本当に旨いカキバターが食べたい人は、これをやって下さい。牡蠣がぷっくり香ばしく旨い

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лис 2021
  • 是非お試しください! 牡蠣が食べられない方は、ホタテでも出来ますよ。
    ▼今回のレシピはこちら▼
    ーーーーーーーーーーーーーー
    牡蠣   普通サイズ 10個ほど
    小麦粉  大さじ1
    お酒   大さじ3
    バター   10g
    薬味ネギ 適量
    しょうゆやポン酢、お好きなものでどうぞ。そのままでも、充分味あります。
    ▼アウトドア サブチャンネルはこちら▼
    • 【くまの外飯食堂】 から揚げ と ハイボール。
    ■レシピ本販売中です!
    www.amazon.co.jp/dp/4847070755
    ☆使ってる道具の質問を沢山頂きありがとうございます。コミュニティに お勧めの品など投稿していますので、チェックしてみて下さい。関係ない好きな物もありますが。
    チャンネルコミュニティ▶ / @genkaiguma
    ☆限定動画やライブ配信、先行お知らせが見れます。
    メンバー登録 応援はこちら▼
    / @genkaiguma
    自分の限界を少し超えてみる食堂
    【限界食堂】 月 水 金 土 20:15~公開予定。
    ※メニューによっては、特別時間に公開する場合がございます。
    最新情報お届けします。お気軽に来てください。
    【 @genkaiguma 】
    ツイッタ→ intent/follow?scr...
    インスタグラム→ / genkaiguma
    料理が好き。
    PCゲームが好き。
    映画が好き。
    日本のアニメも好きです。
    喰うことが好き。
    たまに癒されに山に出かけてしまいます。
    飯を求めて音信不通になる事がたまにありますが、私は元気です。
    目指している事
    楽しい時も、辛い時も、悲しい時も、寂しい時も、うれしい時も
    「飯食ってけよ」って言える場所でありたい。
    チャンネルも登録していただけますと
    やる気が出てしまいます🔥
    ■お仕事やコラボの依頼はこちらまで
    genkaiguma@gmail.com
    下記 ▼special thanks▼チャンネル
    ■父さんはこちら■
    / @fusao103
    ▶エンディング「苦瓜」 
     linkco.re/U1yTMQFF
    ▶BGM:Vace Music Library
     vmp-vml.com/
    #限界食堂#プーさん#羽根付き
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 102

  • @nuuuuuuun72
    @nuuuuuuun72 2 роки тому +7

    アサリでやっても良さそうな気がしましたのでチャレンジしてみます(酒が飲める酒が飲めるぞ)

  • @kanan2164
    @kanan2164 2 роки тому +27

    会社帰りに見ていて余りにも美味しそうだったので、スーパーに寄って牡蠣買って、その日のうちに作って見ました。本当に美味しかったです❗️

  • @Totti-1023
    @Totti-1023 2 роки тому +14

    シーズンに合わせた料理。
    最高です

  • @kho5223
    @kho5223 2 роки тому +6

    これは絶対に勝ツマミ! 絶対に作っちゃる!

  • @user-es7vx2ui9b
    @user-es7vx2ui9b 2 роки тому +5

    包んでないけど、カリカリ牡蠣餃子🥟
    🦪牡蠣汁ぶしゅ~🦪
    な感じ🎵
    口に溢れる牡蠣汁にバターの風味が🤤
    加熱用牡蠣で良いのはお財布にも優しいです~🙆

  • @user-mj8do4wm3w
    @user-mj8do4wm3w 2 роки тому +26

    いやぁ~これは最高でしょぷーさん思いつくのが凄い

  • @user-hz5wz2kh7g
    @user-hz5wz2kh7g 2 роки тому +8

    美味しそう!あまりかきがそのまま見えるのは、苦手ですが、これは試して見ます。限界さん最高!

  • @mine3067
    @mine3067 Рік тому +1

    カキの旨味、爆発です❗使ってないのに濃厚チーズみたいな、まさに「海のミルク」を初めて実感💓工程もシンプル、鬼リピ決定👍実は私、冷凍カキを解凍しすぎ萎びさせてしまったのに、仕上がりはプリップリで驚愕でした💕プーさん有難う💖

  • @user-fl9pm9gq6j
    @user-fl9pm9gq6j 2 роки тому +2

    色々アドバイスやコツを丁寧に教えて
    くださりありがとうございます♥
    早速作ります♥

  • @sygmo9
    @sygmo9 2 роки тому +1

    カリカリの羽とぷりぷりを一緒に食べる!天才!✨
    思いついた折角のレシピをシェアして下さりありがとうございます👍🏻

  • @waontrout9112
    @waontrout9112 2 роки тому +1

    これ絶対美味いよね!!
    キャンプ料理のメニューに決定!!

  • @peko9341
    @peko9341 Рік тому

    ア~ぁもう見ているだけで堪らん‼️
    牡蠣買いに行こ~ぉっと。

  • @2525-nyanto
    @2525-nyanto 2 роки тому +5

    思いつく=天才👍

  • @user-zm5wz8ej9m
    @user-zm5wz8ej9m 2 роки тому +4

    牡蠣があまり好きじゃないけど、これはそんな人間も食べたくなる魔力がある‼️今日やります❣️

  • @ryuu6947
    @ryuu6947 2 роки тому

    コレを綺麗にひっくり返せる自信が無いけど😆
    絶対つくるー‼️

  • @user-jw1mu8vg3o
    @user-jw1mu8vg3o 2 роки тому +3

    牡蠣料理にしようよ思って検索してたけどやっぱりくまさんの所に来ちゃったw

  • @user-fd6dj6ei5e
    @user-fd6dj6ei5e 2 роки тому +1

    うわー美味しそう❣️牡蠣大好きの娘と、お酒大好きのわたしのおつまみ用に早速明日作ります〜

  • @user-tz9cm3dg3w
    @user-tz9cm3dg3w 2 роки тому +3

    これは美味しそう!レモン汁でたべてみるのもいいかも!明日早速やってみます!

  • @kotowamoriya7836
    @kotowamoriya7836 2 роки тому +2

    これは大傑作!!

  • @you.rinrin8393
    @you.rinrin8393 2 роки тому

    カキ大好きなんです😍ぜひ作ってほっぺ落とします😋

  • @user-xz2ii8us3i
    @user-xz2ii8us3i 2 роки тому +1

    こりゃやばいな😋😋😋鬼リピだな。
    最後のまとめが作る時に便利なんですよねー😊ありがとうございます♪

  • @user-sb4wd5tf5r
    @user-sb4wd5tf5r 2 роки тому

    おおお!美味しそう
    スーパーで見かけてもよく分からずほとんど買いませんでした。これやってみます!

  • @user-om2us3gd1s
    @user-om2us3gd1s 2 роки тому +1

    参りました・・・美味しそうすぎるぅ

  • @koumoribox
    @koumoribox 2 роки тому

    美味しそう‼️
    絶対 作って食べる‼️😆👍️

  • @oukuninushi
    @oukuninushi 2 роки тому +4

    牡蠣小屋行きたくなっちゃうよ😍
    行ってきまーす⤴︎⤴︎⤴︎

  • @user-wi9is8dy9y
    @user-wi9is8dy9y 2 роки тому

    これは手軽で美味そうなので是非やってみたい!

  • @hissaaariz6702
    @hissaaariz6702 2 роки тому +3

    天才!

  • @user-jh9km9xv4k
    @user-jh9km9xv4k 2 роки тому +7

    なかなかスーパーで加熱用が売ってないので生食用でもできるのかな?と思ってたら最後にちゃんとおっしゃってて良かったです!
    牡蠣好きなんですが当たるのが怖くて自宅で作ったことないので試して見ます✨

  • @user-wr4rl7id4l
    @user-wr4rl7id4l 2 роки тому +3

    食べる度にBGM止まっても面白いね😉

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f 2 роки тому +1

    丁度牡蠣が冷蔵庫に私ピザ🍕に入れたくて…と思い🎶🎀🧚ご飯と合いますね…

  • @echomebius
    @echomebius 2 роки тому +8

    バターがじゅわじゅわ言う音で
    牡蠣って1回あたってから苦手なんですけど、広島で美味しいの食べてから、火が通ったやつはスキ❤
    裏から見てるとギョウザみたいですね🤭1番大きいやつが1番美味しそう🤤
    最後にまとめ入れてくれてるの、すごくありがたいです😘作る時はここ見て復習パッとできちゃう☺️

  • @user-dg3tp5oz2m
    @user-dg3tp5oz2m 2 роки тому

    いつも拝見してます。そして、いろんなメニュー作りました。全部が最高で美味しいです。牡蠣大好きなので早速スーパー行って牡蠣買って作ります☺️

  • @user-dv6ov5tn9p
    @user-dv6ov5tn9p 2 роки тому +1

    牡蠣フライで何度もあたって、牡蠣はシチューに入れて出し殻になるまで煮込んでやっと安心。二枚貝は天然のフィルターの役目があるくらいだから仕方ないけど、流水で洗うといつまでも水がグレー、身は小さくなる。牡蠣の中心温度が高くなりそうなバター焼きだったら大丈夫そう。生食用でしっかり洗ってバター焼き挑戦したいです。

  • @xxjiruejiruexx
    @xxjiruejiruexx 2 роки тому +22

    おいしそううううう!そして猫の小皿ほしい!!

    • @user-sl9bn1mp3p
      @user-sl9bn1mp3p 2 роки тому

      どこかの高速道路のSAで買ったよ。450円くらいやったかな😂。ごめんなさい、値段バラしたかな😝。
      それはともかく、牡蠣おいしそうって初めて思ったわ。作ってみよ❗

  • @otto816
    @otto816 2 роки тому

    これは最強や!

  • @user-xi9gp5wo1g
    @user-xi9gp5wo1g 2 роки тому +1

    牡蠣の生産地に住んでいるので絶対に作る!

  • @user-dc1db4ir2m
    @user-dc1db4ir2m 2 роки тому

    旨味エキス羽のパリッと触感、牡蠣の旨味、よだれがでそうなほど、美味しそうですね♪

  • @obikamaturi
    @obikamaturi 2 роки тому +2

    明日やってみようと思います!
    そして猫の小皿が我が家と一緒で嬉しかった🤣

  • @thideo1979
    @thideo1979 Рік тому

    絶対に、旨し!

  • @Markmywords803
    @Markmywords803 2 роки тому +2

    Oishi so! It looks so delicious! I want to try it!

  • @user-nv9xi7fq2c
    @user-nv9xi7fq2c 2 роки тому

    旨さ凝縮❣️ スーパーへGO!

  • @user-jr2pm7hi4j
    @user-jr2pm7hi4j 2 роки тому

    広島県人です^ ^
    結構色々調理法ありますが、これはお初です。美味しそうです。
    早速、今夜♡

  • @thideo1979
    @thideo1979 2 роки тому

    対絶、旨し

  • @sx180sx3
    @sx180sx3 2 роки тому

    夜中に見るもんじゃないね...お腹すいた

  • @tmpipo
    @tmpipo 2 роки тому

    今日お客さん自宅に招くので作ってみます感謝

    • @tmpipo
      @tmpipo 2 роки тому +1

      大好評でした♪プーさんの料理は本当に美味しそうで奇抜なラインナップでいつも楽しみにしています。自分も創作料理作るのが大好きなおじさんです。またいろいろと参考にさせていただきます。感謝

  • @user-jp7du7ix3v
    @user-jp7du7ix3v 2 роки тому

    羽つき!そんな発想なかったわ😚広島なんで、牡蠣が出てきたら 是非やってみたい😋

  • @naomis.8475
    @naomis.8475 2 роки тому +9

    広島県民で宮島⛩に行けば本場の牡蠣🦪が食べれる…
    って思うせいか、何年も牡蠣食べてないですわ…
    でもこれは作って食べてみたいです‼️
    美味しそ~🤤🤤

  • @baby7star
    @baby7star 2 роки тому

    今から、カキを買ってきます!!

  • @juju-fi4hd
    @juju-fi4hd Рік тому

    これ美味かった!小麦粉が牡蠣の旨味たーっぷりでさいこー

  • @kk-ol4id
    @kk-ol4id 2 роки тому +2

    かき大好き💕小麦粉使いたくない場合は、米粉でもいいかなぁ?

  • @user-wx2pq3uk7o
    @user-wx2pq3uk7o 2 роки тому

    生ホタテでも美味しそう🎵

  • @yumeko7150
    @yumeko7150 2 роки тому +4

    羽根の役割というか使い方というか勉強になりますねー
    Yoshi牡蠣食べて疲れを飛ばすゾー

  • @masada3218
    @masada3218 2 роки тому +1

    カキ小屋にスキレット持込OKですかって電話したくなりました。
    カセットコンロとかホットプレートあれば、家飲みパーティで囲むのもよきレシピ。
    ネギがわりに、水菜、貝割れ大根、鬼おろしとか。
    七味、一味、味噌、柚子胡椒、レモン、シソ千切り、山椒、もみ海苔、海苔佃煮、粒マスタード、わさび、クミンパウダーなどなど、味変やりたい放題で、くらくらします!

  • @mermaidwish462
    @mermaidwish462 2 роки тому +7

    羽根のパリッていう音が最高(*≧∀≦*)

  • @mikam5383
    @mikam5383 2 роки тому +2

    大量の牡蠣をもらって、いつもの食べ方しても余ってたのでどう調理しようかなと思ってたとこでした!
    簡単だしめちゃくちゃ美味しい…

  • @user-kh1pc5me2h
    @user-kh1pc5me2h 2 роки тому +2

    美味しそう😋魚屋さんいわく、生食用牡蠣は雑菌処理のため数日塩水に晒して洗った牡蠣なので、
    加熱して食べるなら『加熱用』と表記された牡蠣を選んだ方が断然味が濃い。との事です。

  • @abcdef-hn2cm
    @abcdef-hn2cm 2 роки тому

    生レモン🍋🍋欲しいところですね。😆

  • @etsu31028
    @etsu31028 2 роки тому +17

    スゴいレシピ思いつきましたね!
    羽根もパリパリで美味しそぅ♡
    小皿も可愛い(。•̀ᴗ-)و ̑̑

  • @user-rr2nb7ck3b
    @user-rr2nb7ck3b 2 роки тому +1

    水分が多かったのか中々固まらなかったけど美味しく作れました!

  • @user-pv5ng3jr1o
    @user-pv5ng3jr1o 2 роки тому +6

    さっき作りますた(≧∇≦)
    めっちゃ美味しかったです❣️
    羽に粉チーズ混ぜてみましたー。
    レモンサワー飲んでたけど、あ、ワインにも合うなぁと(╹◡╹)
    また作りますー❣️

  • @user-wk8rh7gp5p
    @user-wk8rh7gp5p 2 роки тому +1

    めっちゃパリパリ👍👍
    思いつきって、凄い〜〜😳👍👍

  • @user-ku8yl6uj3p
    @user-ku8yl6uj3p 2 роки тому

    調味料で誤魔化さない牡蠣の味が楽しめそう。

  • @user-qy1vy7wo9n
    @user-qy1vy7wo9n 2 роки тому +3

    あ、もうこれ絶対間違いないですね!美味しいはず。泡で頂きたい❗️フレッシュも好きだけどひと手間で旨味凝縮ですね!

  • @user-dc9oj2cj9e
    @user-dc9oj2cj9e 2 роки тому +6

    実は牡蠣は生食用より加熱調理用の方が美味しいです。
    身も大きいし味も濃いです。
    加熱調理するなら、加熱調理用の牡蠣が良いですね

  • @user-lu4ke3ih7f
    @user-lu4ke3ih7f 2 роки тому +1

    チーズで羽作っても良さそう

  • @user-ew6hy9lc7g
    @user-ew6hy9lc7g 2 роки тому +2

    どうしたら、きれいにフライパンから剥す、取ることが出来ますか?
    教えて下さい!

  • @user-nv7bv1uj2z
    @user-nv7bv1uj2z 2 роки тому +4

    牡蛎の旨い汁がフライパンに焦げ付いたりするので、台湾風に卵でやってましたが。
    なかなか羽つきは考えられませんでした。凄い‼️
    そのままだと縮んで小さくなりますが、片方が焼きで もう片方は酒蒸しというのも良い❗
    香ばしさと、牡蠣のふっくら感が楽しめますね。
    マーケットで牡蛎を見ながら買わなかったのが悔やまれます。( *´艸`)
    次は是非作ってみます。
    牡蠣汁の羽が楽しみです。

  • @user-oi7bx9ys7q
    @user-oi7bx9ys7q 2 роки тому

    冷凍カキ凍ったままでもいいですか?美味しい解凍方法あったら教えてください。

  • @kisoart
    @kisoart 2 роки тому

    ひとりで、美味しそうー!!っと
    わーわー言って見てます。(笑)

  • @user-ec9ek5pv2k
    @user-ec9ek5pv2k 2 роки тому

    業務用の冷凍牡蠣でも大丈夫ですかね?

  • @user-er9gc4jd8u
    @user-er9gc4jd8u 2 роки тому +6

    羽付き牡蠣バタ(´,,•ω•,,`)♡

  • @user-fr9rj3rs4n
    @user-fr9rj3rs4n 2 роки тому +2

    サムネ、ヤバイ🤤

  • @user-pr1wr4is2g
    @user-pr1wr4is2g 2 роки тому

    これって白子でも美味しいかな

  • @user-gm8nh4mu4x
    @user-gm8nh4mu4x 2 роки тому +1

    今、作って食しながらコメントしてます。羽もカキも無限ループ!ワインとともに(^^♪

  • @user-wi9is8dy9y
    @user-wi9is8dy9y 2 роки тому

    浸け洗いと流水洗いの差は何ですか?

  • @hiroco_cotapy5103
    @hiroco_cotapy5103 2 роки тому +1

    明日牡蠣買いに行きます( ̄^ ̄)ゞ

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c 2 роки тому +3

    生食用のカキは、食中毒回避のために早めに給餌を止めているので、
    加熱して食べるなら、むしろ最後まで餌を与えている加熱用カキの方が美味しいと聞いたことがあります。
    カキが苦手なので食べ比べたことはないんですけどね。

  • @citrus-fruits
    @citrus-fruits 2 роки тому +28

    バターの行程でニンニク一片削り入れたり仕上げにレモン絞ったりして、自分好みにアレンジも試して作ってみます(´ρ`)

  • @nikora123468
    @nikora123468 2 роки тому

    観ていたらチーズを載せたくなりました(^^)

  • @user-dh3yd8de9d
    @user-dh3yd8de9d 2 роки тому

    加塩バターでも良いの?

  • @user-it6bv8ye8l
    @user-it6bv8ye8l 2 роки тому

    包丁が気になるのですが😄
    メーカー教えて下さい。

  • @1jazz779
    @1jazz779 Рік тому

    牡蠣は、加熱するんだったら生食用より加熱用の方が美味しいと聞いたことあるけど、生食用でも美味しいのかな?

  • @shiromaru369
    @shiromaru369 2 роки тому

    塩で洗い流しでいいんだ。大根おろしで振り洗いしてた。

  • @nao9781
    @nao9781 Рік тому

    これにはレモスコでしょうw

  • @twtw9473
    @twtw9473 2 роки тому +1

    サムネがすでにヤバい‼️

  • @sumonimarset
    @sumonimarset 2 роки тому

    動画を参考にとてもおいしくできたけど、羽根がうまくいかなかった…

  • @user-mf7th2fh6r
    @user-mf7th2fh6r 2 роки тому +2

    牡蠣バターで検索したら、ヒ⚫⚫ンの柿バターとかよく分からん動画が出てきて閉口してしまった…w

  • @natunosora
    @natunosora 2 роки тому

    ば、バター‥さっき使った( ;∀;)
    買いにいかなくては

  • @user-fz5nk7zq4j
    @user-fz5nk7zq4j 2 роки тому

    こりゃヤバい

  • @satorumatsumoto2750
    @satorumatsumoto2750 2 роки тому

    美味そう。でもパックの牡蠣が当たりひとつにあとは内容量合わせって感じで草。

  • @kotowamoriya7836
    @kotowamoriya7836 2 роки тому

    片栗粉じゃなく薄力粉って言ってるのに片栗粉で作って失敗。。。再度リベンジです!!

  • @user-fo5ce9bi4r
    @user-fo5ce9bi4r Рік тому

    お身体

  • @bellpanpu2177
    @bellpanpu2177 2 роки тому

    おー

  • @user-nq8in8ds2w
    @user-nq8in8ds2w 2 роки тому

    薄力粉の記載が。。。記載が。。。記憶に>< 結果、薄力粉を使ってました>< どうりで、違うものが出来るわけです^^;

  • @user-jj8bz1ei9k
    @user-jj8bz1ei9k 2 роки тому

    仕事柄カキが食えない職業なんで❗️残念だわ

  • @user-ih9fd3sy8v
    @user-ih9fd3sy8v 2 роки тому +3

    火を通す料理の時は「加熱用」を使った方が良いと聞きますが?
    「生食用」は菌をなくすためにする処理の段階で旨味も抜けると聞きましたが、どうなのでしょうか?
    私はそれを聞いてから加熱するときには「生食用」使わないようにしています。

  • @bushbig9638
    @bushbig9638 2 роки тому

    いつも、楽しく拝見してます。牡蠣なんですが、きれいに見えても、結構汚れを持ってます。大根の尻尾部分などで大根おろしを作って洗ってみてください。ビックリするくらい真っ黒…
    これからも、びっくり美味しいもの、期待してます!