Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
皆さんの考えるNO.1サーバーは誰ですか?是非教えてください!
トロフィーポーズの美しさ、ショットクロックのペースの良さ、フォロースルーの爽快さ、自分にはやっぱりフェデラーが一番ロマンがあります
どこを切り取っても美しいサーブ力みもなく全てが流れるようで憧れますよね
ラオニッチとフェデラーのサーブは、ビッグサーブかつフォームも綺麗なので当時特に好きでした。最近だとシェルトンがビッグサーバー界期待の新星として活躍していきそうですね。
シェルトンは期待できますね!ビッグサーブだけに終わらないストローク力も魅力的な選手なので今後が楽しみです!
大先生の試合は一度しか観てないのですが、確かにサーブに賭けた闘い方でしたね。しかし、それのみの美しさを持つビッグサーバー。「マルチに出来ないと」と言うテニス界の常識をサービスエースで黙らせるプレイヤー☝️今回もチラッとチリッチで愛を感じましたww
仰る通り!分かってらっしゃる!笑
サンプラスの「僕の強みはファーストサーブを2回打てること」みたいな事言ってて笑った
それはもうボケじゃん笑笑
セカンドでもたまにエース取ってたよね。「ビッグセカンドサービス 」なんて言われてたな
「ダブルファースト」は初期のベッカーの特徴なんだけどね。ティリアックに再三「安全に入れていけ」と言われても「ダブってもエース1本とればチャラだろ」と言って聞かなかった。その後腰を痛めてサーブを抑える様になったんだけどね。10代の頃は本当に1STと同じ速度で2ND打ってたよ。
@@putekai_91事実なんだよなー
私のダントツNo.1サーバーはキリオスですね。イズナー、大先生は2m超の大身長を生かしたサーブで、間違いなくすごいビッグサーバーであることは事実ですが、キリオスのサーブは、ゲームでいうと、Bボタン連打でハイパー出力を一気にためて、Aボタンで大放出みたいなすごいサーブと思います。ダブルファーストも平気でやるし、相当サーブに自信をもっていると思いますね。
正直身長がものを言うところがあるのでイズナー、大先生はズルいですね。その中でも193cmのキリオスや188cmのロディックのスピードはとんでもないと思っています。
@@putekai_91 プテカイさん、コメントありがとうございます。私はとってもクセのあるテニス選手が好きです。①メドベージェフ、②キリオス、③フォニーニが私のベスト3です。もちろんすべてに美しいフェデラーも大好きですが、クセ好きの大好物嗜好はたぶん結構いるかと・・・・
@@sokayan 私の動画を見て下さっているならお分かりだと思いますが、私自身クセ大好き私人間です。尖った個性を持った選手に惹かれてしまうので、これからもそんな選手が出てきたらいいなあと思っています。
みんな大好き大先生コピペ【定期】大先生の試合数とサービスエースの比率が?でもない。 カルロビッチの試合を最前列で見たことあるけど凄まじいの一言。ビッグサーバーは結構嫌われる傾向にあるけど、 大先生の試合はすべてを「超越」して芸術的ですらある。 ・まずラケットがしゃもじにしか見えない。 ・普通の選手がサーブを打つと「バコーン」なのだが大先生は「ヴァグォォオオオン」という音がする。 ・ボールの軌道を全く目で追えず、気がついたらバックネットの壁にボールが転がっている。 ・レシーバーが何とか返したと思ったら何と約3歩でネットにつき、次の瞬間にはボレーを決めている。 そしてオレが見たその試合は30本以上ノータッチエースを決めた挙げ句負けた。
愛してる
90年代に部活でテニスやってた自分としては、圧倒的にイバニセビッチです!クイックからの暴力的な打ち方で凄かった。
イワニセの暴力的なサーブは大好きです!間違いなく彼にしかない唯一無二のサーブ。身長という壁はなかなか越えられないですが、2m台を除けば彼のサーブこそ最強だと思っています。
ロディです。ロディは私の青春です。彼のクイックモーションをどれだけ練習したことか。難しすぎて真似できませんでしたし、私はロディには成れませんでした。ロディです。2003年ウィンブルドン、本当に泣いた。切なすぎた。ロディです。今のシーンも最高ですが、あの年は、あの夏は忘れません。
サンプラスかな。数字も大事な要素だけど、ここで欲しいって場面でエース、ないしセカンドでもエース取りに来たり数字には表しにくい所の印象が強い
自分もサンプラス。テニスを面白くなくした程のサーブ力で、とにかくサーブ打つと相手ほとんど返せない。
「退屈なチャンピオン」強すぎるのも罪なものですね
大先生面白い選手ですねー!どんなスポーツでも何でもできちゃう天才より大先生みたいな一芸を極めた不器用な人の方が応援したくなっちゃう
大先生は魅力的な選手です彼も44歳でついに引退してしましましたが、記憶に残る選手となったと思います
ゴーランをNO1に推します。サウスポーでクイック=取りづらいです
私もイワニセは最も取りづらいと思います。2m越え選手は特殊枠に入りますが、私もイワニセのサーブを推します。
世代のせいか、サンプラス(威力、スピード、コース、戦略、全部が異常に高い)イバニセビッチ(サウスポーのクイックサーブ、とにかく綺麗で美しい!。見てて飽きないです)ラフター(ボレーとセットの人ですが、努力の果てに行き着いた魂こもったサービスが大好きでした)
サーブのモノマネやってると分かる、サンプラスの肩がすごく柔らかいこと、おっさんのフォームは一種の完成形なこと、そして大先生イズさんオペニキのラケットはしゃもじであること。
サンプラスの真似は選ばれた人間にしかできない
自分は早いサーブは打てなかったけど友達は打てていて羨ましかったです
速い人には憧れますよね。私もスピードが出なくて球種で勝負するタイプだったので、羨ましいなぁと常々思っていました。
個人的な一番はイズナーです特にセカンドサーブはすごい
セカンドも安定&強力ですからね身長があるビッグサーバーはその点が強い
@@putekai_91 インディアンウェルズのイズナーは特に凄かったですね。現役だと、ジョコか、キリオス、シェルトン、綿貫の成長に期待してます
@@紅茶花伝-m2p シェルトンには期待ですね!日本人でサーブなら綿貫選手でしょう!
確か、マレーと話してた時ジョコビッチがキリオスは身長高くないのにすごいサーブ打つよなって言って気がする。
ビッグサーバーは2m超えてからがスタートその中では大きくない方
ウィンブルドンのサンプラス対イバニセビッチ。サーブでほぼ決まる試合が忘れられない🤣
サンプラスは色々出来るにも関わらず、ウィンブルドンではサーブだけで終わってしまうのでただのビッグサーバーと化してしまう
小学生の時に観たマラト・サフィンが衝撃で未だに忘れられない
サーブも強いですが、最大の武器はリターンとバックハンドという天才
イワニセビッチ入ってて良かった!当時あのサーブを初めてみたとき衝撃だった!
イワニセはもちろん入るでしょう!
サーブとサーブアンドボレー以外は三桁ランカー並とまで言われて、そのサーブだけでウインブルドン取っちゃった男だかな、稲妻サーバー
サーブは上に行くほどスピード下に行くほどコースと回転が物を言う難しい攻撃よね。
今何が最も効果的なのかを考えて打たなければいけないので結構頭使いますよね
オペルカとケビン兄さんが何位だったか気になります!
オペルカ若先生は今後の活躍次第で入ってくるかもですね!
ロディックあのスピードで70%とかファースト入ったりしてたからな〜😂
しかも身長188cm
2000年代に最もテニスを観ていましたが威力はロディックでキレはイワニセビッチだと思ってます
ヨアキム・ヨハンソン期待してたけど、映像もあまり残ってないし載ってなかったか…最高時速244.6km/h、平気でダブルファースト、最高世界ランク9位などなど…(*´꒳`*)
そういう選手個人的には大好きなんですけどね😂総合力で判断しているのでなかなかランクインしづらい…
砲台に全振りしてるの大先生というより大仙人だわ
活躍時期は短かったけど、キレ味と上品さでミヒャエル・シュティッヒ(1991年ウィンブルドン覇者)をビッグサーバーとして挙げたい。
ビッグサーバーといえばロディックをイメージするなー。
身長を考えたら間違いなくロディックはNO.1候補ですね
自分はやっぱりイワニセビッチとブンブン先生だなぁ特にブンブン先生はファミリーテニスで使いこなすのが難しくてセンターにサービスエース取るまでひたすらやりこんだ(関係ない)
サーブ速すぎるとやっぱり使いこなすの難しいんですね笑
イワニセビッチとベッカーはラリーが雑…
@@百済義純 しかしそれでウィンブルドンを優勝したのだからロマンがあります
ファミリーテニスはマッケンローが浪漫があった
いい意味で。
ジョン•イズナーかなやはりサーブにおいて身長が高いのはシンプルに強いわ
サーブはどうしても身長がものを言うところがありますからね〜入る確率上がるし、跳ねるしいいことしか無い
ロディックの最初の画像ラケット破壊した後の写真?w
破壊した後の写真です。何事もなかったような表情ですね。
フェデラーのサーブは2005年のAOらへんが一番好きかも
全盛期はほぼビッグサーバー
ロディックのあれってプロ野球珍プレー好プレーだかでも普通に特集されてなかったか?wいや確かに当時本当だと思っていましたよ
野球でも特集されるってどゆこと?笑テニスが脚光浴びるのはいい事ですが笑
勇者の殿堂とかだど色んなスポーツやってましたからねロディックが足痙攣しながらチャンに勝ってポロシャツ破りも出てたかも
ロスコータナーです
当時の最速記録を作ったとも言われていますよね。サウスポー、クイックの使い手で元祖取りにくいサーブの使い手だと思っています。
現役のランキングも見たいです
現役の方が難しいかも😅
めちゃくちゃ強い選手ではなかったけど、フィリポーシスのミートしても吹っ飛ばされそうな重いサーブが好きだったなぁ。イバニセビッチのクイックモーションも好きだったし、ルゼドスキーも捨てがたい!
みんないい選手
文句なしですね!٩(>ω
このランキングは完璧でしょう!笑
キリオスが非公式だけどグランドスラム最速の257キロ出してたような…。あとフォルトだけど楽天で264キロ出してたみたいなことを聞いたことがあるな
噂ではそのような事を聞いたことがあります。サムグロスもそうですが疑うレベルですよね笑
フェデラーやナダルの方が偉大なチャンピオンかもしれないけど、ことサーブならサンプラス。今のラケットなら、どんだけだったか🎾
現代ラケット使ったサンプラスはロマンすぎる
昔読んだ「宇宙のウィンブルドン」という小説を思い出しました。サーブだけでウィンブルドンを勝ち抜く荒唐無稽な話ですが、大先生はかなりそれに近いですねえ。最近のテニスはよく知らなかったので感動しました(笑)
かつてゴラン・イワニセビッチがサーブでウィンブルドン優勝を成し遂げました。彼がモデルなんですかね?
ちょくでんは笑った
マラト・サフィンです
イメージ的にはボリス・ベッカーかな?17歳でウィンブルドン優勝は衝撃でした!
ブンブンサーブ
エースは相手にもよるけどね。イズナーが113本の記録を作った試合では対戦相手の二コラ・マユも102本のエースを記録している。要するに「どっちもリターンが弱い」と言う事。仮にだが相手がフェデラーなら同じ本数のサーブを打っても恐らくエース数は半分もいかないと思う。ロディックのサーブでさえも軽々と返すフェデラーから100本のエースはまず無理。現代でビッグサーバーと言えばライリー・オペルカとシェルトンも入れてもいいかな?でもシェルトンまで下げるとズベレフとかも入るしな・・
仰る通りで数字だけではその点が考慮できないのが難しいところですよね。カルロビッチは100位程度の選手と多く対決しているのでエース数が多いというのも事実。今回のランキングは純粋なサーブの質など、総合的に評価をしてランキングを付けているので自信を持っています。
@@putekai_91 ランク順に関しては私もほぼ同意見です。カルロビッチは打点の高さが驚異的であれを返すのは物理的に不可能なコースもあると思う。リアルタイムで見てきた者としてはイスナーよりイバニセビッチの方が上だと思います。彼の最大の武器はレフティーから放たれる高速スライスサーブです。自分は最強のサーブは高速スライスだと思っていて、体から離れていく200㎞のスライスサーブは誰にも返せません。あのフェデラーでさえ鈴木貴男選手のスライスサーブに散々手を焼きました。ただ鈴木選手はそれしかないので最後は対応されてしまいましたが。イバニセビッチは220㎞のフラットと200㎞のスライスを織り交ぜて打って来るのに加えて、縦に大きく落ちるキックサーブもあります。リターンはもう山勘で返すしかないんだよね。イスナーは速いだけでそれほど難しいサーブは持っていません。
個人的に一番印象に残ってるのがイバニセビッチやわもうサービスエースだけで試合したイメージw
サーブだけでウィンブルドン取った男
サーブだけに注目するならイバニセビッチ以外自分の中では上がらんなぁ
イバニセはまさにサーブだけでウィンブルドン制覇した漫画のような人物
ロディックはフェデラーにボコられてた記憶しかない(T_T)でも大好きな選手の1人です!
ロディックのサーブは後世に語り継がれます!
ロディックはコースが甘いのもあって超一流にはサーブが通用してなくて格下にサーブでゴリ押しした結果の数字なのかなと感じてる。超一流とサーブのプロにはコースを読まれやすかった印象。故にロデはイバニセ、サンプ、アーサーズにパコーンと負けてたりする。全仏ロデ、アーサーズ戦はクレーでサーブのバトルしてて思い出深いけどユーチューブにはのこってなさそう逆に大先生、イバニセ、サンプ、フェデは超一流相手にもコースで困らせサーブでぶちのめす事ができてた個人的に15位くらいに鈴木貴男は推したい
ロディックは上手いサーブでは無く、高速サーブという印象ですね。それでもダブルフォルトが少なく、セカンドサーブが強いのでいいサーバーだと思います。
サンプラスやフェデラーはビッグサーバーではなく、オールラウンダーだがサーブも優れているので該当しないねどちらもサンプラスはボレーやスマッシュのようなネットプレー、フェデラーはフォアハンドストロークが武器だしイワニセビッチやAロッドみたいなのがビッグサーバー
ビッグサーバー集団の中にサンプラスやフェデラーが入っているのがすごいですね
1位2位は当然ですよね🎉
異論ないでしょう!
ズべレフ
ズべレフはサーブもリターンもいいですね
さすがにイズナーじゃないかなぁ。。。カルロビッチのサーブだけの選手ってほどの人生補正込みで私情が混ざった結果1位になってるような気がする。データ分析してないけど、早期敗退多かったりランキング低いってことはそれだけ選手レベルも下がるわけだし、その面でもイズナーの記録のほうが凄いと思っちゃう。
エース48本で敗退とか神がかり😅
あの試合は神が宿っていましたね
シェルトンしか勝たん
シェルトン来ましたね〜
サフィンかな🤔
🇺🇸サンプラス。vs 🇳🇱リチャードクライチェク。 ウインブルドンの決勝。🇩🇪ボリスベッカー?
俺にとってはいつまでもロディックが最強サーバー
身長188cmであのサーブはどうなっとるんや…
最強サーバーと言えばボリス・ベッカー😊
ブンブンサーブ!
富岳かと思った
ロスコ・タナーやマッケンローは入らないのですね
素晴らしいサーバーだとは思いますし、頭の中にはあるのですが、個人の意見として歴代で言ったらこの10人になりました!
私はレンドル なんだけどトータルプレイヤーかなあ
ちょいちょい漢字読めてないのが気になるな・・・
ケビンカレン、ベッカーよりは明らかに早かった。
もうちょっと後ろの音小さくして欲しいです
すみませんでした!🙇♂️かしこまりです!
コートによってはセカンドの方が凶悪化するイズナー
249で5位…
エゲツナイセカイ…
滑舌やばすぎてなんも話入ってこない
すんません
世界最速ってグロスじゃないの?
非公式記録も合わせればサムグロスですね!
ジョコビッチが確か前に返球が難しいサーブを打つ選手でキリオスを挙げてた気がする
やはり予測不能さですね。イズナーの速くて高いサーブには対応出来ていますが、何をしてくるか分からないと対応が出来ない。
オペルカは?
ハネハネサーブも捨て難いですね!実績はまだまだなので今後の活躍に期待しています!
皆さんの考えるNO.1サーバーは誰ですか?
是非教えてください!
トロフィーポーズの美しさ、ショットクロックのペースの良さ、フォロースルーの爽快さ、自分にはやっぱりフェデラーが一番ロマンがあります
どこを切り取っても美しいサーブ
力みもなく全てが流れるようで憧れますよね
ラオニッチとフェデラーのサーブは、ビッグサーブかつフォームも綺麗なので当時特に好きでした。
最近だとシェルトンがビッグサーバー界期待の新星として活躍していきそうですね。
シェルトンは期待できますね!
ビッグサーブだけに終わらないストローク力も魅力的な選手なので今後が楽しみです!
大先生の試合は一度しか観てないのですが、確かにサーブに賭けた闘い方でしたね。しかし、それのみの美しさを持つビッグサーバー。
「マルチに出来ないと」と言うテニス界の常識をサービスエースで黙らせるプレイヤー☝️
今回もチラッとチリッチで愛を感じましたww
仰る通り!分かってらっしゃる!笑
サンプラスの「僕の強みはファーストサーブを2回打てること」みたいな事言ってて笑った
それはもうボケじゃん笑笑
セカンドでもたまにエース取ってたよね。「ビッグセカンドサービス 」なんて言われてたな
「ダブルファースト」は初期のベッカーの特徴なんだけどね。ティリアックに再三「安全に入れていけ」と言われても「ダブってもエース1本とればチャラだろ」と言って聞かなかった。その後腰を痛めてサーブを抑える様になったんだけどね。10代の頃は本当に1STと同じ速度で2ND打ってたよ。
@@putekai_91事実なんだよなー
私のダントツNo.1サーバーはキリオスですね。イズナー、大先生は2m超の大身長を生かしたサーブで、間違いなくすごいビッグサーバーであることは事実ですが、キリオスのサーブは、ゲームでいうと、Bボタン連打でハイパー出力を一気にためて、Aボタンで大放出みたいなすごいサーブと思います。ダブルファーストも平気でやるし、相当サーブに自信をもっていると思いますね。
正直身長がものを言うところがあるのでイズナー、大先生はズルいですね。
その中でも193cmのキリオスや188cmのロディックのスピードはとんでもないと思っています。
@@putekai_91 プテカイさん、コメントありがとうございます。私はとってもクセのあるテニス選手が好きです。①メドベージェフ、②キリオス、③フォニーニが私のベスト3です。もちろんすべてに美しいフェデラーも大好きですが、クセ好きの大好物嗜好はたぶん結構いるかと・・・・
@@sokayan
私の動画を見て下さっているならお分かりだと思いますが、私自身クセ大好き私人間です。
尖った個性を持った選手に惹かれてしまうので、これからもそんな選手が出てきたらいいなあと思っています。
みんな大好き大先生コピペ【定期】
大先生の試合数とサービスエースの比率が?でもない。
カルロビッチの試合を最前列で見たことあるけど凄まじいの一言。ビッグサーバーは結構嫌われる傾向にあるけど、
大先生の試合はすべてを「超越」して芸術的ですらある。
・まずラケットがしゃもじにしか見えない。
・普通の選手がサーブを打つと「バコーン」なのだが大先生は「ヴァグォォオオオン」という音がする。
・ボールの軌道を全く目で追えず、気がついたらバックネットの壁にボールが転がっている。
・レシーバーが何とか返したと思ったら何と約3歩でネットにつき、次の瞬間にはボレーを決めている。
そしてオレが見たその試合は30本以上ノータッチエースを決めた挙げ句負けた。
愛してる
90年代に部活でテニスやってた自分としては、圧倒的にイバニセビッチです!
クイックからの暴力的な打ち方で凄かった。
イワニセの暴力的なサーブは大好きです!
間違いなく彼にしかない唯一無二のサーブ。身長という壁はなかなか越えられないですが、2m台を除けば彼のサーブこそ最強だと思っています。
ロディです。ロディは私の青春です。彼のクイックモーションをどれだけ練習したことか。難しすぎて真似できませんでしたし、私はロディには成れませんでした。ロディです。2003年ウィンブルドン、本当に泣いた。切なすぎた。ロディです。今のシーンも最高ですが、あの年は、あの夏は忘れません。
サンプラスかな。数字も大事な要素だけど、ここで欲しいって場面でエース、ないしセカンドでもエース取りに来たり数字には表しにくい所の印象が強い
自分もサンプラス。
テニスを面白くなくした程のサーブ力で、とにかくサーブ打つと相手ほとんど返せない。
「退屈なチャンピオン」
強すぎるのも罪なものですね
大先生面白い選手ですねー!
どんなスポーツでも何でもできちゃう天才より大先生みたいな
一芸を極めた不器用な人の方が応援したくなっちゃう
大先生は魅力的な選手です
彼も44歳でついに引退してしましましたが、記憶に残る選手となったと思います
ゴーランをNO1に推します。
サウスポーでクイック=取りづらいです
私もイワニセは最も取りづらいと思います。
2m越え選手は特殊枠に入りますが、私もイワニセのサーブを推します。
世代のせいか、
サンプラス(威力、スピード、コース、戦略、全部が異常に高い)
イバニセビッチ(サウスポーのクイックサーブ、とにかく綺麗で美しい!。見てて飽きないです)
ラフター(ボレーとセットの人ですが、努力の果てに行き着いた魂こもったサービスが大好きでした)
サーブのモノマネやってると分かる、
サンプラスの肩がすごく柔らかいこと、おっさんのフォームは一種の完成形なこと、そして大先生イズさんオペニキのラケットはしゃもじであること。
サンプラスの真似は選ばれた人間にしかできない
自分は早いサーブは打てなかったけど友達は打てていて羨ましかったです
速い人には憧れますよね。
私もスピードが出なくて球種で勝負するタイプだったので、羨ましいなぁと常々思っていました。
個人的な一番はイズナーです
特にセカンドサーブはすごい
セカンドも安定&強力ですからね
身長があるビッグサーバーはその点が強い
@@putekai_91 インディアンウェルズのイズナーは特に凄かったですね。
現役だと、ジョコか、キリオス、シェルトン、綿貫の成長に期待してます
@@紅茶花伝-m2p
シェルトンには期待ですね!
日本人でサーブなら綿貫選手でしょう!
確か、マレーと話してた時ジョコビッチがキリオスは身長高くないのにすごいサーブ打つよなって言って気がする。
ビッグサーバーは2m超えてからがスタート
その中では大きくない方
ウィンブルドンのサンプラス対イバニセビッチ。サーブでほぼ決まる試合が忘れられない🤣
サンプラスは色々出来るにも関わらず、ウィンブルドンではサーブだけで終わってしまうのでただのビッグサーバーと化してしまう
小学生の時に観たマラト・サフィンが衝撃で未だに忘れられない
サーブも強いですが、最大の武器はリターンとバックハンドという天才
イワニセビッチ入ってて良かった!
当時あのサーブを初めてみたとき衝撃だった!
イワニセはもちろん入るでしょう!
サーブとサーブアンドボレー以外は三桁ランカー並とまで言われて、そのサーブだけでウインブルドン取っちゃった男だかな、稲妻サーバー
サーブは上に行くほどスピード下に行くほどコースと回転が物を言う難しい攻撃よね。
今何が最も効果的なのかを考えて打たなければいけないので結構頭使いますよね
オペルカとケビン兄さんが何位だったか気になります!
オペルカ若先生は今後の活躍次第で入ってくるかもですね!
ロディックあのスピードで70%とかファースト入ったりしてたからな〜😂
しかも身長188cm
2000年代に最もテニスを観ていましたが威力はロディックでキレはイワニセビッチだと思ってます
ヨアキム・ヨハンソン期待してたけど、映像もあまり残ってないし載ってなかったか…
最高時速244.6km/h、平気でダブルファースト、最高世界ランク9位などなど…(*´꒳`*)
そういう選手個人的には大好きなんですけどね😂
総合力で判断しているのでなかなかランクインしづらい…
砲台に全振りしてるの大先生というより大仙人だわ
活躍時期は短かったけど、キレ味と上品さで
ミヒャエル・シュティッヒ(1991年ウィンブルドン覇者)をビッグサーバーとして挙げたい。
ビッグサーバーといえばロディックをイメージするなー。
身長を考えたら間違いなくロディックはNO.1候補ですね
自分はやっぱりイワニセビッチとブンブン先生だなぁ
特にブンブン先生はファミリーテニスで使いこなすのが難しくてセンターにサービスエース取るまでひたすらやりこんだ(関係ない)
サーブ速すぎるとやっぱり使いこなすの難しいんですね笑
イワニセビッチとベッカーはラリーが雑…
@@百済義純
しかしそれでウィンブルドンを優勝したのだからロマンがあります
ファミリーテニスはマッケンローが浪漫があった
いい意味で。
ジョン•イズナーかな
やはりサーブにおいて身長が高いのはシンプルに強いわ
サーブはどうしても身長がものを言うところがありますからね〜
入る確率上がるし、跳ねるしいいことしか無い
ロディックの最初の画像ラケット破壊した後の写真?w
破壊した後の写真です。
何事もなかったような表情ですね。
フェデラーのサーブは2005年のAOらへんが一番好きかも
全盛期はほぼビッグサーバー
ロディックのあれってプロ野球珍プレー好プレーだかでも普通に特集されてなかったか?w
いや確かに当時本当だと思っていましたよ
野球でも特集されるってどゆこと?笑
テニスが脚光浴びるのはいい事ですが笑
勇者の殿堂とかだど色んなスポーツやってましたからね
ロディックが足痙攣しながらチャンに勝ってポロシャツ破りも出てたかも
ロスコータナーです
当時の最速記録を作ったとも言われていますよね。
サウスポー、クイックの使い手で元祖取りにくいサーブの使い手だと思っています。
現役のランキングも見たいです
現役の方が難しいかも😅
めちゃくちゃ強い選手ではなかったけど、フィリポーシスのミートしても吹っ飛ばされそうな重いサーブが好きだったなぁ。イバニセビッチのクイックモーションも好きだったし、ルゼドスキーも捨てがたい!
みんないい選手
文句なしですね!٩(>ω
このランキングは完璧でしょう!笑
キリオスが非公式だけどグランドスラム最速の257キロ出してたような…。
あとフォルトだけど楽天で264キロ出してたみたいなことを聞いたことがあるな
噂ではそのような事を聞いたことがあります。
サムグロスもそうですが疑うレベルですよね笑
フェデラーやナダルの方が偉大なチャンピオンかもしれないけど、ことサーブならサンプラス。
今のラケットなら、どんだけだったか🎾
現代ラケット使ったサンプラスはロマンすぎる
昔読んだ「宇宙のウィンブルドン」という小説を思い出しました。サーブだけでウィンブルドンを勝ち抜く荒唐無稽な話ですが、大先生はかなりそれに近いですねえ。最近のテニスはよく知らなかったので感動しました(笑)
かつてゴラン・イワニセビッチがサーブでウィンブルドン優勝を成し遂げました。
彼がモデルなんですかね?
ちょくでんは笑った
マラト・サフィンです
イメージ的にはボリス・ベッカーかな?17歳でウィンブルドン優勝は衝撃でした!
ブンブンサーブ
エースは相手にもよるけどね。イズナーが113本の記録を作った試合では対戦相手の二コラ・マユも102本のエースを記録している。要するに「どっちもリターンが弱い」と言う事。仮にだが相手がフェデラーなら同じ本数のサーブを打っても恐らくエース数は半分もいかないと思う。ロディックのサーブでさえも軽々と返すフェデラーから100本のエースはまず無理。現代でビッグサーバーと言えばライリー・オペルカとシェルトンも入れてもいいかな?でもシェルトンまで下げるとズベレフとかも入るしな・・
仰る通りで数字だけではその点が考慮できないのが難しいところですよね。
カルロビッチは100位程度の選手と多く対決しているのでエース数が多いというのも事実。
今回のランキングは純粋なサーブの質など、総合的に評価をしてランキングを付けているので自信を持っています。
@@putekai_91
ランク順に関しては私もほぼ同意見です。カルロビッチは打点の高さが驚異的であれを返すのは物理的に不可能なコースもあると思う。リアルタイムで見てきた者としてはイスナーよりイバニセビッチの方が上だと思います。彼の最大の武器はレフティーから放たれる高速スライスサーブです。自分は最強のサーブは高速スライスだと思っていて、体から離れていく200㎞のスライスサーブは誰にも返せません。あのフェデラーでさえ鈴木貴男選手のスライスサーブに散々手を焼きました。ただ鈴木選手はそれしかないので最後は対応されてしまいましたが。イバニセビッチは220㎞のフラットと200㎞のスライスを織り交ぜて打って来るのに加えて、縦に大きく落ちるキックサーブもあります。リターンはもう山勘で返すしかないんだよね。イスナーは速いだけでそれほど難しいサーブは持っていません。
個人的に一番印象に残ってるのがイバニセビッチやわ
もうサービスエースだけで試合したイメージw
サーブだけでウィンブルドン取った男
サーブだけに注目するならイバニセビッチ以外自分の中では上がらんなぁ
イバニセはまさにサーブだけでウィンブルドン制覇した漫画のような人物
ロディックはフェデラーにボコられてた記憶しかない(T_T)
でも大好きな選手の1人です!
ロディックのサーブは後世に語り継がれます!
ロディックはコースが甘いのもあって超一流にはサーブが通用してなくて格下にサーブでゴリ押しした結果の数字なのかなと感じてる。超一流とサーブのプロにはコースを読まれやすかった印象。故にロデはイバニセ、サンプ、アーサーズにパコーンと負けてたりする。全仏ロデ、アーサーズ戦はクレーでサーブのバトルしてて思い出深いけどユーチューブにはのこってなさそう
逆に大先生、イバニセ、サンプ、フェデは超一流相手にもコースで困らせサーブでぶちのめす事ができてた
個人的に15位くらいに鈴木貴男は推したい
ロディックは上手いサーブでは無く、高速サーブという印象ですね。それでもダブルフォルトが少なく、セカンドサーブが強いのでいいサーバーだと思います。
サンプラスやフェデラーはビッグサーバーではなく、オールラウンダーだがサーブも優れているので該当しないね
どちらもサンプラスはボレーやスマッシュのようなネットプレー、フェデラーはフォアハンドストロークが武器だし
イワニセビッチやAロッドみたいなのがビッグサーバー
ビッグサーバー集団の中にサンプラスやフェデラーが入っているのがすごいですね
1位2位は当然ですよね🎉
異論ないでしょう!
ズべレフ
ズべレフはサーブもリターンもいいですね
さすがにイズナーじゃないかなぁ。。。
カルロビッチのサーブだけの選手ってほどの人生補正込みで私情が混ざった結果1位になってるような気がする。
データ分析してないけど、
早期敗退多かったりランキング低いってことはそれだけ選手レベルも下がるわけだし、その面でもイズナーの記録のほうが凄いと思っちゃう。
エース48本で敗退とか神がかり😅
あの試合は神が宿っていましたね
シェルトンしか勝たん
シェルトン来ましたね〜
サフィンかな🤔
🇺🇸サンプラス。vs 🇳🇱リチャードクライチェク。 ウインブルドンの決勝。
🇩🇪ボリスベッカー?
俺にとってはいつまでもロディックが最強サーバー
身長188cmであのサーブはどうなっとるんや…
最強サーバーと言えばボリス・ベッカー😊
ブンブンサーブ!
富岳かと思った
ロスコ・タナーやマッケンローは入らないのですね
素晴らしいサーバーだとは思いますし、頭の中にはあるのですが、個人の意見として歴代で言ったらこの10人になりました!
私はレンドル なんだけどトータルプレイヤーかなあ
ちょいちょい漢字読めてないのが気になるな・・・
ケビンカレン、ベッカーよりは明らかに早かった。
もうちょっと後ろの音小さくして欲しいです
すみませんでした!🙇♂️
かしこまりです!
コートによってはセカンドの方が凶悪化するイズナー
249で5位…
エゲツナイセカイ…
滑舌やばすぎてなんも話入ってこない
すんません
世界最速ってグロスじゃないの?
非公式記録も合わせればサムグロスですね!
ジョコビッチが確か前に返球が難しいサーブを打つ選手でキリオスを挙げてた気がする
やはり予測不能さですね。
イズナーの速くて高いサーブには対応出来ていますが、何をしてくるか分からないと対応が出来ない。
オペルカは?
ハネハネサーブも捨て難いですね!
実績はまだまだなので今後の活躍に期待しています!