【電子工作】AudioVisualizer なるものを作ってみたのでご紹介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @tn0c164
    @tn0c164 9 місяців тому +5

    かっこいいな。レベルメータICやマイコンでやらずにすべてアナログのコンパレータなのが面白い。

    • @mos-elecs
      @mos-elecs  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます.
      専用 IC を使うというのも考えたのですが,家にコンパレータが腐るほどあったのでこうしてみました

  • @taigaoryakisoba
    @taigaoryakisoba 9 місяців тому +1

    これで筐体も自作するのにずっと憧れてる

    • @mos-elecs
      @mos-elecs  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます.
      私は基板そのものも見せるのが好きなので筐体は作りませんでしたが,スタンドくらいはあってもいいかもしれないですね

  • @GucciElena
    @GucciElena 9 місяців тому +1

    凄いですね!コンパレータだけで製作するなんて凄いです!自分はLM3914やLM3915などを思い出します(昔人間なのでm(__)m)!そう言えば(回路図は見ていません)、基準電圧があると言われていましたので、それを変えるとレベルメータの振れが変わりますよね!? ケースはお作くりにならないのでしょうか?すみません「?」が多くて!いいもの拝見しました。ありがとうございます。頑張って下さい。

    • @mos-elecs
      @mos-elecs  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます.
      基準電圧部分ですが,Log スケールとなるように組んでいますが,リニアスケールとすることも可能です.その場合当然ですが応答が変わることになりますね.
      ケースの作成については,サイズが大きくなってしまうので考えていませんが,スタンドは作ってもいいのではないかと考えているところです.

  • @TOCHIKN
    @TOCHIKN 9 місяців тому

    ちょっと敏感すぎる?

    • @mos-elecs
      @mos-elecs  9 місяців тому

      コメントありがとうございます.
      感度は可変抵抗で調整できるようになっていますので,ある程度の範囲内であれば調整が可能です.