系統番号を知ろう 八千代台口編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @hakutaka3151
    @hakutaka3151 27 днів тому

    毎日のように見る地元のバスが出てると嬉しくなりますね♪

    • @openscloset
      @openscloset  25 днів тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      米本団地と八千代台駅を結ぶ系統は、つい5年前まで走っていましたね
      廃止された系統を取り扱っても面白いかもしれませんね

  • @戸澤祐貴
    @戸澤祐貴 29 днів тому +1

    大変勉強になりました。
    お次は勝田台駅ですかねw
    楽しみにしてますw

    • @openscloset
      @openscloset  29 днів тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      わざわざ「八千代台口編」としたのは、つまりそういうことですね笑
      しばしお待ちください…

    • @戸澤祐貴
      @戸澤祐貴 25 днів тому +1

      @@openscloset さん
      なにせ勝田台駅発は東洋バスでもたくさんの団地行き(村上団地行きに米本団地行き等)がありますから。

  • @pengin-from-japan
    @pengin-from-japan 29 днів тому +1

    先日、緑が丘駅のロータリー歩いていたら、動画内に登場する『高津団地入口』行きがいました。あまり聞かない行き先だなと思っていましたが、1日1本だったのですね。見れてラッキーでした。
    何でそんなところで終点なのか疑問なのですが、到着後は営業所まで回送するのですかね?

    • @openscloset
      @openscloset  29 днів тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      高津団地入口行きは、系統ができた当初から夕方に数本設定されております
      途中止まりというのは利便性に難があったのか、土休日一本まで減ってきています
      終点到着後の動きですがおっしゃる通り、やはり入庫のタイミングと、緑が丘駅から高津線沿線への輸送力を両立させるための系統とみて間違いないと思います

  • @いながわこなた
    @いながわこなた 29 днів тому +1

    おお!見慣れた地元ー

    • @openscloset
      @openscloset  29 днів тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      系統番号にも注目してみてくださいね