【注意】アメリカで気をつけた方がいい髪型が旅先でよく見かける"あれ"だった...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 209

  • @noahthebandit1081
    @noahthebandit1081 8 місяців тому +71

    このチャンネルはタブーも含めてアメリカの文化的な側面を色々紹介してくれるのでとても勉強になります!

  • @佐藤良子-s6o
    @佐藤良子-s6o 8 місяців тому +170

    アメリカで美容師25年やって居ますがお陰様で遠くからドライブしてまで来てくれます。😊

  • @takauniv.6644
    @takauniv.6644 8 місяців тому +324

    美容院の話、完全に同意です。私は大学の研究員としてアメリカに3年間いました。その間、家族は1回も美容院に行けませんでした。アメリカで美容院に行くのは非常に難しかったです。以前、小室圭さんが長髪になっているのを見て、私もそうだったよーと思いました

    • @kata4918
      @kata4918 8 місяців тому +42

      僕も6年間住んでましたが美容院で切ってもらったのは3回だけ。
      毎度後悔しました。
      どう伝えても男はイジリー岡田になります。

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx 8 місяців тому +5

      ​@@kata4918イジリー岡田をぐぐって爆笑しました😂

  • @001am5
    @001am5 8 місяців тому +191

    アメリカに限らずだけれど、髪型にすっごくこだわりたい人は日本旅行にかこつけて、日本の美容院に行ったりしてるみたいですね。英語の話せるスタッフの多い日本の美容院の動画けっこう見てます😊

  • @Aoi-gx1ms
    @Aoi-gx1ms 8 місяців тому +44

    欧州在住です。本当に美容院が大変、、、変な髪型にされる。一時帰国の度にまず美容院と歯科に行く。一年は持つように切ってもらってます、、、日本の技術はとてもうまくてたまにどこでヘアカットしたの?紹介して、って言われます。

  • @newotani
    @newotani 8 місяців тому +199

    日本だと流行ってる美容院のオーナーでもない限りなかなか収入面で厳しい感じだけど
    腕前そこそこなら英語勉強してアメリカで開業した方が幸せになれそう

    • @corotor
      @corotor 5 місяців тому +6

      クレームも強いよ~
      ヘアカットから帰宅したホストマザーは「彼は返金すべきよ!」とイキリたってた。でもホストファーザーと自分が「似合ってるよ」と言ったら収まったけど。お客さんが納得しないと返金は珍しくないみたい。
      自分は、日本で経験のある日本人美容師さんにお世話になってた。けど、初回に各パーツをヘアカタログみたいなのでしっかりと打合せてからでないとカットを始めなかったのには驚いた。
      そういうお客さんに揉まれたのかなあと思いました。

  • @I_love_Sushi
    @I_love_Sushi 8 місяців тому +105

    カナダで美容師してました💇‍♀️ブロンドの人はハイライトを年に3回くらい入れに来てました!みんな地毛はアッシュブラウンです。

  • @Momokuri3year-qf4go
    @Momokuri3year-qf4go 8 місяців тому +44

    うちの母親も小さい頃金色くらい薄い茶色だったけど大人になってほぼ黒になりました
    馬や猫も成長で毛色濃くなったり薄くなったりするから、哺乳類の不思議ですねー

  • @pouseblanche7071
    @pouseblanche7071 8 місяців тому +76

    弟は天然パーマ、尚且つ、10円玉くらいの範囲だけ髪色が薄茶色だった。高校生の時は毎年4月に親直筆の『テンパです。毛染めはしていません』書類を学校に提出していた。「頭の後ろ一ヶ所だけ染めるわけないやろ❗」とぶちギレながら。今思うと平和な時代だった。

    • @c.m.i8005
      @c.m.i8005 8 місяців тому +7

      うちの子もそうだったw
      なんでか理解されないんですよね、地毛なのに。

    • @pouseblanche7071
      @pouseblanche7071 8 місяців тому +3

      ​@@c.m.i8005『ストレートパーマかけて薄い色のところを周囲と同じ色に染めたら。』って家族で冗談言っていましたよ😅

    • @c.m.i8005
      @c.m.i8005 8 місяців тому +11

      @@pouseblanche7071
      うちはサイドメッシュがキレーに入った金髪だったので、言い訳が苦しかったです…。
      兄弟全員どこかしらには金髪混ざってたのですが、束になってしっかりメッシュだったのは一人だけでした。他はあっちこっちに1本2本って程度だったのですが…。
      染めるとプリンならぬポッキーになっちゃうし、子供の頃から毛染めは身体によくなさそうだし、終わってみれば笑い話ですけど高校終わるまでは難儀ですよね~

    • @pouseblanche7071
      @pouseblanche7071 8 місяців тому +6

      @@c.m.i8005 入学時に生徒指導部に提出した書類を3年間くらい保管できると思うけど、学校ってどうなってるんでしょうね。⁉️『みんな違ってみんないい』とはならんのでしょうかね❓。

  • @user-92e0tfo47glc
    @user-92e0tfo47glc 8 місяців тому +31

    カナダも同じです!今となっては、日本へは食べ物とヘアカットのために定期的に帰国すると言っても過言ではありません!

  • @まりーな-x9k
    @まりーな-x9k 8 місяців тому +49

    子供が基本的に毎日おさげなので旅行の時は気をつけたいと思います!

  • @baracuder
    @baracuder 8 місяців тому +117

    子どもの頃のアメリカ滞在時は、日本人美容師さんがいるところで散髪してもらってました。
    親はわかってたんだろうなぁ。

  • @mako4898
    @mako4898 8 місяців тому +81

    1:18 エマ・ストーンは確かナチュラルブロンドで、役柄で赤毛に染めたら人気が出たので、しばらく赤毛にしていたような

  • @しっぽな-i7z
    @しっぽな-i7z 8 місяців тому +50

    私は豪で現地女性の美容院行った事ありますが、凄かったです。うちの母と同じレベルで。前髪もザクザク。お母さんが子供にやるやつ。wさらに、自己満過ぎて、終わったら、まあ、素晴らしい!って言われたから、なんも言えなかった。

  • @ぽんた-s5j
    @ぽんた-s5j 8 місяців тому +20

    以前知り合った美容師の女性は、アジア人の直毛・黒髪をちゃんと扱える人がいないから、と言われてオランダに行く事になりました。

  • @アン-i3b
    @アン-i3b 8 місяців тому +25

    テイラー・スウィフトは前髪ありますよね。こまめにお手入れしてるんでしょうね。

  • @box55-g6e
    @box55-g6e 8 місяців тому +110

    留学から帰国した女性が前髪無くなってると「かぶれた」って言う人いるけど、良い美容院がなかなか見つからないって事情があるからなんですね

    • @H0cUAhcsFsguUS
      @H0cUAhcsFsguUS 8 місяців тому +28

      @@AnonymousCats維持してる人は前髪がない方が楽だと気付いたからって人が大半な気がします
      今年久しぶりに前髪を作ってみたら管理が大変で大変で…
      ある方が似合うとは言われるし自分でもそう思うけど面倒くさすぎて切るんじゃなかったと思うことが多々あります

  • @室爆
    @室爆 6 місяців тому +4

    急におすすめに出てきて、おふたりのバックグラウンド等一切知らず拝見しました!
    長く暮らしてらっしゃる方が肌で感じていることを、こんな身近な感じで教えてもらえるなんて。動画を見ているだけでよい意味のカルチャーショックです。凝縮具合がすごすぎです。他の動画も見てきます✨

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama 8 місяців тому +45

    黒人の女性と一時期親しくしていたんだけれど、黒人は毎日髪洗えないので10日から2週間に一度しか髪を洗いません。だから夏とか臭いとかじゃないけれどちょっと独特の匂いがするし、どうにかならんのかなと思ってました。

    • @HiromiMaruyama
      @HiromiMaruyama 8 місяців тому +1

      まぁある程度慣れましたけど、、、

  • @yu-712
    @yu-712 8 місяців тому +30

    V系バンドのLIVEで知り合ったアメリカ人のゴスロリさんに『日本人の黒髪は素敵なのに染めるのはもったいない。私は日本人の黒髪が好きで憧れているの。』って言われた事があったの思い出した😅
    私は逆でヨーロッパ系の人のブロンド、栗毛色に憧れてます😊
    挑戦したけどなんか違う💦

    • @しゃかどん
      @しゃかどん 8 місяців тому +7

      髪質(毛が太い)が全く違うので😅

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 6 місяців тому +5

    男ですが米国に住んでいた時にヘアーカットは気に入る店を求めて何軒か行った末にイラン人の人がやっている予約制サロンのような店を見つけ10年間通いました。
    1回$45+チップで毎回$60払っていましたが日本の理容室と同じレベルでしたので安心して通い、I-94で2年に一度帰国していましたのでお店のスタッフにも毎回お土産の東京ばななを買って行ってたくらいでした

  • @YUTAKA134
    @YUTAKA134 8 місяців тому +16

    赤色盲の特徴としては赤が弱く見えて、青はやや弱く見えるそうです。赤は発色していなくて暗い色に見えるそうです。緑は健常者より強く見えます。緑は沈んだ色ではなく、黄色よりの明るい色に見えるそうです。その為、自然は鮮やかに見えるそうです。白色もやや強く見えます。中間色は色の判断に苦労します。あと紫、茶色、白よりのピンクとかの混合色もです。でも赤色盲も健常者にはない利点もあります。明かりの明度に敏感なため、空間認識能力が優れていると言われてます。あと夜に目が強い夜目の傾向があるそうです。ざっくり言うと健常者は赤色系に強くて、赤色盲者は緑色系に強いってことらしいです。目のタイプが違うということだと思います。赤色盲は男性に20人に1人、女性は500人に1人の割合で存在すると言われてます。

  • @ミチヨ-n2d
    @ミチヨ-n2d 8 місяців тому +20

    数年前、日本在住のアメリカインディアンの友人(女性)が、いました。とっても素敵な方でした。
    アメリカインディアンということに誇りを持っている方でした。
    今は、もうアメリカに、帰国しましたけどね。

  • @鴻-u4g
    @鴻-u4g 7 місяців тому +6

    日本人は他人の髪型には寛容、コミュニティ内の髪型は規制多い感じがします。日本は他人に優くて(興味薄い?)身内に厳しい所がありますよね。海外は逆がほとんどなのに。

  • @ここイチ
    @ここイチ 8 місяців тому +65

    エマ・ストーンぐぐったら…赤髪と黒髪と茶髪と金髪の画像出てきた。

  • @茶とら-w4e
    @茶とら-w4e 8 місяців тому +81

    日本で有名なデーブスペクターさんもアメリカ人に見える様に
    染めてますよね😸

    • @kimikasimada206
      @kimikasimada206 8 місяців тому +6

      デーブ・スペクターってユダヤ系アメリカ人じゃないの?

    • @kohnoda705
      @kohnoda705 8 місяців тому +18

      スペクター氏は東京スポーツによると、埼玉県民の日本人だそうですwww

    • @kimikasimada206
      @kimikasimada206 8 місяців тому +6

      @@kohnoda705 アメリカ国籍なのでアメリカ人ですね。

    • @Kiiroihana-e5s
      @Kiiroihana-e5s 8 місяців тому +12

      ちょっとまって、混乱するww

  • @emibriggs4540
    @emibriggs4540 6 місяців тому +4

    オーストラリアに在住しています。
    オージーの美容院に通っていた事もありますが、(2人、とても上手にヘアカットしてくれる美容師さんがいましたが、お店を変わってしまった)現在は日本人の美容師さん経営の店でヘアカットしています。家から1時間以上かかる場所なのでちょっと大変です。
    日本人の美容師さんはヘアカットがとても上手です。気に入ったヘアスタイルに仕上げて下さいます。それに比べてオージーの美容師さんは技術的に劣っている人が多いです。髪をすいて欲しいと言っても上手くすいてくれませんでした。 日本人の髪質、毛量などが欧米人と違う為か、空き挟みの使い方がわからないのか?、空き挟みを使う美容師さんが居なかったです。 変な髪型にされそうで怖くなり、オージーの美容院に行けなくなりました。

  • @user-qe7nd7hd2v1
    @user-qe7nd7hd2v1 8 місяців тому +13

    純日本人だけど天然茶髪だから幼少期はやっかみに苦労しました。今北ヨーロッパに住んでるけど,前髪は自分で切って死守してます!!!

  • @TomFunKTKR
    @TomFunKTKR 8 місяців тому +11

    ニューヨークだと日系の美容室もあり選択肢は広がりますが、やはり高いです。チップもプラスで払うことになるし。男性の理容室は、よく入り口に髪型の見本写真と番号が書いてあって、「5番」とかオーダーするとあの髪型って感じ。Super Cutといういわゆる1000円カットみたいな店もあるけれど、レベルが酷いです。ダンナが切ってもらったけど、あまりにひどくて結局私が日本から電気バリカンを買ってきてそれで切ったほうがよっぽどマシでした。

  • @yumejiran
    @yumejiran 8 місяців тому +69

    ボールカット(笑)
    アメリカの美容院事情、初めて知りました。このチャンネル勉強になるなぁ。

  • @사회-l5g
    @사회-l5g 6 місяців тому +6

    髪の色が子供の頃の大人で自然と変化するってやつはすごい分かります、、、
    カナダに住んでた時期がありますが、、子供で髪の生え変わりの時期だったのか、、部分的には金髪なのに、部分的には茶色みたいな、、斑な髪の色の子を結構見ましたね、、、日本でも子供と大人では自然と髪の色が変化しているみたいですが(濃い茶色→黒に近い色)、、海外の子ほど髪色の変化がないから生え変わっても目立たないだけなんだろうなって感じました。

  • @ヨコサワ推し
    @ヨコサワ推し 8 місяців тому +17

    アメリカ人がショートよりロング多くてショートはぁ似合う人しか、しちゃ、ダメみたいな動画見た事あるけど
    なるほどぉ〜そゆう背景もあんだ😊納得っす

  • @613ohide6
    @613ohide6 8 місяців тому +65

    アメリカに行って理美容師になったら儲かるんジャネ?

    • @mastad7876
      @mastad7876 8 місяців тому +20

      最近理髪師美容師の就労ビザが取れなくなってるみたいよ。

    • @kanaina1527
      @kanaina1527 8 місяців тому +1

      本土の方は美容院めちゃくちゃ高いみたい

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 8 місяців тому +37

    アメリカの髪型事情、とても分かりやすかったです👍
    髪型によって、SNS等で、批判の対象になるんですね😲

  • @勘歩ジョン
    @勘歩ジョン 8 місяців тому +25

    ちょっと違うかもしれないけど、アメリカの鍛冶師が腕を競う番組で日本刀を作ってたのをみた時の違和感が近いのかなと思った。
    短めな制限時間ありで、材料も製法も違うのに「日本刀をリスペクトしてるんだ」とか言ってたりした。違うのは解ってるんだけど番組を盛り上げるためにあえて言ってるんだろうなとは推測するものの、やっぱりナンダカナー感が拭えない。

  • @ゆうみ-n7w
    @ゆうみ-n7w 8 місяців тому +26

    モントリオールでMod’s Hairだったら大丈夫だろうって入ったら、とんでもない髪型にされてドヤ顔された😂
    その経験から、アメリカ駐在の時は前髪だけ自分で切って横と後ろはガンガン伸びました😂

    • @meboing
      @meboing 7 місяців тому +1

      モッズヘアー、そうだったんですね、、行くかかなり悩んだけど行かなくてよかった、、😂

  • @えみ-g6t
    @えみ-g6t 8 місяців тому +17

    中学生の時は男子は強制坊主だったけど確かにスキンヘッドは禁止だったな
    高校もスキンヘッドは駄目で襟にかかっても駄目とか面倒くさかったし髪の色薄かったからちょくちょく染めてんのかって言われたりとか

  • @champpanjakorkki
    @champpanjakorkki 8 місяців тому +7

    白人で地毛の色が明るい人は、夏と冬でも髪の色が若干変わりますよね。冬はちょっとダークになる。。

    • @kota5497
      @kota5497 8 місяців тому +2

      動物みたいで面白いよね

    • @しゃかどん
      @しゃかどん 8 місяців тому

      プラチナブロンドとか憧れる!

  • @いちごパンティファミリーはむお

    これ日本のめんどくさい所なんだけど証明書いらないよって言ってくるのに茶髪だとチクチク言ってくるんだよな…アメリカの緩さが羨ましい😭

  • @miku6057
    @miku6057 8 місяців тому +52

    髪型も深い意味を持っているんですね!
    日本は島国で、基本単一国民だから、あまり深い意味は考えずに、色んな髪型している方々がいますけど…アメリカではこの常識は通用しないんですね😅
    歴史に基づいたお話し貴重でした😊

  • @stobanj
    @stobanj 8 місяців тому +46

    そりゃアメリカでは文化が混ざらないわけだよね。本来良いも悪いも混ざり合う物なのに混ぜない様にしてるんだもん。人種の坩堝なんて幻想だわな。

  • @yahoo-japan
    @yahoo-japan 8 місяців тому +20

    50代ですが中学校は坊主が強制でした。高校は毎月頭髪検査があり前髪が眉毛にちょっとでもかかってるとその場で切られてた
    異常な時代だったよ。今でもそんなことあるの?うちの子供にそんなことしたら裁判で争うレベルだわ

    • @みか-o8e5m
      @みか-o8e5m 8 місяців тому +5

      私も50代ですが、それはかなり厳しい学校だったのかなと思います。私の通っていた中学で坊主(5分刈り、5厘はあまりいなかった)強制は野球部だけでした。
      女子は肩についたら結ぶ。ゴムは黒、茶、紺。
      パーマや髪染めはもちろんダメなのですけど、聖子ちゃんカットの全盛期だったので、くるくるドライヤーがものすごい流行ってましたね。
      高校も似たような感じ。
      今の中学だとパーマや髪染めは禁止っていうのは同じで、男子はツーブロック禁止。
      女子は肩についたら結ぶ、までは同じだけど、まさかのポニーテールがダメなんですって。
      理由がうなじを見て男子がモヤモヤっとするかもと。
      キモい理由でスゴい引きました…。

  • @ichimoto-id6eq
    @ichimoto-id6eq 8 місяців тому +17

    ボールカットは昔、伊東家の食卓で裏技として紹介されてました

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama 8 місяців тому +5

    20年くらい前にメグライアンがヘアースタイリストに600ドル以上(11万円くらい)払っていて自分は、中華街で五百円以下で買ってもらっていたのでやりたいやつは金に糸目つかないなとおもっていました。どうせ切られてもまた伸びるでしょ!って思ってました。

  • @mwmama9243
    @mwmama9243 8 місяців тому +39

    たしかに、日本の校則って髪型厳しかったですよね。最近は少し緩くなってる気がするけど、それでも完全に自由にはなかなかならないですよね。
    でも中学校の国語の先生スキンヘッド😂体育の先生はリーゼント😂当時、先生は髪型自由かよってすごく思いました笑

    • @さッち
      @さッち 8 місяців тому +12

      ズラの先生に不良たちが「先生だけ髪型自由ですかー?」「先生は授業中に帽子被っても良いんですかー?」って言ってて笑い堪えるん大変だった

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rh 8 місяців тому +7

    アメリカには2年(通算3年)しか住んでませんでしたが、初めはスマホで写真選んで切ってくれる安いチェーン店に行ってましたが行ってましたが下手なので、ちょっと高いけど上手で綺麗なお姉さんがいっぱいいる店にコミュニケーション難しいけど突撃してました(笑)

  • @keiarisawa3391
    @keiarisawa3391 8 місяців тому +4

    古いけどマリリンモンローもカトリーヌドヌーヴも元は茶色の髪、グレースケリーは珍しく元々金髪

  • @ハムトラ
    @ハムトラ 8 місяців тому +8

    ZooKatsuさんの目が悪いというより、習慣の違いだと思います。海外の人ってよく相手の目の色を覚えてるじゃないですか。日本人からしたら緑の目も青の目も同じなのに。たぶん、日本には周りに黒い目の人しかいないので、「目の色で他人の顔を覚える」という習慣がないんだと思います。

  • @owlxine
    @owlxine 8 місяців тому +10

    男性と女性じゃ色の感受性も違いがあるようなので 一度試してみるの良いかも

  • @sivaasutarute
    @sivaasutarute 8 місяців тому +2

    ボールカットの下りで爆笑したwwwwww
    私は前髪作ると湿気でセーラームーンになっちゃうから
    前髪伸ばして分ける髪型しかできないから心配なさそうだな~とか思いながら見てましたww
    美容室高いんですね・・・ちゃんとやってくれるいいところは・・・
    地毛の色で学校に毎回提出してましたねぇ 母親譲りの茶髪だったので・・・w

  • @MA5TON
    @MA5TON 8 місяців тому +26

    あたしは小学生の時に若白髪があったので中学から白髪染めの許可を学校でとってから染めてました..
    日本では美容師さんは資格が必要ですがアメリカはどうなんでしょう?
    日本でもなかなかいい美容院に当たらず毎回違うとこに行ったりしてました;
    (今は夫の知り合いの美容師さんに家族全員カットしてもらっています)

  • @和佐野靜恵-c3i
    @和佐野靜恵-c3i 8 місяців тому +8

    中学時代は男は坊主、女はショートカットだったし髪の毛染めるのが結構問題になって、「先生達が生徒に髪の毛切れとか染めるなって言ってるけどどうなの?先生だからってロングにしたり白髪染めも駄目」って言ったら先生達黙ってた。。

  • @invinciblenovic2567
    @invinciblenovic2567 8 місяців тому +8

    映画「ぼくらの七日間戦争」でON the 眉毛て言われて担任教師にバツって切られるってね、そんな時代もあったねぇ

  • @Golden55555
    @Golden55555 8 місяців тому +5

    アメリカの髪型事情も色々ありますね!
    (ヘアカラーには寛大だけど,ヘアスタイルには注意が必要だったり,そして,ヘアカットには苦労したりと、色んな事情がMixされていますね。汗)
    特にアメリカの"ボールカット"の話には笑。
    (そういう事情があったから、アメリカの人は短髪かロン毛だったり,おでこを出した髪型になるんですね!)
    (そういう話を聴くと、日本のヘアサロン環境には,感謝しなきゃですね! 笑)
    そして,ドリームキャッチャーの話には驚きました!
    (アメリカのお土産としてドリームキャッチャーが有名なイメージがありますが、そんなにデリケートな問題があったんですね。気を付けないと。汗)
    今回の動画も色々勉強になりました!
    次の動画も楽しみにしています!!w
    (ちなみに今回のKayさんの髪型、とっても似合ってます!w)

  • @アラフォーしゅう
    @アラフォーしゅう 8 місяців тому +15

    ウチの姉、高校生の頃髪染め禁止だから黒に染めてた矛盾

    • @ハーキマーダイヤ
      @ハーキマーダイヤ 8 місяців тому +9

      天パだけど、パーマ禁止でストパーしていた中学校時代を思い出しました。
      天パが出てくると流しに連れて行かれて、水で洗わされました。
      毎月、天パだと証明書出しているのに。

  • @萩小太郎
    @萩小太郎 8 місяців тому +5

    美容室の話にしても日本はやっぱり技術は凄いんですよね。
    ただその技術が便利な道具を産むかと言うとなんでかずれるんですよね…
    電子レンジをあんなに多機能にしてくれなくていいのに、誰も使いこなしてないし。

  • @あり-g8j
    @あり-g8j 8 місяців тому +9

    文化を理解してない人がコーンローをすると批判されるってそれ自体が黒人差別っぽくない?

    • @AI神理教
      @AI神理教 Місяць тому

      黒人と関わったこともない無知な日本人が勝手に差別を語るな

  • @plumeriaplumeria531
    @plumeriaplumeria531 8 місяців тому +1

    この前地元のアメリカ人の男の人が、まつげがほぼ白色の人で綺麗で。アメリカの女の子は8:2とか9:1みたいにわける位置が日本人と違いますね。コミュニティーはわかる。

  • @山本-j7z
    @山本-j7z 8 місяців тому +2

    中学はわりと金髪のことかいましたよ。田舎の中学だったけど😅
    高校のが厳しかった。自分は少し茶色の髪の毛だったから凄く言われました!

  • @EmiRollHanaki-et7ou
    @EmiRollHanaki-et7ou 8 місяців тому +4

    オーストラリアだけなのかどうなのか分かりませんが、オーストラリア夫が、日本で「スキンヘッド」と聞いて、それはめちゃめちゃ悪い言葉、だれかに言ったら問題になる、と言われました。shaved headと言わなきゃ行けないようです。細かく説明はできませんが…

  • @ihy_ihy
    @ihy_ihy 5 місяців тому +2

    あたし主にイギリスの血が強いクォーターなんだけど、
    4歳くらいまではブロンドでその後茶髪になった。
    3歳の時の写真見たらモンスターホテル2のデニスの金髪バージョン笑

  • @蘭あいら
    @蘭あいら 4 місяці тому

    私は6年間アメリカでホームステイさせてもらったファミリーの姉が美容学生で、ずーっと彼女に髪を切ったり、パーマをかけたり、ブリーチしたりしてもらっていました。今、彼女のお店は日本人、韓国人、中国人のお客様がとても多いとの事! 「あなたの髪の毛で練習させてもらったから」と言われてます😂 たまにパーマかけすぎでとんでもない事になってたりしたからなぁ...懐かしい思い出です

  • @inuinudenka
    @inuinudenka 8 місяців тому +13

    髪染めた?って聞いて良いんですかね?

  • @kn9815
    @kn9815 8 місяців тому +6

    中学では何も言われなかったのに、高校進学したある日突然体育教員(受け持ちではない教員)に止められて、放課後親に電話して染めてない言質取るまで帰してもらえなかった事がある😢

  • @abi-nw4lo9wt5q
    @abi-nw4lo9wt5q 6 місяців тому +1

    アメリカとの初めての出会い?は
    テレビで「大草原の小さな家」だったんだけど
    次女のローラはロングヘアーの三つ編みだったけど
    何か意味はあるのかなー?昔だから
    そこまで三つ編み偏見なかったのかな?

  • @藤一
    @藤一 Місяць тому

    日本でも昭和20年~30年生まれの人はボウルではなくザルを被せられて
    おかっぱにされていたみたいですよー

  • @しがない一般人
    @しがない一般人 20 днів тому

    日本で身近だと埼玉のデーブ・スペクター氏が金髪ではなく、金に染めているんですよね。昔、本人が言ってました。
    あた別件で、地毛が赤の方をブルーネットと呼ぶのが分からない。赤なのにブルー?みたいな。

  • @lavayuki
    @lavayuki 5 місяців тому

    私はイギリスに住んでいるんだけど、ここも皆染めていますね。それに女性の場合、サロンの予約は最低一カ月前、できれば2〜3カ月前に取らないと難しいです。私は10代からずっと金髪に染めてきたんで、今は30代でまだ染めていくつもりです。ナチュラルだとちょっとつまらないというか、皆染めているしおしゃれな色も多いし。

  • @dia4403
    @dia4403 8 місяців тому +5

    治安のいい場所の美容室よりも少し治安の悪いところの美容室のほうがいいって聞いたことあるなー。
    日本の美容室みたいにある程度の技術が保証されてるのってあんまり無いんだろうね。

    • @しゃかどん
      @しゃかどん 8 місяців тому

      穿った見方で申し訳ありませんが……アップタウンは白人等の方々が多くて我々アジア系の髪質の扱いに疎いのでは?
      先ず毛質が全く違うので。2倍又は3倍毛が太いらしいです。
      だとすれば比較的に有色人種の多い地域の美容師の方がまだ扱いを知ってるって思いました。
      硬い、太い。まぁ基本アジア系黄色はストレートヘアではあるんですけどね。

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 8 місяців тому +5

    男性には特有の遺伝的な赤緑色盲ってありますし
    赤と茶色系統の区別が付け辛い方も居ますね。

  • @kzykizakura2002
    @kzykizakura2002 8 місяців тому +17

    アジア系って髪の毛の断面が丸くて、欧米人は楕円形って聞いたことがある。

    • @iwakirikuzen
      @iwakirikuzen 8 місяців тому +5

      同じアジア人でも、僕みたいな縄文人やアイヌの人々は欧米人のように毛の断面が楕円形らしいですね

    • @もこ-e6i
      @もこ-e6i 8 місяців тому

      日本人だけど楕円形です。平打ち麺みたいで嫌です。

  • @ebisenex794
    @ebisenex794 6 місяців тому +1

    水泳部は剃る派が多かったな
    剃った方が性能上がるのと髪残ってると夏場は色抜けるんで色々うるさい

  • @nettribe
    @nettribe 8 місяців тому +8

    我々がニンジャやらサムライに抱く「コレジャナイ感」みたいなものかな?
    あんま日本人はそこまでネガティブにも捉えない傾向はあるだろうけどね。

    • @micro7640
      @micro7640 8 місяців тому +9

      成人式の花魁着付けに似てるかも

    • @micro7640
      @micro7640 8 місяців тому +1

      @@user-sundkfochd 芸妓と娼妓の違いは国内でも区別の着いてない人はいるね。
      成人式の花魁着付けは、華やかだからというプラスの感情で着てるけど、歴史的には親や夫に売られた夜鷹の装いになってる。もちろんその当事者たちはもう亡くなっていて成人式を見ることはないけど、歴史を知っている式の参加者には気持ちよくない人もいるよねってことで、背景があっての髪型の話に似てると思ったよ。

  • @gapeachyoko
    @gapeachyoko 5 місяців тому

    友達(日本人男性)はHIPHOPのDJをしばらくしていて、彼がアメリカ在住時ドレッドにしたりしてましたが、周りのブラックからバカにされたと聞いた事は一切無かったなー。「おもろいなー」とは、たまに言われてましたが。もちろん彼がブラックカルチャー(歴史まではわからなくとも)を、少しは理解していたのも、手助けしていたとは思います。
    ただ、日本人がやると、 新しい生え際が直毛なのに、その下からがっつりドレッドなので、その差が…地毛が伸び出してきたらみすぼらしいかもですね(笑)。
    編み込みに関しても同じです。うちの娘は半分黒人なんですが、髪質がゆるいカールで、本場ブラックファミリーからは「カールが緩すぎて編み込みがあまり長くもたないねー」て言われてます。
    髪に歴史あり🌍🌏🌎は、同感です。

  • @hirosiro9925
    @hirosiro9925 8 місяців тому +11

    本物の金髪の人は眉毛も金髪だよね。

  • @kanaina1527
    @kanaina1527 8 місяців тому +5

    坊主頭が怖いは偏見の塊で草

  • @伊藤健一-g2y
    @伊藤健一-g2y 8 місяців тому +3

    普段から剃髪してる。Oi!musicの日本スタイル(鐵槌やレイズアフラッグ)が好きなんでそうしてる。アメリカにはこの先、行くことがあるとは思えぬが、もし行けたら、同じようなのと知り合いたいものだな。

  • @niniku7069
    @niniku7069 8 місяців тому +8

    実際問題、(褒められた話ではないですが)前髪作ってたら十中八九、軟派な奴と思われますよね。
    ナヨっとしたイメージが出るとめっちゃ見下され、最底辺の扱いされます。
    ちなみに、スキンヘッドは喧嘩上等の意味もあります。
    伝統文化ではなくて、特定のカルチャーをイメージさせるので注意が必要かも分かりませんね。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 8 місяців тому +1

      髪の毛ひとつ自由にできないってなんて不自由な

  • @NC31JP
    @NC31JP 8 місяців тому +3

    子供の頃日本中でアフロヘアーブームが有って歌手や映画俳優はもちろん笑福亭鶴瓶、泉ピン子までみんなアフロヘアーだった。
    街ではラーメン屋の出前のあんちゃんまでアフロヘアー。
    あとアメリカでは坊主頭は兵士か隔離患者だけだとまことしやかに信じられていた😁

  • @gordenaden499
    @gordenaden499 5 місяців тому +2

    マンハッタン(Columbus Circle)駅のQB Houseにお世話になりましたねえ。25ドルにプラス5ドルのチップが事実上マストだったので、計30ドル。スタッフは日本人とブラジル人?が半々。ブラジル人のおばさんに当たると最悪でした

  • @山田-p5z
    @山田-p5z 7 місяців тому

    私ずっと派手髪だった…最近はバックオフィスなら割と緩い所も多い普通に色入れてる人も

  • @ごま-m7x
    @ごま-m7x 3 місяці тому

    魚合ってるwwww

  • @an-lx6rh
    @an-lx6rh 8 місяців тому +5

    コーンロウやドレッドに関しては、黒人以外は完全に避けた方が良い気がする。背景を理解した上で、、って差別の歴史を理解して文化を尊敬していたらしないでしょ、って言われている最近は。それに違う髪質の人がすると、下手したら髪が抜けやすくなったりする場合もあるので。

  • @user-namahamu3mai
    @user-namahamu3mai 8 місяців тому +2

    信州の片田舎から、アメリカにおいて月代とか剃髪はどうでしょうか?

  • @ベビーフェイスのポン
    @ベビーフェイスのポン 8 місяців тому

    ずっと2ヶ月に1度ハイブリーチしてますが、来年からアメリカに旦那の駐在でついて行く予定です😂
    日本人の髪はブリーチ難しいよね…美容院選びどうしよー。

  • @zxc1524
    @zxc1524 8 місяців тому +11

    みんなの憧れ、パツキンねーちゃんは洋モノのシンボルみたいなものだが、あれがヘアカラーだったかもしれないとは驚きだ

  • @LSB-i2u
    @LSB-i2u 8 місяців тому +1

    中学校の時は校則で男子は皆んな坊主だった。教師が手を頭に置いて指の太さ?より長いと怒られてよく殴られていた。僕の住む沼津市の中学校が全体的にそうだった。
    ただ僕は当時、ビーバップや湘爆が流行っていた事もあり、湘爆の江口洋介に憧れて、一人紫色のリーゼントにしていた。

    • @こばーんでにーろ
      @こばーんでにーろ 8 місяців тому +1

      千葉県東葛地域は私の時代、野田市、流山市、我孫子市が全員坊主。松戸市、柏市は長髪でした。高校デビューで、何市出身か一目で分かった。

  • @cbu021450
    @cbu021450 8 місяців тому +5

    女優さんに対して男優さんというのはおかしくないことなんだけど、なんとなくアダルトの方を思い浮かべてしまう🤣男の人を俳優さんていうこと多くないですか?そんなことない?正しくは男も女も俳優なんですよね?

    • @tmp9597
      @tmp9597 8 місяців тому +4

      「男優」がちょっといかがわしく聞こえるの分かります笑
      いつも「男性俳優」と言ってます

    • @cbu021450
      @cbu021450 8 місяців тому +1

      @@tmp9597 そうなんです笑 ありがとうございます、共感してもらえると嬉しいです

  • @user-ks2ir5an1qa
    @user-ks2ir5an1qa 8 місяців тому +7

    先住民の真似すると性的…!?
    成人してるのにセーラー服のコスプレしたらエッチな扱いになるのと同じなのかな…

  • @minamikoneko
    @minamikoneko 8 місяців тому +11

    ヨーロッパでスキンヘッドはまたよくない気が

  • @eeesk411
    @eeesk411 5 місяців тому +3

    1000¥カットの会社アメリカ進出すべきじゃない?

  • @Anssi_starrynight333
    @Anssi_starrynight333 8 місяців тому

    Kayさんのニワトリ笑いが凄く好きズーカズさんも聞き上手でいいカップルだなぁ~って思って毎回みてます。髪型の話しはタイムリーで、アメリカの美容院行って念の為写真見せても全然そんな仕上がりにならないのにシャンプーの人とカットしてくれた人にチップ渡すのも👹なので日曜日に自分で切りました。そうそう、白人は目の色も髪の色も変わりますよね?なんかホルモンの関係で変わるらしいです。あと黒人と付き合ってる白人はコーンロウにしがちw(日本人も)外国人が好きな人は輪っかの大きなピアスつけがちwそれと黒人って坊主にしてネット被ってストレートヘアーって多いそれか定期的にストパーかけてる。白人には日に焼けた肌が美しいといい、黒人にはストレートヘアーが美しいといいアジア人には美白がいいという化粧品業界の戦略らしいですよ。

  • @癒慧-n7e
    @癒慧-n7e 8 місяців тому +12

    先住民の髪飾りでピーターパン、となるとタイガーリリーですかね?
    あれが性的ってよく分からんヾ(=д= ;)
    でも確かに頑張って守って来たものを軽々しくやられると気分は良くないですよね

    • @やぎ-p6b
      @やぎ-p6b 8 місяців тому +1

      日本でいうチャイナ服メイド服みたいな感じ?

    • @癒慧-n7e
      @癒慧-n7e 8 місяців тому +1

      @@やぎ-p6b
      あれってお隣さんから見たらどううつるんですかね?
      私は割かし「あら、かわいいねぇー」で終わるんですけど、向こうは過剰に反応してきそう笑

    • @user-sundkfochd
      @user-sundkfochd 8 місяців тому +3

      @@癒慧-n7eそもそもあれは騎馬民族の男性の服だそうです😅
      日本で言えば、舞妓さんは娼婦だ!とか、言われてる感じなのかな❓

  • @okamachan99
    @okamachan99 8 місяців тому +4

    アンリカの美容室で接客や品質で低レベルな店が多いってのは聞いたことがあるけど、動画で聞いてる限りでは金とれるレベルで無さそうですね?

  • @zxc1524
    @zxc1524 8 місяців тому +10

    まさかトランプもカズレーザーのように金髪に染めているのか?w

    • @georg9217
      @georg9217 8 місяців тому +8

      そうだよ。顔も本当は青白いのにオレンジ色のファンデ塗りまくって揶揄されてるじゃん。

    • @zxc1524
      @zxc1524 8 місяців тому +5

      @@georg9217 顔と首の色が違うのをいつも不思議に思ってたがそうだったのか!

  • @A3rtcd
    @A3rtcd 7 місяців тому +1

    色盲じゃないけど金髪赤髪茶色は俺にはみんないっしょ。

  • @akipwd7
    @akipwd7 7 місяців тому +1

    中高生に自由な髪型できる日本になって欲しいです。赤い髪とか別に良いじゃないの

  • @nagaseyuki
    @nagaseyuki 8 місяців тому +3

    スキンヘッド=ネオナチっていうイメージはありませんか?

  • @natsukinatsume7113
    @natsukinatsume7113 7 місяців тому

    20数年前にアメリカに長期出張いった時、スーパーマーケットで毛染剤かってセルフしましたが、真っ赤になりました😂
    アメリカだから「まっ大丈夫か!」でしたが帰国したら、赤い悪魔って!って言われました💦

  • @run-i9l
    @run-i9l 8 місяців тому +2

    自由の国アメリカ!と言われているけれど、自由には責任が伴いますよね。自由=何をしても良いではなく、自由だからこそ自分とは異なる価値観や背景を持つ人達の立場や想いも尊重・配慮した言動が求められるのだと、改めて思いました!