ADHDは運動によって改善する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 тра 2021
  • #ADHD#発達性協調運動障害#運動#オードブログ#弱者の生き方研究所
    Twitter 気軽にフォローお願いします。↓↓
    Dxhms1X5OiD8CvS?s=03

КОМЕНТАРІ • 15

  • @iriebungaku
    @iriebungaku 2 роки тому +4

    確かに運動は有効だと思います
    出勤の時遅刻しそうでダッシュすると、頭がシャキッとします。

  • @TV-qd5mn
    @TV-qd5mn 2 роки тому +4

    体脂肪率7,5%
    筋肉質、になったけど
    何も変わりませんでした

  • @yusu3692
    @yusu3692 Рік тому +2

    はじめまして ADHD.DCDの娘を持つ、トレーナーをしている母です。娘をきっかけに、今後、運動嫌いな子どもを減らしたい、運動が苦手な子ども限定の運動指導をしたいと思うようになりました。経験談とてもとてもためになりますし励みになります!話し方もとてもわかりやすいです♪

    • @user-vz4bt1kk2l
      @user-vz4bt1kk2l  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。運動が苦手な子ども限定の運動指導、素敵ですね!社会にとってとても必要な事だと思います。頑張って下さい!

    • @yusu3692
      @yusu3692 Рік тому

      返信ありがとうございます!!後からよくよくコメント読み返したら苦手な子ども限定はダメですね笑
      インクルーシブ教育!!
      楽しい!好き!とにかく健康運動好きな子供をたくさんにしたい!!健康寿命を伸ばしたいんです(^^)

  • @Pulsereika
    @Pulsereika Рік тому +1

    Adhdの治療にはニューロフィードバックが最も効果を感じます。😂

  • @user-vt3xb2iv8y
    @user-vt3xb2iv8y 2 роки тому +1

    すみません質問しても大丈夫ですか?
    運動してたら 落ち着きや集中力も違いますか?

    • @user-vz4bt1kk2l
      @user-vz4bt1kk2l  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      普段の集中力が1か2だとしたら
      3か4くらいまで上がります
      ADHDじゃない人が普段から7とか8くらいなので(自分の体感的に)運動効果ないやんって思うかも知れませんが、実際はあります。23くらいの時に自分がどの時間帯にミス多いかデータとったら午前中に多い事が分かって運動してから仕事するようにしたら徐々に減っていきました。
      28くらいからはミスがほとんど無くなりました。勿論、運動だけでなく色々試した結果ですが

    • @user-vt3xb2iv8y
      @user-vt3xb2iv8y 2 роки тому

      @@user-vz4bt1kk2l お返事有難う御座います 薬だとやはり副作用が出て食欲が無くなったりするので なるべく薬は使いたくないのですが 食事なども工夫とか何かしてますか?

    • @user-vz4bt1kk2l
      @user-vz4bt1kk2l  2 роки тому +2

      @@user-vt3xb2iv8y
      そうですね。僕もコンサータ飲んでましたが、食欲が落ちたのでやめて食生活に気を使うようになりました。
      具体的には
      ・砂糖は上白糖からてんさい糖に変えて
      ・塩は天然塩に
      ・水を意識的に沢山飲む
      ・魚を週に3回は食べる
      ・肉はなるべく鳥肉を選ぶ
      ・季節の野菜を多く食べる
      ・発酵食品を意識的に食べる
      ・集中したい時にコーヒーを飲む。但し14時以降は飲まない(睡眠に影響するため)
      とか色々あります。食事ってかなり奥が深くて全部やろうとすると続かないのでまずは砂糖をてんさい糖に変えるとこからやってみるといいと思います。(上白糖(白砂糖)は集中力を低下させるので)

    • @user-vt3xb2iv8y
      @user-vt3xb2iv8y 2 роки тому

      @@user-vz4bt1kk2l わざわざ 有難うございます やはり食事療法でも少しかも知れませんが改善するのですねぇ 子供がADHDと分かってから不安で不安で… 一緒に暮らしてないから余計に心配で 色々と聞いてみました
      済みません また色々と教えて下さい お願いします🙇

    • @user-vz4bt1kk2l
      @user-vz4bt1kk2l  2 роки тому +2

      @@user-vt3xb2iv8y 自分もADHDと過去に診断受けた時、凄く不安でしたが、楽しく人生を送れてます。診断ってわりと医師によっては適当だったりするので気にしすぎない事も大事だと思います。偉そうにすみません😅

  • @user-cf5cp3pt6t
    @user-cf5cp3pt6t 2 роки тому

    自分も、小学校から、高校までは、サッカーをしていましたが、リフティングが、苦手でしたが、田舎の学校だったので、人数も少なく湧き湧いと、サッカーをしていました。fwでしたがレギュラーには、馴れず、サブでした。パスが、上手い具合い廻りませんでしたが、中学生の頃は、シュート力、持久走力がつきました。中学1年生の時は、同級生が、スパイク靴紐結ぶことが出来なかったので、解けたら、結んでくれる、優しい友人も、いました。その当時、発達障害が知られていなかった頃です。