30万再生【DD511176空転 運転士パニック⁉】山陰線貨物 泊ー松崎 私プロですから、安心してください!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 136

  • @alexanderfox3208
    @alexanderfox3208 4 роки тому +140

    機関士にとって、確かに空転は嫌なものですが、わずか二回の撒砂で空転を収めた技量は鮮やかの一語につきましょう。
    ハイレベルの運転技能に惜しみない拍手を。

  • @健二郎大田
    @健二郎大田 2 роки тому +9

    貴重な動画のご紹介有難うございます。1回目の空転は、カーブ上の貨車の車輪(のフランジ)が、低速走行またはカントによりカーブ内側のレール側面に押しつけられた状態になり、抵抗が増えたように思われます。以降の空転は勾配抵抗でしょうか。それにしてもバラストマシマシになるくらいの砂ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      詳しい解説 ありがとうございます。m(__)m
      頂いた 解説 イメージしながら見ると 面白いです ( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございます m(__)m

  • @mtdanchou
    @mtdanchou 2 роки тому +5

    昔の山陰貨物の映像はとても貴重ですね〜😳
    模型で再現したいのですが、2両目から映っているタンク貨車の型式をご存じではありませんか⁇

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      遅くなりました m(__)m
      タキ35000 日本石油輸送株式会社
      タキ35000  三菱石油 
      タキ3000  日本石油輸送株式会社が1両入る場合もありました
      参考になりましたでしょうか ( ´∀` )~

    • @mtdanchou
      @mtdanchou 2 роки тому +2

      @@railroad-mellowFilm
      ありがとうございました!
      早速集めていこうと思います!
      貴重な情報をありがとうございました!

  • @柴崎修一
    @柴崎修一 3 роки тому +8

    山陰線、DD51機関車の空転、以前、北海道を走る貨物列車が空転した動画をみましたが、雪以外でも、何らの原因で勾配を上れず、空転する場合があるのですね、砂を撒いて空転脱出も運転研修などで教えられいると思います。
    貴重な動画配信ありがとうごさいました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      この場所 泊ー松崎 という有名撮影地なんですが 
      そんな勾配ではない場所なのですが 空転しちゃいました……
      運転士はこんなの へっちゃらとは思いますが 
      この光景見てた私達からすれば リアルに ハラハラ ドキドキでしたぁ m(__)m

  • @j.4432
    @j.4432 4 роки тому +31

    凄い貴重な映像ですね。いくらDD51でもタキ繋いだら空転するよな…
    チャンネル登録しました!

  • @kazu9521
    @kazu9521 5 років тому +113

    傷ではなく砂ですね。
    貴重な光景でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  5 років тому +13

      そうなんですね、ありがとうございました!

  • @srkarubi
    @srkarubi 4 роки тому +8

    朝露なんかで微妙に濡れていたのでしょうか?(ズブ濡れより軽い露のほうが空転しやすいと聞いたもので)
    このポイントで同じ貨物撮った事あるのですが直線でノッチ入れて黒い煙噴くところからトンネル(この撮影下付近)まで登り勾配になっているのでしょうね。

  • @黒岩頼介-q7o
    @黒岩頼介-q7o 4 роки тому +14

    向こう側のカーブのところは出雲が走ってた時代から名撮影地だったとこだね

  • @HURAFULAHITORI
    @HURAFULAHITORI 4 роки тому +30

    この付近は丘陵地でわりと起伏あるし、霜などで空転が発生したのかな。運転士は大変だったと思います。頼む! 動いてくれー 祈るような気持ち。

    • @pupo2298
      @pupo2298 2 роки тому +3

      このカマはD50やD60と違って空転すると再粘着しにくいのかもしれませんね。運転士さんに拍手👏でも結構砂撒きましたね😀

  • @mcgtrgrand5125
    @mcgtrgrand5125 Рік тому +9

    山陰地区のJR西日本運転士は貨物から寝台までDD51を乗りこなしていたので上手な人が多い

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому +4

      コメントありがとうございます。
      そうですよね! そのベテラン勢 今やほとんど居なくなり 
      今のベテランさんと言えば国鉄末期の方になってしまいましたね~

  • @さいだいちつのすけ
    @さいだいちつのすけ 4 місяці тому +1

    函館山線をC62やDD51で乗務されていた元運転士の方の記事を読んだことがありますが、案外10‰程度の勾配の方が空転しやすいということでした。またDD51は車両の方で空転を検知して自動的に砂が出るようになっているそうですが、ベテランだとその前に空転を察知して砂を撒いていたそうです。この列車はコキのコンテナが少なく荷は軽いように思えるのですが、色々な条件が重なって空転してしまったのでしょう。1度として同じ条件のことはないでしょうから乗務員は大変ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 місяці тому

      コメントありがとうございます
      楽しく読まさせて頂きました
      流石プロフェッショナルですね
      決してマニュアル通りでない場面と遭遇し事前に判断する機関士さんに感動します
      色んな興味深い経験談あるのでしょうね~
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @galant723
    @galant723 4 роки тому +1

    ここは10‰ほどで、コキはほとんど荷が載ってないですが、タキがよほど重かったのでしょう。通常なら上り列車は力行ではなくだ行で流してかけ上がるところですが、1閉そく信号機にひっかかったんでしょうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому

      コメントありがとうございます。 なんで 空転しちゃったんでしょうね・・・・

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 2 роки тому +2

    これは、八墓村の祟りじゃ~~!!
    祟りの瞬間の映像でとても貴重!
    撮った人もついてる(憑いてる)。
    DD51の1176号機は初めて見た。
    S51/9/20三菱重工で落成。
    →福知山機関区所属。
    →S53/10/2米子機関区配置。
    八墓村には配置されたことはありません!
    八墓線(因美線智頭⇔津山間)では、
    もっと勾配があるので(=必ず祟りが起きるから)
    使用されたことはありませんでしたとさ!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      初めは 何が起こったのか わかりませんでした
      故障? 
      運転士が 砂まき始めて それ とわかりました
      そんなに 勾配じゃないのになぁ~
      それ以降 ここ通る時 思い出しながら 通過しています ( ´∀` )~

  • @かわチャンネルプラス
    @かわチャンネルプラス 3 роки тому +5

    凄い画像ですね。こんな場面なかなかレアです。運転手さんスンマセン。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      実はこの時 進行方向右側のもVTRカメラあり 奮闘ぶりもキャッチしているんです
      うpしていませんが空転と共に身を乗り出す乗務員氏……

  • @nori6862
    @nori6862 2 роки тому +8

    大吹雪も少なくない北海道は、もっと過酷だと思う…。特に石北本線の石北貨物は、凄い大変だと思う…。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +3

      たくさんコメントありがとうございます
      北の大地の貨物のシーンも
      またアップしていきます‼️

  • @mkep82da
    @mkep82da 4 роки тому +8

    空転しても無事脱出!機関士さんさすがです!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。そうですよね!
      機関士さんの技量 最高のテクで スルスルと脱出 素晴らしい緊張感あるシーンでした!

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 4 роки тому +36

    キハ187系で爆走していると気づかないけど、この辺りって結構な縦断勾配なんだ。

  • @迷迷鼠
    @迷迷鼠 4 роки тому +66

    DD51から出される砂…

  • @小川孝弘-g5w
    @小川孝弘-g5w 4 роки тому +32

    かつてのDD54でも、空転が多発したらしいですね。

  • @yassy588
    @yassy588 4 роки тому +1

    砂はどのような砂でもOKなのでしようか? それとも全国的に同じ砂を使っていたりとかがあるのでしょうか?
    とっても興味あります。

    • @dayasu2653
      @dayasu2653 3 роки тому

      最近はセラミック素材を撒く、
      らしいですよ。
      コメントが雑ですみません。

  • @xperiaxzpremium7278
    @xperiaxzpremium7278 4 роки тому +2

    意外と、荷物が、重かったかしら、、、。
    お疲れ様でこざいます。
    動画投稿ありがとうございます。

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 4 роки тому +74

    映像では平坦に見えますが実際は何パーミナルでしょうか。
    この程度で空転したのには驚きですが。

    • @nimo5
      @nimo5 4 роки тому +31

      この場所は、下り列車の撮影ポイントとして有名な泊~松崎間で、当該の列車は上りとなります。
      画面奥のカーブは若干の上り勾配ですが、走行中の列車で空転が発生するほどのものではありません。
      続く直線の部分は、勾配率が上がります。その先、撮影地点あたりに泊駅の場内信号機があります。
      映像を見ると、カーブ部分で既に相当速度が落ちており、通常とは異なる状況であると見受けられます。
      あくまでも推測ですが、第1閉塞信号機を(Y)で通過した運転士が場内信号機(R)に備え、速度を落とし、場内(R)を現認した運転士は牽出しに備え、上り勾配の緩い部分で列車を停止させて進路開通を待ったのではないかと思われます。
      ところが進路開通により、始動したところ、編成の後ろ半分が曲線区間に残っていたため曲線抵抗が大きく、思いの外 牽出しに手間取ったのではないかと推測します。
      以前運転士の方に伺った話によると、この周辺では雨や雪など天候による空転要素のほか、毛虫、落葉、農機から落ちた水田の土など、様々な滑走原因があるとのことです。

  • @asaokawasaki
    @asaokawasaki 4 роки тому +9

    空転時に砂を撒いて粘着性をあげて再始動、白くなっている箇所は砂を撒いた箇所。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りの映像です。又よろしくお願いします m(__)m

  • @103kei
    @103kei 3 роки тому +1

    たいして引っ張ってないのになぜ空転するんですかね?
    むしろ貨物満載の方が空転しにくいのでしょうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      そんな勾配では無いのですが…… 
      何故なんでしょうね

  • @taro3991
    @taro3991 4 роки тому +14

    DD51には台車に砂箱がありますからね。

  • @01ejts78
    @01ejts78 3 роки тому +1

    「砂を撒き過ぎても貨車の抵抗になるから撒けばいいってもんじゃない」と鉄道雑誌の同乗ルポか何かで読んだことがある。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      なるほど! 撒きすぎると 他の車両にも影響うけるんですねぇ~ 
      お読みになった同乗リポ 面白そうですね! ありがとうございました。

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 4 роки тому +5

    空転も想定内で、対処も訓練してるからパニックにはなってませんでしょ。

  • @ノブ河-w2t
    @ノブ河-w2t 4 роки тому +10

    素人ですが、「止っちゃダメ〜! ゆっくりでも、鉄同士のトラクションなんて少ないんだから、モーメントを保持して〜。」と思いいました。
    レールの上に砂を撒くんですね。凄いな〜。

  • @デフロック-q6r
    @デフロック-q6r 4 роки тому +20

    映像の錯覚なんだろうけど動画の中盤から終盤にかけて、え?!DD51の何重連してるの??って思いで観てしまったw

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +5

      コメントありがとうございます。たしかにタキ35000 がDD51に見える。 あかん、そういう目で見てしまいます (笑)

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 4 роки тому +1

    空のコキがあるのはなぜでしょうか?
    返空ですか?

  • @SOTETUモヤ
    @SOTETUモヤ 4 роки тому +35

    タキを繋げたらさすがに重たいよw

  • @braver6845
    @braver6845 Рік тому +2

    凄い空転ですね…まるで蒸気機関車のよう

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      まさかこんな場所で立ち往生するとは 思いしませんでした…… 
      動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m

  • @高橋みゆき-n2q
    @高橋みゆき-n2q 4 роки тому +30

    こんな事で運転士はパニックになりません!

  • @tarutaru2428
    @tarutaru2428 2 роки тому +2

    止まったら最後ですよね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      ほんとヤバかったです

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h 4 роки тому +26

    完全に止まる前に砂撒かないとね。動き始めが一番摩擦力が必要なんだから。

  • @ウメ-w9g
    @ウメ-w9g 2 роки тому +1

    二年前の動画ですが、見させて頂きました。誰か、悪戯で、レールに砂を置いたのでしょうか?どうなるか、はらはらしながらみてましたが、さすがプロですね!拍手👏👏👏

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます
      なだらかな勾配なので
      まさかの、空転でした
      停車してしまい どうなるんや?と
      ほんとハラハラドキドキでした

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому +1

    空転を起こした時、焦ってアクセルを踏みっぱなしにすると、タイヤがカラカラと空回りするばかりになるからね。
    鉄道では鉄のレールの上を鉄の車輪で走るので、大変滑りやすく、急な勾配を登るのは大変です。
    ゲームでも、急勾配を登坂している最中、空転を起こした時、焦って、ジョイコンの左スティックを押しっぱなしにして、
    余計に空転を誘発させまくるのをやった経験はあります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ひぇー げーーむ 知らないので 空転も再現するのに 驚き!!! ( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )

  • @野比ドラえもん-w9p
    @野比ドラえもん-w9p 3 роки тому +1

    nゲージでは見たことあるけど現実は初めて見た

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      空転するNゲージ! (・□・;)

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 4 роки тому +9

    こんな時は指令に連絡するのですか?
    単線だからダイヤに影響しますよね?

    • @武蔵野E231
      @武蔵野E231 4 роки тому +5

      わざわざ空転ごときで指令に報告入れないよ
      回復運転不可能レベルなら指令に報告入れるけど

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 роки тому +7

      @@武蔵野E231 気動車でしたっけ?・・・,お客さんを乗せてローカル線を走ってるヤツ?
      どっかの動画で空転で動けなくなり、ワンマンだったから女性の運転士が指令に連絡したあと、砂を運転士がレールに撒いたら無事に動いたのがありましたよ。
      なんか気動車側も、砂を撒く装置が付いてない形式の車両だったみたいだし、貨物じゃ~なかったからそうしたのかも?です。

    • @gこめっち
      @gこめっち 4 роки тому +3

      @@紅のプー太郎 さっきその動画を見てから来ました。「紀勢本線105系空転の一部始終」というタイトルです。気動車ではなく電車でしたね。
      普通の人なら前に進めなくなったらパニックだと思うのですが、女性運転士はワンマンなのに驚くほど冷静に対処されていて素晴らしいと思いました。
      その後の回復運転で定刻に到着したようでした。急坂のある区間では ある程度余裕を持ってダイヤが組まれているのでしょうね。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 роки тому +2

      @@gこめっち 熊本県の阿蘇山付近にある温泉地へ、たまに列車利用で行きますけど、スイッチバックがある立野駅付近では雨が降ってる時なんか、よく空転するみたいで徐行に近いスピードだったりしますよ(-o-;)
      特に秋以降の枯れ葉や枯れ草がレールに乗ってると、最悪みたいですけどね・・・・
      だいたい朝夕のラッシュ以外は1時間に1本のダイヤですから、余裕がありすぎで多少遅れても、そのまんま走ってますからノンビリしすぎな面もあります‼
      現在は、熊本地震の影響で崖崩れがあり、大津駅~阿蘇駅(だったかな?)は不通になってますし高森鉄道も半分は不通で、開通まであと2~3年はかかるのかな?

    • @会津松平家の容保
      @会津松平家の容保 4 роки тому +1

      @@紅のプー太郎
      それって、もしかして小湊鉄道のキハでしょうか?
      小湊鉄道でも牛久駅から先の区間で空転してしまう箇所があります。

  • @cowkh5738
    @cowkh5738 4 роки тому

    Very nice❤❤😍🌷

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому

      Hello Thank you for watching the video. Please see again. Thank you.

  • @TOM-g2b2x
    @TOM-g2b2x 4 роки тому

    DD51のことあまり知らないのですが、馬力がない機関車なんですかね?
    それと空転の意味が今日 分かりました

    • @yrhn9716
      @yrhn9716 4 роки тому

      挟みトマト 馬力と牽引力は違うのよ。
      DD51は2000〜2200馬力って何処かで見た気がする

    • @nimo5
      @nimo5 4 роки тому +3

      馬力が無いんじゃなくて軸重が小さいため、踏ん張りが利きにくいですね。
      6軸あるうちの4軸で駆動してますし。

  • @MrSeitaro777
    @MrSeitaro777 4 роки тому +4

    撒きすぎで砂箱が空になるんじゃなかろうか、と心配してしまいます 笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。目の前でカマの動きが悪くなり、砂撒き始めるから な、なんで?と ちょっとビビりました(笑) 祈る気持ちで脱出劇をみていました。 運転士さん ご苦労様でしたぁ

  • @tongarashi3208
    @tongarashi3208 4 роки тому +15

    デコデコもオツカレサマデシタ

  • @らいちゃん-t7p
    @らいちゃん-t7p 4 роки тому +6

    台風の後、土讃線土佐山田~繁藤、連続25‰勾配、朝の2番手のキハ32単行で大規模空転、結局新改駅まで登れず、土佐山田まで退行したことあったなぁ。朝の一番手でキハ58-28の2Bが登ってるのに何で?って思うけど、キハ32は軽量車体で1エンジン250psだから結局引張力>粘着力となって空転しちゃうんでしょうね。

    • @nimo5
      @nimo5 4 роки тому +1

      これはパワー過剰で空転したんじゃなくて、キハ32の台車がTR51EとDT22Gを装着しており、4軸あるうち駆動軸が1軸しかないためだと思われます。
      58系だとMm編成で8軸のうち3軸が駆動軸なので、それなりに安定した粘着性能がありそうですね。

  • @pupo2298
    @pupo2298 4 роки тому

    この状況では運転士さん焦りますね。うまく動きだして良かったです。それほどの重量編成とは思えないのですがデデコイチ(DD51)には苦しいのでしょうか?デデコイチはパワーはあるので平坦地を高速で走るのは得意だと思います。デデコイチが淘汰したキューロク(9600)やデゴマル(D50)でしたら空転しないのでしょうね。両社ともスピードは遅いのですが空転には強かったようです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。ここ泊‐松崎って言う場所で デデゴイチは軽々と 空転には無縁な場所なんですが・・・ なんでだろう?なんでだろう。

  • @63hakaider20
    @63hakaider20 4 роки тому +6

    鉄道のことが全くわからないのですがなぜ空転なんか起きるのですか?(?_?)

    • @あかな-i7p
      @あかな-i7p 4 роки тому +37

      大まかに言えば車輪と線路が鉄だからあまり摩擦がなく急な坂道なのでは空転してしまいます。
      逆に考えると摩擦が少ないので少ないエネルギーでトラックより多い荷物を一回で長い距離を移動できるので鉄道の貨物輸送はエコだといわれています。

    • @63hakaider20
      @63hakaider20 4 роки тому +7

      @@あかな-i7p様
      細かく説明していただきありがとうございます(^_^)

    • @会津松平家の容保
      @会津松平家の容保 4 роки тому

      勾配のキツイ場所では季節によっては線路上の落葉で空転してしまうこともあります。
      保線員より。

  • @TANAKEN2009
    @TANAKEN2009 4 роки тому +5

    ここの地元民みたいな者ですが…そんなにキツい勾配は無いと思いますけどね…

    • @ukyosugisita
      @ukyosugisita 4 роки тому +2

      まあいまの車両は動力性能が"バケモノ"ですからね。軽々と登りますよね。

  • @黒木太朗
    @黒木太朗 4 роки тому +4

    粘着性を高める方法が原始的だと言う意見があるが何故。
    対案は?
    SiO2を塗布する方法が双方傷めずに最も適しているのだろう。

  • @taro3991
    @taro3991 4 роки тому

    最後のBGMがファンキー!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому

      あざ~す! そう言ってくれた ってことは  選曲ミスでなくて良かった~

  • @sameman4274
    @sameman4274 4 роки тому +1

    いつ頃の映像でしょうか?

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 4 роки тому

    👍

  • @中村主水-u3c
    @中村主水-u3c 4 роки тому +9

    いきなり空転…
    粘着しなくなる((((;゜Д゜)))

  • @藤原鎌足の子孫
    @藤原鎌足の子孫 4 роки тому +1

    重量のある貨物車だったら逆に下り勾配でのせりあがりが心配。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。なるほど そういうリスクもあるんですね

  • @AT-M--STSCOOPEDOG
    @AT-M--STSCOOPEDOG 4 роки тому +2

    幼少の頃から近くのDD51貨物をよくみてたけど、こんなに空転するなんて知らなかった。
    SLならもっと頻繁で、トンネル内で空転したら生死に関わるし・・

  • @八橋正章
    @八橋正章 4 роки тому +1

    こんな 重たいの どう 引っ張れっちゅうねん! by DD51

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。停まりそうでしたが、プロが操り無事脱出させて見せま~す by機関士 (笑)

  • @mas.m5585
    @mas.m5585 4 роки тому +1

    即空転→砂何度も撒いて脱出〜

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk Рік тому +1

    保線区に叱られる

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます
      かなり空転してしまい削っちゃいました
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @甲斐優-w3c
    @甲斐優-w3c 4 роки тому +1

    重連すればいいのに

  • @坪井荘祐
    @坪井荘祐 4 роки тому +1

    山陰本線に貨物列車が走る事は全くなかったと思うけど、僕が夢で見た光景と同じだったけどね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。山陰線 DD51牽引貨物 こういう貨物が設定されていたなんて ほんと過去の産物となりましたね、米子駅もEF 64入らないようだし……

    • @あきお-q7b
      @あきお-q7b 2 роки тому

      昔は走っていましたよ?
      僕は益田に住んでいました!

  • @服田慎一
    @服田慎一 4 роки тому

    空転 レールに砂のよういは なかったのか?

  • @peterhsu497
    @peterhsu497 4 роки тому

    沙子

  • @halumi2002
    @halumi2002 3 роки тому +2

    重連すべき

  • @九州の鉄道
    @九州の鉄道 3 роки тому +1

    北海道では普通

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      あー北海道懐かしい 石北本線よく行きました!

    • @fumiyasuitoh8641
      @fumiyasuitoh8641 2 роки тому +1

      @@railroad-mellowFilm
      小川さん草野さん元気でしょうか。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      @@fumiyasuitoh8641さま
      福知山の方でしょうか 鉄道部時代の方でしょうか?  存じておりません 申し訳ございません m(__)m

    • @fumiyasuitoh8641
      @fumiyasuitoh8641 2 роки тому +2

      @@railroad-mellowFilm 石北本線の機関士さんです、プッシュプルでの運転で知りました。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 3 роки тому

    山陰線の魔のルートだが、高速化しても変わらないのかっ!✋☺️
    山陰新幹線とか言及している輩共がいるが、ヲラハ全線電化すべきかっ!✋☺️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      一線スルーの改善で少しは効果あると思いますが
      益田-下関 利用客減? 列車本数減? 電化以前にほんと寂しい区間がありますよね

  • @Tomotetsu521
    @Tomotetsu521 Рік тому +1

    パワー不足だったのかな?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      何でココで空転するの?って感じの
      ゆるい勾配なんですよね〜
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @halumi2002
    @halumi2002 3 роки тому

    貨物列車遅れた

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      砂 散布するまで 何が起きたのか分かりませんでした~

  • @sakuradr.1452
    @sakuradr.1452 4 роки тому +2

    撮って無いで助けろよww

    • @枝豆-u2n
      @枝豆-u2n 2 роки тому +2

      どうやって助けるんですか?想像がつかん

  • @eiichiogawa8432
    @eiichiogawa8432 4 роки тому

    4Kだったらもっと迫力だった。?
    あ〜残念。

  • @kandamatube
    @kandamatube 4 роки тому

    電車に詳しくないのですが、空転対策ってなんか現場任せというか運転士の技量で何とかするのがプロみたいになってますよね。
    でも、レールと車輪が滑るのは物理現象なんだから、登り坂だけ旧旧横川軽井沢間みたいに歯車のレールをつけるとか、もうちょっと仕組みで解決できないんですかね。
    まあ、砂を撒くのも仕組みのひとつではあるけど、それにしても鉄のレールを蒸気機関車が走って既に200年、砂が最終解なんですかね。。

    • @inyuito
      @inyuito 4 роки тому +7

      自分も詳しくないですが。アプト式と言うらしく速度が出せないのとコストの問題じゃないかな?
      客車だったら滑らないんでしょうが。貨物列車となると重量がとんでもないので。滑ってるのかと思います。
      貨物列車だけや短い区間の一時的な空転の為にレールを敷くより砂の方がコスパ最強ですからねー。。。

    • @ふかふかわたべ
      @ふかふかわたべ 4 роки тому +2

      目につきやすいのが砂、最後の最後は砂と技量に頼る というだけで他の対策もなされています。
      SL時代から重量のバランスで空転を防止出来る事は知られており、従輪や先輪、機器類の位置等試行錯誤されています。
      また駆動輪を増やすことで空転を防止出来る事も知られており、勾配線区へのE型機投入(成功とは言えるか微妙)や重連での対応はしています。
      DD51の場合は役に立っているのか不明ですが空転表示ランプと警報が着いています。
      昨今の機関車ではインバーターの制御で空転を押さえるようにしています。
      ただコストの関係もあり、空転があまり酷くない場所での運用では対策が控えめとなり、その分技量でどうこうとなっているのも事実です。
      コスト無視ならば貨車に動力を載せ、気動車の様に多くの車輪で駆動すれば空転はかなり減らせます。

  • @ののか-q8q
    @ののか-q8q 4 роки тому +1

    電化しないからこう言うことになるんだよw

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 роки тому +4

      Junさん
      山陰線で電化してるのは、福知山線と繋がっている京都ー城崎間と伯備線と繋がっている伯耆大山ー西出雲間で、後は採算の問題で非電化区間なんですよ、強いて言えば、関西線の亀山ー木津間みたいなもんかな。