【機械式ディスク→油圧式ディスク】気になる性能差や重量比較

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @yoshizoishikawa165
    @yoshizoishikawa165 2 місяці тому

    こんばんは、赤鬼さん
    質問があります
    今、リムのバイクにアルテグラdi2で組んでます
    そろそろディスクに乗り換えようかなと思ってるのですが、コンポは載せ替えで機械式ディスクブレーキを思案中です
    そこで、やっぱり機械式だとブレーキかける時に力が必要なのでしょうか⁉️
    リムよりは軽く、油圧より重いって感じですか⁉️
    お時間ある時にでも返信もらえるとありがたいです

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます👹
      機械式でもグロータックの機械式ブレーキなら握り始めはかなり軽くて油圧とも遜色無いぐらいです、
      しっかり止まる時にレバーを奥まで握り込んだ時はリムブレーキみたい力が必要って感じがします、油圧式だと最初から奥の握り込みまで軽い感じです。
      僕のイメージは握り始め油圧、握り込んだ感じはリムブレーキに似てると感じました。
      油圧と比べれば力が入りますがリムブレーキよりはかなり楽ですしリムブレーキよりは油圧よりな力加減だと思います!
      ただ注意点は内装式の場合は結構ハンドルやフレームによっては厳しくなるのと、
      配線の取回し方によってはレバーの引きが軽くも重くもなるみたいなので作業には結構な技術が必要になると思います‼️
      長文になってしまいましたが参考になれば幸いです😊

    • @yoshizoishikawa165
      @yoshizoishikawa165 2 місяці тому

      @@EMI-oy8bl さん
      回答ありがとうございます😭
      やっぱりイメージ通りですね
      ずっと下りだとやっぱり手痛くなりそうですね
      載せ替えるより、今のコンポは売って少しでも次の足しにする方が得策みたいですね
      となると12速か
      12速も要らないんですけどね(笑)

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  2 місяці тому +1

      リムブレーキよりはだいぶ手は楽ですが、
      完全内装で機械式は合わなかったので、結局油圧式になりましたがやはり油圧はかなり手が楽ですね😅
      個人的にグロータックさんのブレーキは好きですが200kmぐらいで毎回調整も要りますし、ロングライドやヒルクライムによく行くのであれば
      予算が許すなら油圧の方が間違いないと思います‼️

  • @user-ginrin
    @user-ginrin 7 місяців тому +1

    油圧に変えた理由が凄く納得感ありました。

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому +1

      ありがとうございます‼️
      どうしても付けたかったんです🤩

  • @飯田純-w7r
    @飯田純-w7r 7 місяців тому

    とてもカッコイイですね👍❗️

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому +1

      ありがとうございます‼️
      めっちゃ気に入ってます‼️

  • @良久薬師寺
    @良久薬師寺 4 місяці тому

    コルナゴは,シート角合うと脚に優しいね.過去ほぼ毎日サイクリングでました.
    さすが経験の差ですね〜!めちゃくちゃ候補でしたが高額になりすぎたので,なので(アルミバイク使用)久々に中華カーボンに替えましたがスケルトン間違ってハズレ^_^
    内装式はめちゃくちゃ格好いい!!でも,自分は特に非常に敏感でペダリングフォームが丸いので,ハンドルまわりは特に要でコンマ単位間違うとキン疲労します.(特に加齢のため)
    自転車の拘束運動は特に微調整を適応することになるので,ポジに身体を合わす時間はほぼ来ないので,最高の名車でも苦行されてるのが伺えますよ^_^(失礼)
    候補はスケルトンから考察して, コルナゴかビアンキですかね,もちろん内装式は無理なので,中古ですね.
    長々とありがとう.頑張って〜.

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  4 місяці тому

      すごいですね😳
      コンマ単位で体が感じることできるなんて、センスの塊😳😳
      私たちは2人とも、コルナゴに変わった時、なんだかんだと硬さに苦労してると思います😂😂
      色々あってくれると、本当に乗りやすい良い相棒になってくれるけど、敏感な人なら大変かもしれないなあと、いただいたコメント見て思いました😅😅

    • @良久薬師寺
      @良久薬師寺 4 місяці тому

      @@EMI-oy8bl さん,フレームは硬いほど,伝達効率が上がり,各関節に負担が少ないと報告されています.
      コルナゴが軽量化しない理由ですよ.
      30Cも殆ど抵抗は関係ないそううなので、空気圧下げてサイクリングされたら良いかも.
      日本人は必ず硬いと脚にくる、、、と言いますが、欧米人と全く漕ぎ方が使うので参考にされないように^_^
      脚にくるのは,まずポジションが考えられます.
       コルナゴは名車ですね.

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 7 місяців тому +1

    フル内装にすることを考えるとケーブル交換などメンテナンスが大変ですし
    アウターが鋭利に曲がりフリクションも大きいので油圧化にしたほうが良いですよね。

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому

      そうですよね!
      性能的に厳しいのもありましたが、メンテも考えるとコストも含め、大変なので油圧にしました‼️

  • @ベジータ王子-i8l
    @ベジータ王子-i8l 7 місяців тому

    自分は輪行もするから機械式の方が好きですねぇ……

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому

      そうですよね、輪行は絶対に機械式が良いですよね😊
      僕はリムブレーキも持ってるので、輪行はリムブレーキのバイクを使う事にしました‼️

  • @hayakawamikan
    @hayakawamikan 7 місяців тому +2

    ケーブル内装フレームは油圧前提だからね。ブレーキ自体の性能がまともでも、フレームの性能を犠牲にしてまで使うのはタダのアホでしょ。
    外装の古いフレーム使ってる人用だよ

    • @09ethnepoch
      @09ethnepoch 7 місяців тому +1

      正論ですね

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому

      本当そうですね‼️
      機械式使ってみたくて試しましたが
      完全に外装向きですね👍

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 7 місяців тому

    自分は自分でメンテするので次も紐引きですね
    油圧にするときはベックオンに丸投げすると思います
    油圧は面倒臭すぎる…

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому

      油圧は自分でやるには大変そうですよね😂
      メンテを考えるとワイヤー外装が1番でしょうね✨

  • @泉谷広史-s7d
    @泉谷広史-s7d 7 місяців тому

    総額200万越えになってしまいましたね😉頑張って欲しいと思います🎵

    • @EMI-oy8bl
      @EMI-oy8bl  7 місяців тому

      完全に200万円こえました🤣🤣
      しっかり乗ります👹