【125ccスポーツバイクVS軽スポーツカー】同じ「軽量」カテゴリーだったら2000m級サーキットで速いのはどっちだ!?|GSX-R125 VS カプチーノ
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- それぞれバイクとクルマという枠組みという中で「スポーツ」にカテゴライズされる125ccバイクと660cc自動車
では、そんな軽量な2台がサーキットを走ったらバイクとクルマどっちが速いのか!?
勝負方法は丸山浩による一台一台のタイムアタック!気になる勝負の行方は…
▽SUZUKI GSX-R125
www1.suzuki.co...
◯袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス取得◯
【2輪・4輪共通】
入会金(初回のみ)¥10,300-
ライセンス料(一年間)¥15,500-
スポーツ走行料金
平日 3,600円-(4輪35台/2輪40台)
土日祝日 4,200-円(4輪35台/2輪40台)
▽袖ヶ浦フォレストレースウェイライセンス取得については以下のリンクからご覧ください
www.sodegaura-f...
【MSTV制作委員会】
番組の応援サイト‼MOTOR STATION TV有料版コミュニティ【MSTV製作委員会】が発足しました‼こちらでは月額1000円の制作サイドに一歩寄った情報を配信しております。こんな動画を作って欲しいなどリクエストBOXなどもありますので応援しくださる方は、下記リンクから詳細ご確認いただけますので是非たくさんのご参加お待ちしております‼
www.withme-raci...
MSTVでは、番組スタッフ募集中。ビデオ編集、ビデオカメラクルー、2022年チャレンジ女子アナ、男子キャスターを募集します。詳細は↓こちらから
www.withme-rac...
皆様からのチャンネル登録よろしくお願いいたします。
MSTV、ツイッターやってます!ぜひぜひフォローお願いします!
/ with_me_prt
「二輪の軽自動車」のGSX250Rを出すまでもなく2輪のほうが速かったということですね
お疲れ様です
GSX-R125とカプチーノの対決 とても
熱くてカッコよかったです🔥
おっ!!2輪車vs4輪車なんて、完全に80`sのノリですねぇ~😃!当時のバイク雑誌などで、よく見掛けたけど...。やっぱり、今だとコンプライアンスの問題なんですかねぇ。
小さくて軽いはやっぱりいいですね♪GSX-R125欲しくなりました😄
カメラ無理でしょ?って思った矢先(笑)
カメラ無くなってる!って思ったらしっぽみたいになってたww
昔、自分らでやったことあるけど
NS-1と軽トラが同じ加速力だった
こう言う企画は面白いね!
次はBRZとZX25かな?
何気にスズキ対決ww
カプチーノが圧勝と思いきや、袖ヶ浦でのGSXR125のパフォーマンス高いのか?!
…後半のロガーチェックいいですね。ロガーを知らない人達にとっては比較が
ゲーム感覚でリアルに表示されるのはいい時代です。
最新デジスパイスの細かいインプレッションもよろしくお願いします!!
大井さんもデジスパイス推してましたよw
古舘さん久しぶり?
凄く嬉しいです。また新しい動画出してください〜!
カプチーノ最終型に乗ってます。
後継車と言えるのがケイターハム160、170シリーズ(どちらもスズキ製エンジン)
ケータハムってタイヤが4つついたバイクじゃん…
こればっかりは予想がつかなかった
どちらもいいね
とっても面白い企画でした!
次はs660とCBR 250r rでお願いします。
いい企画です🎉
カプチーノ乗ってました。フルオープンにするとフレームがウネウネして峠は乗っていられませんでしたが、タルガ、クローズにすると、ウネウネ感は無くなりガンガン踏めました。次回があるならクローズで勝負してもらいたいですね。ただ、カプチ推しでは無く、同じ位のタイムで、どちらも楽しい、ほしいになれば最高です。
雨の日はカッパ着てフルオープンですか?
面白かったです!
昔の2st 125だったらもっとぶっちぎれた?
ジスペケは現行4スト125界隈では圧倒的に速いと125レースやってる人からよく聞きます…これにジクサー250SFのエンジン積んでR250造らないかな…SLみたいに🤔
カプチーノ圧勝と思いきや
R125よく走りますね
昔の海外製の2スト125なら30馬力前後有るから、軽四ならサーキット仕様のアルトワークスでも用意しないと対等にならないでしょうね。
面白い、ムキになる手前辺りで色々やって欲しい。
さすがGSX-R125、馬力上限の15psあるだけはありますね。HRC GROMでサーキット走ってますが同じ125ccなのにスピードメーターの動きが全然違います。
とはいえAZ-1やアルトワークスに勝てるかな?
125ccは軽ターボやファミリーカーといい勝負というイメージですが、現実はどうでしょう?
カップッチョが、ブッチギリ~
と思っていたら・・・
侮れないねぇ~
ならば重くなってる最新軽NAと
原二スクーターの対決も見たく
なっちゃうかもね~
The ending words of the brother are really motivating.
ストレートの長いサーキットなら、カプチーノの方がラップは速くなると思いますが、このサーキットはおそらく最高速に達しないのでコーナーリングスピードの早いGSX-Rが有利だったんでしょうね。
てか125ccを選んだのは、いい勝負になるとわかってたんだと思います(250ccだと話にならないので)。
R125速い!欲しくなった。
カプチーノ前期、スズキスポーツから出ていたブッシュとスタビを入れただけで、キビキビ走ってくれてました。サスも換えたら硬すぎてMD跳んでました。
次回はカプチーノVSΓ125 or ウルフ125でお願いします(^.^)/~~~ もちろんカプチーノはサスをリビルドして!!
カプチのカメラが気になって仕方ないw
23アルトバンにワークスのエンジンミッション載せ替えがいいですよ。
軽量化で580キロ台なりますし
同じ軽なら36アルトワークスと勝負したらどうなんだろう🤔
GSX-R125はいいバイクだったなぁ…
手放してしまったのがもったいない
もう古くて在庫無いかもしれませんが、昔の80cc2サイクル MB-8やAR-80 vs 現代の4サイクル125ccって企画はいかがでしょうか? ダッシュ力だけは 意外に80ccの方が速い(軽いコトリちゃんは余計に)かな?
わぁお、両方とも乗ってたマシンだから感情移入ハンパない‼️いずれも愉しさは互角です(^^)👍
こういう企画もっとお願いします。
2台乗り!モータースポーツ堪能してますね
リターンするならGSX-R125にのってバイクに挙動教えてもらうの、ありだな、と見てておもいました。
フィジカルの反応鈍ってたりからだ固くなったり、昔より下手になってるの絶対あるとおもうので……昔でさえ上手かったとは到底思えないし(爆
次の2輪対4輪はスーパーヘビー級対決で、BOSS HOSS 502 vs Dodge RAM SRT-10 で。
日本でこの2台を乗りこなせるのは丸山さんしかいない。
ジャーナリストなら誤解を生むようなこと言わない方が良いと思う
125は軽じゃないんよ。125=軽二輪と勘違いする人出てきちゃうよ。
車の軽自動車→バイクでいう250cc なのでは??
私のGSX-S125はそんなに速度が出ません!!トップケースや体重で車重+100kgを超えるので、カプチやWorksなどには勝てないと思いますが、本気でやれば軽自動車には負ける気がしないと思っておきます。
そりゃR125はサーキットもイケますよ
だってGSX-Rの名前がつけられてますからね
カプチーノのカメラ倒れちゃってるw
"一番スポーツへようこそ、あなたのチャンネルを投稿して多くの人に見させましょう!
日本で最も専門的予想総合交流サイト、サッカー・野球・大相撲・バスケ・競馬・他のスポーツの試合予想と必勝攻略
新旧スズキ対決❤
本当は二輪の軽自動車は125㏄を超える250㏄以下なんだけど・・・勝負にならんわな
軽同士ならバイクは250ccでは?
コースでかいしgsxに不利と思ったが意外
もっと小さいサーキットならさらに差はつくな
カプチで攻めるんだったらちゃんとルーフつけてやって欲しかったです。
開けてるとグニャるので(;¬∀¬)ハハハ…
軽二輪って250までではと思ったけど…
カプチーノの圧勝かと思ったー
カプチーノは相当手を抜いていますね。普通に考えたら峠無敵のカプチーノがサーキットでバイクに負けるはずがない。
直線勝負なら流石に直線番長のバイクに分があると思うけど。4輪と2輪ではタイヤの接地面積が2倍以上違う(車はタイヤが平らだしバイクは丸いので)
本気の勝負ならNSRとか大型スポーツバイクぐらいで同じくらいかと思います。
軽四輪と軽二輪だったら最先端レベルのカプチもってくるならCBRRR位もってこないと釣り合わないだろ?原付二種持ってきてどないすねん
有る意味❗、新型シビックタイプR✨とCB400SUPERF0UR⚡FINALの!? バトル🚗🚲💥💨も。 よろしくお願いいたしますねぇ😎👌👍❕❕
カプチーノってFRじゃね?
0:34それ原付じゃね?
所詮軽自動車よ(笑)軽自動車で速いって勘違いしてるヤツってホンマに痛すぎるよな 自分もセカンドカーに軽自動車乗ってるが身の程は知ってる
軽二輪?原付二種でしょ!
流石にカプチーノでしょ
SELAMUALEYKUM
これはカプチーノの勝ちですね。ストレート、コーナー全てに上。ストレートの速度差がありすぎるのでは。勝負にならない。
125ccは原付二種でさすがにアンダーパワーすぎます。
今回は運転手の差ですね。
排ガス規制とか無駄に重い装備ばっかで
ゼロハン2stにも負ける現行4stじゃ
遅すぎて駄目でしょ
現行4st125ccなんてNSR50や50Γ、
TZR50やKSR1のボアアップ車に
手も足も出ない遅さ
あとカプチーノみたいな2.30年前の4輪と
比べるなら2st125ccじゃなきゃ
んで125の2stレプリカなら圧勝でしょ
@@Cookie-wz6rd
無知過ぎる
RS50で12馬力
現行125は15馬力
重すぎる現行車はパワーウェイトレシオで
カス同然、峠でNS1やTZR50に
カモにされる現行125なんていくらでもいる
走行距離w