【完全版】コーヒーを不味くする3つのNG行動【やっちゃダメ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024
  • こんにちは岩崎泰三です。
    今日から3年目!あらためてよろしくお願いします!
    さて、みなさんはご自宅でご自分でコーヒーを淹れていらっしゃいますか?
    コロナで時間にゆとりができて最近そういう方が増えてきていると聞きます。
    お店で同じコーヒー豆を買って来ても自分で淹れるとお店の味が再現できない!
    なんてことを悩まれている方も少なくないのではないでしょうか?
    今日はそんなあなたに見ていただきたい動画です。
    コーヒーを不味くしてしまうNG行動3つをまとめました。
    このNG行動さえなくなれば絶対に美味しくなることを岩崎泰三お約束いたします!
    ぜひ最後までご覧いただき参考にしていただければ幸いです。
    それではハッピーな珈琲ライフを!
    /////////////////////////////////////////////
    ▼岩崎泰三こだわりのコーヒーが買えるNOUDO ホームページ
    store.noudo.jp/
    ▼ZOUのホームページはこちら!!
    noudo.jp/zou/
    ▼岩崎泰三初の著書が発売されました!
    はじめてのおうちカフェ入門
    amzn.to/3pvOaB5
    マイナビブックス
    book.mynavi.jp...
    ▼岩崎泰三の日常を観察するチャンネル
    岩崎泰三のセカンドバッチ-世界の窓からクンカクンカ-
    / taizo2nd
    ▼SNSやってます!よろしかったらフォローをお願いいたします!
    【Instagram】 / taizo_coffee
    【twitter】 / taizo_coffee
    こちらもあわせてご覧ください!
    コーヒーを不味くする3つのNG行動 アイスコーヒー編【やっちゃダメ】 • アイスコーヒーを不味くする3つのNG行動【や...
    コーヒーを美味くする3つのOK行動  喫茶店の味を自宅で再現!ワンランク上のおうちコーヒー Professional skills of hand dripped coffee at home • コーヒーを美味しくする3つのOK行動  喫茶...

КОМЕНТАРІ • 65

  • @tolennon5935
    @tolennon5935 2 роки тому +8

    お湯の温度は計らずいつも沸騰してすぐ淹れてて、試しに適温に合わせたらより味が見えやすくなった
    ありがとうございます〜

  • @yoko2207
    @yoko2207 2 роки тому +8

    温度が大事なのは知識として知ってはいましたが、実際の粉の膨らみやアワの状態を見ながら説明していただいたことでちゃんと納得しました。
    ふくらむほどいいわけではない理由がよくわかってよかったです。
    ありがとうございました✨

  • @とひ-s6b
    @とひ-s6b Рік тому +3

    へぇ〜😃おもろいっ✨
    温度管理と、豆の荒さ、気をつけてみますっ👍

  • @テラ-h7p
    @テラ-h7p 2 роки тому +4

    ミルの刃がダメになってきたのか挽き目が粗くなってきているような…あり得ますか?
    煎れた際の泡の目が粗かったかもしれません。参考にさせて頂きます!!

  • @いもけんぴ-o5m
    @いもけんぴ-o5m 2 роки тому +4

    いつも動画楽しみにしてます!
    お湯を入れる際に中心だけに入れてたようなのですが周りの粉にはかけなくても大丈夫なのですか?
    教えていただけると助かります!

  • @1jazz779
    @1jazz779 Рік тому +1

    好みによると思うけど、濃すぎても美味しくない。

  • @zen9707
    @zen9707 2 роки тому +3

    泰三さんの動画をほとんど見て、美味しい珈琲を追求しています。
    今の入れ方で、基本的には、不味くする要因はほぼないと思うのですが、
    最近、朝の一杯のみですが、何故か香りが飛んでいます。珈琲のいい香りがほとんでしません。
    年齢のせいか、寝起きは臭覚が落ちていると感じるのですが、何がNGか不明です。
    一度、「香り」に特化した動画のアップをお願いします!

  • @ウルトラ7-o9r
    @ウルトラ7-o9r Рік тому +1

    いつも細挽きにしてお豆の成分をマックス味わえると思っていましたが、今後極細は、止めます。温度はいつも85℃にしています。個人的には一度煮沸したお湯を使いたいのですが、電気ケトルで温度設定して使っています。

  • @osod99
    @osod99 2 роки тому +11

    泰三さんのNG行動の動画からコーヒー入門して、はや2年ほど経ちました。この動画を拝見し、また原点に立ち返った気持ちです。最近では、泰三流で磨いてきたコーヒーを人に淹れる機会もあり、あのときドリップを始めてよかったなと思う次第です。泰三さんたちには感謝しかありません。これからも更新など楽しみにしております。私事で失礼しました。

  • @d8yeaek459
    @d8yeaek459 Місяць тому

    元カフェのオーナーです。コーヒーは嗜好品なので、こういう動画に囚われずに自分でいろいろ試してみて自分がおいしいと思う方法を見つけていただければ良いと思います。
    あれはダメ、これはダメなんて言っている人はナンチャッテだと思います。

  • @kasami1459
    @kasami1459 2 роки тому +3

    ドリップコーヒー初めて三ヶ月程度の者ですが
    最近気になってるポイントは割と最初の蒸らしの時出てくる所謂あくみたいな物を取り除くかどうかですね
    コーヒー講座動画も色々拝見してましたが、取る人と取らない人が分かれてて正解がわかりませんw
    自分が使ってる豆で両方試しましたが、
    取ると味が若干薄くなって飲みやすい感じ、取らないまま残すと苦みと若干刺激的な味になるから
    もしかしてこれは豆によって方針が変わるのかな?奥が深いですね、今後もこのチャンネルで色々勉強したいと思います。お疲れ様です!

  • @vanana_studio
    @vanana_studio 2 роки тому +4

    改めて自分のドリップ感を見直すきっかけになりました~!!!
    挽きが細すぎたっていうのと、90℃っていうのは高品質な豆の話だったんですね。
    学びになりました!

  • @ジルジャン-c7n
    @ジルジャン-c7n Рік тому +1

    極細挽き+沸騰直後のコーヒー好きなお客様いたなぁ🤔
    興味本位で試して飲んだらコーヒー嫌いになりかけた記憶😂👍
    因みにV60で200cc弱落とすのに5分以上かかる😆

  • @塩みつレモンlemon---chan
    @塩みつレモンlemon---chan 2 роки тому +3

    泰三さんチャンネル創設と同時期にハンドドリップを始めて、2年前のバージョンも何度も見直して学ばせていただきました。有難うございます✨
    新バージョンは粗い泡と細かい泡、膨らみ型の違いが並べて映されていて分かりやすいですし、挽き目や湯温に関しても入門者が混乱しがちな浅煎りスペシャルティ専門店との目線の違いまで説明されていて親切ですね。テロップも大変見易いです。
    おうちドリップ布教の際に使わせていただきます✨

  • @syt4j
    @syt4j Рік тому +2

    泰造さん、ありがとうございます!私は特価している深煎りの豆をその時々で購入して珈琲を楽しんでいます。ちょうど現在私が飲んでいる珈琲が、初めて買った豆で好みより焙煎が深すぎるなぁと感じていたところで、この動画を見ました。早速メッシュを変えてみました。もともと中くらいでしたが、少しだけ前より粗挽きにしました。するとすると!どうでしょぉ〜。焦げっぽさを感じるような苦味だったのが、丸い苦味になって私好みの美味しい珈琲がはいりなした🤩。私にとっては『ヮオ〜』でした。ありがとうございました❤💕。

    • @taizocoffee
      @taizocoffee  Рік тому +1

      良かったです!ハッピーな珈琲ライフを!

  • @SyuraRider
    @SyuraRider 2 роки тому +3

    豆のフィードバック(豆が教えてくれる)内容の特集を聞いてみたいです!

  • @idechi_br819
    @idechi_br819 2 роки тому +3

    わかりやすくて参考になりました😆永久保存版です😊

  • @sugiyasu13
    @sugiyasu13 2 роки тому +4

    岩崎さんの表情が全てを物語っていますね。奥が深いけどこれらを注意したら美味しいコーヒーを飲めるので非常に価値ある動画です

  • @tsuchikabenoiekobo
    @tsuchikabenoiekobo 2 роки тому +2

    泰三さん!こんにちは!棟梁です!久しぶりのコメントです。泰三さんフリークの私としては、やはり泰三御教授動画が何回観ても最高です!!!
    気づけば今日から3年目!(祝)早いなあ~(^^♪ 
    これからも、泰三さん!あっぴー!ニコちゃん!無理なくハッピーな珈琲ライフをお願いします。

  • @shmyam1517
    @shmyam1517 2 роки тому +2

    3年目おめでとうございます✨
    合間のジングル?やニコさんあっぴーさんのアイコンも装いを新たに新鮮な気持ちで拝見できました。
    タイゾーさんがどのくらいメシアガーレしたら夜眠れなくなるのか知りたいですw

  • @進開眼はとむぎ
    @進開眼はとむぎ Рік тому +2

    コーヒーの泡美味しそう…
    ってコメントしようとしたら
    ちゃんと既に試してて
    しかも不味いって言ってて
    めちゃくちゃ笑いました()

  • @のしくんのしくん
    @のしくんのしくん Рік тому +1

    細かすぎ、熱すぎコーヒーを淹れて満足してました、明日から研究したいと思います。f(^_^;)

  • @まっちゃんでべそ
    @まっちゃんでべそ 2 роки тому +2

    最高な顔芸w 表現者ですね😁w

  • @nori3198
    @nori3198 2 роки тому +2

    忘れないうちに反復練習〜
    泰三さんの動画見るまで、豆が膨らむとか
    知らなかったんです。
    膨らむように入れるって聞いても出来なかった、ならなかったって言うのがただしいのですかね。今なら泰三さんのおかげで原因がわかるようになったので、淹れながらニヤニヤできます(*´꒳`*)ウフフ
    それにしても、表情www
    大事に焙煎してくださった珈琲ちゃん、
    大事に可愛がって淹れますねー

  • @泥-d1v
    @泥-d1v 2 роки тому +9

    動画の編集や解説、語りの変遷等感じられて面白いです!
    初学者として疑問への回答を色々と探して言及している動画や記事を発見しても、古かったりするだけで不安が増すという経験はわりとありますのでこういった基本テーマを更新や補足等を混ぜて更新していくというのは良いですね。

  • @ミント102
    @ミント102 2 роки тому +2

    とても分かりやすくて
    勉強になりました😊
    今度実験してノミクラーベ
    してみます☕

  • @mbmiercoles1919
    @mbmiercoles1919 Рік тому +1

    最初にFlair espresso マシンの動画を拝見させて頂いたのですが、抽出前の準備段階で…いい加減だなぁ…って思いました が…今は神に見えます!笑。抽出後のマシンのコメントも…この動画のコメントもとても解り易くとても勉強になりました!
    ありがとうございました!🙇‍♂️

  • @masashi0104
    @masashi0104 Рік тому +2

    前回の動画も見ましたが、勉強になりました。テロップやサウンドも変わっていて22年Verはまた前回とは違ったテイストですが、基本は何度見ても学びがあるなと思いますし、泡の出方等は今後ハンドドリップを行うときの参考にします。ありがとうございました。

  • @acqualtitude3048m
    @acqualtitude3048m 2 роки тому +4

    感謝です!再確認しました!

  • @ささみ食べたい
    @ささみ食べたい 2 роки тому +2

    細すぎ熱すぎで毎日飲んでるかも
    明日から調整してみます!

  • @Legend_of_coffee
    @Legend_of_coffee 2 роки тому +2

    懐かしい動画♪
    慣れた頃が危険🤭基本を忘れずに❗

  • @chamagames7504
    @chamagames7504 2 роки тому +2

    泰三さんの動画見てコーヒーにハマりました
    いつも参考にさせてもらってます!

  • @Mゆーじ
    @Mゆーじ 2 роки тому +3

    260グラム超えた分は別の小さなカップにとっておいて、冷やしてきゅっと一杯が好きです!(前に泰三さんが言ってたような笑)
    もちろん、NOUDOのコーヒー限定です。

    • @hapi2022
      @hapi2022 2 роки тому

      Mゆ~じさん、最後部分は別で取っておいて朝に飲むの泰三さん言ってましたね。

  • @marumaru2890
    @marumaru2890 2 роки тому +3

    動画の比較めちゃくちゃわかりやすいです!

  • @kazuhit4357
    @kazuhit4357 2 роки тому +1

    水出しまたはミルク出しの場合は豆の挽きの細かすぎは、やはりNGでしょうか?

  • @ぱーおじさん-h5x
    @ぱーおじさん-h5x 2 роки тому +2

    最近、ドリッパーの中心にだけ注湯した方が良いのか?全体に注湯した方が良いのか?問題で、いろんな方が動画上げているように思います。
    タイゾーさんのご意見、検証動画欲しいです!

    • @hapi2022
      @hapi2022 2 роки тому

      バーおじさんさん確かにそうですね。ドリップの際お湯を落とす位置は重要ですね。

  • @ぱーおじさん-h5x
    @ぱーおじさん-h5x 2 роки тому +4

    東京の水道水なら問題点ない!と、
    言いきれるタイゾーさんが素敵。
    東京の水道水って美味しいですよね。

  • @ukishan0515
    @ukishan0515 2 роки тому +2

    熱すぎちゃんを飲んだ時の顔好きです🤣🤣

  • @Yさん-h1p
    @Yさん-h1p 7 місяців тому

    1年と少し前に実家で豆を挽いたまま忘れていた粉を発見した。
    好奇心からドリップしてみたが、苦みと香りが消え去り、かなり濃い麦茶のようなものが出来上がった…
    エグみも酸味すら消えて、別の飲み物としてちゃんと飲めました

  • @XTZ-oc4tm
    @XTZ-oc4tm 2 роки тому +2

    わかりやすい説明 ありがとう☺

  • @inchdah8922
    @inchdah8922 2 роки тому

    最近興味を持って何度か豆を挽きドリップしてみたのですが、元々コーヒー好きではないので美味しいという次元に達しておりません。
    試しにファミレスのコーヒーを飲んでみたら、自分のとほぼ変わらない…。
    コーヒーの旨さはどこにあるのか?今度試してみます。良い動画でした。

  • @kuukuu777
    @kuukuu777 2 роки тому +3

    神回ありがとうございます。コーヒーのオールドユーザーです。スペシャルティコーヒーの登場で自宅での淹れ方は変化しました。そこまで言及してくださっていて、さすが泰三さんです🥰 最後の厳しい評価はカフェ飯屋のセットコーヒーにありがちな味ですよね。
    「粗めに挽いて豆量はたくさん使う」は豆屋さんには商売的に都合いいですし、「温度高くしてスピード早く淹れる」は時間節約したいカフェにとっては都合いいです。自宅では適切においしく淹れたいです。誠実で真摯な消費者目線の動画をいつもありがとうございます。

  • @Muminmaman
    @Muminmaman 2 роки тому +3

    今朝仰る通り入れたら、いつもよりもっと美味しくなりました!
    温度も93℃から88℃にして、中挽から2段階粗挽きに変えました。
    ありがとうございました😊

  • @hapi2022
    @hapi2022 2 роки тому +3

    ドトールを愛しすぎた男です。改めて見て、コーヒードリップの初心に戻れたと思います。本当に素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @halu_ul2813
    @halu_ul2813 2 роки тому

    久し振りにタイゾーさんのUA-camお邪魔しました。やっぱり軽快で聴きやすくわかりやすい、そして楽しい気分になるのがイイですね!改めてコーヒーの淹れ方気をつけて美味しく飲もう!って思いました😊ありがとうございます😊

  • @斎藤進-d5g
    @斎藤進-d5g 2 роки тому

    雑味の少ない、スペシャリティないわゆる良い豆はむしろ高めで淹れるというのもあるようです。泰造さんの中でそういう線引きってありますか?

  • @naninanya
    @naninanya 2 роки тому

    古い豆の場合、お湯の温度が高くて、ちょうど良い膨らみ具合になりますが、これも実はNGなんでしょうか?

  • @yosukenakayama12
    @yosukenakayama12 2 роки тому

    抽出温度は、ホットでもアイスでも同様なんでしょうか?

  • @ノルトシュライフェ
    @ノルトシュライフェ 2 роки тому

    本当に変わりますね。私の場合は温度が特にでした。

  • @user-uc3mw8hp6o
    @user-uc3mw8hp6o 2 роки тому

    ブラジル在住です。ブラジルは細挽き、超深煎り、熱熱です。

  • @rum1208
    @rum1208 2 роки тому +10

    最近カントクさん出てこない🤔

    • @hapi2022
      @hapi2022 2 роки тому +2

      RUMさん私も気になっていました。カントクさんの近状情報知りたいですね。

    • @善幸-u5f
      @善幸-u5f 2 роки тому +3

      私も本当に気にしております。
      あの可愛いカントクは何処に行かれたのかな😭

    • @hapi2022
      @hapi2022 2 роки тому +2

      @@善幸-u5f 本当そうですよね。また出演してほしいですね。😊

  • @YS-oq8jp
    @YS-oq8jp 2 роки тому

    参考になります。いつもありがとうございます😊

  • @miya9840
    @miya9840 2 роки тому +2

    改めて見てみると、直接急冷法のレシピはなかなか高度なことしてるなと思いました🤔

  • @nana09110924
    @nana09110924 2 роки тому

    泰三さんの動画をみてコーヒーを始めました
    この動画で使っているカリタ細口ポットを使っているのですが、動画内で使っている注ぎ口の中にパーツの様な物が入っていて、ゆっくり注げる仕様になってるように見えます
    私自身不器用な為、安定してゆっくり注げないので、なんのパーツを付けているのか、加工しているのか分かる方いらっしゃいますでしょうか??

    • @taizocoffee
      @taizocoffee  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。急須用のスキッターを入れてます!

    • @nana09110924
      @nana09110924 2 роки тому

      ありがとうございます!探してみます😺

  • @wazawazaganko
    @wazawazaganko Рік тому

    18:39 自分用