【ゆっくり解説】240RSの開発者が手掛けるMID4、ラリー界の頂点を目指す?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @7zeroo631
    @7zeroo631 Рік тому +15

    夢が最優先される、とっても良い時代だったなぁ〜(遠い目)

  • @SLAPSHOT-fe5ux
    @SLAPSHOT-fe5ux Рік тому +10

    シュタイヤープフ社はオーストリアで長年軍用車のドライブトレインや有名な市販車だとダイムラーのゲレンデヴァーゲンや旧4マチックのドライブトレインを製作していた企業ですから外注でAWD作製依頼するなら当時は逆にプフ社一択じゃなかったかなぁと思います。

  • @hashizou48
    @hashizou48 Рік тому +9

    mid4が実戦してたなんて知らんかったわ!

  • @user-uw7kc8ee1z
    @user-uw7kc8ee1z Рік тому +3

    NAのVGの話しが出てきたもので。
    40年ほど前、今は亡き父がY30グロリアのVG30E搭載車を乗っていました。
    2レンジで引っ張るとかなりパンチのある加速をしたのを小学校3年生の自分でも感じました。
    なるほど、結構なショートストロークエンジンだったんですね。納得しました😊

  • @chloeiaflava
    @chloeiaflava Рік тому +5

    310サニー4WD・・・・・こっっちの方が欲しいかも

  • @kuma2oshigoto
    @kuma2oshigoto Рік тому +2

    MID4、子供の頃2のほうをスーパーカー図鑑で見てとても憧れていたマシンでした
    しかし私が見ていたのは2で、1型が存在するのは知りませんでした
    市販やレースにこぎつけられなかったのは残念ですが、これが32GT-Rにつながったと思うと救われたところもあるのかもしれませんね。
    今の35GT-Rとともに、日産のスーパースポーツラインナップとして肩を並べているところを見たかった・・・!

  • @タイールヘンリックアーベル
    @タイールヘンリックアーベル 6 місяців тому

    うおおお!!R380と桜井さんや~

  • @y-jin8803
    @y-jin8803 Рік тому +1

    今のラリーカーはずんぐりむっくりじゃなくちんまい(ヤリス=ヴィッツサイズ)なんで背を低くしたら人が入らない…
    あとMID4そのままだとオーバーハングが長すぎてラリーの頂点を狙うには…ではないかと思います
    (それが日産自新判ってたからR32のWRC版としてパルサーGTI-Rを…あれはあれで当時のレギュでは小っちゃくしすぎて失敗してますが)

  • @三坂みこと
    @三坂みこと Рік тому +3

    日産さん……
    ちょっと……風呂敷に
    あれば…(´-`).。oO
    何とか🥲
    おかげでZ32あるんだ( °_° )

  • @渡邉輝明
    @渡邉輝明 Рік тому +1

    本編と関係無くて申し訳ありません。
    バックで流れてる曲名を教えて下さい。
    前から動画を見ていて気になって仕方ありません。
    車で大音量で聞きたいので、よろしくお願い致します。

  • @user-nh3ui3fd5v
    @user-nh3ui3fd5v 11 місяців тому

    FFベースのフロントミッドシップエンジンを後ろに持って行ってもRRベースの4WDができるだけでは?エンジンが後軸より後ろになるでしょう。普通のFFベース、日産でいえばパルサーGTI-Rのエンジンをそのまま後ろに持って行けばミッドシップのフルタイム4WDが出来るんじゃないですか?

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Рік тому +7

    日産の四駆ってスバルの技術が入ってるって聞いたことあるんだけど・・・ガセか記憶違いか・・・

    • @sinsins3528
      @sinsins3528 Рік тому +6

      ATTESA-TSのハードはレオーネのATに使っていた技術の応用

    • @perobskeit
      @perobskeit Рік тому +2

      世界初乗用車型4WDレオーネのドライブシャフトから後ろの部品は、当時スバルの工場で生産していたブルーバード用のモノってのは有名

  • @金澤華
    @金澤華 Рік тому

    MID4がやろうとした事はSW20型MR2とCELICA GT four のAWDコンポーネンツを合わせれば出来そうだったのに。

  • @user-eu6hq7kz8t
    @user-eu6hq7kz8t Рік тому

    MID4はラリーでもサーキットでもトップレベルのポテンシャルがあったと思う。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Рік тому +2

    なんで縦置きミッドシップ4wdの括りで959が入るんだ? 10:58
    Naのv6 3l考察をするなら
    どうしてmgメトロ6r4に全く触れてないんだ

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p Рік тому +10

    シュタイヤー・プフを知らなければ、4WDを語るべからず。X トラックなんてプフに比べたら若造ですよ!企業としての歴史が違い過ぎます。因みにMIDー4はうちのガッコに客寄せパンダで来ました。ゴッツイトランポに載っけてガッコ関係者以外シャットアウトの厳重状態でした。解説は勿論主任である小平氏でした。場所柄ラリー好きが多いガッコでしたが、質問コーナーで確か明言されていたと記憶にあります。この車はGR.Bカーには勝つことは出来ませんと・・・。動画でトレッド比とかの事を言われていましたが、小平氏曰く「クソ重くなってしまった」との事。氏は軽さとバランスが全てのモータースポーツの基本と言う事を解っておられた数少ないエンジニアです。240RSを見れば理解出来ます。セリカTCターボの様にFRだけどターボパワーでグイグイ行くのでは無く、あくまでニュートラル・ステアリング。素人?に扱えないパワーは必要無しっ!バランスの良さは85チャンプのサロネンがドライブしてしぶとく入賞してた事で、実力が解ります。MIDー4は各コンポートメントの実証実験的要素の強い車だとの事でした。事実、内見会後暫くしてR32ーRが発表されたり、VG30がツインカム化したり、ツインターボになったりしましたから。

  • @会津中将-q1t
    @会津中将-q1t Рік тому

    MID4ってシルバーの奴しか見た事なかったけど、赤とか色っぽいな……

  • @義朗青木
    @義朗青木 Рік тому +1

    古平さんでしょ?😅

  • @OHOKAMI-pm6wl
    @OHOKAMI-pm6wl Рік тому

    この当時の首脳陣のトチ狂い方が今日の迄の凋落を招くとはな🤣🤣🤣

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm Рік тому

    「女性でも」ってミシェル・ムートンさんの事か?
    ポルシェ911のラリー仕様に乗ってドリフトしながらインタビューに答える(しかもノーヘル)人だぞ。

  • @北野晶夫-m4c
    @北野晶夫-m4c 5 місяців тому

    TOYOTAと競い合っていた時代が懐かしい。今ではHONDAにさえ負けている。販売している車種を見ると情けない限りです。欲しいクルマが皆無で、選ぶ楽しみもないです。こんな日産にした経営陣は責任をとって下さい。もう、日産ファンを辞めようかな?