @SHIMAYUUU0725 2 місяці тому +6

    有馬かなの別ルート

  • @jisooyaaa_0103
    @jisooyaaa_0103 Місяць тому +1

    蝋人形の館の映画館のシーンで何がジェーンに起こったかが上映されてた時は…!?!?って気持ちになりました笑

  • @ドグマグライダー
    @ドグマグライダー 2 місяці тому +2

    BBA映画🤣🤣笑

  • @yame8134
    @yame8134 2 місяці тому +1

    今の今まで忘れてたけど何でか観た記憶があるな

  • @r___ahs_125
    @r___ahs_125 2 місяці тому

    唐突な腹チラ。

  • @凛と堂本ラブ
    @凛と堂本ラブ 2 місяці тому

    この映画タイトルだけは聞いたことある
    1962年にもう私は生まれてたってのが軽くショックだわ
    昔の映画はほんとによく観てた
    「ガス燈」「レベッカ」あとタイトル忘れたけどスミシィって男性に恋する女の話し仕事帰りに毎日のように映画観てたな
    その後は酒に溺れたけども
    けして酒に呑まれたことはない
    楽しかった、ありがと思い出させてくれて

  • @cd3761
    @cd3761 2 місяці тому

    痩せはりました?🥲

  • @ゆう-q6f9g
    @ゆう-q6f9g 2 місяці тому

    これ好きでDVD買ったな😃

  • @谷津美弥子-s1f
    @谷津美弥子-s1f 2 місяці тому

    わーい!大好きな映画!!

  • @buncoromochi_yuki
    @buncoromochi_yuki 2 місяці тому +1

    せつな。。。
    子の映画気になってたんだけど最後そんな切ないのかぁ。