NSR250R ツーリング先で突如エンジンがパンパンプスプス鳴って急に吹けなくなる症状発症。その原因とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • 旧車の仲間になりつつあるNSRですが、いかに各所が密かに傷んでいるのかを実感しました。作業的には簡単に直ってラッキーでしたが、旧車は各所に時限爆弾を抱えていることを肝に銘じて乗る必要があるようです・・
    もちろんこの後タンク下ろして後バンクのイグニッションコイルコネクタも確認しましたよ。こちらは問題なさそうでしたが時間の問題かな?
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 42

  • @user-gb5im2xt9c
    @user-gb5im2xt9c 2 місяці тому

    無事直ってよかったですね😌
    細かいコトは二の次で
    可愛がってあげるのが一番ですよ👍
    楽しみましょう😁

  • @user-gp2ld2ne2i
    @user-gp2ld2ne2i Рік тому +1

    不動車を起こして乗るのが趣味です。
    現在2ストは起こし車両二台に乗ってます。
    出先で同様の修理を道端でしました。
    私は銅針金を車載工具に積んでいるので、針金で端子に縛り付け、ビニールテープを巻いて応急修理しました。
    タイラップを車載工具に積むようになり、針金を使う事はなくなりましたが、電装系トラブルの際は針金が活躍するので、車載工具のもう一品にオススメです。

    • @tsu-k
      @tsu-k  Рік тому

      ありがとうございます😊
      何かあっても応急処置できるように簡単な工具は持ち歩いてるんですが、この時まさに針金があればなって思いました😅
      旧車は何が起こるか分からないので準備はしたらした分だけ安心ですね😉

  • @PaniCrewKASSAN
    @PaniCrewKASSAN 2 роки тому +1

    とても参考になります
    そういう症状になるんですね、ありがとうございます

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      走れ!かっさんチャンネルさん。ありがとうございます😃 いつもチャンネル拝見しております🧐 旅の途中だと思いますがコメントいただき恐縮です❤️ W650日本一周この先も楽しみにしてます。気をつけて走ってくださいね~ 応援しております!

  • @sorrytzr3ma291
    @sorrytzr3ma291 Рік тому +2

    原因がわかって自分のことのようにホッとしました。自分も同じような作業しました。急にかかったりかからなくなったりしたのでイグニコイルの接点確認したらギボシの根本あたりのラインの銅線がぼろぼろでした。旧車あるあるなんですね〜😅とりあえずコネクター関係全部接点復活剤でキレイにしました。あせりますよね。

    • @tsu-k
      @tsu-k  Рік тому

      ありがとうございます😊 別の方から聞いた話では、マイナス端子が錆びて朽ちる傾向があるそうですね。銅線がボロボロになるとかも怖いですね😓お互い気を付けましょう!

  • @mikanX
    @mikanX 2 роки тому +2

    こういう事もあるのだととても参考になりました

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      mikan Xさん。ホント全くの想定外のトラブルですよね。参考になって幸いです😊

  • @daytona675mc28
    @daytona675mc28 2 роки тому +2

    私もMC28を持っていますが、こんなことがあるなんて…
    学ばせてもらいました、動画UPありがとうございます!

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      本当にビックリですよね。残りの三本も怪しいので、予備のハーネスに差し替えるか悩み中です。とりあえず、今後ツーリング時には予備ハーネスと関連工具を持参しようと思ってます(笑)

  • @nonponi
    @nonponi 2 роки тому +1

    私も 2ストに乗っているので、とても参考になりました🙂

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      @naoponiさん。ありがとうございます!何に乗られてるのですか?希少になってきた2ストなのでお互い楽しく且つ大切に乗りましょう!

    • @nonponi
      @nonponi 2 роки тому

      @@tsu-kさん
      私はTZR250Rに乗ってますが、低速トルクの無さで坂道発進に手こずってます(笑)

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      2ストレプリカはもう二度と出てこない特別な存在だと思います。NSRはある方で乗りやすいですが、トルクが無いのもまた可愛くて愛着湧いて来ますよね(笑) TZR大事にしてあげて下さいね~

  • @user-jf3xr6it6i
    @user-jf3xr6it6i 10 місяців тому

    スクリーンが黄色いので、安くてもいいので新品か居ましょうwwこれだけでも高級感がUPします

    • @tsu-k
      @tsu-k  10 місяців тому

      ありがとうございました😊
      ですよね~笑 今はクリアなスクリーンに換えました🫡

  • @user-wd4nl8xo8x
    @user-wd4nl8xo8x 2 роки тому +1

    マイクラの中で、攻撃を喰らう時の音と同じですね

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。マイクラって何かのゲームですかね?おっさんなので全くゲームをやらないもので、疎くてすみません💦でもなんとなく想像つきますね(笑)

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 роки тому +1

    任意保険には入ってるとは思うので、レッカーサービスで最寄りのカー用品店(そこらへんだと2輪かんだと遠い、南海部品の方が近い?)までレッカーしてもらった方が良いですよ、無理に回すと余計壊れますし、もう30年選手は乗り続けるなら高くてもハーネス丸ごと交換しないと、いつ断線不良が出てもおかしくないです。
    PGMはまだチャイナパワーでパチモンあるそうです。

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      klbunya123さん。ありがとうございます。おっしゃる通りですよね。本来ならプロにみてもらって、ハーネスも全交換なのは理解してるのですが、財布との相談でなかなかそうはいかず。。旧車は金持ちしか乗れない世界と思われるのも違和感あるので、色々工夫して庶民的予算で?wなんとかギリギリ維持してる感じをお伝え出来ればと思ってます😅。またご指導のほどよろしくお願いします!

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 2 роки тому +1

    キタコから出ているL型端子が使えるのではないですか。
    配線のマイナス側は電子の関係で腐食しやすいので旧車は注意しないと。
    ラジコンでもマイナス側腐食でコントロール出来なくなった人のはマイナスの線がボロボロでした。

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      マニア パイロンさん。ありがとうございます😊 たしかに脱落したのはマイナス側だったと思います。マイナス端子が腐食しやすいって初めて知りました!各所点検の際に気をつけて見ておきます。キタコL型端子使えそうですね。情報ありがとうございます😃

  • @michael_channel
    @michael_channel Рік тому +1

    私の認識が違っていたらごめんなさい。
    イグニッションコイルからスパークプラグまでの距離は決まっているはずなんですよ。
    それは点火時期を考慮しているからだと認識しています。
    PGMからコイルまでの距離はハーネスで決まっているので気にしたことはないですが、
    ここを変えると高回転域でちゃんとしたタイミングで点火できるか気になります。
    どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

    • @tsu-k
      @tsu-k  Рік тому

      マイケル♯暴れん坊将軍さん。ありがとうございます😄 コイルの配線ってそんな緻密な計算されてるんですか?知らなかったです、、、ちょっと心配になってきたのでネットでも情報探してみます。ありがとうございました。

    • @michael_channel
      @michael_channel Рік тому

      @@tsu-k 確かそんなこと聞いた記憶があるのですが、間違えていたらすみません。MC28,MC28のプラグコードは昔、左右別に売っていて、最近はプラグコードとキャップが別で売られるようになったみたいです。確かバイク屋さんにちゃんと元の寸法を計って切らないと点火時期ズレると聞いた気がします。

  • @user-wl5gg9wj6q
    @user-wl5gg9wj6q 2 роки тому +2

    同じ症状です
    こちらの動画以外の理由だと他になんかありますか?

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому

      上田大夢さん。ありがとうございます😊 失火の症状かと思いますが、プラグキャップの緩みとか、コイル自体の不良とかまずは点火系を見ていかれてはどうでしょうか。早く直りますように。

    • @user-wl5gg9wj6q
      @user-wl5gg9wj6q 2 роки тому

      @@tsu-k ありがとうございます!
      少しづつ確認してみます!

    • @user-wl5gg9wj6q
      @user-wl5gg9wj6q 2 роки тому

      @@tsu-k 新しいの注文して交換してみることにしてみます!
      それがダメでしたらショップに出そうかなと、、、

  • @kaznyneo8344
    @kaznyneo8344 2 роки тому +2

    なにやら地元を走ってる動画がとおもい見入ってたらまさかの故障

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!この辺りの方なんですね。私もこの辺ほぼ地元で、本当はもっと北まで(雪がなければビワイチ)行くつもりがまさかのトラブルで即引き返すはめになりました。NSRで遠距離ツーリングされてる方の動画を見ると、なんかこちらが心配になりますね。。。

    • @kaznyneo8344
      @kaznyneo8344 2 роки тому +2

      @@tsu-k 自分もMC28乗ってますw
      道の駅草津に暖かくなるとよく出没してます👍
      見かけたら気軽に声かけてくださいwおっさんですがw
      自分も去年の10月ごろにテールランプの接触不良でスポスポになってたので
      ギボシとかで直したばかりなので他人ごとではないなぁとみてましたw
      お互い大事に乗りましょう(o^―^o)

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      私もおっさんです(笑) MC28いいですね。お互い大事に乗りましょう。また見かけたらよろしくお願いします!

    • @sandycrazy_6538
      @sandycrazy_6538 2 роки тому +2

      しっかり湖岸道路でビックリしました😅自分もよく道の駅草津に行きますのでお声かけしてください!
      NSR250R mc21のseなので💦
      チャームポイントはドラヘルです( 'ω')

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +2

      MC21SE一緒ですね。僕のは実は90STDベースのSE仕様(マグも付けてるので、SP?)何ですが、最近色々不調が多くて心配です。ドラヘル目立ちますね(笑)。また見かけたらよろしくお願いします!

  • @kotokobeat
    @kotokobeat 2 роки тому +3

    初コメ失礼します~
    急になったら焦りますよね~、前期MC21で30年選手ですもんね。
    工具にプライヤー(大)を持ってるのが素敵です。
    純正車載工具にプライヤーが入ってるのもこの為なんだろうか?と勘ぐってしまいますね。
    壊すと高い部品が多すぎて、最近では乗るのも近場になっちゃいますよね。
    でも、乗ってる時の優越感??陶酔感、これを超えるバイクに出会ったことがないですね。

    • @tsu-k
      @tsu-k  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます! 確かにこういう事があるとNSRで長距離は怖くなっちゃいますね。ウオーターポンププライヤーは色々と使えて好きな工具なんです(笑)

  • @user-jj5so2qf8k
    @user-jj5so2qf8k Рік тому +1

    取り付け雄と雌が逆だよ~

    • @tsu-k
      @tsu-k  Рік тому

      ありがとうございます😀 カプラーに向きとかあるんですね~😅 勉強になります!