Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
空知先生のスゴいとこは周囲のトレンドに流されず独自の作風を最初期から確立して貫き通してたところだと思うマサルさんとかボーボボとかの影響でストーリー性の薄いナンセンスギャグ漫画が隆盛してた中、ロジカルなギャグと人情味溢れる展開を混ぜてきた「だんでらいおん」はかなり衝撃的だった
コメントあがとうございます!たしかに!!
銀魂の表紙の背景の宇宙っぽい柄好きだったなぁ
今回紹介してる様なすぐデビューした漫画家だろうが社会人からデビューしてる様な漫画家だろうがだいたいが3〜6歳ぐらいからずっと絵を描き続けてる人達ばっかりだから10代デビューでも実質下積み10年以上はしてる様な物な気がする。大人になってから初めて絵を描き始めてデビューした人は特に凄くてビビる。
コメントありがとうございます!デビューしたいけど出来ない、、!みたいな期間がない、というのが個人的な下積みがないイメージでした☺️
やっぱり、漫画は画力じゃなくて物語なんだなってよくわかる
コメントありがとうございます!
画力は後からある程度ついてくるしね
進撃とかまさに
画力ないまま突っ走ったカイジ好き
遠藤淑子先生お元気かしら
HIGH SCOREの津山ちなみ先生もデビューが中三という異例の若さだったから下積みなかったはず……。
コメントありがとうございます!ハイスコア懐かしい!たしか合作されてた、めだかの学校の作者さんも早いデビューでしたよね。りぼんの漫画家さんはデビュー早いんですかね🤔
投稿二回目でデビュー決まったんですよ☺️一回目は普通紙に描いて送ってるんですよ😂凄い✨
増田こうすけ先生が好きなので取り上げていただいて嬉しい!先生のエッセイは少し前に話題になっていた記憶があります😊私も拝読しましたがあまりにも順調に事が進むために先生自身も戸惑っているのが面白かったです😂
コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです🥰私も増田こうすけ先生好きなんですがエッセイは衝撃的でした😂(もちろんいい意味で)
ゆでたまご、秋本治、鳥山明アシスタント経験がないゆえに独自のスタイルを確立している作家
コメントありがとうございます!『アシスタント経験がない漫画家』がテーマではないので入れませんでしたが、確かにそうですね☺️
武内直子は下積み無し19歳で受賞。後に「人手が足りないなら来て」と言われて大和和紀のアシスタントをした異例の作家で、バブル期はどこもアシスタント不足だったそうです。
コメントありがとうございます!そんな時代もあったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
しかも薬学部卒で大学病院に勤務してたこともあるリケジョですよね!凄いですよね!
増田こうすけは天才
それなすぎます😉
1960年代まで遡るとアシスタント経験無しでデビューした漫画家は沢山居るよな。藤子不二雄両先生も高校時代から合作デビューしてるし。
コメントありがとうございます!そうなんですね😳
アシスタントという概念がまだなかった。徒弟は一応あった。
末次先生は旦那さんの力があったのも復活できた一因じゃないかと思う。
コメントありがとうございます😊末次さんのファンで家事育児にも協力的なんですよねー!4人の子どもさんがいて漫画を連載するなんて家族の協力なくしてできないですよね🥰(もちろん末次さんの努力も)
末次由紀はトレースやとんちんかんな政治発言だけじゃなく、それ以外の面でも炎上するんでもうそういう人間なんだろう。
コメントありがとうございます!末次先生は漫画家になれてよかったね、、と思います😇一般社会だと周りも大変そう、、💦
末次さんはトレースよりも自作自演で擁護してたことのほうが当時ショックだった。(自サイトの掲示板で自身の謝罪レスと末次さんを擁護してたレスのIPが一緒で炎上してた)本音では悪いことしてたと全然思ってなかったんだろうな。漫画の才能はあるんだろうけどいろいろ残念な人だと思う。あれ以降彼女の漫画は読んでない。
正にSNSで余計な事を書くなっていう名言に相応しい事しちゃってるな
ベルセルク;三浦健太郎デビュー作で、代表作で、遺作で…
コメントありがとうございます!お恥ずかしながら三浦先生には詳しくなくて、、💦気になるので調べてみます😉
デビュー前に森川ジョージのアシやってたよその後はじめの一歩とベルセルクが同時に連載開始した
15歳でデビューした楠桂さんと働きながら漫画を描いてた河惣益巳さんと野間美由紀さん
9ヶ月でデビューは異次元の早さ。カグラバチの作者ですら受賞から2年以上かかってる
コメントありがとうございます☺️すごいですよね〜!
下積みなし=アシ経験なしなだけで、子供の時から遊びでずっと漫画を描いてたり、それが何よりも漫画を描くための経験値になってたりするんだよね。アシスタントし出すと絵ばっかり上手くなって漫画描かなくなる人多いから。
さすが俺らのつんくやさしいな少女漫画の作者さんは皆んなデビュー早い印象ある。なかよしにめっちゃデビュー早かった先生いたわ。
コメントありがとうございます☺️たしかに少女漫画家さんはデビュー早い方が多いですよね😳
ゆでたまご先生も若くして編集にスカウトされてキン肉マンを連載していきなり社会現象起こして食うのも困らないくらい儲けたから下積みとかほとんどなく成功したタイプだな作画の方はプロなのに絵画教室に通って作画力向上してる向上心の塊だけど
コメントありがとうございます!ゆでたまご先生は詳しくないので入れれませんでしたが名前をあげる方が多いので本当に下積みがなかったんですね〜でも努力は惜しまない素晴らしい先生ですね✨
ハコヅメの作者は 出版社に1ページ漫画を投稿→1ページ漫画を数回載せた後に連載デビュー→その連載がドラマ化アニメ化
鳥山明とか柴田亜美とか、イラストレーターとして活動してた人は「アシスタント経験なしで」デビューしたりしますよね。まあ柴田は(今考えたら)半分素人ばかりだったDQ4コマで最初に描いたってのもあるけど。
鳥山明はデビューまで1年くらい大量のボツ原稿(500ページ)を描いてるな
@@hummer0anvil多分ネーム原稿じゃないかな。知人が持ち込み原稿(もちろんペン入れ済みの完成稿)見せた後に編集さん付いて、その後は漫画賞に応募勧められる時期まで、ひたすらネーム描かされたそうな。
少女漫画家はデビュー早いから下積み経験してない人多そう。種村有菜さんも凄い先生だけどアシさんとトラブりまくりでわがままだって聞くから世間知らずなんだろうな。絵はもはや芸術だけど
コメントありがとうございます!ありなっち!笑アシスタントさんに告発みたいなのされてましたよね💦
ただ、デビュー後にアシスタントするのはけっこうあるね。
ギャグマンガ日和は聖徳なぞなぞ傑作選が何気にバカおもろいから見て欲しいwwwwwやってること小学生なのに全人類笑えるwww
コメントありがとうございます!アニメで見てめちゃくちゃ笑いましたw
クロマティ高校描いた先生も、絵なんて全く描いてきてなくて、大人になってから漫画描いてみたら受かったって話知って驚いた😂
コメントありがとうございます!きっと才能があったんでしょうね😳
柴田亜美先生はイラストレーターとして広告代理店にいたら友達にドラクエ4コマ送ってみない?と誘われ、実際送ってみたら会社の休憩時間に雑誌の編集部に呼び出されてスカウト(今度雑誌を創刊するから描いてよ)っていうタレントみたいなデビューの人だったりします。
コメントありがとうございます☺️
まって、月光仮面って中学生が描いてたの…?まぼろし探偵は主題歌がめっちゃ印象に残ってる。
コメントありがとうございます!今回制作にあたって調べたのですがビックリしました😳
漫画賞を辞退するのはまぁ、反省してるのは分かるけど、炎上のさなかに自作自演して自分擁護してたの覚えてるからなんとも
手塚治虫、横山光輝、水木しげる諸氏もアシスタント経験は無い、なんせ漫画家のアシスタントという仕事ができる前にデビューした人達だから。
ちゃお、「水色時代」で有名な やぶうち優先生は小6でデビューしてた様な?
コメントありがとうございます!水色時代、懐かしい!!少女漫画家さんはデビュー早めですね^^
ちはやふるの人、Twitterの人間性が無理だわ……
故藤原ここあ先生は確かデビューは中2だったな。コンスタントに連載持ってたから早世しちまったが………惜しい人を亡くしたよ本当に
コメントありがとうございます!連載が続くのは読者にとっては嬉しいですけどかなりお体酷使しますもんね、、😢
桑田次郎はまず「エイトマン」ではと思うが、それとは別に今「カワリ〜」「黄色い手袋〜」とか復刻本がたくさん出ていて、それを見ると思った以上に洗練されていて、当時としては最先端だったのではと思う。エイトマンも他の漫画家さんは、いかにも機械みたいなデザインしか出来なかったのに、桑田次郎のエイトマンは一線を画していて即決定だったとか。
細かくコメントありがとうございます!!
おっしゃ!ギャグ日だぁ!
💪🔥
下積みなしでデビューする漫画家なんて今は腐るほどいるよね。自分が漫画なんて描いたこともないのに突然週連載の漫画家になった人間だからよくわかる。SNSってすごいなと思った。同時に漫画家って言う職業は、本当に好きじゃないと関わってはいけないんだなと言うこともよくわかった😂
この動画に取り上げた方は誰もが知るって感じの方ですが、誰でも漫画家を名乗れる時代になりましたよね😂
予約制は分かるけど席1つずれた所で見やすさ変わらんだろ
コメントありがとうございます☺️それもそうですが、『1席ずれるくらいならいいだろ』が許されるなら、『じゃあもう1席ずれるのもいいだろ』でキリがないですね、、
きたがわ翔先生もデビューがとても早かったです(中学生だったかな?)。少女漫画家デビューですが、絵が上手かった印象があります。
コメントありがとうございます!それよりデビューが少女漫画だったことに驚きました😳←
確か当時13歳だったと思います最初からメチャクチャ上手くて、しかもセンス抜群でした
でもトレパク疑惑あるよねイラスト集の絵と漫画のクオリティが手のかかりようでは説明できないくらい差があるで有名だったし
空知のだんでらいおん大好きおっさんとババアばかり写って華がないとは思うけど面白いもんは面白い
コメントありがとうございます!良い漫画は華とか関係なく惹きつけられますよね^^
ゴリ…空知先生の描くジジイとババアは個性もあるし味があるよね。
「下積みなしでデビュー」といったら、近年ではときわ藍先生もそうかもな。中3で小学舘の「新人コミック大賞」を獲って華々しくデビューした…ものの、ずっと読み切りばかりで、近年漸く連載も得たが“ワンクール”から長くて2クール、画力は有るのだからこの際、原作者をつけた方が長期連載にも繋がってひいては彼女のためにもなると思うのだが?
コメントありがとうございます😊
私は弓月光先生が好きです😊
下積みなしだと、大島司、真島ヒロあたりも。
コメントありがとうございます!知らない漫画家さんなので調べてみます^^
酒井法子がアイドル時代に漫画家デビューしてなかったっけ?仲村みうってグラビアの子がプレイボーイで連載してた記憶
コメントありがとうございます!知らなかったです😳気になるので調べてみます!
のりピーは平成初期に少コミで4コマ漫画?を描いてましたよ〜
ちはやふる作者のトレス元にされたスラムダンクも実はトレスだらけだったのは最早ギャグあれで過去作まで絶版はやりすぎな気がする
コメントありがとうございます☺️個人的には、絶版したり反省を見せたからこそちはやふるのヒットがあったのかな、なんて思ったり…逆境からの復活、みたいなバックボーンは強いなぁと
下積みがほぼ無く、才能があって早い段階で評価された漫画家さんの作品といえばアクタージュ が思い浮かびますが、原作者のあの愚行さえなければなぁ…もう見れないんだなぁ。
コメントありがとうございます!世紀末リーダー伝たけしみたいにはならなさそうですもんね・・・悲しい・・・
下積みなしと言ったら「ゆでたまご」さんじゃないの?確か雑誌の懸賞で入賞して、そのまま連載になったと思うんだけど。当時読んでましたが記憶違いかな?
コメントありがとうございます!どの動画にも『〇〇は?』というコメントをいただきますが全員は取り上げれないです、、😭
別にランキングでもないしのに『「ゆでたまご」さんじゃないの?』ってなんなん・・・当時読んでましたが記憶違いかな?→そうなんじゃない?
確かナルト、ブリーチの岸本、久保もアシ経験無しですね。
コメントありがとうございます!お2人はアシスタント経験はないですが下積みは長かったと思うので入れませんでした☺️
@@ゆっくり漫画を読むチャンネル なるほどですね、確かに岸本斉史は尾田栄一郎と同じ歳ですが連載は2年ズレてますからね。
確か、末次先生がトレースしてたのは井上雄彦先生の作品だよね。
コメントありがとうございます😊15作品くらいからやっちゃってましたね😇(疑惑もありますが)
銀魂77巻で5500ってことは、アニメで見てた人が多かったんね
当時は今みたいに出せば単行本が売れるような時代じゃないナルトでさえ累計一億五千万部とかで、今より遥かに一千万部のハードルが高かった。
今の時代の方がサブスク充実したりしてるし、定額で買わない人が多いんじゃね?そう考えると鬼滅って23巻で1億5000万ってマジでバケモンやな
青山剛昌先生もそうだよ!しかも初めから学生時代の後輩のアシスタント付き!現役先輩の漫画家さんも漫画に出す代わりに手伝ってもらったこともあるとか!漫画家になって挫折無しと明言できるくらいの人!
そうなんですね!コメントありがとうございます😊
@mahokaniable ヤイバもヒットしてましたけど、以降がそれ以上ですからね!因みに初めて描いた漫画がすぐに新人賞を取ったんですよ!
短歌の件結局どうなったんだろう
コメントありがとうございます!なんか有耶無耶になって終わりましたよねぇ、、私は黒だと思ってますがw
キン肉マンも決まった時は高校生だったのでは?
コメントありがとうございます!なんでいれなかったの?という意味でしたら、たくさんいるので好きな漫画を選びました🙇♀️
末次由紀先生の「君の白い羽根」「君の黒い羽根」「OnlyYou翔べない翼」は当時とても好きな作品だったので本当に残念。ダメな事なので納得はしているがストーリーが好きだった空知先生は人間味のあるキャラが上手くて愛着わいて読んでて楽しい!
高橋留美子大先生が入ってないのでやり直し。大学在学中にデビューでその後もずっとヒット作しか出していない
コメントありがとうございます!全員は入れれないです😂w(どの動画にも『◯◯は?』ってコメント入りますw)
やりなおしって何様w自分が大好きな先生が入ってなかったら認めんのかw今の若者は高橋先生知らんわw
@@けきぱん 「〇〇が入ってない!やり直し」みたいなテンプレクソコメントは自分も大嫌いですが高橋留美子先生は普通にサンデーの看板作家では?
@@ひかげ-j9iそうなんですね!犬夜叉しか知らないので過去の人かと思ってました!高橋先生に興味ないので『〇〇も有名ですよ!』とかの返信は不要ですm(_ _)m
高橋留美子は大学生になってデビューするまでの投稿期間が長い描き始めて最初の方は苦労人だったよ
空知先生のスゴいとこは周囲のトレンドに流されず独自の作風を最初期から確立して貫き通してたところだと思う
マサルさんとかボーボボとかの影響でストーリー性の薄いナンセンスギャグ漫画が隆盛してた中、ロジカルなギャグと人情味溢れる展開を混ぜてきた「だんでらいおん」はかなり衝撃的だった
コメントあがとうございます!
たしかに!!
銀魂の表紙の背景の宇宙っぽい柄好きだったなぁ
今回紹介してる様なすぐデビューした漫画家だろうが社会人からデビューしてる様な漫画家だろうがだいたいが3〜6歳ぐらいからずっと絵を描き続けてる人達ばっかりだから10代デビューでも実質下積み10年以上はしてる様な物な気がする。大人になってから初めて絵を描き始めてデビューした人は特に凄くてビビる。
コメントありがとうございます!
デビューしたいけど出来ない、、!
みたいな期間がない、というのが個人的な下積みがないイメージでした☺️
やっぱり、漫画は画力じゃなくて物語なんだなってよくわかる
コメントありがとうございます!
画力は後からある程度ついてくるしね
進撃とかまさに
画力ないまま突っ走ったカイジ好き
遠藤淑子先生お元気かしら
HIGH SCOREの津山ちなみ先生もデビューが中三という異例の若さだったから下積みなかったはず……。
コメントありがとうございます!
ハイスコア懐かしい!
たしか合作されてた、めだかの学校の作者さんも早いデビューでしたよね。
りぼんの漫画家さんはデビュー早いんですかね🤔
投稿二回目でデビュー決まったんですよ☺️
一回目は普通紙に描いて送ってるんですよ😂凄い✨
増田こうすけ先生が好きなので取り上げていただいて嬉しい!
先生のエッセイは少し前に話題になっていた記憶があります😊
私も拝読しましたがあまりにも順調に事が進むために先生自身も戸惑っているのが面白かったです😂
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです🥰
私も増田こうすけ先生好きなんですが
エッセイは衝撃的でした😂(もちろんいい意味で)
ゆでたまご、秋本治、鳥山明
アシスタント経験がないゆえに独自のスタイルを確立している作家
コメントありがとうございます!
『アシスタント経験がない漫画家』がテーマではないので入れませんでしたが、確かにそうですね☺️
武内直子は下積み無し19歳で受賞。後に「人手が足りないなら来て」と言われて大和和紀のアシスタントをした異例の作家で、バブル期はどこもアシスタント不足だったそうです。
コメントありがとうございます!
そんな時代もあったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
しかも薬学部卒で大学病院に勤務してたこともあるリケジョですよね!凄いですよね!
増田こうすけは天才
それなすぎます😉
1960年代まで遡るとアシスタント経験無しでデビューした漫画家は沢山居るよな。
藤子不二雄両先生も高校時代から合作デビューしてるし。
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
アシスタントという概念がまだなかった。
徒弟は一応あった。
末次先生は旦那さんの力があったのも復活できた一因じゃないかと思う。
コメントありがとうございます😊
末次さんのファンで家事育児にも協力的なんですよねー!
4人の子どもさんがいて漫画を連載するなんて家族の協力なくしてできないですよね🥰
(もちろん末次さんの努力も)
末次由紀はトレースやとんちんかんな政治発言だけじゃなく、それ以外の面でも炎上するんでもうそういう人間なんだろう。
コメントありがとうございます!
末次先生は漫画家になれてよかったね、、と思います😇
一般社会だと周りも大変そう、、💦
末次さんはトレースよりも自作自演で擁護してたことのほうが当時ショックだった。
(自サイトの掲示板で自身の謝罪レスと末次さんを擁護してたレスのIPが一緒で炎上してた)
本音では悪いことしてたと全然思ってなかったんだろうな。
漫画の才能はあるんだろうけどいろいろ残念な人だと思う。あれ以降彼女の漫画は読んでない。
正にSNSで余計な事を書くなっていう名言に相応しい事しちゃってるな
ベルセルク;三浦健太郎
デビュー作で、代表作で、遺作で…
コメントありがとうございます!
お恥ずかしながら三浦先生には詳しくなくて、、💦
気になるので調べてみます😉
デビュー前に森川ジョージのアシやってたよ
その後はじめの一歩とベルセルクが同時に連載開始した
15歳でデビューした楠桂さんと働きながら漫画を描いてた河惣益巳さんと野間美由紀さん
9ヶ月でデビューは異次元の早さ。カグラバチの作者ですら受賞から2年以上かかってる
コメントありがとうございます☺️
すごいですよね〜!
下積みなし=アシ経験なしなだけで、子供の時から遊びでずっと漫画を描いてたり、それが何よりも漫画を描くための経験値になってたりするんだよね。アシスタントし出すと絵ばっかり上手くなって漫画描かなくなる人多いから。
さすが俺らのつんく
やさしいな
少女漫画の作者さんは皆んなデビュー早い印象ある。なかよしにめっちゃデビュー早かった先生いたわ。
コメントありがとうございます☺️
たしかに少女漫画家さんはデビュー早い方が多いですよね😳
ゆでたまご先生も若くして編集にスカウトされてキン肉マンを連載していきなり社会現象起こして食うのも困らないくらい儲けたから下積みとかほとんどなく成功したタイプだな
作画の方はプロなのに絵画教室に通って作画力向上してる向上心の塊だけど
コメントありがとうございます!
ゆでたまご先生は詳しくないので入れれませんでしたが
名前をあげる方が多いので本当に下積みがなかったんですね〜
でも努力は惜しまない素晴らしい先生ですね✨
ハコヅメの作者は 出版社に1ページ漫画を投稿→1ページ漫画を数回載せた後に連載デビュー→その連載がドラマ化アニメ化
鳥山明とか柴田亜美とか、イラストレーターとして活動してた人は「アシスタント経験なしで」デビューしたりしますよね。まあ柴田は(今考えたら)半分素人ばかりだったDQ4コマで最初に描いたってのもあるけど。
鳥山明はデビューまで1年くらい大量のボツ原稿(500ページ)を描いてるな
@@hummer0anvil
多分ネーム原稿じゃないかな。
知人が持ち込み原稿(もちろんペン入れ済みの完成稿)見せた後に編集さん付いて、その後は漫画賞に応募勧められる時期まで、ひたすらネーム描かされたそうな。
少女漫画家はデビュー早いから下積み経験してない人多そう。
種村有菜さんも凄い先生だけどアシさんとトラブりまくりで
わがままだって聞くから世間知らずなんだろうな。
絵はもはや芸術だけど
コメントありがとうございます!
ありなっち!笑
アシスタントさんに告発みたいなのされてましたよね💦
ただ、デビュー後にアシスタントするのはけっこうあるね。
ギャグマンガ日和は聖徳なぞなぞ傑作選が何気にバカおもろいから見て欲しいwwwwwやってること小学生なのに全人類笑えるwww
コメントありがとうございます!
アニメで見てめちゃくちゃ笑いましたw
クロマティ高校描いた先生も、絵なんて全く描いてきてなくて、大人になってから漫画描いてみたら受かったって話知って驚いた😂
コメントありがとうございます!
きっと才能があったんでしょうね😳
柴田亜美先生はイラストレーターとして広告代理店にいたら友達にドラクエ4コマ送ってみない?と誘われ、実際送ってみたら会社の休憩時間に雑誌の編集部に呼び出されてスカウト(今度雑誌を創刊するから描いてよ)っていうタレントみたいなデビューの人だったりします。
コメントありがとうございます☺️
まって、月光仮面って中学生が描いてたの…?まぼろし探偵は主題歌がめっちゃ印象に残ってる。
コメントありがとうございます!
今回制作にあたって調べたのですがビックリしました😳
漫画賞を辞退するのはまぁ、反省してるのは分かるけど、炎上のさなかに自作自演して自分擁護してたの覚えてるからなんとも
手塚治虫、横山光輝、水木しげる諸氏もアシスタント経験は無い、なんせ漫画家のアシスタントという仕事ができる前にデビューした人達だから。
ちゃお、「水色時代」で有名な やぶうち優先生は小6でデビューしてた様な?
コメントありがとうございます!
水色時代、懐かしい!!
少女漫画家さんはデビュー早めですね^^
ちはやふるの人、Twitterの人間性が無理だわ……
故藤原ここあ先生は確かデビューは中2だったな。
コンスタントに連載持ってたから早世しちまったが………惜しい人を亡くしたよ本当に
コメントありがとうございます!
連載が続くのは読者にとっては嬉しいですけどかなりお体酷使しますもんね、、😢
桑田次郎はまず「エイトマン」ではと思うが、それとは別に今「カワリ〜」「黄色い手袋〜」とか復刻本がたくさん出ていて、それを見ると思った以上に洗練されていて、当時としては最先端だったのではと思う。エイトマンも他の漫画家さんは、いかにも機械みたいなデザインしか出来なかったのに、桑田次郎のエイトマンは一線を画していて即決定だったとか。
細かくコメントありがとうございます!!
おっしゃ!ギャグ日だぁ!
💪🔥
下積みなしでデビューする漫画家なんて今は腐るほどいるよね。
自分が漫画なんて描いたこともないのに突然週連載の漫画家になった人間だからよくわかる。
SNSってすごいなと思った。
同時に漫画家って言う職業は、本当に好きじゃないと関わってはいけないんだなと言うこともよくわかった😂
この動画に取り上げた方は誰もが知るって感じの方ですが、
誰でも漫画家を名乗れる時代になりましたよね😂
予約制は分かるけど席1つずれた所で見やすさ変わらんだろ
コメントありがとうございます☺️
それもそうですが、『1席ずれるくらいならいいだろ』が許されるなら、
『じゃあもう1席ずれるのもいいだろ』でキリがないですね、、
きたがわ翔先生もデビューがとても早かったです(中学生だったかな?)。少女漫画家デビューですが、絵が上手かった印象があります。
コメントありがとうございます!
それよりデビューが少女漫画だったことに驚きました😳←
確か当時13歳だったと思います
最初からメチャクチャ上手くて、しかもセンス抜群でした
でもトレパク疑惑あるよね
イラスト集の絵と漫画のクオリティが手のかかりようでは説明できないくらい差があるで有名だったし
空知のだんでらいおん大好き
おっさんとババアばかり写って華がないとは思うけど面白いもんは面白い
コメントありがとうございます!
良い漫画は華とか関係なく
惹きつけられますよね^^
ゴリ…空知先生の描くジジイとババアは個性もあるし味があるよね。
「下積みなしでデビュー」といったら、近年ではときわ藍先生もそうかもな。
中3で小学舘の「新人コミック大賞」を獲って華々しくデビューした…ものの、ずっと読み切りばかりで、近年漸く連載も得たが“ワンクール”から長くて2クール、画力は有るのだからこの際、原作者をつけた方が長期連載にも繋がってひいては彼女のためにもなると思うのだが?
コメントありがとうございます😊
私は弓月光先生が好きです😊
下積みなしだと、大島司、真島ヒロあたりも。
コメントありがとうございます!
知らない漫画家さんなので調べてみます^^
酒井法子がアイドル時代に漫画家デビューしてなかったっけ?
仲村みうってグラビアの子がプレイボーイで連載してた記憶
コメントありがとうございます!
知らなかったです😳
気になるので調べてみます!
のりピーは平成初期に少コミで4コマ漫画?を描いてましたよ〜
ちはやふる作者のトレス元にされたスラムダンクも実はトレスだらけだったのは最早ギャグ
あれで過去作まで絶版はやりすぎな気がする
コメントありがとうございます☺️
個人的には、絶版したり反省を見せたからこそちはやふるのヒットがあったのかな、なんて思ったり…
逆境からの復活、みたいなバックボーンは強いなぁと
下積みがほぼ無く、才能があって早い段階で評価された漫画家さんの作品といえばアクタージュ が思い浮かびますが、原作者のあの愚行さえなければなぁ…もう見れないんだなぁ。
コメントありがとうございます!
世紀末リーダー伝たけしみたいにはならなさそうですもんね・・・
悲しい・・・
下積みなしと言ったら「ゆでたまご」さんじゃないの?確か雑誌の懸賞で入賞して、そのまま連載になったと思うんだけど。当時読んでましたが記憶違いかな?
コメントありがとうございます!
どの動画にも『〇〇は?』というコメントをいただきますが全員は取り上げれないです、、😭
別にランキングでもないしのに『「ゆでたまご」さんじゃないの?』ってなんなん・・・
当時読んでましたが記憶違いかな?→そうなんじゃない?
確かナルト、ブリーチの岸本、久保もアシ経験無しですね。
コメントありがとうございます!
お2人はアシスタント経験はないですが下積みは長かったと思うので入れませんでした☺️
@@ゆっくり漫画を読むチャンネル なるほどですね、確かに岸本斉史は尾田栄一郎と同じ歳ですが連載は2年ズレてますからね。
確か、末次先生がトレースしてたのは井上雄彦先生の作品だよね。
コメントありがとうございます😊
15作品くらいからやっちゃってましたね😇
(疑惑もありますが)
銀魂77巻で5500ってことは、アニメで見てた人が多かったんね
当時は今みたいに出せば単行本が売れるような時代じゃない
ナルトでさえ累計一億五千万部とかで、今より遥かに一千万部のハードルが高かった。
今の時代の方がサブスク充実したりしてるし、定額で買わない人が多いんじゃね?そう考えると鬼滅って23巻で1億5000万ってマジでバケモンやな
青山剛昌先生もそうだよ!
しかも初めから学生時代の後輩のアシスタント付き!
現役先輩の漫画家さんも漫画に出す代わりに手伝ってもらったこともあるとか!
漫画家になって挫折無しと明言できるくらいの人!
そうなんですね!
コメントありがとうございます😊
@mahokaniable
ヤイバもヒットしてましたけど、以降がそれ以上ですからね!
因みに初めて描いた漫画がすぐに新人賞を取ったんですよ!
短歌の件結局どうなったんだろう
コメントありがとうございます!
なんか有耶無耶になって終わりましたよねぇ、、
私は黒だと思ってますがw
キン肉マンも決まった時は
高校生だったのでは?
コメントありがとうございます!
なんでいれなかったの?という意味でしたら、たくさんいるので好きな漫画を選びました🙇♀️
末次由紀先生の「君の白い羽根」「君の黒い羽根」「OnlyYou翔べない翼」は当時とても好きな作品だったので本当に残念。ダメな事なので納得はしているがストーリーが好きだった
空知先生は人間味のあるキャラが上手くて愛着わいて読んでて楽しい!
高橋留美子大先生が入ってないのでやり直し。大学在学中にデビューでその後もずっとヒット作しか出していない
コメントありがとうございます!
全員は入れれないです😂w
(どの動画にも『◯◯は?』ってコメント入りますw)
やりなおしって何様w
自分が大好きな先生が入ってなかったら認めんのかw
今の若者は高橋先生知らんわw
@@けきぱん
「〇〇が入ってない!やり直し」みたいなテンプレクソコメントは自分も大嫌いですが
高橋留美子先生は普通にサンデーの看板作家では?
@@ひかげ-j9iそうなんですね!
犬夜叉しか知らないので過去の人かと思ってました!
高橋先生に興味ないので『〇〇も有名ですよ!』とかの返信は不要ですm(_ _)m
高橋留美子は大学生になってデビューするまでの投稿期間が長い
描き始めて最初の方は苦労人だったよ