【吉野ヶ里遺跡】“謎のエリア”墓のふた開く「石棺の中赤い可能性」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 чер 2023
  • 佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、「謎のエリア」と呼ばれる場所から見つかった、墓のふたを開ける作業が5日に行われました。邪馬台国が栄えた時代の有力者のものかどうか、注目されています。
    佐賀県の吉野ヶ里遺跡では、5日午前10時から、作業が始まりました。この墓は、これまで手つかずだった「謎のエリア」と呼ばれる場所で、ことし4月に見つかったものです。作業は重機を使い、最大で200キロほどある3枚の石のふたが丁寧に持ち上げられました。
    この墓は線刻と呼ばれる記号が刻まれ、これまでに見つかったものよりも大きいことなどから、佐賀県は、邪馬台国が栄えたとされる弥生時代後期の有力者が埋葬されている可能性があるとみています。
    ■佐賀県 文化財保護・活用室 白木原宜室長
    「非常にわずかですけど、赤色顔料。朱なんでしょうけど、赤色顔料が少々見えました。石棺の中が赤く塗られている可能性がある。」
    5日から約1週間かけて内部を調査するということで、副装品などが見つかるか注目されます。
    最新のニュースは www.fbs.co.jp/fbsnews/ をご覧ください。
    twitter FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中!!
    / fbs_news5

КОМЕНТАРІ • 12

  • @komiakankano
    @komiakankano Рік тому +7

    大量の土砂、焦らすね

  • @aki4428
    @aki4428 Рік тому +2

    期待で一杯ですね。

  • @renren5491
    @renren5491 Рік тому +1

    同時期にはもっと大きい古墳が至る所に存在する。あほらしさ満点。
    だいたい墓だけで同時代の都の遺跡が全くないのに注目させる
    佐賀県の仕掛けには感心する。学術を全く無視する隣国に近い文化を
    持っているのだろう。

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k Рік тому

    吉野ケ里遺跡は、九州佐賀県にあったのですね。 県名をスルーしていましたが、ここに来て、佐賀県の名が定着しました。宣伝効果てきめんです。

  • @zxczx392
    @zxczx392 Рік тому +1

    ヒヒヒ これで俺たちが一番だぜ
    近畿説や他のやつらはパチもんだぜ
    という知事の考え

  • @tomoduca
    @tomoduca Рік тому +1

    来年から、さが桜マラソンのコースが少し変わったりしてw

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Рік тому +1

    色んな動画で指摘されてるけど線刻てヒエログリフじゃないん?

  • @user-mc5ft4el9m
    @user-mc5ft4el9m Рік тому

    詳細は絶対分からず
    全て想像だよ

  • @takashichannel6838
    @takashichannel6838 Рік тому

    今どきに?これから台風や集中豪雨とか起きやすい期なのに

    • @user-hq3zk8zt4w
      @user-hq3zk8zt4w Рік тому +4

      天候も加味して大丈夫だから調査に乗り出したんだと思いますよ?
      発掘調査だから『文科省』の許可もいるし、専門スタッフも必要だろうし、条件が整ったからスタートしてるんでしょ。

    • @gigglyhroy7422
      @gigglyhroy7422 Рік тому

      @@user-hq3zk8zt4w マチガイナイ