【LEDディスプレイ】LEDテープからLEDマトリクスを作ってスペアナ表示する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m 2 роки тому +1

    すごいですね。説明も丁寧ですごい動画です。これほしいです。

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому

      冬は電飾の季節なのでぜひ挑戦を! マトリクスになったパネルで安いのもありますよ。

    • @ねこ-n1m
      @ねこ-n1m 2 роки тому +1

      @@SignalFlagZ ホームページも見させていただきました。僕にもできるかわかりませんが、頑張って読んでみます。

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому

      @@ねこ-n1m 一列のLEDなら市販のコントローラーで試せます。そこからステップアップしていく感じです。クリスマスに向けて考えるのも楽しいですよ。

  • @横山3-m7y
    @横山3-m7y 2 роки тому +1

    音の周波数に合わせて光らせたかったのですがマトリクスっていうのですね!
    これならつくれそうです!

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому

      価格も安いし派手な光らせ方もできて楽しいですよ😄

  • @molopi_R2-D2
    @molopi_R2-D2 3 роки тому +2

    これらのLEDテープなどで街で見かける簡易な?LED看板とか作れるものですか 文字の表示や文字列を右から左へ流すとかやってみたいです

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  3 роки тому +2

      できますよ。こんど紹介するかもです。なにせLEDネタは再生されない・・・

  • @shoroto6034
    @shoroto6034 2 роки тому +2

    たまたまタイトルを見た瞬間もー、おおお、これはアイデア商品だと、感動しました。 このテープ、秋葉原で手に入りますが、最近は、カーショップでも手に入るかもしれません。 確か抵抗内蔵で、電源12Vを印加するだけで点灯するタイプの物ですよね。 
    自由に切れるというのも知っていましたが、興味持っていなかったんです。 ですが、このように16x16のドットマトリクスにすれば、dotmatrix LEDになります。 8x8のドットマトリクスを4個つないで16x16のフルカラーにするには結構な値段がします。 
    単色ならそんなにしないですが、フルカラーだとまだまだ高いですよね。
    これは、30センチ四方ですから、ドデカパネルになるけれども、このアイデア、また、LEDテープを貼るアイデアも低コストで素晴らしいです。 確かに数珠つなぎにする使い方はLEDにとっては良くないですね。 どうしていも電圧降下が起きてムラが出るのも想像できます。 電子工作できる人なら、途中のケーブルは使わないではんだ付けした方が好きなようにできますね。 またこのケーブルだと極性があるので、慣れてない方だと、絶対にミスします。 慣れている人でも間違えますからね。
    一列ずつはんだ付けして、ケーブルを自分の作ったマイコンなどにつないで、制御したくなりました。 LED自体のコストが軽くてフルカラーが実現できそう。
    専用のコントローラとアプリまであるようで、それを使えば、動画の中にあるうな、きらびやかな、一般ウケする、光り方は出来ますけど、もし、RGBのコントロールの仕方が分かれば、または、専用コントローラは使う、とするならば、もしかしたら、汎用のdotmatrix display を作れるかもしれないと感じました。 後日秋葉原に行き、これらのテープの事を確認したくなりました。
    元々は、電気の事を知らないひとでも簡単に、使い勝手のよい商品ですが、コストを考えると、ちょっとした玄人にはこんな使い方が出来そうだとか別の事を気づかせてもらえました。
    余談ですが、冒頭で出てきた、ねこちゃんが光を追っかけたくなるような動きをさせられれば、猫ちゃん好きは、動画を作れるでしょうし(笑)

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。比較的簡単なので光らせてみると楽しいですよ。あまりお金をかけずきれいな電飾ができるの時代になりました。でも日本だとあまり使われていない感じですね。沢山光らそうとすると思ったより電気を使い配線がたいへんなせいかもしれません。

    • @shoroto6034
      @shoroto6034 2 роки тому +1

      @@SignalFlagZ はい、導入コストは低く済みそうなんですが、LEDって白熱電球に比べたら省エネですが、たくさん光らすと案外、大電力になってしまいます。
      海外の方がもっとやっている人が多いんですかね。 LED用の電源、例えばスイッチング電源でもワット数がでかくないと、駆動できず、規模をでかくしすぎると想定以上の電力が必要な気がします。 電源の値段のほうがたかくかかりそうです。

  • @寺島ミユキ
    @寺島ミユキ 2 роки тому +1

    わぁーすごい
    私も作ってみたいです‼️
    メーカーとか商品名とか
    作り方教えて下さいませ

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому

      コメントありがとう。説明欄のブログにパーツを書いています。LED最初の解説ブログはこちらです。
      signal-flag-z.blogspot.com/2021/10/LED-Tape-SP107E.html

  • @寺島ミユキ
    @寺島ミユキ 2 роки тому

    16×16は任意設定出来ますか?

    • @SignalFlagZ
      @SignalFlagZ  2 роки тому

      このビデオのコントローラの場合はスマホアプリでセグメント当たりのLED数を設定します。16と設定すれば16個づつで一行になる感じです。