【フランス大戦機】第二次世界大戦初期に活躍したフランス戦闘機。今は定番外商品のM.S.406を 仮組してみた。ハセガワ 1/72 モラーヌ・ソルニエ M.S.406 1:72 aircraft

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • ハセガワ 1/72 モラーヌ・ソルニエ M.S.406の仮組キットレビューです。
    概要、キット構成、操縦席、主翼胴体、クリアパーツなどのパートに分けてレビューさせていただきました。
    ハセガワ
    1/72
    モラーヌ・ソルニエ M.S.406
    #プラモデル #MS406 #ハセガワ #モラーヌ #ソルニエ #72 #hasegawa #長谷川製作所 #仮組み #仮組 #レビュー #飛行機プラモ #スケールモデル #1:72 #1/72 #戦闘機 #ずんだもん #四国めたん #M.S.406 #フランス空軍 #メルケモラーヌ
    ⚫️動画編集
    ゆっくりムービーメーカー4 Lite
    manjubox.net/y...
    ⚫️利用音声
    VOICEVOX:ずんだもん、
    VOICEVOX:四国めたん
    zunko.jp/ voicevox.hiros...
    ⚫️利用立ち絵
    seiga.nicovide...
    seiga.nicovide...
    seiga.nicovide...
    ⚫️利用イラスト
    かわいいフリー素材集 いらすとや
    www.irasutoya....
    ⚫️利用フォント
    けいふぉんと!
    font.sumomo.ne....
    ⚫️利用BGM
    【OP】 ゲーム系フュージョン1
    www.springin.o...
    【動画動画説明時】【メインBGM】 かえるのピアノ
    dova-s.jp/bgm/...
    【メインBGM】 わくわくクッキングタイム的なBGM
    dova-s.jp/bgm/...
    【アイキャッチ】 軽いノリのアイキャッチ
    dova-s.jp/se/p...

КОМЕНТАРІ • 31

  • @Kenchan-g9e
    @Kenchan-g9e 3 місяці тому +6

    これまた日本ではマイナーなww2のフランス空軍の機体ですね。
    この時期のハセガワさんは、本当に元気があった精力的に航空機のキットを出していたのがうかがえます。
    キットの出来もかなり良好なようで、野暮ったさの中にもどこかかわいらしさがある第2次大戦初期の機体の特徴がよく表現されている良いキットですね。

  • @user-zn9gj9oz1d
    @user-zn9gj9oz1d 3 місяці тому +4

    「日本ではマイナーな機体なのによく発売した」ホントにそれwおかげで入手難度も下がって、更に比較的新しいキットでパーツの合いも良かったですよね。
    M.S.406は機体に細かなバリエーションがないのも楽でいい(笑)
    あとこんなマイナーなのに、日本のアニメで主力戦闘機として登場したこともあるんですよ。
    フィンランド軍好きなことからこのキットをやりましたが、いつかフランス軍塗装でも作ってみたいです。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 3 місяці тому +1

      アニメは「終末のイゼッタ」でしたっけ?キャラクター商品としてこの機体が発売されていましたね・・・。

  • @アリナ-j1o
    @アリナ-j1o 3 місяці тому +5

    このキットは15年前くらいに作ったので懐かしいですね。
    個人的には主脚収納庫がガランドウで、コクピットまで筒抜けなのが気になったので、プラ版とパテで隔壁を自作して作りました。
    AP帯の完全新作は1997年のD.520で途絶えているので、ハセガワはAP帯はかなり早い段階で見切りをつけていたみたいですね。
    ハセガワのM.S.406はデカール替えのポーランドやフィンランド空軍仕様を積んでいるので、いつかは作りたいものです。

  • @user-gt6yy5gp3d
    @user-gt6yy5gp3d 3 місяці тому +4

    導入部で、F2Aが出ていて思い出しましたが、フィンランドで使われて、ある程度活躍してましたね。そう言えばハセガワでF2Aが2機セットで、しかもフィンランドのデカール付きで再販されてましたね。森と湖の戦争を読んだのを思い出しました。面白い読み物でした。

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 2 місяці тому +2

    エレールをへレールと読みながらハセガワのと比較しながらくみました。
    スケールモデルとして清潔感あるハセガワキットがおとなし過ぎる印象で、エレールの彫刻のオーバーな表現が大好きです。

  • @user-sp9ne7fd3q
    @user-sp9ne7fd3q 3 місяці тому +4

    エレールのMS406を作った事があります。自国機だけどメーカー初期のキットなので出来は😅
    おそらくハセガワ製を製作した方が精神上も良いかと(Ⅾ520も同様かと)
    しかしフロッグは老舗メーカーだけにマイナーなフランス機も出していたんですね。
    初期のハセガワも外国機はフロッグ版を発売していました(JU87,JU88,Bf110、Me410等)
    子供の頃はフロッグ版とは分からず製作していましたがね😅

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 3 місяці тому +1

      エレールのは、いわゆる素朴なキットでしたね。当時的にはいいスタイルで自国機ならではの気合を感じるキットではありました。このクラスのキットは今では軒並み定番外になってしまったのは残念です・・・。

  • @mognemiful
    @mognemiful 3 місяці тому +3

    モラーヌ・ソルニエ好き😊

  • @user-dd7bf7zz1j
    @user-dd7bf7zz1j 3 місяці тому +4

    ハセガワもこの時代は精力的に色々開発していましたが最近では路線がアニメ系が盛んに出るようになってしまったのが残念です。1/72の戦車も出なくなってしまって昔の勢いはどこへやらと言った感じです😢

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 3 місяці тому +1

      そういえば、1/72ミニボックスシリーズも、新製品はおろか、ろくすっぽ再販もされなくなりましたね。年1作でも飛行機とか戦車のキットを開発していただきたいものです・・・。

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 3 місяці тому +2

    これも作った経験があります。側面の窓ガラスが、塗りにくい記憶が、ありました。まぁ、早く再販してくれる事を、祈ります。

  • @user-if6gb8jw3h
    @user-if6gb8jw3h Місяць тому +1

    smerの読みはセマーではありません。スムニュエルと読みます。ご注意ください。

  • @小松裕一郎-d1l
    @小松裕一郎-d1l 2 місяці тому +1

    この動画シリーズは懐かしいし、マニアックで楽しい。ソルニエは、さすがに手を出したことが無い(;^_^A 最近、MC202フォルゴーレにやっと手を出しましたが、製作せず箱を飾ってしまってます。

  • @wantanmen
    @wantanmen 3 місяці тому +2

    フロッグキットは、A◯監督の「流浪の〜」ってMA誌連載が興味深かったなぁ゙。

  • @kansai8507
    @kansai8507 3 місяці тому +3

    こんなゴロっと太ましいフォルムの戦闘機だったんだ。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 3 місяці тому +1

      英国のハリケーンとともに野暮ったさに味のある機体と思います・・・。

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 3 місяці тому +4

    ぬう、頑張ったけど開始時間に間に合わなかったのだ。チャットに参加できなかったのだ、申し訳ないのだ。でも珍しいフランス機のレビュー、有難く拝見するのだ。確か故・松本零士先生の漫画にちょろっと出てきた記憶はあるのだが、南方の戦線にフランス機(しかもパイロットは女性)?てな感じで不思議だったのだ。フランス機にしてはちょっと太めで垢抜けないスタイルは当時から気になってはいたので、キットが有るなら探してみるのだ。エレールのキットは積んであるけど、なんか嫌な予感がするのでまだ組んでませんなのだ。出来ればハセガワで組みたいのだ。

  • @user-xk3nn8sp6d
    @user-xk3nn8sp6d 3 місяці тому +3

    世界で一番美しい飛行機とかホルホルしてたそうだけど、芸術の国の美意識大丈夫かぁ?
    主脚とか構造材にマグネシウム使って腐り倒してたらしいけど大丈夫かぁ?
    フィンランドでお化けになってたらしいけど大丈夫かぁ?

  • @ツインビーム
    @ツインビーム 3 місяці тому +4

    ハセガワのこのシリーズのYak-3を中古で
    見つけて買ったらデカール死んでたわ・・・

    • @hokahokayamimo58
      @hokahokayamimo58 3 місяці тому +4

      ハセガワ長期保存してるとデカール使い物にならないこと多いです
      サービス部門に連絡しても、もう今はありませんでおしまいです

    • @user-gt6yy5gp3d
      @user-gt6yy5gp3d 3 місяці тому +3

      ハセガワのデカールは、昔から糊が弱くて、現在みたいにマークセッターの無い頃は、他のデカールの余白部の糊を使ってセットしてました。笑

  • @Shin-yn5zw
    @Shin-yn5zw 3 місяці тому +1

    コレ、積んでます😊
    クリエイターワークスシリーズのアニメ版ですけど😁

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 3 місяці тому +2

      「終末のイゼッタ」ですね。

    • @Shin-yn5zw
      @Shin-yn5zw 3 місяці тому +1

      @@htht-rg9ib
      はい。そうです😊

  • @user-gt6yy5gp3d
    @user-gt6yy5gp3d 3 місяці тому +3

    wwⅡのフランス機と言えば、本機と
    D520位しか思いつかない。後、レオシリーズかな?とにかく、贔屓目に見ても、あまり活躍した記憶がない?どんな風に解剖してくれるか楽しみです。

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  3 місяці тому +1

      主にAP帯の思い出を言ってるだけかもしれません。

    • @user-gt6yy5gp3d
      @user-gt6yy5gp3d 3 місяці тому +2

      なるほど。フランス機なら、エレール辺りから持ってくるかと思っていましたが、ハセガワからとは、意表を突かれたので、深い意味はありません。

  • @sb-vv5ox
    @sb-vv5ox 2 місяці тому +1

    ハセガワ、イタレリ、レベル、ドラゴン...バブルの頃は飛行機プラモがウハウハだった。
    ハセガワがモラーヌソルニエやポリカリポフを1/72でって今となっては信じられない。キツネやタヌキにバカされた感じ(言いすぎか?w)

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 3 місяці тому +2

    仮組み見るからに、微妙にもっさりというか洗練されてない感じがする、開発時期の性能的にそこまで悪くはないだけど。