閉店ラッシュ!過去最多閉店のパン業界に何が起こっている??

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 114

  • @鯱の金色
    @鯱の金色 5 місяців тому +54

    個人店パン屋です。
    コロナ禍でパン屋は好調で、他業種からパン屋開業が増えました。地域で乱立して、過剰供給です。そして、コロナ禍明けに、あちこちで、パンマルシェやりすぎです笑
    そりゃそうなりますね😂
    しかし、こじんまり夫婦でやってるんパン屋は最後には損益分岐点低くて強いですよ❗

    • @pamufamu
      @pamufamu 5 місяців тому +4

      今はね…ものすごい値上がりがこれからやってきますから。これからなんですよ

    • @黄色人種-x2z
      @黄色人種-x2z 5 місяців тому +3

      個人店でも石窯を売りにしていて
      従業員を置いている店がよくありますが
      味は確かに素晴らしく良いんですが
      人件費設備費が凄いんだろうなと思います。
      言われる通り、夫婦でやってる店は息が長いです。
      しかし、老齢の店主を見ると
      ここで買えるのもいつまでかなと心配です。
      パン屋に限った話ではなく、良い店の高齢化が問題です。

  • @bajiyan7
    @bajiyan7 5 місяців тому +19

    飲食業界への憧れがあり見始めたこのチャンネル
    脱サラしてぇ~という気持ちの高まりも相まって見続けるほどに、そんなに甘くないよなと諦めさせてくれたのもこのチャンネル
    長年営業し続けていてくれている行きつけのパン屋さんへの感謝の気持ち、尊敬の念も深まりました
    これからも厳しいながらも憧れの業界の話を楽しみにしています

  • @Kの呟き
    @Kの呟き 5 місяців тому +36

    私は喫茶店経営ですがコーヒー豆が7月から約30%近く値上げになると通知がきました!ここ2年位の間にほとんどの商品がかなり値上がりました!リキッドコーヒーは1年位前に1.5倍に上がりました!仕入れ量が少ないので価格交渉も難しいと思います😓パン業界も大変ですがこれからカフェ業界も厳しくなるのでしょうか?全てにおいて一度上がった物は下がる事はないですよね😂

  • @nori_tarotaropan
    @nori_tarotaropan 5 місяців тому +32

    私はまさにパン屋を個人店で経営しているので、たいへん勉強になりました。永田さんの解説で、個人店のパン屋さんの業態、トレンドがどんどん変化していることがよく理解できました。そして、生き残れるパン屋についてもヒントを教えてくださりありがとうございました!

  • @いしまさ-c1q
    @いしまさ-c1q 5 місяців тому +12

    日本ならではの原因、今が過去最高であること、海外のこと、いろいろ知らなかったことばかりです。勉強になります。ありがとうございます。

  • @say5699
    @say5699 5 місяців тому +15

    ネットのコメント欄というところはすぐ他人の批判になりやすく、パン屋の閉店と来れば、店側の意識が甘いとかなりがちです。でも、パン屋の閉店原因は動画冒頭でおっしゃられていた通り店主の加齢によるものも多いです。発酵工程のあるパンの仕込みは深夜から始めなければならず、さらに肉体労働で体力的に非常に厳しいものです。美味しくて流行っているパン屋さんでも個人店はいつかは体力の限界で閉店となってしまいます。。

  • @山本みなみ-x7z
    @山本みなみ-x7z 5 місяців тому +20

    グルテンフリーにシフトする人が増えたのでは。

  • @いかたこ焼き-c1c
    @いかたこ焼き-c1c 5 місяців тому +26

    実際にパン食べないと調子が良いです。🎉

  • @Yuma-d6i
    @Yuma-d6i 4 місяці тому +3

    物価高のお陰で 何でも家で作るようになり
    スーパーでお米が値上がりして品薄も重なり
    小麦粉を5kg買って うどん、パスタを手打ちしています。ダメ元でパンも作ってみたら 美味しく焼けてしまいもうパンは買わない事にしました。有難いことにUA-camで色々なパンを紹介してくれる人も多いので 助かっています。
    限られたお給料をやりくりしているうちに自分で作ることに辿り着いた人もいらっしゃるのでは…?と思いました。特にパンはうどんやパスタより手軽にできるので パン屋さんには申し訳ないけど 自分でも美味しくできてしまうので 近所のパン屋さんには行かなくなりました。

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ 5 місяців тому +6

    大変深い話しでした!確かに惣菜パンは食パン🍞~ラスクの様にリサイクル出来ませんね😅知っているパン屋があちこちで閉店してますが色々厳しい時代ですね😥時代の変化に対応して生き残りを計るしかありませんね😅

  • @Yotu-y1x
    @Yotu-y1x 5 місяців тому +25

    小麦製品のグルテンンによる健康の害を知ってからはパンやパスタの消費が極端に減りました、健康志向の影響もあるのではないでしょうか

  • @oundabout7822
    @oundabout7822 5 місяців тому +22

    19世紀的な「家庭内手工業」をちゃんと続けてる店は個性を伸ばして上手くやってますよ。
    都内では、週4営業で、余裕で夏休みを2週間とか取る店も多い。
    こういう店は、酵母もクリームもあんこも、フィリングも、サンドに使うハムやローストビーフも全部手作り。
    逆に潰れてるのは、20世紀に発展した大量生産の手法を、個人店なのに流用し続けてるような店。
    クリームもあんこも、フィリングもソーセージも、全部、問屋から仕入れる大量生産の既製品。
    発酵に使う種も、大量生産された既製品。
    「天然酵母」って、商標登録された工場製品ですからね。
    天然酵母なんてノボリを路上に立ててる店は、ビニールから開けた粉末をシャーっと入れてお湯入れるだけ。
    そりゃ、ラッパさんが仰る通り、スーパーのパン屋でも同じ事ができます。
    19世紀からの手法で、自店で種を起こしてる店は自然酵母とか自家製酵母とか言ってます...が、消費者は区別ついてない。
    でも、既製品だけの店の売り上げはちゃんと落ちますね。
    マスプロダクトは常に同じ味。だから飽きられる。

  • @リスクスリリング
    @リスクスリリング 5 місяців тому +6

    飲食店の閉店がラッシュが激しくなってきてます。これはもういろんな要因が考えられますが、悲しいです。

  • @ymy.m
    @ymy.m 5 місяців тому +5

    日本のパン屋の努力やありがたみを感じられる内容ですね!
    私の近所のパン屋も美味しい総菜パンを100円台で売っていて、品質のわりに安すぎると思っていました。
    ドイツ人経営のパン屋は総菜パンがかなり高いので、確かに日本のパン屋の安さが際立ちます。

  • @龍之介-b3c
    @龍之介-b3c 4 місяці тому +4

    グルテンフリーの広まりはかなり影響してると思います。

  • @relloy1754
    @relloy1754 5 місяців тому +9

    見た感じ専門店のパン屋入ってないスーパーの横立地だと
    若い女性・主婦のついで寄り需要多くて安定してるなと
    ラーメン屋のスープ麺なくなり次第終了と同じで
    パンなくなり次第閉店でうまくFロスも抑えてる感じ
    やり方次第でラーメン屋より全然良いとは思う

  • @chinatsushimizu2636
    @chinatsushimizu2636 5 місяців тому +1

    いつも仕込みの時にラッパさんの配信を大将と聞いています。ミラノの飲食、今若い人たちが色々挑戦していてめっちゃ活気があります!ミラノに来られたら是非肌で感じ取って頂きたいです!

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 5 місяців тому +3

    地元でも街のパン屋が閉店しているところもあります。
    その割には新規参入するパン屋は、主要駅の駅ナカや大型スーパーのテナントで出店していることが多いのが不思議です。

  • @manaishi6092
    @manaishi6092 5 місяців тому +10

    売れ残ったパンはどうしてるんだろうと気になってました。
    当日仕込み当日廃棄で棚にたっぷり並べて低価格。そりゃ儲かんないですよね…
    ヤマザキさんは良かれ悪かれ日もちしますからね。良かれ悪かれ…

  • @someday-s5k
    @someday-s5k 4 місяці тому +4

    あれが入っていないか心配で買ってない。
    輸入小麦粉も怖い。

  • @AtsushiE
    @AtsushiE 5 місяців тому +13

    隣駅のドイツパンに特化したパン屋には少し遠いが買いに行く。

  • @hanamichirukawa4826
    @hanamichirukawa4826 5 місяців тому +13

    ホームベーカリーで作る出来立てパンが美味しすぎて、パン屋に行く機会は減りました。
    youtubeでレシピがたくさん見れるので、家で作る料理もそこそこ美味しく作れるので、外食に行く機会も減りましたね。

    • @のぶえみ
      @のぶえみ 4 місяці тому

      生産法人勤務ですが小麦粉直接買ってほしいです

  • @mori46810
    @mori46810 5 місяців тому +6

    変化に対応していくのは大変ですね。

  • @利明-i8e
    @利明-i8e 5 місяців тому +9

    自分の住んでる地域では、ワイン作りとパン作りの新規参入が目立ちます。ワインに関しては、全部何から何まで葡萄栽培 醸造 販売 通常、生産物は市場に持って行って換金出来ますが、ワイン?速攻で換金をする手段があるのでしょうか?ましてや、輸出等有り得ません。そして、益々の温暖化!ワイナリー ヴァンヤード共に崩壊をすると思います。農作物栽培を甘く見ると悲惨な未来しか有りません。パン製造業も同じと思います。カッコ良いから 味を追求?速攻で換金できる体制の元にある物を作るべきと思います。変化の出来ない、家賃と言う借金まみれの飲食業など、一生の仕事とは思えません。

  • @うどん仙人-h6l
    @うどん仙人-h6l 5 місяців тому +14

    個人のパン屋はパン一つが300円とかするのに
    給料があまり上がってない一般人が買えるわけない(´・ω・`)

  • @俺イケメン-d3k
    @俺イケメン-d3k 5 місяців тому +21

    クロワッサンが360円とかする。
    しかもクロワッサン1個じゃお腹いっぱいならない。
    そんな高いなら定食食べた方が良い

  • @TAROU9284
    @TAROU9284 5 місяців тому +7

    美味しすぎるパンは一時的には売れると思うけど
    どうなんだろうねぇ!😊
    私的には 『食べ飽きない』パンを提供しているパン屋さんに 強みを感じているのですけど😊

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 5 місяців тому +8

    高いから買えません。
    あの値段ならスーパーでパンが二個買えるなとか思ってしまう。

    • @合わないとダメ
      @合わないとダメ 4 місяці тому

      スーパー、コンビニは、焼きたてじゃないので、腹を満たすだけのパンです😢

    • @user-md6pm9gm2w
      @user-md6pm9gm2w 4 місяці тому

      @@合わないとダメ
      それで良いのです。お腹をみたすのが食事です。貧乏育ちなので教養とかないので、それなりにおいしく食べられたら幸せです。
      すみません。

  • @keikookada2098
    @keikookada2098 5 місяців тому +3

    材料の、高騰化、人件費、テナント代、アンパンが¥200以上ちょっとおしゃれな、惣菜ぱん¥470…じゃ買うのも、考えてしまう…スーパー、ドラッグストアとか…食パン🍞¥98 とか…半径30分以内閉店した所多い…です。リピーターがいないと…経営は、大変だと思います。

  • @kinnikuoyabun
    @kinnikuoyabun 5 місяців тому +9

    このタイミングで、近所の駅チカにパン屋さん入るんですが、『え、むりでしょ?!』って周囲の皆言ってるんです。。。ラッパさんが仰るように戦略しっかり立ててされるのかな?? とりあえず、一度見に行ってみます〜 ラッパさん、本日もありがとうございました!

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r 5 місяців тому +3

    そもそも日本人は農業政策失敗したから、スーパーの棚が何割かスカスカになるし、飲食なんてほとんど潰れるよ。
    食糧安全保障は完全にハードランディングする。

  • @esp934
    @esp934 5 місяців тому +3

    町のパン屋が潰れているはニュースとかで聞いていたが同じような小麦を使う町のケーキ店はどうなのでしょうか?

  • @鈴木碧-c4h
    @鈴木碧-c4h 4 місяці тому +2

    パン屋さんも大好きで
    コンビニ、スーパーのパンを毎日のように食べていたらアレルギー体質に。
    グルテンフリーにシフトしてから体調の悩みも回復し
    ずっと治らないと思ったていた胃腸の不調、鬱病もなくなった。
    パン大好きだし無性に食べたくなります。
    小麦粉は国産にしたりマーガリンやショートニングは使わないようにしたり 身体に優しい
    安心して食べられるものが残っていってほしいな。
    難しいですが。

  • @asdfghjklzxcvbnm246
    @asdfghjklzxcvbnm246 5 місяців тому +2

    ひさびさにぱん買いに行ったら、いま高くてびっくりしました 駅前のぱん屋二つ(チェーン店と個人ぽい高級系)もなくなったので、そーなのかーと思いました

  • @あずき抹茶-o5j
    @あずき抹茶-o5j 5 місяців тому +3

    自分が昔住んでいた札幌という街には、クリスチャンと思われる創業者の方がやられているそのものズバリの名前の店がありまして、自分が札幌を離れるまでほぼ毎日その店のパン(惣菜パン)を買っていましたし、札幌に帰省することがあるなら絶対そのパン屋さんに行きます
    決して目新しさやこだわりじゃなく、地域の人たちに美味しい普段使いのパンを提供したいという"愛"なんじゃないかと思ってます
    自分クリスチャンじゃないですけど(無宗教)、まさにクリスチャニティーの発露だと思うわけです
    しかも宗教色など微塵も出さずに
    今ではパンを食べなくなった自分ですが、札幌に行くことが叶うなら絶対その店には立ち寄ると思います
    何か売りがあるというのじゃなく、ただただ普段使いのパン屋さん…いいじゃないですか‼️
    小麦高騰の直撃を受けてなけれはいいけど(今回ラッパさん触れてませんでしたが、もう落ち着いたのかな?)

  • @TAKURO999rs
    @TAKURO999rs 5 місяців тому +7

    食パンはヤマザキとかのスーパーで買う
    あんぱん、クリームパンもスーパーで買う
    カレーパン、焼きそばパンを買いにいつものパン屋さんにわざわざ買いに行く!
    目的来店だから郊外でもいいし、
    あそこのパン屋美味しいよと聞けば、買いに行くと凄く混んでて繁盛してるな!となる☺️

  • @rinrinsora
    @rinrinsora 5 місяців тому +1

    近所のパン屋さんで生き残っている所は、病院・老人介護施設・学校・喫茶店等に卸しているようです。やはり店頭販売だけでは難しいようですね。

  • @新道裕子-s6m
    @新道裕子-s6m 5 місяців тому +26

    日本人が1個150円位のパンを買えない位貧乏になったって事だと思いますよ。

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx 5 місяців тому +1

      150円のパンは、大手メーカーのパン。パン屋の惣菜パン、菓子パンは、250円〜300円します。

    • @たかひろささがわ
      @たかひろささがわ 5 місяців тому +11

      今1個200円ですよ

    • @黄色人種-x2z
      @黄色人種-x2z 5 місяців тому

      @@たかひろささがわ
      200円ならまだ安い方で
      中心価格は300円になってしまいました。
      30年間、所得は変わらないのに
      パンをはじめとする食料の値段は順調に
      上がっていって、今やパンも贅沢品で
      悲しいです。

    • @新道裕子-s6m
      @新道裕子-s6m 5 місяців тому

      @@たかひろささがわ さん
      失礼いたしましたm(_ _)m

    • @みともとしひろ
      @みともとしひろ 4 місяці тому +2

      230〜250です一個たまに食いたくなったらたべるぐらいですね
      100円台の惣菜パンで充分ですね
      元々米派ですし

  • @極道猫
    @極道猫 5 місяців тому +3

    日本一パンを食べる神戸市では
    外国人が人気のパン屋さんに
    続々とやって来て
    パンを撮影していますよ

  • @azshun4526
    @azshun4526 5 місяців тому +11

    パンと牛乳は止めなさいの本が効いたか?

  • @janesjanes
    @janesjanes 5 місяців тому +6

    過去最高と表現すると、良いことのような印象を受けるので、過去最多と表現するのが適切かと思います。

  • @ryota2298
    @ryota2298 4 місяці тому +1

    近所のハード系を売りにしてた筈の新手のパン屋さんはメディア活用して話題行列なってから品質がガタ落ちしていった。ハード風、バター節約等々。原材料高騰はわかるけど、ちゃんと作って欲しかった。

  • @やっさん-j3p
    @やっさん-j3p 5 місяців тому +2

    今はドラッグストアでも焼き立てパンののぼりを出してやってますね。

  • @タロ-h1c
    @タロ-h1c 4 місяці тому +1

    色んなパン屋で働いてきたものです。そもそもパン屋は3年以内に潰れるのは7割ぐらいだから
    シビアです。立地、販売、製造、全ての条件が揃わないと続かないですよ。

  • @user-tj4jp23gi9l
    @user-tj4jp23gi9l 4 місяці тому +2

    パンは体に悪いので食べません。

  • @ジーナガリソン
    @ジーナガリソン 5 місяців тому +2

    なじみのパン屋がなくなるのはさみしいですね。

  • @中村昌秀-m7f
    @中村昌秀-m7f 5 місяців тому +1

    専門化/マニアック化の傾向はパンに限らない気がする。いちばん強く感じるのはラーメン

  • @NISHI000d
    @NISHI000d 5 місяців тому +4

    最近の新しいスーパー開業とか改装したら必ず店内パン屋+ピザ屋がありますね。確かに昔ながらのパン屋は厳しいですね

  • @01toshi31
    @01toshi31 4 місяці тому +1

    最近の街のパン屋さんは高くてたまにしか買えない1つ300円前後
    スーパーの焼き立て風に並べてるパン屋さんは1つ150円前後を買います

  • @黄色人種-x2z
    @黄色人種-x2z 5 місяців тому +2

    でも、スーパーの中のパン屋は美味しくないんですよ。
    街のパン屋のパンとは全然違います。段違いです。
    安かったとしても買わなくなりました。

  • @あるふぉと-t8p
    @あるふぉと-t8p 4 місяці тому +1

    飲食店は別の資本がある会社じゃないともうきついってどこでも言われてますね

  • @ぱんどみ-p4n
    @ぱんどみ-p4n 4 місяці тому +2

    仕入れ高すぎて 売価転換できない  私は店を閉めました。

  • @谷中銀座満天ちゃんねる
    @谷中銀座満天ちゃんねる 5 місяців тому +1

    あと冷凍パンの普及もあると思いますよ~

  • @チワワ-d2s
    @チワワ-d2s 5 місяців тому +3

    チェーン店のベルベすら成功しないから、チェーン店加盟する微妙。

  • @auctiongold2424
    @auctiongold2424 5 місяців тому +3

    高くて買えない

  • @ぱたちゃん-d9m
    @ぱたちゃん-d9m 5 місяців тому +1

    田舎なので毎日のパンを美味しいパン屋さんまで買いに出ていくのは面倒
    しかし、夫がパン好きなので、ウチで添加物の無いパンを焼いている

  • @みわっち-x2v
    @みわっち-x2v 5 місяців тому +6

    小麦をなるべく控える方が私の周りに実際増えて来ました。
    そういう方は、日本人の体質に合わない事、病気との因果関係についても詳しく調べられています。

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 5 місяців тому +2

      パンは食わなくなりましたが、パスタはバリバリ食ってますよバリラをwやっぱテフロンダイスだね❗(無関係

  • @takuun3622
    @takuun3622 5 місяців тому +5

    「菓子パン」は味が全く違うので大手とは明確な差別化が出来ていますが、確かに食パンはあちらに流れるなぁ。
    食パンではない惣菜パン等はスーパーのインストアベーカリーのレベル高いし、安いし、何より買い物ついでの強みもあり、確かに脅威ですね。

  • @arigatougozaimasu2024
    @arigatougozaimasu2024 5 місяців тому +2

    パン屋さんに限らずだけど営業活動が少な過ぎて、ポテンシャルが全く発揮できてない。反省。

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 5 місяців тому +2

      共働き時代なのに通勤時間帯に営業していない、
      朝食べたいのに昼のみ営業、駐車場すら用意せずに路駐頼み
      配達サブスクでもすればーー?

    • @arigatougozaimasu2024
      @arigatougozaimasu2024 5 місяців тому +1

      @@ikinariiwaretemo0987 様
      そう考えたら役所とかも24時間営業土日祝日営業も必要ですね。

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 5 місяців тому +1

      @@arigatougozaimasu2024 公金チューチュー自治労には誰も勝てません

    • @arigatougozaimasu2024
      @arigatougozaimasu2024 5 місяців тому +1

      @@ikinariiwaretemo0987 様
      おっしゃっる通りですね。やりたい放題。

  • @気ままな隠居爺さん
    @気ままな隠居爺さん 5 місяців тому +5

    後継者不足と一番はお客さんの収入が上がらないのと出費が増えている将来の不安。スーパーのパン屋でもメーカーのパンでも値引きの時間まで買わないよ。笑

  • @KAWAYUSU
    @KAWAYUSU 5 місяців тому +3

    さーて、NHKでも米不足の警告が出てきました😊

  • @正則-y4e
    @正則-y4e 5 місяців тому +2

    パン屋ケーキ屋日本にいらない。

  • @mari-iv8xt
    @mari-iv8xt 5 місяців тому +3

    むかしは粉を膨らませるから儲かると言われたけど、パン屋さんもパン職人と経営者の分離が必要なようですね。

  • @mikiyumi4778
    @mikiyumi4778 5 місяців тому +2

    時代とは言えパン屋のパンが本当に高い😢1個300円近くするパンはちょっと手が出し辛いから、やっぱりスーパーで安売りしているヤマパンを買っちゃう😅

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 5 місяців тому +1

    近所のパンやさんも潰れてしまいました。

  • @いかたこ焼き-c1c
    @いかたこ焼き-c1c 5 місяців тому +1

    パン食べない、美味しいですから食べ過ぎるのでしょうね。

  • @ikinariiwaretemo0987
    @ikinariiwaretemo0987 5 місяців тому +2

    米農家を潰したのはパン

  • @清水将太-h3f
    @清水将太-h3f 5 місяців тому +2

    膨らむ物、重たい物?今は、儲かりません!😂

  • @Frfr4545
    @Frfr4545 5 місяців тому +4

    いや、単純に需要に対して供給が多すぎるからではないんですかね。
    パン屋さんって増えすぎましたよね。
    これはラーメン屋と一緒なのではないかと。
    あと食パンってブームになりましたけど、
    そのあと、大手メーカー製食パンもレベルが上がりましたよね。

  • @keih860
    @keih860 5 місяців тому +4

    👃触り過ぎ。😅

  • @UTATANESHIKOKU
    @UTATANESHIKOKU 5 місяців тому +1

    元々米からパン食になってたのにパン食が減ってるの?
    若者はプロテイン等違うのになったり食パンから菓子パンへ移ってるね

  • @jim151
    @jim151 5 місяців тому +2

    パンは重労働、パスタ儲かるなのかな〜🐱

    • @jim151
      @jim151 5 місяців тому +2

      パンを大量に買って来られても嬉しくない🐈寿司にしてくれよと思う。
      あと山崎パンが使ってる臭素酸カリウムはちょっとヤバいかな。

  • @わーちゃん-di
    @わーちゃん-di 5 місяців тому +2

    小麦粉は癌のもとだから、これからキツいかも

  • @aberyo2740
    @aberyo2740 4 місяці тому +1

    ケって発音してるけどBaguetteだからゲだと思う

  • @入江淳子-y1k
    @入江淳子-y1k 5 місяців тому +4

    小麦粉が危険。
    グルテンフリーが当たり前に。
    わたしもパンは食べなくなりました。

  • @はる-j4t7x
    @はる-j4t7x 4 місяці тому +2

    小麦粉やめたらかなり体調良くなった。グルテンフリー生活で小麦離れな人も増えているんじゃ

  • @雪ノ下近藤
    @雪ノ下近藤 5 місяців тому +2

    スーパーで焼いているベーカリーとバッティングにはなってない。

  • @09umeo
    @09umeo 5 місяців тому +3

    どの業界にも云へるね

  • @w42yzhwyocnne
    @w42yzhwyocnne 5 місяців тому +17

    グルテン問題も業界に絶対悪い印象与えてる。そもそも小麦が無ければここまで人口が増えなかったし 0.数%の方しか該当しないのに悪いというデマもどうにかしないと。

    • @yasui2682
      @yasui2682 5 місяців тому +4

      もっと小麦勉強したら

    • @arigatougozaimasu2024
      @arigatougozaimasu2024 5 місяців тому +1

      人口は関係ないですよ。個々人の健康問題だから。血糖値が急激に上がるなと問題は多い。ま、好きですけどパン。

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 5 місяців тому +1

      米農家を潰したのはパン

    • @arigatougozaimasu2024
      @arigatougozaimasu2024 5 місяців тому

      @@ikinariiwaretemo0987 様
      そこは自由競争笑笑笑笑

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 5 місяців тому +1

      @@arigatougozaimasu2024 そうだよ、パン屋が潰れるのも自由競争 で話終わっちゃうね

  • @ピーカン-o7f
    @ピーカン-o7f 5 місяців тому +4

    鼻ばかり繰り返し触って、鼻が大きくなってる!!

  • @northsouth575
    @northsouth575 5 місяців тому +1

    パンでミッ苦

  • @庄司光広
    @庄司光広 5 місяців тому +2

    葛飾に魅力的なところ?アルノかな⁉️笑い、縛られ地蔵❗️イヤらしい?笑い、新宿と書いてニイジュク⁉️笑い、確か鎌倉って地名もアルノね😃お祭りオジサン良いね❗️こうゆうひとが❗️今は居なくなっちまりましたよね😃日本の男はフンドシよ‼️ハート💕