アイクが「日本のレストランも取り入れるべきだ!」と思うこと…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 324

  • @namiu3959
    @namiu3959 Рік тому +85

    10:19タクシーの呼び方😂
    ピィューィ!タァクス!
    この部分だけ5回みた!笑

  • @mo-mf6pb
    @mo-mf6pb 2 роки тому +68

    テァークシ‼️好き過ぎる🤣

  • @つさ-k8r
    @つさ-k8r 2 роки тому +155

    タクシーの呼び方何回見ても面白い飽きない

    • @JediKnight-24
      @JediKnight-24 Рік тому +2

      😂😂😂私も何回も巻き戻して見ました!

  • @NegiImpact
    @NegiImpact 2 роки тому +99

    多分アメリカのレストランは店員がそれぞれ担当しているテーブルも決まっていて、頑張ればチップが多くもらえるし責任感も違うのかも。

  • @se_ra936
    @se_ra936 2 роки тому +34

    タクシーの呼び方が好きすぎる🤣🤣

  • @しーた-j8c
    @しーた-j8c 2 роки тому +135

    タクシーの呼び方のくだり面白すぎるw

    • @grazie56
      @grazie56 2 роки тому +7

      何回見ても笑っちゃうんだよなあ笑

    • @user-ony
      @user-ony 10 місяців тому +2

      10:13

  • @rizly1581
    @rizly1581 2 роки тому +51

    タクシーのフリ完璧すぎだろ笑

  • @k.u3632
    @k.u3632 2 роки тому +17

    再現の芝居が一々面白いw

  • @やんごろう-p2p
    @やんごろう-p2p 3 місяці тому +37

    アイクさん
    こー、が自然に使えててすごいです

  • @バルサミコソース
    @バルサミコソース 2 роки тому +26

    タクシーのとこで大爆笑したw

  • @kenstephano9615
    @kenstephano9615 Рік тому +8

    日本でも、店員さんによって、ちゃんとオススメしてくれるとこある。😊 「コレ何?」みたいな質問をすると、どっか行って誰かに聞いてくる人たちも少なくない。

  • @yufara
    @yufara 2 роки тому +23

    横にいた海外の人に食べてる物について話しかけられたことあるけどそういう触れ合いはいいなと思った

  • @ふの-k3p
    @ふの-k3p 2 роки тому +60

    チップの良い面と残念な面がよく分かるね
    しかし何回聞いてもアイクの呼ぶタクシー面白いなあ

    • @MazilessMan
      @MazilessMan 2 роки тому +2

      @さめさん 日本の礼金と一緒やな

  • @shironyohi
    @shironyohi Рік тому +5

    この回めちゃくちゃ面白いから広まって

  • @小猫-v8g
    @小猫-v8g 29 днів тому +3

    アイクさん、合いの手の「こー」を使いますね🎉
    日本人ですね〜🎉

  • @ききらら-e3m
    @ききらら-e3m 2 роки тому +30

    特にタクシーのところ面白すぎる爆笑
    何回も戻して見てる爆笑

  • @navitimer54
    @navitimer54 2 роки тому +6

    アイクいい味出しているな🤣🤣🤣

  • @user-aka127
    @user-aka127 2 роки тому +27

    なんか今までの動画の中で1番爆笑しちゃった😂

  • @you-luck
    @you-luck 2 роки тому +73

    やっぱりアイクは頭がいいなぁと毎回思う
    日本には美味しく伝えるって部分が仕事に含まれてないっていうか、そういう仕事があるとおもってないんだよね
    基本的にみんな聞かないから。店員さんは忙しいだろうから、なるべく迷惑をかけないように時間を短めにしよう、みたいな
    アメリカでは、それは迷惑じゃなくて「仕事の一部」だという明確な認識があるから、考えが違うんだと思う

    • @theshemod
      @theshemod Місяць тому +4

      チップの有無がありますから。

  • @mreina4722
    @mreina4722 2 роки тому +140

    日本人が日本のお店に行っても、わからないものは聞きますよ。
    聞いた後で「うーーーーん…どうしよう…」の時間が長くなりそうなら申し訳ないから「ありがとうございます。一旦考えます!」って店員さんを解放しますw

  • @ガ二メデ-e9w
    @ガ二メデ-e9w 2 роки тому +26

    一言一句日本語で話しかけられてるのに、「英語で話さなきゃ」っていう先入観にとらわれてソワソワしてるだけの気もする

  • @Hiro-jr7qs
    @Hiro-jr7qs Рік тому +15

    アメリカとかオーストラリアはめちゃくちゃ説明してくれますね。
    特にオーストラリアはチップ文化が一部あるけどアメリカほどではないのに、とても親切に教えてくれました。

  • @mikrokidman
    @mikrokidman 2 роки тому +5

    アイクさん最高ですね!

  • @kintamajp
    @kintamajp 2 роки тому +50

    過去イチ面白い雑談だった。こういういうのもっと聴きたい。...Taxi!!

  • @cad_keiko
    @cad_keiko 2 роки тому +11

    「ここのお勧めは何ですか?」とか聴きますよ😊。

  • @スターライト-b1j
    @スターライト-b1j 2 роки тому +7

    アメリカのドラマとか観ても確かにアイクの言う通り、悩むことに付き合ってくれてるよね。
    軽くジョークとか交えたり、店員さんの好みやおすすめ言ってくれたり。
    本当に文化の違いだね。
    日本人は親切丁寧なんだけど、確かにオーダーは必ず決めてから呼ぶからちょっとでもまごまごしたら申し訳ないって思っちゃうよね。

  • @pino2565
    @pino2565 2 роки тому +10

    めっちゃくちゃ面白かったですwww

  • @ちほっと
    @ちほっと 2 роки тому +42

    文化の違いを こんなに楽しく話してくれるなんて😂💕😂💕
    めちゃめちゃ笑いました🍀

  • @大理石流星
    @大理石流星 2 місяці тому +2

    KER に、ハマっていましたが、最近、矢作さんとアイクさんの英会話を見ています。毎回面白いです。

  • @shacho_macaroni
    @shacho_macaroni 2 роки тому +336

    チップ文化の違いが大きく影響してそう

    • @mononokepipo
      @mononokepipo 2 роки тому +11

      ほんとそれです!!笑笑

    • @nic6327
      @nic6327 3 місяці тому +5

      その通り。
      チップは収入の一部だから親切丁寧に相手してくれるよ。
      日本も高級店はきちんと対応するよ。
      まさかSaizeriyaじゃねぇだろうな。

    • @やしお-u6t
      @やしお-u6t Місяць тому +1

      チップがある分、ウェイターの人数も多いのかな?
      日本の飲食店の人数の少なさでこの対応はできないよね

  • @函館-o6s
    @函館-o6s 2 роки тому +31

    ずっと指笛の練習をしてたのに出来なかったんですが、アイクさんのを見てなんとなくマネしたらうっすら音が出ました! 指笛講座やってほしいです!

  • @銅の剣焼酎漬け
    @銅の剣焼酎漬け 2 роки тому +26

    見るものない時はこれ見てる。ちょっと勉強にもなるし、ちょっとおもしろいし。

    • @okeihan777
      @okeihan777 Рік тому +3

      スキマ時間に丁度いいですよね

  • @HiromiAndMitsu
    @HiromiAndMitsu Рік тому +4

    矢作さん面白い。流石トークが上手ですね。なんだか中毒性があってすっかり毎日拝聴してます😊アイクさんとのやり取りの声のトーンが気持ち良く眠くなってしまうくらいです。(面白いので寝ませんけれど)

  • @yukotanaka2865
    @yukotanaka2865 12 днів тому

    シアトルに30年近く住んでます...アイクの動画内のコメントで自分がいかにアメリカ寄りの考えか気づきました!レストランだけじゃなくスーパーのレジでも店員が永遠に話しをしますよね。別れた前妻の話し、再婚相手の連れ子の話し、飼ってる猫の話し、子供の学校の話し、その他諸々。確かに日本では見ない光景ですね。タクシー!最高です😂

  • @さそり座のウェイ
    @さそり座のウェイ Рік тому +11

    客として行ってチップ払うのはめんどくさいけど、バイトとかとしてはチップ貰うためにがんばろーと思っていい対応するよね、どっちもいい文化ではあると思う

  • @広-i9v
    @広-i9v 21 день тому

    アイクオモロい😆
    最高😮

  • @よしゆきいい
    @よしゆきいい 2 роки тому +81

    アイクさんは考えずに店員呼んでるんじゃなくて、考えた上でわからないから聞いてそう。それくらいは日本人もあるからその点に関しては文化の違いじゃないと思うな

  • @KK-so3en
    @KK-so3en 2 роки тому +41

    アイクーーーーー!!!!!好きだーーーー!!!!!!!!!!
    これからも体に気をつけて元気になーーー!!!!!!!!!

  • @amy5161
    @amy5161 2 роки тому +140

    お客さんにメニューについて説明するのも仕事の一部なのにな〜と元イタメシ屋店員として思いました。アイクさんが間違ってると思わないです。
    それにしても海外のレストランの再現が面白すぎ!コントで見てみたい😂

  • @茅ヶ崎響
    @茅ヶ崎響 2 роки тому +11

    チップ文化と深く関係してるんだろうなー😊ウェイターはチップを割り増しで欲しいからプレゼンしてくるんだろうし😂日本でも高級なレストランや珍しい料理だったら詳しく説明するしオススメも教えてくれるよね❤

  • @RK-js6iz
    @RK-js6iz 2 роки тому +9

    なにこの矢作のかっこよさと、アイクの賢さに気づくyoutube❤

  • @bethe....i
    @bethe....i 2 роки тому +220

    メニュー名から想像しづらい料理だったなら、店員さんに質問するのは普通だと思うので、
    アイクさんの感想は間違ってないと思いますよ☺️

  • @あま-y6e7t
    @あま-y6e7t 2 роки тому +4

    私もレストランのホール店員ですが、忙しい時でも外国の方や初めてのお客様がメニューに困ってそうでしたら全然説明しますよ🤗
    チップがほしいわけでもないですが普通に世間話もします🤭
    それが功を奏してかはわかりませんが、観光客の方のリピーター率は高い気がします。

  • @00pocchi78
    @00pocchi78 Рік тому +3

    リゾートバイトの経験がありますが、旅行でわざわざ来てくれた方にはメニューを説明したりプレゼンで対応することが多かったです。
    その店が旅行客向けなのか、普段使いの方向けなのかにもよる気がしますね。ウエイターという立場を接客係かメニュー係かで捉える人の立場にもよりますし、お客さんの雰囲気を見て対応を変えられると本当は良いんでしょうけどね

  • @あお-r4l7n
    @あお-r4l7n 2 роки тому +6

    アメリカでメニューのプレゼン聞きたくなった🤣

  • @窓の外は曇り空
    @窓の外は曇り空 4 місяці тому +2

    お母さんと2人でデニーズ行くアイク可愛い😍

  • @okazo81
    @okazo81 Місяць тому

    これは最高に面白かったです

  • @sankaku8722
    @sankaku8722 2 роки тому +11

    とりあえず、日本の店員さんは忙しいんですよね笑
    カジュアルなお店では特にそう
    そこそこ高級なホテルのレストランとかならその辺はしっかりしてるかな

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 2 роки тому +12

    アメリカの場合は基本ウェイターが一組の客の担当になって最初から最後まで面倒見るスタイルだから、料理についての説明をしたり
    気の利いたサービスをするのも仕事の内だし、その内容に応じてそれについての対価(チップ)がもらえるわけやからな。
    (日本のファミレス的にいえば、いい感じの時に水をつぎにくるとか、頃合いをみて食事を下げてデザートを出すとか)
    日本の店員の場合は単に定期的に回っててどのテーブルだろうが随時対応する存在やから。

    • @脳みそみそ
      @脳みそみそ Рік тому

      なんか、それだけじゃない気がするんだよな
      接客している人がお客さんと普通に会話するのがダメな空気感というか、
      機械みたいにならなきゃいけない雰囲気があるというか…

  • @kei1922
    @kei1922 2 місяці тому

    神回!!何回見ても笑う😂

  • @hxhdiidid
    @hxhdiidid 2 роки тому +5

    「ヒューウヒュッ タァ゛ァ゛ァ゛クスッッッ!!」を聴くために定期的に戻ってきちゃう。

  • @yado9954
    @yado9954 2 роки тому +6

    サービス業経験者です。日本人めんどくさい奴多いと思いながら仕事してましたが、外国人も方向性が違うだけで、めんどくさい奴はいるんですね安心しました。

  • @mkhi9383
    @mkhi9383 Місяць тому

    接客の違いどちらもズバズバ言ってくれて共感できて楽しく聞けました!アメリカの接客も受けてみたい

  • @39tive
    @39tive 2 роки тому

    電車の中でアイクの
    「TAXI ❗️」
    聞いて、吹き出した🤣🤣🤣
    隣のおばさんにニヤけられた😅😅

  • @須藤まさき-q7i
    @須藤まさき-q7i 2 роки тому +4

    あいく好きだ~

  • @es335surf
    @es335surf 2 роки тому +1

    和みました😊

  • @clis1016
    @clis1016 2 роки тому +17

    タクシーネタがここで見れて嬉しいw

  • @user-iu5vd8mv1f
    @user-iu5vd8mv1f 18 днів тому

    最近このチャンネル見始めたけど、今回が一番面白い!アイクがエディマーフィーに見えたw

  • @uchanneldayo
    @uchanneldayo Місяць тому +1

    アイクが「こー」ってめっちゃ言ってて面白いww

  • @taeco9744
    @taeco9744 2 роки тому +3

    アイクのジェスチャー🤣笑
    最高でした❣️デニーズバイトしてましたが日本人忙しい過ぎです😅💦今日も面白くてためになるレッスンありがとございましたぁ😄🤓✨✨

  • @マイアミ2000
    @マイアミ2000 2 роки тому +1

    説明されると食べたくないものも注文しないといけない気がして気遣うししんどい(笑)

  • @konatsu9818
    @konatsu9818 2 роки тому +8

    アイク、いつ見てもおもろー

  • @天使の歌声聴かせてしおりん

    アイク絶対いい人!!笑

  • @batta1583
    @batta1583 2 роки тому +18

    わからないなら聞いてもいいと思う

  • @地球の底力
    @地球の底力 2 роки тому +1

    このチャンネルおもろすぎる

  • @suyoshi160
    @suyoshi160 Місяць тому

    4:20メニューの説明何回でも聞いてられるw

  • @ajuk2607
    @ajuk2607 2 місяці тому

    やっぱり矢作さんの突っ込みのスパイスが効いてますね・・・突っ込みって大事だなぁと改めて感じました←

  • @candy22candy
    @candy22candy 2 роки тому +1

    Taxi!!!でめちゃわろた

  • @みまっき
    @みまっき 2 місяці тому

    タクシーのくだりお腹抱えて笑った😂

  • @nontantoissho
    @nontantoissho Рік тому +1

    タクシーのネタ振られた時のアイクの反応速度やべえなwもう日本人やわw

  • @sui003
    @sui003 11 місяців тому

    文化の違いすぎる笑っちゃったww
    どっちも納得できるんだよなぁ

  • @passsatsu6999
    @passsatsu6999 2 роки тому +3

    こういうの参考になる

  • @miss.5112
    @miss.5112 2 роки тому +12

    お店によると思うなぁちゃんと丁寧に説明してくれるお店たくさんあるしファミレスでも丁寧に説明してくれる人もいるし

  • @お米-i5f
    @お米-i5f Рік тому +1

    タクシー呼ぶアイクが見たくて鬼リピしてまうw

  • @christmassuy84
    @christmassuy84 2 роки тому +4

    海外でメニューが全然わからない時は
    人が食ってるもの指してあれくれっていうことにしてます

  • @しろねこ-r5o
    @しろねこ-r5o 2 роки тому +1

    タクシーネタ🤣おもしろ〜❣️

  • @eishinflash
    @eishinflash 2 роки тому +1

    10:20 最高!

  • @やませるか
    @やませるか 2 роки тому +3

    タクシーwww音割れてるwww

  • @Yずー
    @Yずー Рік тому +2

    タクシーで吹いてから笑いが止まらないwww

  • @ぼる-u4x
    @ぼる-u4x 2 роки тому +14

    確かに知らない国のメニュー見て勘だけで頼むのは怖いよなアレックスジャクソン!

  • @na.2081
    @na.2081 2 роки тому +2

    タクシーのとこ馬鹿笑った笑

  • @yanomami2694
    @yanomami2694 2 роки тому +3

    普通料理決まってから呼ぶでしょって言うけど、料理の内容が分からないとそもそも決めきれないでしょ。だから内容を聞く為に呼ぶのって普通ですよ。

  • @user-bergklein
    @user-bergklein Рік тому +1

    レストランのやり取りがほんのり面白くてニヤニヤ笑ってたら、それが全部タクシーへのフリだったというw

  • @野生の俺が現れた
    @野生の俺が現れた 2 роки тому +5

    アイクさんの言いたいこともよく分かるわ。イタリア料理なんて料理名だけじゃどんなのか想像もつかんよな

  • @minikazoon
    @minikazoon 2 роки тому +1

    食べたい物注文しながら気になるやつはこれどんなやつ?って聞きますよ☺️

  • @ネンネおネンネ
    @ネンネおネンネ 2 роки тому +10

    タクシーの流れ笑ったw

  • @farahhana9785
    @farahhana9785 2 роки тому +2

    面白い😂😂

  • @もふもふ-x4w
    @もふもふ-x4w 2 роки тому +3

    タクシーで爆笑🤣

  • @さっさん-x1f
    @さっさん-x1f 27 днів тому

    プレゼン中のキッス最高ww食べたくなるなww

  • @tkumamusi6865
    @tkumamusi6865 2 місяці тому

    アメリカはチップ文化だからこういう注文の仕方になるよね
    でも文化の違いをはっきり言ってくれるのは良い

  • @東名プラス
    @東名プラス 2 роки тому +2

    6:14
    いやっんもぅもぅもぅガンッガン見ですよ。
    6:25
    ねぇ美味い絶対美味いよね。

  • @アリさん-l5u
    @アリさん-l5u 2 роки тому +3

    いつも楽しく視聴してます!最高😂😂😂

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 2 роки тому +3

    面白いわぁ

  • @KH-dw9sq
    @KH-dw9sq 2 роки тому +2

    メニューには写真も貼り付けてほしいてすね。イタリア料理やフランス料理とか、写真が無くてカタカナだけ書かれていても、思わずスマホで見た目や材料とか味とかその場で検索してしまいそう。
    日本人が日本料理店に行って説明が書いてないメニューの中のわからない所を聞くのと同じだと思うけど。

  • @Pマン-t3g
    @Pマン-t3g 2 місяці тому

    これはもう漫才だな
    アドリブフリートーク漫才

  • @つぶやき三十朗
    @つぶやき三十朗 2 місяці тому

    アイクの接客するレストラン行きたい。

  • @doorbig969
    @doorbig969 Рік тому +1

    アメリカはファミレスでもテーブル担当の方がいますよね。注文は全てテーブル担当の方に伝えて、その方のサービスがよかったらチップを払う感じですよね。日本は店員さんなら誰でも良いのでね笑

  • @polapola9711
    @polapola9711 2 роки тому +6

    アメリカは席ごとに担当の人がいるって前に言ってたからそういうのも関係してるんじゃない?

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 2 роки тому +1

    高級レストランは説明 丁寧やけどもういいて思う時ある。懐石で鰹節 削りに来た3人がかりで。インド料理はフレンドリーで好き説明してくれるしサービスか わからん じゃがいも🥔サラダ置いて行く、ドリンク2種類頼んだらなんで?てなる。まだまだムズい。英語の発音おかしかったら話し噛み合わないくて おもろいけど。

  • @Squt16ZU
    @Squt16ZU 2 роки тому

    このコンビは面白いなあ