農業歴50年、米作りの達人が暴露する農業界の裏話が衝撃的すぎた…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2024
  • 3:17の飼料米のテロップが間違っていました。
    ×資料米
    ⚪︎飼料米
    継続の励みになりますので【チャンネル登録】【高評価】よろしくお願いします!
    ※米※米※米※米※米※米※米※米※米※米※
    新規就農・兼業農家5年目の『なおたん』と言います!
    地元で一番美味しいお米を作るために日々奮闘中!
    わからない事ばかりで右往左往の毎日ですが、少しでも知識を深めるためにyoutube始めました!
    ですので、間違っている点等あれば遠慮なくコメント下さい!
    自分が成長するため厳しいコメント、ドンと来いです!
    田んぼも動画も一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします!
    ※米※米※米※米※米※米※米※米※米※米※

КОМЕНТАРІ • 450

  • @unavailable00
    @unavailable00 24 дні тому +206

    82歳でこんなしっかりしてる人凄い

  • @user-jp6gm7oq2y
    @user-jp6gm7oq2y 24 дні тому +156

    農家です。全くその通りのお話です。そして国として農地の保全重要ですよ。
    耕作放棄地、荒れた国土を憂います。
    どうか若い人が継げる農業政策にしてください。代わりにC🔴の太陽パネルの
    オンパレード壊れてたらどうするのでしようかね?

    • @user-xg3id8my6j
      @user-xg3id8my6j 6 днів тому

      太陽光パネルは農家みたいに環境がどうの高齢化がどうの言わないやん

  • @SORATOBUHIKARI
    @SORATOBUHIKARI 19 днів тому +130

    こういう正しいことをしっかり言える人は素晴らしいです

    • @user-od5sr6fo4l
      @user-od5sr6fo4l 4 дні тому +1

      その通りです
      ワザと食糧不足にしようとしている国賊の麻生 岸田政府を
      日本国民は生かしておいてはいけませんね!

  • @nobukok.78
    @nobukok.78 18 днів тому +115

    政府は全く農政ビジョンがない
    ヨーロッパの農家は準公務員レベル

    • @user-xm8nv4xk6u
      @user-xm8nv4xk6u 12 днів тому +9

      そうです、岸田は最悪、坂本哲志最悪

  • @user-gm2xl6xq5w
    @user-gm2xl6xq5w 24 дні тому +73

    親父さん素晴らしい! 誠実で人柄を感じます。いつまでも お元気で。

  • @user-yw8zh6nz1j
    @user-yw8zh6nz1j 18 днів тому +46

    白井さんの生きる姿勢には、頭が下がります。ホントに若いなぁ!

  • @user-wg2gj3st5h
    @user-wg2gj3st5h 20 днів тому +67

    徳島です。お米は基本早植えの方が取れる量も品質も良いです

  • @taka316
    @taka316 23 дні тому +108

    「補助金もらえる農家いない」
    ダメなことがずらっとかいてある
    農業予算は農水省の人件費でなくなってる

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому +12

      少し勘違いがあるようなので勝手に補足します。(私は役所やJAの職員ではありません。)
      農水省の主な仕事は二つあります。ひとつは農畜産業、林業、水産業そのものの振興です。これについては異論がないでしょう。
      もう一つはその振興策を実現するために必要な①「明るい農村づくり」、②道路や橋、倉庫やカントリーなど「社会資本の充実」です

      特に②に農水省関連の予算の過半数が投じられています。つまり建設業界への利益誘導です。建設業界は選挙に強く政治家の応援もしてくれますので、特に地方出身の政治家は農水省関連の役職にしがみついてきます。
      このようなことから、農家のために一所懸命に働いてくれる役所と思い込んでしまうと、ちょっと違う現実にがっかりするようです。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 13 днів тому +7

      農業推進課に相談にいったら私たちは取り締まる側なので情報共有はしないと言われました。
      農家を減らしたいのかな?

  • @makotino18
    @makotino18 14 днів тому +20

    農業界の現状が聞けて勉強になります!82歳でこの元気は本当に素晴らしい。売上と利益のことも屈託なく話してくれて、これまた勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-kv7pn3gv5b
    @user-kv7pn3gv5b 17 днів тому +33

    頑張ってくれてありがとございます
    あたし達には米が大切です
    6歳の孫には沢山美味しい米食べさせたいです
    多少値段が上がっても良いと思います😊

  • @user-pj5tr9nr1w
    @user-pj5tr9nr1w Місяць тому +87

    素晴らしい👍
    私たちの地域では白井さんの考えを持っている方々は基本JAには米を出していません。

  • @user-po5bz5gu2l
    @user-po5bz5gu2l 14 днів тому +18

    農業は安全保障です。国はもっと援助・補助すべきだと思います。白井さんに日本の農業をお任せしたいです。貴重な動画をありがとうございます。

  • @toma0000
    @toma0000 18 днів тому +59

    組織圧力に負けない強い人だなぁ。こういう人が生きておられるうちにその意志を継ぐ人が出てこないといけません。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      腐った自民党を追い出す為に、参政党が頑張っています!! 国会議員があと4~5名増えればテレビに出れます。日曜討論会にも出れますので、広く日本中に拡散出来ます!! 自民党の悪政を暴きます💓

  • @user-lk4qc3gf5i
    @user-lk4qc3gf5i 22 дні тому +65

    自分もJAにシイタケを出荷していましたが会合で全農や経済連の手数料の件で「経済連手数料なんて何でいるの?経済連は何にもしてないじゃん」って言ったらJAの課長が「そう思われるのだったらやめてもらって結構です」ってみんなの前で言われました。
    ハウス暖房の灯油も値上がりし、赤字に転落した年にスパっとやめました。米も自分の水田で作っていましたが3反も家族でコメ食べないし、家庭菜園1反だけ残して水田とハウスは全て貸し出ししました。コメを作ってもらっても結局、自分の水田で出来たコメってだけで作業代を支払うと何をやってるのか分かりません。

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 22 дні тому +15

      そして半端ない損失を農林中金が出すというw
      インパール大作戦やってた頃と変わらん変わらんw

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      @@user-iz6kd2mg8b
      農林中金の損失の件、まったくおしゃる通りだと思います。金融機関としてあるまじき行為だと思います。
      各組合員が反対すれば各JAは増資できないので農林中金は事実上デフォルト状態になります。実際はちょっと違うけど。
      この際、お灸をすえてやりましょう。
      あと、JAも連鎖して被害を受け、JAに貯金している組合員も連鎖して貯金がなくなるかもしれませんが、そんなの関係ない。お灸をすえるのだから、そのぐらいの負担は覚悟の上です!
      え、覚悟してなかった・・・・

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому +1

      参政党の神谷宗幤氏に相談されたら良いと思います❗ 参議院議員ですので、もし多忙な時は農業に詳しい人が応接してくれると思います!! 参政党も勉強になります。日本の農業の為に、お互いに知恵を出し合い頑張っていきましょう❤

    • @user-lk4qc3gf5i
      @user-lk4qc3gf5i 4 дні тому

      @@user-iz8wo8ow6c
      参政党が与党になりうる党であれば応援しますが、現実はJAに自民党のポスターが貼ってある状況です。何十年もJAやJF、NOSAIは自民党の作った補助金政策で飼い馴らされて小作人は苦しめられています。
      もう後戻りはできないところまで日本の自給率は落ちて耕作放棄地が沢山あり、土地改良も建設業協会の言いなりで事業化推進するだけで修繕には多面的機能支払交付金で金を撒くだけで小作人任せ。土地改良で1反農地を3反などにされてうちの15馬力程度のトラクターでは何ともならず、機械も売ってしまいました。
      もう10町歩以上持っていないと農家で食っていけないし、自給すら困難なんです。細々と家庭菜園で食費節減に取り組みます。

  • @user-iu8jf8vv5n
    @user-iu8jf8vv5n 20 днів тому +23

    とても勉強になりました。有難うございます。
    こういうお話は国民(消費者)がよくよく知っておくべきですね。

  • @user-rh2uo9wx6k
    @user-rh2uo9wx6k 10 днів тому +10

    お素晴らしいお話❣️本当にどっち向いて政治してんだか…。国民全体が良くなるように、みんなで変化させていきたいですよね❣️

  • @itokiyosi5069
    @itokiyosi5069 28 днів тому +43

    年齢を感じさせないバイタリティを感じる。自分も今年古希だがまだまだ頑張ろう。

  • @eouti
    @eouti 22 дні тому +25

    農業科がある国!日本の農民は頭いい!食料自給率は防衛ですよね!

  • @hirochanhondachan8332
    @hirochanhondachan8332 24 дні тому +83

    百姓一揆して国に抗議しなきゃいかん

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому +4

      現在の農業に従事している人数は少なく、影響力は小さいので、一揆をおこしても効果は小さい思います。一揆に賛同する農家自体も思想的、経済的、体力的に無理があり少ないと思います。
      特に、規模の大きい農家は経済的には昔の庄屋(名主)さんのようなもので、パートのおばさんや外国人労働者を抱えていることからも一揆には賛同しないと思います。
      一揆では首謀者が責任を取らされるわけですから、軽はずみに一揆などの発言さえしないと思います。

    • @user-yt3mk8nd4f
      @user-yt3mk8nd4f 6 днів тому

      一揆てか、仲間同士の繋がり。コミュニティの団結力ってのは 権力者にとって一番厄介なものなので…少しずつ確実に 個々に分断されてきてますよね。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      参政党がテレビに出れるまで、辛いでしょうが待って下さい❗次の選挙で国会議員が4~5名増えれば日曜討論会にも出れます!! 自民党の悪政を暴きます💓

  • @arigatouE
    @arigatouE 22 дні тому +23

    (´・ω・`)82歳、かっこよ過ぎw。農業を儲けられる産業にしなければ日本の未来はない

  • @user-zs4wt7if1j
    @user-zs4wt7if1j 16 днів тому +17

    白井様ありがとうございました

  • @user-zq3vs1hs6t
    @user-zq3vs1hs6t 5 днів тому +3

    やっぱ自分で考えて行動に移してる人は強いですよ。なんの業界でも。

  • @user-sw6ox7mx7j
    @user-sw6ox7mx7j 10 днів тому +5

    実際にお米を作りながら世界基準で観ている。
    この方凄い!👏

  • @user-dm7ov6fd8q
    @user-dm7ov6fd8q 10 днів тому +7

    米農家です!全くその通りだと思います!

  • @twksuu
    @twksuu 18 днів тому +16

    すごく勉強になります。ありがとうございます。

  • @user-mp7lh5rx6w
    @user-mp7lh5rx6w 28 днів тому +142

    プロの意見を聞きましょう。専門家の言うことはしょせん机上の空論。現場の経験にまさるものなし

    • @soundwill17
      @soundwill17 16 днів тому +12

      専門家って、現役のみの国家資格にしたら良いのでは?
      学もあり、現場も経験し、その研鑽を続けているものだけの資格だと思います。

    • @user-ve4kd9cx8i
      @user-ve4kd9cx8i 13 днів тому +2

      プロが専門家の話を聞いて取捨選択すれば良い。
      素人はプロに従う。

  • @user-qk5ik2ts5f
    @user-qk5ik2ts5f 24 дні тому +41

    WCSには力入れてますけどね。
    米農家から誘いきたけど1日9000でお願いしますでは若者やりませんよ。
    朝早くから誰がやるのよ
    温暖化で夏は地獄。
    自民党ではホントにダメですよ

    • @user-sk4jf1bw3u
      @user-sk4jf1bw3u 15 днів тому +3

      でも選挙なると自民党に投票

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      参政党を国会へ送って下さい❤

  • @user-uv9yi3br1b
    @user-uv9yi3br1b 24 дні тому +16

    役所も政治家はみな一緒。現実に向き合わずやりたいことを農家や国民に強制する。
    騙される生産者が減収となっても関係ない。割に合わず生産者激減するばかり。
    現状の日本の農業の有様で、経営者・生産者としてこの人は正しいと思う。

  • @user-wf2zp4es9t
    @user-wf2zp4es9t 24 дні тому +15

    3:27 この話マジで😂
    サラッと暴露するのね😂

  • @user-tn5pf1xs8m
    @user-tn5pf1xs8m 17 днів тому +12

    勉強なりました。ありがとう。

  • @takagihiroki1561
    @takagihiroki1561 23 дні тому +10

    勉強になります!

  • @haveagoodday7439
    @haveagoodday7439 10 днів тому +10

    若いって年齢じゃなくて精神なんだな

  • @taket9020
    @taket9020 24 дні тому +37

    高かった頃に比べて半値近くも価格が下がってるのに1600万ものトラクターとか高額なドローンとか購入して採算合うの?
    ウチのような小規模じゃ中古買っても赤字で息子に後継げなんて口が裂けても言えません…
    JAがかなり搾取してるようだけどウチのJAの職員なんて安月給なのか若い人定着しませんし
    支所も減って職員も減って搾取した金とやらはどこにあるのでしょうか?

    • @inakamiso999
      @inakamiso999 23 дні тому +8

      一部の人達が裏金としてプールしていると思われても仕方がないよねー

    • @uk7171
      @uk7171 21 день тому +8

      JAは一枚岩じゃないから地域で手数料とか違う。色々な方針も違う。
      搾取してるとこはしてるのかもね。
      こちらのJAはちゃんとしてますよ

    • @naotakesato775
      @naotakesato775 19 днів тому

      その金は農林中金に行き、騙されて海外のクズ債権を買いまくってます。

    • @2-bl1yw
      @2-bl1yw 16 днів тому +2

      そもそも収支を組合員が把握していないのがおかしいですね。そのJAでは農家が職員に組合活動を丸投げするor農家を組合活動に参加させないのが当然になってしまった結果、若手職員に負担が集中して早期退職→ノウハウがないから高く売れない→赤字を人件費削減で補填といったところでしょうか。

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому +1

      @@2-bl1yw
      わたしも、おっしゃる通りだと思います。
      収支を把握していないのがおかしいというと変人扱いされませんか、他人事ながら心配です。

  • @midoriosaki7694
    @midoriosaki7694 14 днів тому +6

    本当に農家さんの重労働低賃金 ! ? には胸が痛みますし、感謝の気持ちで一杯です🙇
    国は当てになりませんが、なんとか農家さんに良くなって頂きたいです!

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      参政党を国会へ送って下さい❤

  • @zeppeliseele
    @zeppeliseele 24 дні тому +41

    新規就農は民主党政権の時は農家が補助金を自由に使うことができたが、自民党に戻って、農家を経由して農機具メーカーに金が行く仕組みになった。新規就農時なんて中古で十分。それより技術が追いつくまで生活費を支えてもらった方が助かる。しかも受給条件が厳しくなった。これじゃ農業しようって思う人いないよ。

    • @imillc
      @imillc 22 дні тому +5

      おっしゃる通りです。
      農業はやらない方が良い。かもね…
      親から引き継ぐとかならいいけど。
      耕作放棄地はいっぱいあるけど、ダメな農地(日当たり悪いとか水がダメとか)がそれになってるから。

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 22 дні тому +8

      ほんとにこれ。
      就農支援で買った機械を速攻で売ってトンズラした人が居たとかで、さらに厳しくなったけど、それって制度の問題じゃない。
      そいつを刑務所にぶちこめば良いだけなのに、なぜ他の大多数が損を被るのかわからんw

    • @zeppeliseele
      @zeppeliseele 22 дні тому +9

      しかも今の新規就農補助金は受給期間5年×2の10年間経たずに離農したら全額返金、5年目終了時に農業所得(売上ではない)250万をクリアして認定農業者になれなければ全額返金と、リスク満載でとてもじゃないが有機農業にチャレンジしたり、果樹農家を1からスタートするなんてできない。上記のことから農業人口を増やそうなんて国は絶対思ってない。ちなみに私は新規就農5年目の果樹農家です。所得をなんとかクリアするために20aの果樹を抜いてトマトとキュウリをハウスで作ってます。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      参政党を国会へ送って下さい❤

  • @vatk001
    @vatk001 11 днів тому +4

    初めて見たけどすごい勉強になります。

  • @タプタプ
    @タプタプ 11 днів тому +4

    全然興味ない分野なのに最後まで見ちゃいました。
    貴重なチャンネルです!

  • @user-hc7lu2up7c
    @user-hc7lu2up7c Місяць тому +23

    初めまして!
    私も早期米の試験を独自で始めました!
    福岡で多分最速の、 今年は4月5日に植えて、来年は3月下旬に植えたいと思っていますが、周りの農家の説得が1番大変です!
    まだ若いのですが、1番儲けにくい作物で地域環境を守る人がいなければ、
    本当に農業地域は滅びると思います!
    コロナや戦争のお陰で、行動に移す大切さを考えさせられる3年間だったたので、若い人でも頑張っている人はいます!
    ですが、正直、1番の壁は親や同業者なのかもしれません!
    こっちでの1番の問題は高温もですが、ジャンボタニシの食害による、コストと労働力増です!

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      頑張って下さい❗ 参政党を国会へ送って下さい💓

  • @itengineergokan
    @itengineergokan 3 дні тому +2

    親から相続した農地を持っていますが不要のためすぐにでも手放したいと思ってます。
    一方、新規就農を希望している非常に意欲のある若い方からこの畑を購入したいと連絡がきていますが、農地法という規制があるため売り渡す事ができません。
    この農地法が原因で日本国内の耕作放棄地が埼玉県の面積に匹敵する程拡大していると言われています。
    これが日本の農業政策です。

  • @user-mp4zs7ff8t
    @user-mp4zs7ff8t 5 днів тому +2

    尊敬します。素晴らしい。農業は国の根幹をなすものと思います。

  • @user-km3jc4zh2m
    @user-km3jc4zh2m 24 дні тому +68

    政府はJAに忖度し補助金をJAには渡している。小規模農家には0円。
    小規模農家は廃業しかない。

  • @galaxy08880
    @galaxy08880 2 дні тому

    いい番組に出会いました。ありがとうございます

  • @taka316
    @taka316 24 дні тому +13

    農水省農地守って農家守らず
    日本の実態。
    農水省職員は農業水産業好きで農水省入ったわけじゃない。
    勉強一筋。財務省はいりたかったけど入れなかったから農水省入り
    だから財務省に頭上がらず、会計検査院にはびくびく。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      日本を守れないなら、辞職せよ❗農民を苦しめるな💢🤬

  • @user-tt9fm7qy3l
    @user-tt9fm7qy3l 29 днів тому +89

    自民党ではダメ(怒)

    • @ranma5607
      @ranma5607 20 днів тому +10

      他の政党はもっと駄目と言うのが日本の農業の闇

    • @pinkspyder.
      @pinkspyder. 20 днів тому +4

      共産党でええやろ

    • @user-rt9dh4hy8b
      @user-rt9dh4hy8b 19 днів тому

      自民党もダメ

    • @user-te2df1gj1b
      @user-te2df1gj1b 16 днів тому

      自民党って日本🇯🇵の国を戦後裏切った者達が率いて来ましたよ!
      GHQが作った国政政党ですよ
      30年位から日本🇯🇵の経済力の低迷するって中曽根康弘氏が
      犯人です!

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому +1

      参政党は、一次産業を増やして農業・漁業・山林育成整備に力を入れて国民の生活を充実させて行きます❗なるべく農薬を使わないで、美味しい作物を作る事を目指しています❤

  • @user-sc8lc9kp2i
    @user-sc8lc9kp2i 22 дні тому +7

    昔は遅植えでしたよね
    台風が過ぎてから
    実る感じでしたが
    温暖化ですかね

  • @yuusaku1123
    @yuusaku1123 24 дні тому +7

    めちゃくちゃ響く!jaの職員でカントリー行ってますが、めちゃくちゃ響きました。

  • @user-fg5oy6pg2c
    @user-fg5oy6pg2c 25 днів тому +33

    今日JAの会合行ってきたが食用、飼料用、米粉用その他が足りないと言いながら米価をたいして上げないのになるべくJAに出してくれとか言ってて呆れてしまったよ

    • @m7843
      @m7843 24 дні тому +5

      民間の米穀商はJAより高く買いますか?
      精算金を含めればJAが高いような気がしますが。

    • @user-fg5oy6pg2c
      @user-fg5oy6pg2c 24 дні тому +1

      @@m7843 清算金の明細を見ると全農、地元の農協、事務手数料、倉庫移動料やらで7,8割無くなります
      私が使っている業者に出すと手数料は検査費用だけ運賃等も取られません
      値段も精算があるからと農協のほうが500円以上安く手元に残るお金は結果他の業者に出したほうが残ります
      今年は現在米の値段が異常に高騰しているという話を聞いてきましたが精算に反映されるとは思えません

    • @user-bq6oc6zy9x
      @user-bq6oc6zy9x 22 дні тому +5

      地域でJAより民間の方が上だったりしますよ。
      こちらは民間の方が上ですね。

  • @user-uy1bv7fd6h
    @user-uy1bv7fd6h 20 днів тому +3

    はや植えは面白そうです!
    田んぼに水が来るのが早い地域なんでしょうか?

  • @user-cu6xz8ru5z
    @user-cu6xz8ru5z 20 днів тому +9

    ご立派です!

  • @user-me4wi1do5r
    @user-me4wi1do5r 11 днів тому +2

    兄貴を思い出された人てした。とても若々しい体躯しておられますね。

  • @Cat2Fly
    @Cat2Fly 14 днів тому +12

    息子さん理想的な転職ですよ。これからはサラリーマンより農業です。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      参政党を国会へ送って下さい❤

  • @sakuraitherock
    @sakuraitherock 21 день тому +7

    素晴らしいお話でした!農業を憂うけど家族を抱えていて家庭菜園から踏み出せません。
    登録させて頂きました。

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      菌ちゃん栽培方法を知ってますか? ググって下さい!! 参政党を国会へ送って下さい💓

  • @user-sd1hw1dd8p
    @user-sd1hw1dd8p 21 день тому +12

    米生産の苦労は自然だけでは無いんですね。農協は農家さんの為にあると思っていました。

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      農協にも色々あるようです。
      そして組合員にも色々な人がいて、消費者(私など)の立場からみてもきちんとした農家だなと思えるかたが多い産地の農協は農家さんのために頑張っていることが多いと感じます。

  • @ryutsumabuki5205
    @ryutsumabuki5205 18 днів тому +22

    日本の農業は本当にJAでコントロール・搾取されてる

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому +2

      私はJAの職員でないので何を搾取されているのかがわかりません。宜しければお聞かせください。
      以前にもほかの方へ聞かせてくださいとお願いしたことがあるのですが、何を搾取されているのかがわからなかったり、単なる勘違いだったりして、いまだに何を搾取されているのかが理解できないでおります。

    • @ryutsumabuki5205
      @ryutsumabuki5205 13 днів тому

      @@user-hq8rj6kl5e 農家に対して肥料や農具の販売、農家から農作物を買い取り流通ルートに流す、
      このような業務をしています。
      この流通ルートというのは以下のようになっています。
      農家→農協→経済連→全国農業協同組合連合会→卸売業者→小売業者→消費者
      もちろんこの流通段階を1段重ねるごとに値段は上乗せされていきます。
      このうちの、農協、経済連、全農は同じ農協系です。
      こんなに農協に搾取されているのです。
      円安物価高騰の中、JAは便乗で農家から仕入れたものを高値で売り出しています。
      農家から仕入れる時は高値で売りにくいですよと
      そして農家さんから低い値段で仕入れてしまった。
      物価高騰の中一番辛いのは農家さんですが、物価高騰に伴う還元を受けていないも農家さんです。
      また農家たちは貯蓄はJAを使ってます。
      農家さんは農機を買うときにJAと融資します。
      この時JAは農家たちから集まった貯金をその農家さんに貸し出します。
      農機を売ったら(もちろん利益、利息両方出ます)、貸し出したお金をその場で回収します。
      すごく上手いビジネスをやっています。
      簡単でいうと、こんな感じです
       農家→貯金→JA→融資→農家

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 12 днів тому

      @@ryutsumabuki5205
      私は学生時代に農業経済を少し学んだことがり、現在も農産物の流通に興味があります。特に外国における農産物の流通実態について興味を持っています。
      搾取について、早速返信くださりありがとうございます。
      気になった点がありましたので、私の感想を返信します。なお、意見交換をする場ではないので、これにてやり取りを終了するつもりでいます。
      ①委託販売品の経費負担を搾取という言葉で表していると理解しました。(誤解を招く使用方法です)
      ②JA(系統組織の愛称)は構成組合員(農家など)を
      対象に事業を行うことが法律で義務付けられています。(便乗との表現は不適切と思います。)
      ③販売品の流通ルートは(用語は違うものの)商系も同様な仕組みで行われています。購買品や金融のルートも民間事業者とほぼ同様です。
      ④一般的に手数料はJAのほうが安価です。ただし買取販売(買取集荷)で特定の生産者、期間、数量、品質の場合は商系のほうが有利になることが多いようです。
      ⑤各JA、各生産者により対応は様々ですが、利用しないとの選択は保証されています。
      ⑥多くの場合、生産者が仕組みを理解しないで誤解してしまったり、担当になったばかりのJA職員が知識不足で上手に説明できなかったり、ベテランJA職員が組合員へ平等に対応しようとするあまり理解してない組合員に特別丁寧に理解できるまで対応しなかったりで、行き違いが生じてしまったのではないかと、私は思っています。

  • @user-qv8hm4bk3t
    @user-qv8hm4bk3t 22 дні тому +9

    わが県には民間の低温貯蔵専門業者がJAの隣に本社を構え、即金買取しかもJAの買取価格よりもいつも上乗せです、
    従って準近隣市町村からもその業者に生産者が運んできてます。
    その業者は自社で販売先も開拓しており扱い量も相当なものです(倉庫の数を見れば一目瞭然)
    JA価値とは未来永劫に存在するかどうかだと思います。

  • @yokoshimada8645
    @yokoshimada8645 4 дні тому +1

    農家はつぎません。
    政治家は継ぎます。
    どっちが仕事してる?
    どっちが社会に貢献してる?
    どっちが必要?

  • @snkt3104
    @snkt3104 Місяць тому +18

    とても若々しくて驚きです!

  • @user-xn4wm3jv4b
    @user-xn4wm3jv4b 5 днів тому

    白井さんのお話勉強になりました。なおたんの聞き方も良かったです。日本が自存自衛していくために農業政策は大切。農林水産業が儲かる仕事になって欲しいです。動画ありがとうございました。

  • @user-rl4xh8lc3h
    @user-rl4xh8lc3h 16 годин тому

    すごい!
    自分は建設業からネギ農家に変わろうと準備してます!
    アドバイスがほしいです!

  • @user-sc2uj9tv7s
    @user-sc2uj9tv7s 6 днів тому +1

    農協の闇を暴露しましたね。私は元漁協関係者ですが農協も漁協とそっくりですね。
    農家は遅れたが法人経営を漸く認めたが法人経営に転換するべき。

  • @user-gm7di9bx9o
    @user-gm7di9bx9o 12 днів тому +2

    農協、漁協に集荷と販売をさせるのが間違ってる…組合はあくまでも資材をまとめて購入することで組合員に安く販売しノウハウを提供する所

  • @Kazu-vz9yr
    @Kazu-vz9yr 24 дні тому +14

    日本人の胃袋を支える農家がいなくなったらどうなるの?
    補助金も年齢制限があり、自分たちのような50過ぎには就農が難しい
    田舎の休耕地を活用したいのですが55でも始められますかね?
    やる気はあるけど機械が高くて買えません。

    • @user-dv6gg4sk2e
      @user-dv6gg4sk2e 22 дні тому +5

      まあ機械も買えない零細は廃業するか近隣で集まって共同企業化するしかないしそうするべきでは
      脱サラして始める言うても単に植え付けて終わりなもんでもないし60年やってる豪農でも赤になる年はあるし

    • @pinkspyder.
      @pinkspyder. 20 днів тому +2

      長すぎるハウスは歩くのに大変だから50mくらいを3本。
      それぞれ収穫、生育、すき込み、のサイクルに分ける。
      ロータリー代をケチってすべてマルチャー1台で済ませる。
      うまくいきそうならこのハウスセットを増やしていく。

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      日本人の胃袋を支える?
      昔はともかく、今の国内状況では日本の食糧需要を日本の農家が支えていると思っているのは勘違いとか、おごりだと思います。
      カロリーベースでも金額ベースでも支えているとは言えません。
      でも国内産のおいしい農産物を食べたいので日本の国民のために頑張ってください。

  • @ax53b70p28
    @ax53b70p28 6 днів тому +3

    単農とも全農とも仕事しましたがダメですね。とにかく管理が杜撰すぎて多くの農産物の品質も落ち、備品も無くしまくるイメージが付きました。生産者さんが可哀想です。滞留してしまいモノ悪くされ、高く売れず、さらに手数料も。。

  • @Taiga-ci9wi
    @Taiga-ci9wi 28 днів тому +8

    広島ですが戦後は手植えなので、荒起し代掻きは牛でしてました。あぜ塗りクワでして、6月田植えでした。昔は寒かったのと肥料分が違ったと感じます。人糞も使っていたし!

  • @user-ii4wm6ib1i
    @user-ii4wm6ib1i 6 годин тому

    日本の農業のリードする会社を遂行してください応援📣🎉します🙇

  • @user-pz6ne1oz1l
    @user-pz6ne1oz1l 12 днів тому

    こんな優秀な農業の経営者さんの未来を見据えたご意見を聞けるのはとても貴重だと思います
    食はとても重要なので農業だけでも生活出来るような強固な国造りが出来るよう願っています
    隣県に義母から受け継いだ農地などかありますが遠いのでそのままです
    上手く利用してくれるようなネットワークがあればいいな〜と思っています😮

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому +1

      自民党だけには売り渡さない様にして下さい❗中国にも駄目ですよ❗一次産業の活性化を図る参政党を国会へ送って下さい❤

  • @pontarou01
    @pontarou01 15 днів тому +2

    温暖化なら、早植えするのが理にかなってるよね

  • @user-fq6vf5kb4e
    @user-fq6vf5kb4e 6 днів тому +2

    生産者が個人販売できるだけの営業力をつけなければ変わらないんだろうな

    • @user-iz8wo8ow6c
      @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому

      一次産業の活性化を図る参政党を国会へ送って下さい❤

  • @user-xu4tw9gl9c
    @user-xu4tw9gl9c 9 днів тому +3

    82歳
    めちゃ若くて元気!

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 29 днів тому +10

    私も4月中にはコシは植え終わります、もう13年やってますが至って普通に採れます。

    • @user-xb7fm3tg8g
      @user-xb7fm3tg8g 21 день тому +4

      これは僕の憶測なので聞き流してください😂消費者って新米に飛びつくんですよ。JAは新米の時期に売りまくりたいのに、先に新米が出てるとJAが販売する頃には消費者の購買意欲が下がってると。

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      @@user-xb7fm3tg8g
      おっしゃる通りだと、私も思っていました。日本人は何であれ初物好きなんですよね。あと、おいしいものも好きです。
      農家さんはあまり作った農作物がおいしいかどうか気にしてませんよね。ぜひおいしいやつを作ってください。

  • @user-zd3ck1uz1n
    @user-zd3ck1uz1n 6 днів тому +1

    この動画を見た後、右側のおすすめ動画の農業系動画のほとんどが「やめとけ」「闇」
    とかのネガティブなタイトルばかりだった。つまり、現状そういうことなんだね。

  • @bigsan9092
    @bigsan9092 10 днів тому +1

    農業相続
    固定資産税
    の事について聞きたい

  • @hsbc1964
    @hsbc1964 23 дні тому +6

    白井さんは技術も正義感も反骨心もある素晴らしい方で尊敬いてもしきれない!
    コストの要らない肥料なしの自然農法はいかがでしょうか❓
    国の政策については友達と共に勉強して物申す!
    そして
    選挙に行くように周りのお友達にも伝えます🙏

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 10 днів тому +1

    田植えの時期については内陸は最低気温が低いので、場所によるとしか言えませんね。

  • @user-pj6cy3bk4w
    @user-pj6cy3bk4w 13 днів тому +2

    白井さんの言ってる事が真理ですよね。協同体が、存続の為の暴利な中抜きを平気でやるから現場が疲弊するんですよ😢今の国の仕組みと同じ。殺さない程度に利益をむさぼる構図。米さえしっかり供給安定すれば何とか出来るはずなのに😅白井さんの年齢層が頑張らないといけない現実は、異常事態。白井さんありがとうございます😭

  • @user-gv1kl8jx2b
    @user-gv1kl8jx2b Місяць тому +13

    米の大粒化計画のことも取り上げて
    1.9㎜以下の網下米なんかやってるの福井県だけだと思う
    他県の通常は1.7㎜が閾値
    だから網下米を業者が安く買いあさる。それを光センサー識別機にかけて格安新米として販売する。
    これでは農家と消費者が損して業者が得をするだけです。
    スイカなんかも通常10㎏以上が5Lサイズなのに11㎏以上が5L

    • @34kazu97
      @34kazu97 Місяць тому +1

      熊本で籾摺してますけど1.8です

    • @user-so7fo3zq4b
      @user-so7fo3zq4b 24 дні тому +3

      富山でも1.9㎜ですね。この1.9㎜網目の話は、既に10年以上も前のことで、北海道産米(きららだった筈)が1.9㎜網目で整粒95%以上(うろ覚え。結構無茶な数値だった)で首都圏を中心に売り込み攻勢を掛け始めたことに対抗する為に始まったものです。こういう背景事情は福井県の農家には届いていないのですか?
      また網下米も、JAによっては自前の工場で再調整して販売益を農家に還元しているところもあります。地元JAに提案してみては如何でしょう。
      JAというのは「農家自らが事業を利用する為に組織した」ものです。JAを「使う」のですよ。逆じゃないです。

  • @ch.akitashironosukech.2373
    @ch.akitashironosukech.2373 4 дні тому +1

    肥料関係のお話は若干勘違いされておられるようです。
    ロシアウクライナ関係で直接的に値上がったのはカリウム資材です。塩化カリウムの大きな供給地の一つがロシアだったからです。
    窒素肥料は、製造するために高温高圧にする必要があり、エネルギーを消費して製造されます。なので、燃料費電気代などが上がった影響で上がりました。

  • @user-zh5fq1hs8x
    @user-zh5fq1hs8x 23 дні тому +18

    JAが「農家の敵」なんてのはもう10年前とかから本も出てますわな。

    • @pinkspyder.
      @pinkspyder. 20 днів тому

      搾取したカネでヤクザを使って自民党員が自殺するまで強請ってるならオッケーやぞ😊

    • @ainanpower1015
      @ainanpower1015 19 днів тому +2

      農協があるから、利益うばわれよる、農協は、商売の邪魔しよる

    • @pinkspyder.
      @pinkspyder. 19 днів тому

      祖父コロホーズのアンポンタン雇用枠の生産調整のブータン幸福度を平らにしなければあ🤪

    • @user-md8cc9ed6n
      @user-md8cc9ed6n 12 днів тому

      @@ainanpower1015 商系の会社のお言葉でしょうか?

  • @user-vy2hj6bw1x
    @user-vy2hj6bw1x 25 днів тому +18

    検査料金ヤバいな

  • @user-rh3om1jn5z
    @user-rh3om1jn5z 9 днів тому +1

    去年JAに出した米は全て2等米で、半分別のところに出したら1等米でした。
    闇を感じざるを得ない。

  • @obatariansanuki3982
    @obatariansanuki3982 20 днів тому +3

    白井さんありがとう✨
    跡継ぎさんも育てて下さって❤
    白井さん20は軽く若い👍✨✨✨

  • @japanesea7573
    @japanesea7573 11 днів тому +4

    新規就農を推進してたのに逆の事やりまくってるからな国は。
    あと5年に1度水を張らないと水田とは認めないとかいうヤクザみたいなやり口で減反分の補助金をカットしようとしてる。
    完全に小規模農家は淘汰されるだろうね。多分国もそれを狙ってる。

  • @user-kn4fx7xb6m
    @user-kn4fx7xb6m 20 днів тому +6

    うちらでは、民間が後です。
    農協が出すと、1000円高く言ってきますよ。
    地域で違うんですね~

  • @user-iz8wo8ow6c
    @user-iz8wo8ow6c 5 днів тому +3

    政権交代したら、農協を解体廃止して、真に農家の助けとなる組織を創りましょう❤

  • @user-gi7wj4pr5y
    @user-gi7wj4pr5y 14 днів тому +2

    82歳が1番びっくりした😳

  • @user-of2pm4pu5z
    @user-of2pm4pu5z 28 днів тому +65

    JAまじで搾取しまくってんな

    • @user-my1wh5jq4l
      @user-my1wh5jq4l 25 днів тому +6

      搾取してるなら配送まで受け持つとね。コスト抑えられて農家の利率も上がるんだろうけどねえ。

    • @aru812
      @aru812 22 дні тому +5

      JAもそうだけど、こういう団体になった時点で搾取の温床になるんだろうなぁ
      結局国も一緒だよねー

    • @user-lq4pv1zd9u
      @user-lq4pv1zd9u 22 дні тому

      昔からだよ 父親が40年前に産直やろうとして潰す 自分と兄なんか 農業関係者から車で轢かれる 
      角栄捕まってかなり落ち着いたけど
      奴等自民党から金もらって農民共を
      まとめてたしな

    • @uk7171
      @uk7171 21 день тому +15

      搾取も何も他人なんだから、他人に頼ったらそれなりの手数料なり費用がかかるのは当たり前。
      ボランティアではないのだから。
      農協解体しても結局は同じような業務をおこなう会社が生まれるだけ。
      JA批判で誰が得するって、民間市場や資材屋、肥料屋などのライバルたち。
      陰謀論じゃないが、批判してる人たちにはそれらの関係者沢山いそう。

    • @user-of2pm4pu5z
      @user-of2pm4pu5z 20 днів тому +8

      @@uk7171 農協が何か理解してから意見お願いします。
      的外れっす。

  • @koppepankinako6224
    @koppepankinako6224 Місяць тому +10

    JAの手数料は高いですね、小麦の乾燥調整手数料も同じ様に高くて利益も薄いからやる気も出ない。
    物は取れない、品質も低下していく…
    民間集荷業者と付き合える人は伸びていってますね。

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII 13 днів тому +3

    白井ファームをフランチャイズ展開してJAの中抜き飛ばしして欲しい。

  • @hiros.3817
    @hiros.3817 28 днів тому +30

    「JA」というと、一般の方は全てのJA組織一律の話だと受け止めるので、単協や都道府県経済連などに切り分けて語っていただきたいですね。

    • @user-dv6gg4sk2e
      @user-dv6gg4sk2e 22 дні тому +8

      JA関係でイイ話って聞いたことないんだけど笑

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 22 дні тому +13

      @@user-dv6gg4sk2e
      そりゃあ、わざわざ「うちの農協は素晴らしい」なんて発信する奴なんかいないし、悪い話なら世間も面白がって乗るからね。
      いずれにしても、農協の中身なんてそれぞれの単協によりけりだし、主生産地帯の農協と兼業農家ばかりの農協では、農協の意識だけでなく農家の意識もまるで違う。
      正直言って、金融や不動産主体の所が「農協」と名乗るのはやめて欲しい。

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 22 дні тому

      @@user-cw2oj5eg6l
      全く理解できていないですよね。
      一般的な企業は親会社や本社が資本を持ち業務を指示する。
      対して農協に見られる様な組合やその連合組織は、組合員が単協に単協が上部組織に対して出資する立場ですから、仕組みが全く逆ですよ?
      理解できますか??
      そもそも単協はそれぞれで定款を定めた独立した組織です。
      他の組合とはグループとして連携しているだけで、資本の繋がりすらありません。
      それから商社と見るなら、JAの場合それは全農や経済連ですから、金融や共済あるいは病院を運営する厚生連も別組織となりますね。
      まあ、意味すら理解できずに雰囲気で語っているだけなのでしょうが・・。
      「切り分ける価値などない」って、いったい何の事???

    • @uk7171
      @uk7171 21 день тому +3

      ​@@user-cw2oj5eg6l何も知らないのがバレバレやぞ。方針とか地域でバラバラだから一枚岩で語るのは大間違い。

    • @2-bl1yw
      @2-bl1yw 16 днів тому

      @@user-dv6gg4sk2e 例えばうちの地元JAは8月頭には価格発表するし早植に文句なんて言わないし控除額も1俵1000円程度。でもそれをわざわざ動画にはしないししても誰も話題にしないでしょ。あなたも既に「JA=悪」というイメージがついているみたいだけどそういった風評被害を躱すためにJAは予算組んでアピールする必要が出てくるんで日本の農業を憂えるんなら「JA」で括るのはやめてほしいかな

  • @yuugiri2008
    @yuugiri2008 15 днів тому +13

    残念ですが、行政の言うことをきいていたらジリ貧になってしまいますね。

  • @user-qd4bt3qt1s
    @user-qd4bt3qt1s 12 днів тому

    宮城は早植えしますね。ただやませがよくふくので5月には終わりかけですね。

  • @user-tk7ic2pf1j
    @user-tk7ic2pf1j 23 дні тому +6

    国は国家の食をどう考ええてるのか?って何も考えず自分の利益しか考えていないよな。JAも企業も同じ。資本主義、金が全て。だから国民の未来など関係ない。

  • @user-uo5yd4gm8o
    @user-uo5yd4gm8o 3 дні тому +1

    農業業界にずっと携わっていますが、GWを早めたり後ろにずらしたりできないのでしょうか?

  • @user-lc7rp9pc3h
    @user-lc7rp9pc3h 20 днів тому +3

    化学肥料使わずに無農薬で、化学肥料は、温暖化の温床だと

    • @user-dn7ux9nt5k
      @user-dn7ux9nt5k 10 днів тому

      既に今は、遺伝子組み換えの米でしょ?

  • @user-rh1tf4qh1w
    @user-rh1tf4qh1w 16 днів тому +2

    私は無農薬米を近くの農家さんを見つけて買ってます。山羊を飼っていてそのウ○チを肥料にしてるそうで。ジモティーというネットで見つけて買いに行ってます。専業農家ではなくて選別されてない、くず米結構混じっているけど、無農薬なので毎年購入しています

    • @user-md8cc9ed6n
      @user-md8cc9ed6n 12 днів тому

      農薬を使った米を一生食べ続けてもそれが原因で体調不良になるリスクなんてほぼないと思われるけど、それでも気になるものなの?

    • @user-rh1tf4qh1w
      @user-rh1tf4qh1w 12 днів тому

      @@user-md8cc9ed6n
      ラウ○○○ップは世界で禁止されている農薬なのに日本では安全基準を大幅に緩和されて使いまくっています。ベトナム戦争で使われた枯○剤。子や孫の世代に影響が出てきます。私は歳なのでどうでもいいですが、次の世代が心配です。私は丈夫?なのでいいですが、アトピーとかでる人もいるようで。蜜蜂や貝が減ったのも農薬が原因とか。自分は大丈夫ですが、他の人や生物に良くない事は避けた方がいいと思っています

    • @user-dn7ux9nt5k
      @user-dn7ux9nt5k 10 днів тому

      既に、遺伝子組み換えになってるよ。ショックだった農家さんは、苗は、JAから買ってるのですかね?

  • @user-si2tg6ec9v
    @user-si2tg6ec9v 7 днів тому

    農協に出すメリット 出来たら出来た分だけ近くの出荷出来る、値段は農協任せ
    直販 値段は自分で決めれる、オーダー分しか出せない、輸送を考えないといけない

  • @user-yc2nh7rg8i
    @user-yc2nh7rg8i 25 днів тому +4

    JAの話と違うですが私共の町で基盤整備を推し進めてるんです毎日いろんな人間が朝に昼に来ては何で反対なんだと脅かされて印鑑を付いてしまいました。助けてください

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      どのような理由で反対し、何を助ければ良いのか伝わらなかったのですが?
      ハンコを押したけど後で請求される分担金を払いたくないので抜け道を教えて、という意味でしょうか?

  • @user-nr4vz4el2x
    @user-nr4vz4el2x 22 дні тому +10

    わたし農家ではないですが興味があったのでJAを解体したとして計算してみたら
    農家1人あたり200万円くらい収入が増えました🤣

    • @uk7171
      @uk7171 21 день тому +9

      それ販路開拓のセールス活動費、全国の市場までの輸送費とか含めてんの?

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e 13 днів тому

      どんな試算か興味があります、ぜひ公開してください。

    • @user-hm4cs3zg2q
      @user-hm4cs3zg2q 12 днів тому

      パヨ

    • @user-qf8is2el3n
      @user-qf8is2el3n 6 днів тому

      協同組合の理念を知らない者は、簡単に解体と言うが、JAが解体された後、個々の農家が商社相手にまともに交渉できると思っているのか?小規模農家は買い叩かれるのがオチ。商社はそんなに甘く無い。

  • @user-po7uv3hb7d
    @user-po7uv3hb7d 21 день тому +3

    予算を農民に分け与えれば、
    農民の雇用になり、農地の保全や改良になり、食料が生産されて、
    それを国が買えば、年金老人や生活保護などの社会保障として運用も可能だし、
    資本主義的に売って、利益を得る事も可能になる。
    アメリカ産小麦は日本政府がアメリカ先物価格でアメリカの言う数量を輸入させられていて、
    それを日本まで船便で政府が持って来て、それを日本で卸しているのに、
    日本政府は日本のお米に関しては、減反だ、畑作転換だ、休耕地にさせたりと、
    日本のコメ生産を減らすような事ばかりしているんだよね。
    農民たちは集まって政治家を出して、政治に口を出すような人を増やすべきだよ。

  • @user-cf3zz4um5r
    @user-cf3zz4um5r 9 днів тому +1

    82! 若いなぁ