Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
4までの姜維って未来を担う若々しさの象徴というか、希望に満ち溢れた感じだったけど6でイメチェンしてからは晋が登場して三国末期が描かれたのもあって諸葛亮の理想に呪われ囚われた執念の軍師としてのダウナーなイメージになったと思う。個人的に一番印象が変わった。
なんだろう…諸葛亮の無双乱舞の時、ゲーム音入ってないのに、シャッシャッ…が脳内再生される👂😂
シャッシャッって流れてたけどアレ脳内だったのかッ
ホーウ!!
9を出すんなら4にあった立志モードの復活を望みます自分で建国して勢力を広げて…っていうモードは結構あるんだけど、自分が1兵卒になって成り上がるモードがなかなか無い…4をお持ち、もしくは手に入る環境であればぜひ配信でやってみて欲しいですね!
最新作はキャラクリオリジナル主人公っぽいから、もしかしたら立志モード的な感じになるのかも。
雑に語ると晋と言うのは、実際三國無双で語られる範囲的には全然「魏」と変わらないんですよね。その「晋」と言うのが、蜀が滅亡した所辺りで動画にも居た「司馬昭」って人と「王元姫」って子の息子が当時の魏のトップからトップの座を貰って「晋」を作ったって事なんですよね。だからゲーム中でも晋ストーリーは軍団情報とか見ても「魏軍」の名目なんですよね。因みに女媧は伏犠は、「無双OROCHI」という「真・三國無双」と「戦国無双」と言うゲームがコラボしたゲームをメインに参戦してます。武器に面影があるくらいで殆ど性格も見た目も違いますが……
貂蝉の武器はマラカス……ではなく、双錘(双鎚)ですね。封神演義の原典での黄天化の武器。西洋のメイスのような棍棒であり、あれを片手で1本ずつ扱えるならガチガチのパワーファイターです。グリーンデスティニーという映画に、真・三国無双で見たことのある武器が実写で出てくるから興奮します。錘ももちろん出ます。
姜維の「きょうい」が胸囲や脅威に変換されて困ったときは、一回「しょうがせんい」で変換して「なま」と「せん」を消すといいよ。生姜繊維→ 姜 維
使う機会ほぼないけど使うわw
症が遷移 → が移
正直7くらいがビジュアル的にもグラフィック的にも良かった。あと個人的に3をめちゃくちゃ遊んでた。赤壁と五丈原で戦いまくり、博望波で孔明の計略の楽しさを知り、長坂で阿斗を拾って無双乱舞ぶっぱしてたのはいい思い出。
実は趙雲の武器は普通の槍ではなく、白蝋棍(めっちゃしなる棍)の先に穂を付けた白蝋槍というもの。あのしなる感じがカンフーみたいで使ってて楽しい。
姜維はマルチレイドで復活してから垢抜けた顔も変わって三浦春馬にしか見えない
龐統先生が若いってことを伝えてくれて嬉しかったです🥹最推しは法正さん!
8から入った新参者なので、評判悪くても8めちゃくちゃ好きです。9の発売はどうなるのか……個人的に8のようなリアルタッチなグラフィックだといいなぁと…推し武将の楽進、李典、張遼は必ずいるだろうけどリストラされる武将がいなければいいな……
オープンワールドから箱庭ステージにする&モーション被りを減らす感じで無双7みたいに戻して欲しい
貂蝉は4までの清楚で上品なお嬢様路線が良かった...
女性キャラが増えてきて清楚被りするようになったから、魔性キャラに切り替えたんでしょうね。儚さと強かさが両立しててめちゃ好きです!
@@雪-t8x 三国志演義ではハニートラップ要員みたいな感じだから、そういう意味では原点回帰なのかな、と
俺は史実厨だからどちらかというと今くらいの清楚さで魔性な方がいいかな史実だとだいぶハニトラだしビッチ魔性は甄姫が担当してるからキレイめ美人なのは変わってないのが良ポイント
@@waltermodel9039 モデルは董卓の侍女
たとえ使いづらくとも、私は星彩を一生推す
DOAで有名なテクモがコーエーに合流したからなのか5からキャラデザが一気に垢抜けたかんじがしたけど、やっぱりやりすぎだったのか元に戻ったキャラも結構いますね。ただ女性陣はイメチェン概ね大成功でしたね
DOAさいこう😊わかります!
俺に酒池肉林を教えてくれたのは董卓ではなく、フジリューの封神演義の妲己ちゃんよん。
あえて間違えた使い方していますけどね、あれ。あんな悪趣味な意味ではないです。
@@笑イノサイ そのくせ語源はそこから来てるから当時は大分混乱した
あれは可愛かった。別にああいうキャラ好きじゃなくてむしろ元々は竜吉公主の方がタイプなのに作者の描き方で妲己の方が好きになってたw藤崎竜は封神演義の1個前の漫画面白いしヒロインも鮎川まどか風でかわよ
原典を読んだことがありますが、あの漫画はそれを本当にうまく改変して、さらに少年漫画としても面白いのが流石だと思いました。あと太公望のギャグ顔が好きw
王元姫や呂玲綺が可愛すぎる(笑)
遂に2025年に「真・三國無双ORIGINS」が発売するらしいですぜ!Empire方式なのかオリジナル武将で有名武将と戦う感じになってます!ファンとしては発売と追加情報が楽しみ!
伏犠さんは無双OROCHIシリーズだと2で戦国の左近さんと呑み友になってたり3で黄蓋さんを若者扱いして遊んだりしてる気さくで豪快なおじさん仙人キャラになってるんですよね…w
シリーズ遊んでる身からすると袁紹って最高にキャラ立ってる人なんだけど2しか遊んでないと存在感薄くなるのか…w
2は結構お堅い感じが、気付いたら名族になってた感じしますねw
PS2無双はやってないので分かりませんが6と7が相当ネタ色強かった気がします。後無双OROCHIもネタ全開でしたねえ
3まではちょっと偉ぶっている人ぐらいだった
名族は俊足でもあるぞ!
オロチ2で好きだった
女媧と伏犠はOROCHIに移籍しましたね
今思うと8めちゃめちゃ好きなゲーム性だったんだよなあ
だるすぎるオープンワールドとモーション被りさえなければ良かったのになぁ
3と4がホント好きだった呂布のビジュは3が至高
張角はやたら印象に残るよね、結構使ってたの思い出した。懐かしい。
董卓の血筋からあんな美女が生まれるとは
夏侯姫さん、息子と娘より年下に見える
2やってた当時、子供ながら呂布と貂蝉はデキてるのかな?とか思ってたなあ🤣 マラカスワロタ😂👏あと張角ってガッツリハゲてたのねwwwww
呂布と董卓の娘可愛過ぎぃ!親父からは想像できない可愛さw
蜀のキャラは関羽張飛一家多すぎてちょっと残念ですね、個人的に演義オンリーの関興張苞周倉よりも、馬良王平あたり入れたらバランスが良かったと思う
馬超は馬に乗った時のチャージ攻撃が強いのが特徴でしたね。
麋竺、孫乾、鄧芝「わいら文官に救いは無いのですか?」馬謖「知名度ならわいも結構あるとおもうんやけど」
袁紹かなり濃いキャラ付けされてるから弄り放題なのに2から8に飛んじゃうとそこら辺触れられないのか名族良いキャラしてんだけどな
無双とはいえ三国志を扱った動画の解説が三国志や演義にこんなにまっさらな状態なの新鮮だったww
好きなセリフは「友軍と合流いたしましょう!」です笑 好きな武将は典韋、魏延、馬超、曹仁、龐統、黄蓋、黄忠、徐晃っすね
曹仁出た時の盾と楔みたいなの飛ばすの良かったですね。印象的でした
2のキャラの比較でありながら…晋も紹介してくれた事に感謝です!
酒池肉林は董卓で習うは同世代すぎる笑笑
董卓は本当に5ぐらいから別人みたいに変わったよね。貂蝉の5からの露出変更は成功だったと思う。
夏侯淵と黄忠の戦い好きだったな定軍山?の戦いだったかな
後編待っていました!シリーズが進むにつれてほんと美女が多くなっていく中、激渋の武将がそこまで登場しなくなったのは少し寂しい…あ、推しは男性キャラは于禁、女性キャラは練師です!満寵をアイコンにしていますが…笑
ワイも練師1番すこ
袁紹が影が薄いとは聞き捨てならないなぁ・・・と2時代一番使ってた自分が物申すwww
オロチ2までしかやってなかったが、追加された女性キャラ全て良すぎる
劉備は5からイメチェンして若そうな見た目になっていましたね一部からは「拠点兵長」とか呼ばれていました・・・8で4までの雰囲気に戻りました三國無双9出ると良いですね・・・
ここでも勘違いしてる人いるな。三国時代で一番最初に滅びたのは蜀です。251年に高平陵の変(無双シリーズだと正始の変)を司馬懿が起こして魏での実権を掌握しましたが、国のトップは依然として曹一族でした。その後、司馬昭の命令で、263年に無双シリーズでは晋に分類されてる鍾会を総大将として魏が蜀に攻め込み、蜀を降伏させました。この蜀降伏直後に、鍾会は魏に帰国せず反乱を起こしましたが人望がなかったんで遠征軍についてきた部下たちに即座に鎮圧され、敗死してます。この反乱には蜀の武将である姜維も協力しましたが、反乱失敗後に鍾会の部下たちによって鍾会もろとも殺されました。なお、蜀攻略に大功を挙げた鄧艾も、鍾会に半ば嵌められる形で反乱のさなかに殺されてます。その後、265年に、時の魏の皇帝が退位して帝位を司馬懿の孫にあたる司馬炎に譲ることで晋という帝国が建てられました。ここから15年を経て、280年に晋が呉を攻め、一息に征服したことで天下統一が果たされました。184年の黄巾の乱に始まる戦乱の時代は、ここにようやく閉じたというわけです。ということで、三国を滅亡順にあげると、蜀→魏→呉の順になります。なお、この晋も約50年と短命に終わり、中国が再統一されるのは6世紀後半の隋、すなわち300年近い時間を待つことになります。
6でら晋でストーリーが増えたのは嬉しかったですが、戦う武将の8割以上がNPCなのが辛いとこですね…あと黄巾は4まで固有のNPCでしたが、5以降一般NPCになったのが残念です。新作の黄巾の乱をするたびに張宝、張梁のボイスを期待してショック受けてたのを思い出しました。
三国と戦国どっちも好きな俺にはオロチは神ゲーでした(*´ω`*)推しは当然関羽様
関羽はいいよね関羽は…豊かな髭と男が憧れる強さ
董卓、いつか蒼天航路の董卓のようなただならぬ魔王感を醸し出すビジュアルになることをおれはいまだに期待してる
晋はシナリオ上「腐敗した魏の重鎮に嫌気がさした司馬一族が反逆して出来た国」みたいな感じで説明されてた記憶がありますね。
3が最後に遊んだ無双だったから、めちゃくちゃ進化してて久しぶりにやりたくなったな
陳宮7猛将伝で初登場した時はRIZEの KenKenに似てて好きだった、けっこう野心家だけど芝居じみた口調も木簡が武器なのも好き
袁紹の影が薄くて泣いたセリフ結構好きなんやけどな
好きな武将・・・かんぎんぺいちゃん
無双2の貂蝉は対戦じゃ鬼神だったんだよなあ
趙雲さんがいいのは何よりも名前ですね趙雲子龍ってかっこよすぎや
夏侯覇は史実通り晋の所属で、途中で蜀に亡命します。だから、一応は晋の武将の扱いです。
魏が晋に変わったのは蜀が滅んでから。蜀滅亡時には亡くなっているから夏侯覇が晋の武将だった事は一瞬もない。
晋のシナリオが実装された6では、司馬昭が実権を握るまでのストーリーだったので。。というか晋勢力は司馬懿、司馬師、鍾会、トウ艾、諸葛誕とか晋成立までに死んだ人が殆どのような気がする。。
辛憲英見た目は普通に正統派美人なのに中身はただのダジャレ娘なのめっちゃ好き
三国志は知らないけど三国志の武将は知ってる人の武将評割と斬新
関羽と諸葛亮はこの無双2~8のみでなくどの作品でも見た目があまりブレないところはありますね(SLGでもたまにイメチェンするけどすぐ戻ったり)
祝融が貂蝉より可愛いのなんか悔しい
袁紹や董卓は、本来で言えば皆が恐れおののくほどの大物つーか傑物なんよ、、、、
シリーズ毎のキャラの変遷という意味でなら5とその派生であるマルチレイドは超個性的で一見の価値がありますので良かったらチェックしてみてください
貂蟬に関しては6の衣装が上品さと色気と高いレベルで両立してて1番クオリティ高いと思う
わかる一級舞姫
主演キャストの実年齢のこともあるし、新作が出るなら次世代キャラ中心視点で三國志を体験したいなぁ趙雲が師匠ポジだったり、若い武将たちが勇んで戦場に出ちゃったり
世代を変えた結果、戦国無双5はあんな評価を…どしてもきつけりゃ、悲しいけど声優変えるくらいしなくちゃかもな
4とか5位までモブだったやつが突然キャラ選択画面に出てきた6には驚いたけどねw年々若返る月英と祝融は最強最推しはずっと陸遜❤
関羽は特徴的な人物やから初期の頃に完成されとるな笑 董卓、南蛮バージョンはわろた
終わりにしましょう…シャッ…シャッ…
しゃーーーーっ!!
こっちもこっちで武器の使用歴がなかなかなぁ馬岱の筆、鮑三娘のヨーヨー、関興の羽、張苞の蛇蜻蛉みたいなやつ、鄧艾のヴァルキュリアの槍、鍾会のゲートオブバビロン、夏侯覇のジェット、郭淮の連弩砲、賈充の投げ斧、文鴦の投げ槍、張春華の蜘蛛の糸……9ではここら辺に戻って欲しいなぁ……
黄月英が3の時よりボインになってるな
周倉は先に無双☆スターズからの参戦と異色のキャラ。
9が出たら顔良を出して欲しい。顔良は魏にとっての恐怖的なキャラでしかも話聞かない関羽の勘違いで殺されるだけで、実際のところ結構な化け物武将なのに放置されてるの悲しい。文醜? ああ、あいつは顔良の義兄弟だけど三国無双100くらいまでは出てくる必要ない
と言うか袁紹軍をそろそろ 顔良の他にも最低でも文醜 審配を
ぎんぺーちゃんは可愛いしめちゃくちゃ使いやすくて好き個人的には7の衣装が好きだが…
呂布は鬼からゴリラに転職しましたよね
司馬一族は元々魏に仕えていましたからね〜
龐統と魏延が好きなのをこれ見て思い出したわぁ!
中学生の時2やりまくったなー懐かしい。基本剣とか槍とかじゃなくて変な有り得ない武器のキャラばっか使ってたわw
董卓のキングボンビー感があるわで耐えられなかったwwwww
孟獲さん誰かに似てるなって思ったら米米CLUBのジェームス小野田さんだ
ステージ開始数秒で援軍を求める2虎牢関の袁術さん
ウォーロンで出た武将、所々無双シリーズの影響受けてます。ただ、董卓と袁紹と呂布は印象がかなり変わります。
女媧と伏犠に触れてたけどぼちぼちSLG三国志のように追加でもいいから春秋戦国秦楚漢の古武将出してもいい気がする。キングダムで一部知名度も上がってるし。
孟獲は前のデカすぎ武器が良かったなあw
皆、下半身の防具が豪華になってるからゴツく見えるね。
ゲームは2、ビジュは3が一番好きだな。3の鎧は派手すぎず全体的にリアル感があった
実力があるのに器は小さい実に的を射ていてワロタ
今まで推しが趙雲とかだったのに法正に全部持ってかれたぜ…
8はアクション面だけは9に引き継いでほしい過去最高の出来だったオープンワールド面はちょっと惜しかったな 常時オープンワールドより特定のエリアに入ると戦闘開始とかのが良かったかもキャラデザに関しては姜維は4甄姫と周瑜は3が好きかな
推し武将は、魏の曹操!ずっと使ってた
2は女媧か伏犠の片方を除いてステータスカンストするまで遊んだな、最後の一人は力尽きた
馬超の騎馬攻撃は戦国無双スタイルだからメチャ強かった記憶。夷陵の戦いでアイテム回収しまくってたわ。
三國は34568だなやったことある。5のエンパイアが一番やってたかな?データの問題なのか出撃すると必ず戦闘の途中で落ちるようになってやめた。周泰、周瑜、孫策、小橋、大橋、王元姫を使ってた記憶。エディットの武将つくりまくってたから実際誰のモーションが多いのかは分からんが。8は序盤でやめてしまった。オロチも二作くらいやってたはず。
祝融、ローラみてぇになったな。
序盤~中盤にかけてそこそこ重要なキャラの公孫瓚は未だにモブ扱いなのか・・・
前漢 後漢とあったら魏が前漢で晋は後漢みたいだよね
関羽の養子に関平ってキャラがいたと思うんだが、、、抹消されたか記憶違いか、、、
今もちゃんと関平いるよ!
魏延って、3で一回文化的な人間になってなかった?あれがショックで使わなくなったな。
晋は郭淮や鄧艾が死んだ後にできた国だからどうだろうな、どっちかというと司馬氏と繋がりがあるって感じ。羊祜、杜預、王濬あたりが実装されたら魏に移ってそう。
無双2では貂蝉ちゃんのパンツ見ると言う邪な理由で使っていましたごめんなさい
戦国無双5の瀬名もパンツ見える
うーん、でも8もやってみたいな
2では女性武将が一人も居なくて女っ気が無いと言われた蜀が、現在(8)では女性武将の数が呉を押しのけて最多に。2の頃に女が居ないという指摘を引きずっていたのかな?
趙雲は範囲攻撃から移動攻撃になってぽくなったなあと
張角さん4ではわりかしマトモな髪型していたのに…5ライオン? 6太陽(◯ゲ) 7星型 8月型と1人天体観測なってる…w
2の趙雲は好きすぎて譲れない
4までの姜維って未来を担う若々しさの象徴というか、希望に満ち溢れた感じだったけど6でイメチェンしてからは晋が登場して三国末期が描かれたのもあって諸葛亮の理想に呪われ囚われた執念の軍師としてのダウナーなイメージになったと思う。個人的に一番印象が変わった。
なんだろう…諸葛亮の無双乱舞の時、ゲーム音入ってないのに、シャッシャッ…が脳内再生される👂😂
シャッシャッって流れてたけどアレ脳内だったのかッ
ホーウ!!
9を出すんなら4にあった立志モードの復活を望みます
自分で建国して勢力を広げて…っていうモードは結構あるんだけど、自分が1兵卒になって成り上がるモードがなかなか無い…
4をお持ち、もしくは手に入る環境であればぜひ配信でやってみて欲しいですね!
最新作はキャラクリオリジナル主人公っぽいから、もしかしたら立志モード的な感じになるのかも。
雑に語ると晋と言うのは、
実際三國無双で語られる範囲的には全然「魏」と変わらないんですよね。
その「晋」と言うのが、蜀が滅亡した所辺りで動画にも居た「司馬昭」って人と「王元姫」って子の息子が当時の魏のトップからトップの座を貰って「晋」を作ったって事なんですよね。
だからゲーム中でも晋ストーリーは軍団情報とか見ても「魏軍」の名目なんですよね。
因みに女媧は伏犠は、「無双OROCHI」という「真・三國無双」と「戦国無双」と言うゲームがコラボしたゲームをメインに参戦してます。武器に面影があるくらいで殆ど性格も見た目も違いますが……
貂蝉の武器はマラカス……ではなく、双錘(双鎚)ですね。封神演義の原典での黄天化の武器。
西洋のメイスのような棍棒であり、あれを片手で1本ずつ扱えるならガチガチのパワーファイターです。
グリーンデスティニーという映画に、真・三国無双で見たことのある武器が実写で出てくるから興奮します。錘ももちろん出ます。
姜維の「きょうい」が胸囲や脅威に変換されて困ったときは、一回「しょうがせんい」で変換して「なま」と「せん」を消すといいよ。
生姜繊維→ 姜 維
使う機会ほぼないけど使うわw
症が遷移 → が移
正直7くらいがビジュアル的にもグラフィック的にも良かった。
あと個人的に3をめちゃくちゃ遊んでた。赤壁と五丈原で戦いまくり、博望波で孔明の計略の楽しさを知り、長坂で阿斗を拾って無双乱舞ぶっぱしてたのはいい思い出。
実は趙雲の武器は普通の槍ではなく、白蝋棍(めっちゃしなる棍)の先に穂を付けた白蝋槍というもの。
あのしなる感じがカンフーみたいで使ってて楽しい。
姜維はマルチレイドで復活してから垢抜けた
顔も変わって三浦春馬にしか見えない
龐統先生が若いってことを伝えてくれて嬉しかったです🥹
最推しは法正さん!
8から入った新参者なので、評判悪くても8めちゃくちゃ好きです。
9の発売はどうなるのか……個人的に8のようなリアルタッチなグラフィックだといいなぁと…
推し武将の楽進、李典、張遼は必ずいるだろうけどリストラされる武将がいなければいいな……
オープンワールドから箱庭ステージにする&モーション被りを減らす感じで無双7みたいに戻して欲しい
貂蝉は4までの清楚で上品なお嬢様路線が良かった...
女性キャラが増えてきて清楚被りするようになったから、魔性キャラに切り替えたんでしょうね。儚さと強かさが両立しててめちゃ好きです!
@@雪-t8x 三国志演義ではハニートラップ要員みたいな感じだから、そういう意味では原点回帰なのかな、と
俺は史実厨だからどちらかというと今くらいの清楚さで魔性な方がいいかな
史実だとだいぶハニトラだし
ビッチ魔性は甄姫が担当してるからキレイめ美人なのは変わってないのが良ポイント
@@waltermodel9039 モデルは董卓の侍女
たとえ使いづらくとも、私は星彩を一生推す
DOAで有名なテクモがコーエーに合流したからなのか5からキャラデザが一気に垢抜けたかんじがしたけど、やっぱりやりすぎだったのか元に戻ったキャラも結構いますね。
ただ女性陣はイメチェン概ね大成功でしたね
DOAさいこう😊
わかります!
俺に酒池肉林を教えてくれたのは董卓ではなく、フジリューの封神演義の妲己ちゃんよん。
あえて間違えた使い方していますけどね、あれ。あんな悪趣味な意味ではないです。
@@笑イノサイ そのくせ語源はそこから来てるから当時は大分混乱した
あれは可愛かった。別にああいうキャラ好きじゃなくてむしろ元々は竜吉公主の方がタイプなのに作者の描き方で妲己の方が好きになってたw
藤崎竜は封神演義の1個前の漫画面白いしヒロインも鮎川まどか風でかわよ
原典を読んだことがありますが、あの漫画はそれを本当にうまく改変して、さらに少年漫画としても面白いのが流石だと思いました。
あと太公望のギャグ顔が好きw
王元姫や呂玲綺が可愛すぎる(笑)
遂に2025年に「真・三國無双ORIGINS」が発売するらしいですぜ!
Empire方式なのかオリジナル武将で有名武将と戦う感じになってます!ファンとしては発売と追加情報が楽しみ!
伏犠さんは無双OROCHIシリーズだと2で戦国の左近さんと呑み友になってたり3で黄蓋さんを若者扱いして遊んだりしてる気さくで豪快なおじさん仙人キャラになってるんですよね…w
シリーズ遊んでる身からすると袁紹って最高にキャラ立ってる人なんだけど2しか遊んでないと存在感薄くなるのか…w
2は結構お堅い感じが、気付いたら名族になってた感じしますねw
PS2無双はやってないので分かりませんが6と7が相当ネタ色強かった気がします。
後無双OROCHIもネタ全開でしたねえ
3まではちょっと偉ぶっている人ぐらいだった
名族は俊足でもあるぞ!
オロチ2で好きだった
女媧と伏犠はOROCHIに移籍しましたね
今思うと8めちゃめちゃ好きなゲーム性だったんだよなあ
だるすぎるオープンワールドとモーション被りさえなければ良かったのになぁ
3と4がホント好きだった
呂布のビジュは3が至高
張角はやたら印象に残るよね、結構使ってたの思い出した。懐かしい。
董卓の血筋からあんな美女が生まれるとは
夏侯姫さん、息子と娘より年下に見える
2やってた当時、子供ながら呂布と貂蝉はデキてるのかな?とか思ってたなあ🤣
マラカスワロタ😂👏
あと張角ってガッツリハゲてたのねwwwww
呂布と董卓の娘可愛過ぎぃ!親父からは想像できない可愛さw
蜀のキャラは関羽張飛一家多すぎてちょっと残念ですね、個人的に演義オンリーの関興張苞周倉よりも、馬良王平あたり入れたらバランスが良かったと思う
馬超は馬に乗った時のチャージ攻撃が強いのが特徴でしたね。
麋竺、孫乾、鄧芝「わいら文官に救いは無いのですか?」
馬謖「知名度ならわいも結構あるとおもうんやけど」
袁紹かなり濃いキャラ付けされてるから弄り放題なのに2から8に飛んじゃうとそこら辺触れられないのか
名族良いキャラしてんだけどな
無双とはいえ三国志を扱った動画の解説が三国志や演義にこんなにまっさらな状態なの新鮮だったww
好きなセリフは
「友軍と合流いたしましょう!」です笑
好きな武将は
典韋、魏延、馬超、曹仁、龐統、黄蓋、黄忠、徐晃っすね
曹仁出た時の盾と楔みたいなの飛ばすの良かったですね。印象的でした
2のキャラの比較でありながら…晋も紹介してくれた事に感謝です!
酒池肉林は董卓で習うは同世代すぎる笑笑
董卓は本当に5ぐらいから別人みたいに変わったよね。
貂蝉の5からの露出変更は成功だったと思う。
夏侯淵と黄忠の戦い好きだったな
定軍山?の戦いだったかな
後編待っていました!
シリーズが進むにつれてほんと美女が多くなっていく中、激渋の武将がそこまで登場しなくなったのは少し寂しい…
あ、推しは男性キャラは于禁、女性キャラは練師です!
満寵をアイコンにしていますが…笑
ワイも練師1番すこ
袁紹が影が薄いとは聞き捨てならないなぁ・・・と2時代一番使ってた自分が物申すwww
オロチ2までしかやってなかったが、追加された女性キャラ全て良すぎる
劉備は5からイメチェンして若そうな見た目になっていましたね
一部からは「拠点兵長」とか呼ばれていました・・・
8で4までの雰囲気に戻りました
三國無双9出ると良いですね・・・
ここでも勘違いしてる人いるな。
三国時代で一番最初に滅びたのは蜀です。
251年に高平陵の変(無双シリーズだと正始の変)を司馬懿が起こして魏での実権を掌握しましたが、国のトップは依然として曹一族でした。
その後、司馬昭の命令で、263年に無双シリーズでは晋に分類されてる鍾会を総大将として魏が蜀に攻め込み、蜀を降伏させました。
この蜀降伏直後に、鍾会は魏に帰国せず反乱を起こしましたが人望がなかったんで遠征軍についてきた部下たちに即座に鎮圧され、敗死してます。
この反乱には蜀の武将である姜維も協力しましたが、反乱失敗後に鍾会の部下たちによって鍾会もろとも殺されました。
なお、蜀攻略に大功を挙げた鄧艾も、鍾会に半ば嵌められる形で反乱のさなかに殺されてます。
その後、265年に、時の魏の皇帝が退位して帝位を司馬懿の孫にあたる司馬炎に譲ることで晋という帝国が建てられました。
ここから15年を経て、280年に晋が呉を攻め、一息に征服したことで天下統一が果たされました。
184年の黄巾の乱に始まる戦乱の時代は、ここにようやく閉じたというわけです。
ということで、三国を滅亡順にあげると、蜀→魏→呉の順になります。
なお、この晋も約50年と短命に終わり、中国が再統一されるのは6世紀後半の隋、すなわち300年近い時間を待つことになります。
6でら晋でストーリーが増えたのは嬉しかったですが、戦う武将の8割以上がNPCなのが辛いとこですね…
あと黄巾は4まで固有のNPCでしたが、5以降一般NPCになったのが残念です。
新作の黄巾の乱をするたびに張宝、張梁のボイスを期待してショック受けてたのを思い出しました。
三国と戦国どっちも好きな俺にはオロチは神ゲーでした(*´ω`*)
推しは当然関羽様
関羽はいいよね関羽は…豊かな髭と男が憧れる強さ
董卓、いつか蒼天航路の董卓のようなただならぬ魔王感を醸し出すビジュアルになることをおれはいまだに期待してる
晋はシナリオ上「腐敗した魏の重鎮に嫌気がさした司馬一族が反逆して出来た国」みたいな感じで説明されてた記憶がありますね。
3が最後に遊んだ無双だったから、めちゃくちゃ進化してて久しぶりにやりたくなったな
陳宮7猛将伝で初登場した時はRIZEの KenKenに似てて好きだった、けっこう野心家だけど芝居じみた口調も木簡が武器なのも好き
袁紹の影が薄くて泣いた
セリフ結構好きなんやけどな
好きな武将・・・かんぎんぺいちゃん
無双2の貂蝉は対戦じゃ鬼神だったんだよなあ
趙雲さんがいいのは何よりも名前ですね
趙雲子龍ってかっこよすぎや
夏侯覇は史実通り晋の所属で、途中で蜀に亡命します。だから、一応は晋の武将の扱いです。
魏が晋に変わったのは蜀が滅んでから。蜀滅亡時には亡くなっているから夏侯覇が晋の武将だった事は一瞬もない。
晋のシナリオが実装された6では、司馬昭が実権を握るまでのストーリーだったので。。
というか晋勢力は司馬懿、司馬師、鍾会、トウ艾、諸葛誕とか晋成立までに死んだ人が殆どのような気がする。。
辛憲英見た目は普通に正統派美人なのに
中身はただのダジャレ娘なの
めっちゃ好き
三国志は知らないけど三国志の武将は知ってる人の武将評割と斬新
関羽と諸葛亮はこの無双2~8のみでなくどの作品でも見た目があまりブレないところはありますね(SLGでもたまにイメチェンするけどすぐ戻ったり)
祝融が貂蝉より可愛いのなんか悔しい
袁紹や董卓は、本来で言えば皆が恐れおののくほどの大物つーか傑物なんよ、、、、
シリーズ毎のキャラの変遷という意味でなら5とその派生であるマルチレイドは超個性的で一見の価値がありますので良かったらチェックしてみてください
貂蟬に関しては6の衣装が上品さと色気と高いレベルで両立してて1番クオリティ高いと思う
わかる
一級舞姫
主演キャストの実年齢のこともあるし、新作が出るなら次世代キャラ中心視点で三國志を体験したいなぁ
趙雲が師匠ポジだったり、若い武将たちが勇んで戦場に出ちゃったり
世代を変えた結果、戦国無双5はあんな評価を…
どしてもきつけりゃ、悲しいけど声優変えるくらいしなくちゃかもな
4とか5位までモブだったやつが突然キャラ選択画面に出てきた6には驚いたけどねw
年々若返る月英と祝融は最強
最推しはずっと陸遜❤
関羽は特徴的な人物やから初期の頃に完成されとるな笑 董卓、南蛮バージョンはわろた
終わりにしましょう…シャッ…シャッ…
しゃーーーーっ!!
こっちもこっちで武器の使用歴がなかなかなぁ
馬岱の筆、鮑三娘のヨーヨー、関興の羽、張苞の蛇蜻蛉みたいなやつ、鄧艾のヴァルキュリアの槍、鍾会のゲートオブバビロン、夏侯覇のジェット、郭淮の連弩砲、賈充の投げ斧、文鴦の投げ槍、張春華の蜘蛛の糸……9ではここら辺に戻って欲しいなぁ……
黄月英が3の時よりボインになってるな
周倉は先に無双☆スターズからの参戦と異色のキャラ。
9が出たら顔良を出して欲しい。顔良は魏にとっての恐怖的なキャラでしかも話聞かない関羽の勘違いで殺されるだけで、実際のところ結構な化け物武将なのに放置されてるの悲しい。
文醜? ああ、あいつは顔良の義兄弟だけど三国無双100くらいまでは出てくる必要ない
と言うか袁紹軍をそろそろ 顔良の他にも最低でも文醜 審配を
ぎんぺーちゃんは可愛いしめちゃくちゃ使いやすくて好き
個人的には7の衣装が好きだが…
呂布は鬼からゴリラに転職しましたよね
司馬一族は元々魏に仕えていましたからね〜
龐統と魏延が好きなのをこれ見て思い出したわぁ!
中学生の時2やりまくったなー懐かしい。基本剣とか槍とかじゃなくて変な有り得ない武器のキャラばっか使ってたわw
董卓のキングボンビー感があるわで耐えられなかったwwwww
孟獲さん誰かに似てるなって思ったら
米米CLUBのジェームス小野田さんだ
ステージ開始数秒で援軍を求める2虎牢関の袁術さん
ウォーロンで出た武将、所々無双シリーズの影響受けてます。ただ、董卓と袁紹と呂布は印象がかなり変わります。
女媧と伏犠に触れてたけどぼちぼちSLG三国志のように追加でもいいから春秋戦国秦楚漢の古武将出してもいい気がする。
キングダムで一部知名度も上がってるし。
孟獲は前のデカすぎ武器が良かったなあw
皆、下半身の防具が豪華になってるからゴツく見えるね。
ゲームは2、ビジュは3が一番好きだな。3の鎧は派手すぎず全体的にリアル感があった
実力があるのに器は小さい
実に的を射ていてワロタ
今まで推しが趙雲とかだったのに法正に全部持ってかれたぜ…
8はアクション面だけは9に引き継いでほしい
過去最高の出来だった
オープンワールド面はちょっと惜しかったな
常時オープンワールドより特定のエリアに入ると戦闘開始とかのが良かったかも
キャラデザに関しては姜維は4甄姫と周瑜は3が好きかな
推し武将は、魏の曹操!ずっと使ってた
2は女媧か伏犠の片方を除いてステータスカンストするまで遊んだな、最後の一人は力尽きた
馬超の騎馬攻撃は戦国無双スタイルだからメチャ強かった記憶。
夷陵の戦いでアイテム回収しまくってたわ。
三國は34568だなやったことある。5のエンパイアが一番やってたかな?
データの問題なのか出撃すると必ず戦闘の途中で落ちるようになってやめた。
周泰、周瑜、孫策、小橋、大橋、王元姫を使ってた記憶。
エディットの武将つくりまくってたから実際誰のモーションが多いのかは分からんが。
8は序盤でやめてしまった。
オロチも二作くらいやってたはず。
祝融、ローラみてぇになったな。
序盤~中盤にかけてそこそこ重要なキャラの公孫瓚は未だにモブ扱いなのか・・・
前漢 後漢とあったら
魏が前漢で晋は後漢みたいだよね
関羽の養子に関平ってキャラがいたと思うんだが、、、
抹消されたか記憶違いか、、、
今もちゃんと関平いるよ!
魏延って、3で一回文化的な人間になってなかった?
あれがショックで使わなくなったな。
晋は郭淮や鄧艾が死んだ後にできた国だからどうだろうな、どっちかというと司馬氏と繋がりがあるって感じ。羊祜、杜預、王濬あたりが実装されたら魏に移ってそう。
無双2では貂蝉ちゃんのパンツ見ると言う邪な理由で使っていましたごめんなさい
戦国無双5の瀬名もパンツ見える
うーん、でも8もやってみたいな
2では女性武将が一人も居なくて女っ気が無いと言われた蜀が、現在(8)では女性武将の数が呉を押しのけて最多に。
2の頃に女が居ないという指摘を引きずっていたのかな?
趙雲は範囲攻撃から移動攻撃になってぽくなったなあと
張角さん4ではわりかしマトモな髪型していたのに…5ライオン? 6太陽(◯ゲ) 7星型 8月型と1人天体観測なってる…w
2の趙雲は好きすぎて譲れない