<着物の部屋 - 37>黄八丈のメンテ(60年前の秋田八丈)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @マンマちゃん
    @マンマちゃん 11 місяців тому +1

    着物とてもお似合いです。素敵です。お義母さんの遺した和ダンスを前にどうしたらいいのか、溜息をついているタイミングでmakimakiチャンネルに出会いました。着物の事お勉強させて頂いています。着物っていい物だなぁと思い始めています

    • @makimakichan
      @makimakichan  11 місяців тому

      ありがとうございます。「着物歴2年」なので、まだまだひよっこです。最初は、「箪笥に眠っている着物がもったない」と思ったのがきっかけでしたが、すぐに「伝統の着物の良さを知らないことこそがもったいない」に変わりました。60歳を越えてからの「着物遊び」、大いに楽しんでいきたいと思っています!👘❤️

  • @ちゃぴっくす
    @ちゃぴっくす 11 місяців тому +1

    秋田八丈、とてもお似合いです😊全然ハデではないですよ❗️
    私も黄八丈を購入したとき、これが似合うかしら?とか、黄色の格子って時代劇に出てくる町娘みたい… とか考えていました。が、実際に着てみたら、草木染めのなんともいえない色合いで、しかもとてもカッコいいと思いました😆🎵お気に入りの1枚です。
    付け下げの方は裾が黒と緑になっているんですね❗️カッコいいですね😊
    シミやヤケがあると気になりますよね💦でも他の人から見ると、本人が思っているほど、気にならないのでは?と思います😅

    • @makimakichan
      @makimakichan  11 місяців тому

      ご丁寧なコメントを、ありがとうございます。「時代劇の町娘」……同じことを思いました☺️。でも、だんだん、派手さというよりも、落ち着いた味わいのある黄土色に見えてきて、好きな色になりました。「黄八丈のお仲間さん」がいて、嬉しい限りです👘❤️
      付け下げの裾の黒と緑が気に入っています。写真や動画ではわからないと思いますが、残念ながら、あちこちに濃いめの「色焼け」があります。「染め直し」も考えましたが、そこまでお金をかけなくても…と思い直しました。好きな着物なので、悩みどころと言えます😄🥰

  • @豆大福-o4j
    @豆大福-o4j 11 місяців тому

    私も着ないまま箪笥の中でやけができて、どうしたものか思案中😢

    • @makimakichan
      @makimakichan  11 місяців тому

      箪笥に保存しているだけでも、防虫剤との化学反応で焼けたり脱色したり……原因はいろいろあるようです。今回、シミや焼けのメンテは結構、大変なことがわかりました。お金をかけるべきかどうか、悩んでしまいますね😭👘🥰

  • @幸子鈴木-v2z
    @幸子鈴木-v2z 11 місяців тому

    黄八丈って、私も苦手と思い込んでいました。が、池田様が着られた秋田八丈は素適ですね。
    黒の帯やオレンジ色の帯揚げ、帯締めのコーデ、大好きです。🎉❤

    • @makimakichan
      @makimakichan  11 місяців тому

      ありがとうございます。「65歳の黄八丈」……帯を黒にしてみました。着物と帯の主張が強いので、帯揚げと帯締めは、同系色に……うまく纏まったでしょうか👘❤️。

  • @幸子鈴木-v2z
    @幸子鈴木-v2z 11 місяців тому

    池田様はスタイルが良いので、ご身長の高い方かと思っておりました。
    着物のモデルさんのようです。❤

    • @makimakichan
      @makimakichan  11 місяців тому

      嬉しいコメントを、ありがとうございます。はい、152〜153センチしかありません(もっと縮んじゃったかも?😄)。
      着物を着始めたころ、自分の着丈は「157センチ」と思い込んでいましたが、小さめの方が着付けしやすいと感じています。今は、仕立て直しの場合は、「152センチ」にしてもらっています👘🥰