【当てはまる?】ADHDの注意力に現れる4つの特徴について!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2022
  • 大人の発達障害の一種でもあるADHD(注意欠如多動症)の「集中力」と「注意力」について解説していきます。実は注意力には4つの種類があり、それぞれに異なる特徴があるのです。この4つの注意力について理解することが、集中力についての理解が深まるきっかけとなります。ぜひ最後までご覧ください。
    参考文献:アンダース・ハンセン,(2018),『一流の頭脳』,サンマーク出版
        :岡田尊司,(2022),『発達障害「グレーゾーン」』,SB新書
    ▽▲「聞こえるけど聞こえない」という症状でお困りの方へ▲▽
    APD当事者会「APS」のリンクを張ります(^^)/
    apd-peer.jimdofree.com/
    ▲▽Twitter始めました▽▲
    【発達の森のTwitter】
    / hattatsunomori
    動画制作の裏話、発達障害関連の情報、そしてたまに全く関係ないことも、つぶやきます♪
    気軽にフォローくださいませ(^^)/

КОМЕНТАРІ • 76

  • @hattatsunomori
    @hattatsunomori  2 роки тому +39

    いつもご視聴ありがとうございます!
    ちなみに私は複数のことに注意を払うのが苦手で、電話をしながらのメモが苦手です(ノ_<)特に初めての方との電話は頭がフル回転なので、電話が終わった後は元の作業に切り替えるのに時間がかかります。
    皆さまからも色々とエピソードを教えていただけると嬉しいです!(^^)

  • @user-jw5ph3ze7w
    @user-jw5ph3ze7w Рік тому +21

    こんにちは。
    僕は28歳ですが、こちらのチャンネルの見て初めて自分がADHDだったんだと知りました。
    特性としては、おそらく「脳内多動」「注意力散漫」「好きなことには過集中」「自己肯定感の低さ」、あとは「APD」などがあると思います。(細かいのはもっとありますが、、、)
    昔から「脳内多動」が凄まじくて、この言葉を知る前は、自分で
    ・「思考が常に濁流のように」
    ・「常に脳がフル回転」
    ・「ニコニコ動画のコメントが流れるみたいに常に様々な思考が流れてる。そのコメントの中の一つでも気になることがあったらそこに意識を取られてしまう」
    みたいな表現を使ってました。
    「注意力散漫」に関しては、
    ・何か思いついても、脳内多動で他のことに気を取られてしまった瞬間に忘れるのですぐ携帯にメモ
    ・打ち合わせをしていてもすぐに他人の話が入ってこなくなって他のことを考えてしまうので、それに気付いたら頑張って意識を戻す
    みたいにして対策しています。
    自分が好きなクリエイティブ系を仕事にしているので、ADHDの特性は活かせているかもしれません。
    うっかりミスはもちろんありますが、ADHDと知る前から、自分がダメなんだから仕方ないと開き直っていました。(同じ失敗は2回しないように気を付けながら)
    「APD」に関しては、おそらくそうなんじゃないかと思っています。
    小さい頃から「おれは耳が悪いから」と冗談半分で周りに説明してました。
    相手の言葉が普通に聞き取れず、必ず一回は「え?」と聞き返していたからです。
    耳クソが原因なのかな?とか思い、掘り出そうと頑張ったこともありました(笑)
    ただ大学生か社会人新人の頃に気付いたことは、
    「最初の相手の言葉は聞こえているけど、反射で聞き返して、相手が言い直している間に、言葉の意味を脳内で理解しようとしている」ということです。
    つまり、言葉の意味を理解するのに人より時間がかかっている、ということです。
    言葉関係でいうと、歌の歌詞が頭に入ってきません。
    意味を持った文章ではなく、文字の羅列としてしか聞こえず、理解するのがとても大変です。
    映画やドラマも同じです。
    ふと気づくと自分がストーリーを何も理解していないことに気付きます。
    ただこれら全ては「過集中」状態の時は別です。
    映画やゲームなど好きなことをしている時は、もちろん物語に没入し、気付いたら10時間近く経っていたこともあります。
    僕自身、上記のことが「自分がバカだから」「能力が低いから」という理由なんだろうと思っていて、諦め、開き直ってはいましたが悩みの一つでもありました。
    ただADHDだったんだと知って、少し気が楽になりました。
    仕事上、ADHDはマイナスにはならなくて、むしろ自分の武器なので、これからはもっと良い形で開き直れそうです(笑)
    長くなりましたが、僕個人の特性としてはこんな感じです。
    一つのサンプルになれば幸いです。
    全国のADHDの人たちの心が少しでも軽くなりますように。

    • @xx-mv1uf
      @xx-mv1uf Рік тому +1

      コメント参考になりました!

  • @POKE7771
    @POKE7771 2 роки тому +16

    作業中に自分が何してたか忘れるし思い出すのに数分かかって数秒後には忘れる。
    考え事してたら体がポカポカしていて、いつのまにか風呂に入っていたことに気付く。
    チャンネル登録しようとしたら既にしていた。
    一周回ってもう楽しい。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そして、チャンネル登録ありがとうございます(>_

  • @user-cs4fl2tn4g
    @user-cs4fl2tn4g Рік тому +9

    集中力が無いから見始めたこの動画に全く集中出来なくて何度も再生し直してます…

  • @user-gw4ec9ev2m
    @user-gw4ec9ev2m 2 роки тому +19

    そうそう、たとえば会議とかで話を聞いていても、ひとつ引っかかる部分があるとそこからそのことばかり考えてしまいます。ハッと気づくと、もうテーマが変わっていて取り残される、そんなことが多いです。
    たくさんの情報が一気に耳に入ってくると、一番肝心なことが聞こえなくなったりもします。全然どうでも良い、店内のBGMとかばかり大きく聞こえて…(^^;

  • @user-qw6kj3om8t
    @user-qw6kj3om8t 2 роки тому +22

    いつもお世話になってます┏●
    2連続でクビになった女ですが、たまたま採用されたバイト先に解雇覚悟で障害の事を伝えたら快く受け入れてくださいました!めっちゃ嬉しい(*^^*) 社員登用も勧められてます

    • @user-gw4ec9ev2m
      @user-gw4ec9ev2m 2 роки тому

      頑張ってくださいp(^_^)q

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +3

      いつもお世話になっております(^^♪
      お勤め先の方々に快く受け入れていただいたんですね☆こういった報告をいただけること、私も凄く嬉しいです(^_-)-☆

  • @user-wu9qe8pp4y
    @user-wu9qe8pp4y 2 роки тому +12

    音にものすごく敏感でして、家は静かなところにしてますし、防災訓練?みたいなときの大きい音ではきそうになった

    • @oceandeep3620
      @oceandeep3620 2 роки тому +1

      気分が悪くなるのは、聴覚過敏っていうASDの特徴かも?

  • @user-jq4sc3kk9m
    @user-jq4sc3kk9m 2 роки тому +3

    私の職場に入って2ヶ月くらいの女性従業員がいますが、この動画に出てくる特徴がほとんど当てはまります。ちなみに小売店で主にレジ業務やその他諸々です。第一印象は身振り手振りやリアクションが大きく落ち着きのない人だと思いましたが、そういう性格なんだと思っていました。仕事を教えてる時も特に問題はありませんでしたが、独り立ちした頃から少しずつあれ?と思う事が増えてきました。
    教えたはずの事が出来ておらず、改めて説明すると初めて聞いたかのような反応が返ってきます。また、商品の納品途中でレジ業務に入ると、それまで納品していた商品を忘れ他の商品の納品に取り掛かるという事を繰り返し、最終的にはお店のそこら中に商品の箱がある状態になってます。
    他にも、別の従業員曰く話してる時も途中で遮り次の質問が飛んでくるとの事で、思い切って「私が話してる時他の事考えてる?」と聞いてみたそうですが本人はそういう訳ではないみたいです。
    その従業員との何気ない会話から、財布やスマホを忘れることが多く交番に届けられたことが何度もあることや、昔から親にも病院に行ったらと言われている事が分かり、今まで何故出来ない?と思っていた事が腑に落ちました。
    私の職場はレジ業務に加え、商品の納品や売り場への補充など全ての業務を1人でこなさなくてはなりません。何故なら1日2人勤務の交代制だからです。
    仕事量が多いうちの仕事は彼女に務まるのでしょうか?
    また、ADHDかもしれないと思った場合、これからどのように仕事を教えればいいのでしょうか?
    ちなみに、雑談とか普通に会話する分にはなんの支障もありません。年齢も近い事から話も合うしとても明るく楽しい方です。

  • @staring_
    @staring_ 2 роки тому +18

    私は基本的に人の話を聞くのが苦手😅

  • @user-yn3zd5jf3b
    @user-yn3zd5jf3b 2 роки тому +7

    カクテルパーティー効果マジでわかる。
    学校の教室が1番やばかったな。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます。確かに、学校の教室はカクテルパーティ効果を発動しなければいけない場面が多いですよね!

  • @gm3741
    @gm3741 2 роки тому +11

    在宅勤務だとミスはしないし、「あれ、今なにやってるんだっけ?」て思うことは少ないけれど、出社すると凡ミス増えるし、作業中にも関わらず工程忘れて「なんだっけ?」が増大します…
    これだけ作業成果に変化あると落ち込んでしまってましたが、落ち込む必要はないのかも!と思いました☺️

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます(^^)
      在宅か職場かで作業成果に差が出るんですね。人それぞれに力の発揮しやすい状態は違うので、一つの気づきになったかと思います☆環境って、とても大切だと思います。

    • @gm3741
      @gm3741 2 роки тому +4

      @@hattatsunomori 会社はどうしても雑音が多いですからね…人の話し声、会話、電話の声、ドアの音、電話の音…など…気が散ります😥

    • @amimm7696
      @amimm7696 Рік тому +1

      すごくわかります。人がいる環境(職場)人の目が気になって一人の時のような集中力が出せないと思い込んでいましたが、これも様々な刺激に気が散っているのかな、散りやすい特性なんだろうなと実感しました。

  • @aiaicha03
    @aiaicha03 2 роки тому +7

    ポンさんこんにちは☺️私も電話は危険です。電話に出ている最中に気づいて別の事をやり始めていたりして、電話前の作業も電話の内容も忘れていることがあります。そして元の作業に戻ってリズムを取り戻すのに時間かかりますね💦
    仕事前に運動を定期的に取り入れること、がんばってみます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      こんにちは。いつもありがとうございます(^^)
      私も電話は苦手意識が強いので、元のリズムを取り戻すのに時間がかかります。
      なぜか、頭を切り替えることが難しかったりしますよね(^▽^;)
      ※運動をおススメですが、外がかなり暑くなっているので気を付けて実施してみてくださいね☆

  • @user-pd1di9hs8m
    @user-pd1di9hs8m 2 роки тому +4

    私は失敗を恐れて目を瞑ってしまう

  • @porukoa
    @porukoa 2 роки тому +4

    会話の聞き取りが難しいとき多い🥹
    文章作成とかすごく苦手、邪魔が入らない環境じゃないと連続してできん

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      集中できる環境って、とても大切ですよね(>_

  • @user-tz4dp1vp7x
    @user-tz4dp1vp7x 2 роки тому +6

    騒がしい所で集中力が必要な仕事をすると、頭の中がまとまらずイライラしてきます。
    でも、電話しながらメモは取れるんですよね…🤔。
    風鈴いいですね🏖️!!
    私は夏は必ず、(小学生みたいですが)窓際に朝顔のツルを伸ばしてグリーンカーテンみたいにします。毎朝キレイに咲くのが楽しみで早起きできます🌸✨。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。私は電話をしながらのメモが凄く苦手なので、少しでも苦手感を無くしたいです(>_

    • @user-tz4dp1vp7x
      @user-tz4dp1vp7x 2 роки тому +2

      @@hattatsunomori さん
      朝顔の風鈴いいですね✨。
      あとは、スイカ🍉とか花火🎆とか…?夏ですね〜😊(ちょっと暑すぎますが💦)。

  • @yukirosello8467
    @yukirosello8467 2 роки тому +6

    私は騒音だけでは無く、騒々しい人(特に金切り声)が苦手です。ですからなるべくお祭りや週末の遊園地、歓楽街は避けて人の少ない所に行きます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます!声の特性によっても、相性の良し悪しってありますよね(^^)

    • @yukirosello8467
      @yukirosello8467 2 роки тому +1

      @@hattatsunomori 何かの本で読んだのですが顔の悪いプレイボーイはいても声の悪いプレイボーイはいないそうです。これ真理かも。

  • @1000chan_____
    @1000chan_____ 2 роки тому +6

    幼稚園の頃から落ち着きがない、集中力がないと言われ続けた私の説明書の様な動画😭

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      4つの注意力について整理することで、少しでも自己理解が深まっていくと嬉しいです(>_

  • @naranja2167
    @naranja2167 2 роки тому +6

    わかりやすい動画の構成❣️

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +4

      とても嬉しいです(^^)これからも分かりやすい構成を心掛けて制作していきます☆

  • @lecca0324
    @lecca0324 2 роки тому +2

    わかりやすく前向きなチャンネルなので、いつも参考になります。
    夏の楽しみ…🌞🌴🌺✨
    コンビニにある、夏限定の「いちご練乳氷」「抹茶練乳氷」などを仕事終わりに買って、1人で食べることです😋

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^♪
      分かりやすさと前向きさを評価していただけて嬉しいです☆
      ※「いちご練乳氷」「抹茶練乳氷」って、透明なカップに入ってるスプーンで食べるアイスですよね?あれ、とても美味しいですよね☆練乳を足して食べたい位です(^_-)-☆

  • @user-pr3gl9ze4y
    @user-pr3gl9ze4y Рік тому +1

    初めてコメントさせていただきます!!
    つい最近、こちらの動画の存在を知りました!!
    ある事がきっかけでここ最近、自分がADHDでは、ないかと思い始めました。
    こちらの動画を拝見させてもらいましたが自分に当てはまるのがいくつかありました。自分がADHDなのか調べたいと思うのですがどうやって調べたら良いかとか気にしすぎでは、ないかと思うと中々行動に移せずにいます。
    参考の為にもチャンネル登録させていただきます!!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  Рік тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます(^^)
      ADHDについて調べようと考えているところだったのですね。
      特性について様々な角度から考察、解説をしていきますので、少しでも自己理解のお役に立てると嬉しいです☆

  • @user-jd6jx4nz8m
    @user-jd6jx4nz8m 2 роки тому +1

    風鈴🎐音色がいいですよね
    丁度、娘が学校で製作中みたいなので出来上がりが楽しみです😊

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      娘様が学校で制作されているんですね。どういった風鈴を制作されるのか、とても楽しみですね(^^♪そして、早く飾りたいですね☆

  • @user-mo3rq7fg9w
    @user-mo3rq7fg9w 2 роки тому +2

    毎回、ためになる動画ありがとうございます。私も暑がりです。冷房が苦手なので、外から帰ってきて暑い日は、シャワーを浴びて、その後に水風呂に入ります。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +2

      いつもありがとうございます(^^)
      猫あんずさんも、暑がりなんですね!そういえば、水風呂って家では入ったことがありませんでした。手軽に「涼」を感じる方法ですね!教えていただきありがとうございます!(^^)!

    • @user-mo3rq7fg9w
      @user-mo3rq7fg9w 2 роки тому +1

      @@hattatsunomori さん
      家で入る水風呂は、前日の残り湯なので、真水ではないです。

  • @user-ii9gp5eb2s
    @user-ii9gp5eb2s 2 роки тому +3

    息子はサイクリングが好きなので、よく自転車乗ってますが…
    帰ってきてからすぐ学校の課題に取り組めば、集中力が切れずに最後までやりきれるのでしょうか。
    薬も飲んでますが、効力が切れる頃にしか始めないために物凄い眠気と戦いながらになっちゃうのですが…

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      集中力を切らさずにやり切れるかどうかは断言できず申し訳ございません。ただし、人それぞれに集中しやすい時間帯・環境要因はあると思います。私も気にかけて更に調べてみますね(>_

  • @amyyoko2734
    @amyyoko2734 2 роки тому +1

    ①~③までのことは道具や100均などの文具を使えばそこまで悩むことはほぼないんですが、④の持続的集中力については今でも泣きそうなくらいつらいです😭
    何も知らない人から見たら、なんもしてない。信用できない人と見られ、仕事はクビにされたり、同人サークルの人間関係に支障をきたすのはしょっちゅうでした。
    私の場合、やらなきゃいけないことに戻るときがすごく時間がかかますが、過集中で一気に終わらせることができるタイプ(あまりミスもしない)のADHDで〆切云々でトラブルになったことはほぼありません。
    ですが、チームでなにかやるときにAさんは3日で80%終わっているのに、私は30%くらいなのを見て険悪によくなります。
    途中経過を常に監視され、指摘されるのはほんと苦手です😥
    今、仕事では、障がい者支援センターの方が介入してくださってPC業務は電話がならない夜にしていただいたら、ふつうの人は30分程度で終わるのに対し、私は5分以下(すごいときは3分)で終わらせられることがわかり、今現在です。
    ADHDは集中力散漫するけど、得意・好きの集中力はハンパないんですよね😅
    ADHDだからダメなやつ!いう決めつけはヤケドの元だと広まるといいなー(笑)
    人によりますが、私はPC処理に関しては超加速型集中力ブースターを搭載しているADHDです(≧∀≦)

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      いつもありがとうございます!
      PC業務を電話のかからない時間帯にずらしたエピソード、凄く良いお話ですね!いかに自分の力が発揮できる状況を作っていのか、これはとても大切なことですよね。「得意・好きの集中力はハンパない」⇒本当にその通りだと思います(^^)/
      ※「超加速型集中力ブースターを搭載」この言葉、気に入りました(^^♪

  • @mogu5678
    @mogu5678 2 роки тому +2

    持続的集中力は苦手というか、説明通り無意識に注意が低下してケアレスミスが増えてパワハラの原因になりましたね。オープンにしてなかったからわかって貰えないのもありますが。作業場にケアレスミスしないように注意することを貼り紙したりして工夫してたんですけど、同僚にはわかって貰えなくて逆に「こんなこと子供にもできる!」と恫喝されバカにされたこともありましたね。
    夏の楽しみは誕生日の日に大きな花火大会があって家のベランダから見られるので、それが楽しみです。コロナで今年も中止になってしまったので早く再開されることが待ち遠しい。
    子供の頃は家の前とかで花火出来たのに今は出来ない世の中なのは寂しいですね🥺

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      いつもありがとうございます(^^)そうですね。注意力は意識的ではなく、無意識に変わったり切れたりするものと聞きますね(>__

    • @mogu5678
      @mogu5678 2 роки тому +1

      @@hattatsunomori コロナのバカー!!ってハイジみたいに叫びたいwww
      でも、元の当たり前の生活が戻ってきたら誕生日といっしょにお祝い花火として見物します(*^^*)

    • @user-dy9hq2eu3k
      @user-dy9hq2eu3k 2 роки тому +1

      めっちゃわかる!
      電気消し忘れ注意の紙を壁に貼られても忘れるものは忘れる!😅チェックリストとかあると忘れがかなり減るんですけどねー

  • @yh-mr1sh
    @yh-mr1sh Рік тому +2

    今日一日の気持ちが救われた気がします。
    本当にありがとう。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      「救われた気がする」とおっしゃってくださり、私も凄く嬉しいです。
      こちらこそ、ありがとうございます(^^)

  • @user-zj6eu5yg7x
    @user-zj6eu5yg7x Рік тому +2

    ファミレスとかで団体のお客さんとか入ってきて騒がしくなると目の前で話してる友人の話が全く頭に入ってこない。職場でも電話対応してる時に近くで会話されるとそっちの会話に聞き入ってしまう。20代の時は自分がビビりだから周りが気になってしまうのかと本気で悩んで、精神面を強くしようとボクシングジムに通ってました。笑

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  Рік тому

      いつもありがとうございます(^^)
      周りの音は注意力に影響することが多いと伺いますね。
      ※ボクシング良いですね☆確かに精神面も鍛えられそうですよね(^^♪

  • @user-mt1uh5xc4x
    @user-mt1uh5xc4x Рік тому +4

    ADHD診断済みです。私も電話応対しながらのメモ出来ないし、『〇〇社の××ですが△△さんお願いします』『はい。少々お待ちください』で保留にして立ち上がったら誰からの誰宛ての電話なのか分からなくなります。そもそも人の顔と名前が一致しないので内容覚えてても伝える相手が分からず困った経験は数しれず( '-' )
    マルチタスク苦手。気も散ってしまうので、掃除途中で他の事をやってしまって、掃除してるハズなのにどんどん中途半端に残した家事が増えて行ったり…
    なんで出来ないのか、幼少期からやればできる子なのにやらないと言われ続け、沢山悩んで沢山泣きました。
    大人になってADHDとASDが判明して対処方法を変えたり、薬を飲んだりしてかなり生きやすくなりました(*^^*)
    今は診断により手帳も取得し、理解ある会社で障害者枠でパートさせて頂き、自分のペースで仕事出来ています。子供もASDで毎日大変ですが、色んな人に助けて貰ってなんとかなってます(*^^*)
    ところで…9分以降で集中力が切れたのと、なかなか小難しい言葉が並んで私の場合は最後まで動画を見れなかったです(´;ω;`)すみません。
    10分以上の動画だとなかなか見れないのでまた『よし!』って思った時に拝見させて頂きますm(_ _)m

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  Рік тому

      ご意見ありがとうございます。今回は専門的な用語が並ぶこともあり、もう少し内容のボリュームを減らす&話すスピードも下げる方が良かったのかと振り返っています。聞き苦しい中でも、シナリオの内容にそったエピソードも教えてくださりありがとうございます。

  • @fure1140
    @fure1140 2 роки тому +1

    この「やる気」と「気持ち」は同様のことをたくさん言われてきました
    反面過集中も同じように言われたりしましたねぇ
    それなりにそこを自身も理解はしていて気をつけてはいるのですがなぜか温度差が出てしまい誤解の原因にもなってしまったり💦

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!注意力と集中力の誤解は、私の周りでも多く聞くことがありました。集中できている時があると、集中できていない時は「やる気」の問題と捉えられてしまいますよね(>_

  • @nekoshiraki-sabao
    @nekoshiraki-sabao 2 роки тому +2

    自分に当てはまりすぎて、見入ってしまいました。普段私は過集中ですが、周りが騒がしいとスイッチが切れたように集中力がなくなります。力を振り絞っても疲れるだけで作業が進まず、しかもミスをするという負の連鎖が起こります。睡眠不足だとこの負の連鎖が起こりやすいです。
    元々耳からの情報は苦手で、メモしながら電話は苦手。話をしながら運転も苦手です。
    散歩は良いんですね。良いことを知りました(^-^)朝散歩をしてますが、朝でも暑くてやめようかと思ってたけど続けようと思い直しました♪

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому +1

      こんばんは。いつもありがとうございます!睡眠不足の状態だと、集中力にも響いてきますよね(>__

    • @nekoshiraki-sabao
      @nekoshiraki-sabao 2 роки тому +1

      @@hattatsunomori 様
      ありがとうございます(´▽`)ノ

  • @Konnya98-6bei
    @Konnya98-6bei Рік тому

    解りやすい!

  • @milkn3221
    @milkn3221 Рік тому +1

    ADHDの特徴に完全に当てはまる方がいます。
    友人の彼氏なのですが、その方は、専門職なので仕事では何の問題もありません。しかし、プライベートは悲惨な状態です。
    その方は、結婚をしていますが、私の友人と暮らしています。彼氏の話だと家族のほとんどがADHDなので家はゴミ屋敷状態だそうです。
    家庭に自分の居場所が無くて寂しい、今は君だけが生きがいだと話すそうです。
    しかし本人も片付けもできないし、衝動買いも凄いので、友人も困っています。
    また、7つの特徴にはなかったのですが、よく嘘をつくそうです。
    友人は浮気を疑っているのですが、いつも、嘘で言いくるめられるそうです。
    ADHDの方は、浮気症なのでしょうか?
    友人には早めに別れることを勧めていますが、なかなか踏み切れないようです。
    自分勝手な彼氏に振り回されている友人が可哀想です。

  • @user-vv5fk8vu5z
    @user-vv5fk8vu5z 2 роки тому +1

    よく言われてるアスペルガー症状と受動型のアスペルガー症状は違うように思いますが、医師はすぐ見分けられますか?
    受動型アスペルガーと境界性パーソナリティ障害が共存することはありえますか?

  • @user-sd1ul8df9l
    @user-sd1ul8df9l Рік тому +3

    作業中に声かけられると飛び跳ねるくらいびっくりするし、すごくイライラするくらいマイペースに没頭するわりに、ミスやモノ紛失が頻発して仕事に支障きたしてます。
    最近は他人の面倒みる役も負ってるので、他人に指示した直後にやりかけの自分の仕事をやり終わったと思って完了しちゃったり…

  • @user-gw7gm5nn8k
    @user-gw7gm5nn8k 2 роки тому +1

    BGMに使用している音楽は何という曲でしょうか?

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます!「春らんらん」という曲です☆

  • @oceandeep3620
    @oceandeep3620 2 роки тому +4

    過集中ってASDだけかと思ったけどADHDの症状でもあるのか...俺の特徴全部ADHDじゃん

  • @user-ir5oh6ol4g
    @user-ir5oh6ol4g 2 роки тому +5

    周囲が騒がしい、人はいるけど静かすぎる、興味のない事柄に対しては、集中力を持続させることができませんでした
    電話をしながらメモを取るのは大丈夫なんですが、メモを取らずに喋って電話を切った直後に、今なんて言ってたんだっけ?となり、隣の席の人に私、今何て言ってた?と聞いたこともありました
    また、電話中に自分の周りで誰かが喋っていると、そちらに集中が向いてしまうことがありました
    私は読書とジグソーパズルが趣味なんですが、食事や睡眠を忘れるくらい過集中になり、またこの時だけは周囲の騒音や自分にかけられた声すらも聞こえない状態です
    私、風鈴の音ってダメなんです
    一定のリズムで鳴る音や1分程度で鳴り止む音(サイレン、電車の音)などはあまり気にならないのですが、不定期であること、鳴り続ける音(風鈴、集合住宅の騒音)は気になってイライラしてしょうがないです

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      いつもありがとうございます(^^)
      過集中の状態になると周りの音も聞こえない状態になるんですね。過集中については今後掘り下げて調べていきたいので、凄く参考になりました。ありがとうございます。
      ※確かに風鈴の音のリズムは不定期なので、それゆえに気になってしまうかもしれませんね(>_

  • @user-yc7sk6bb1o
    @user-yc7sk6bb1o 2 роки тому +2

    過集中に関しては小さい頃から自覚症状がありました!
    部屋の机の掃除をし始めたら止まらなくなってしまって…特にノリとか固まってたり、マーカーが着いてしまっていてなかなか消えなかったりすると、どんどんどんどんのめり込んでしまって半日ぐらい机と戦ってたことも有りました!
    電話対応はあまりしたことないのですが、スマホでメッセージを送る時に話しかけられても反応出来なかったり、
    話してることと文字を打ってる内容がごちゃごちゃになって文がおかしくなってたり、話しかけられたことをそのまま打ってしまうのも同じことだったりするんですかね!
    テストの時に先生が隣を通ったり、誰かが物を落としたりした時に一気に集中できなくなってしまったり…
    でも、上に書いたことは過集中してる時には起こらなくて、むしろ何も聞こえなくなってしまうんです!
    だから、家の誕生日会などで色々な人が話してる中、テレビの音だけを聞き取ってテレビに集中することができるんです!
    でも1度テレビから集中が途切れると会話とごちゃごちゃになって分からなくなってしまう、なんてことがよくあるんです!
    やはり私はADHDなのでしょうか?!!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ADHDかどうかについてはお答えができず申し訳ございません。
      ただし、動画でも紹介した注意力については、ADHDの方の集中力と密接に関係があるとも言われていますね(>_