【“魔改造”自転車】“かる~く”こいで時速40km超え 隣で走る原付を“爆速”で追い越す 身近に増える”違法なモペット”〈カンテレNEWS〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 478

  • @chochomaru_maru
    @chochomaru_maru 3 місяці тому +297

    乗ってるやつが死ぬ分にはどうでもいいんだけど
    巻き込まれる人はたまったもんじゃないよね

    • @djaodoh3945
      @djaodoh3945 2 місяці тому +14

      これ乗ってる知り合いの美容師、50km出してるときに前輪にモノ挟まって一周回ってコケて入院、顔に一生残る傷負ってた。バイク並のスピードに耐える設計がされてない。走る棺桶。

    • @3-miyaio-1
      @3-miyaio-1 2 місяці тому +2

      物が挟まったらバイクも転けるだろ笑

    • @poteto46-49
      @poteto46-49 2 місяці тому +7

      @@djaodoh3945 なんだ顔に一生残る傷だけかよ

    • @bbbb-vt5ff
      @bbbb-vt5ff 2 місяці тому +4

      ​@@poteto46-49大勢の観衆の前で馬鹿さらして精神的ダメージも負ってるよ。(笑)

    • @有限会社シャドルー
      @有限会社シャドルー Місяць тому

      脱法脱法で何とか生き長らえてる貧乏人の乗り物てイメージ。

  • @fraction0147
    @fraction0147 3 місяці тому +133

    11月から自転車の罰則も厳しくなるし一緒にこの手の全部罰してほしい、「え、そうなんですか知りませんでしたw」とか知らんわ なぁなぁにしてる警察側の責任もデカいのでガンガン取り締まってください〜

    • @djaodoh3945
      @djaodoh3945 2 місяці тому +5

      これ乗ってる知り合いの美容師、50km出してるときに前輪にモノ挟まって一周回ってコケて入院、顔に一生残る傷負ってた。バイク並のスピードに耐える設計がされてない。走る棺桶。

  • @rave818
    @rave818 3 місяці тому +76

    2年前位から最寄り駅までの歩道を爆速で走ってるモペット居るんだけど、警察に電話してもモペットというものの存在すら分かって無くて、
    まずモペットって何ですか?ってとこから聞いてきて、挙句、
    「現行犯で見つけられたら注意出来ますけどねー。いっつも巡回している訳でもないですからね。もし見かけたら注意しときますよ」とか。
    マジで警察は事故が起きないと対応しないよな。

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 3 місяці тому +5

      現行犯で捕まえられる位なら駅前のマックにいる派出所で
      「キックボード電動だと実質ナンバー全部必要なのに何故あれは捕まえないんですか?その眼の前のマックの前にいるモペッド原付きクラスなのになんで無免なのに捕まえないんですか?」って聞いてもいきなり「難しいんです」で答えるとか無い。
      なんでもう捕まえない事前提の返しで答えてくるんだ

    • @hayatoN
      @hayatoN 19 днів тому +1

      原付をノーヘルナンバープレート無しで爆走してますよで伝わるよ

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 19 днів тому +1

      @@hayatoN ノーヘルの扱いって違反なんだけど扱いとしては軽いぽいよ?
      勝手に死ぬから如何でもいいけどマネをするやつが出ると困るから違反という扱いらしい。
      無免許の扱いはどんなもんか分からん!

  • @あっとん-i6t
    @あっとん-i6t 3 місяці тому +77

    こう言う報道はガンガンやってください。この前歩道歩いてたら漕いでない自転車に当たられて嫌な思いしました。逃げ足も早くあいつら単なる犯罪者です。よろしくお願い致します。

  • @坪井春子
    @坪井春子 3 місяці тому +54

    11月からはマシになると思いたいが……これでウーバーやってる外国人とか対人事故しても逃げてく無法地帯になってる

  • @kumakuma0888
    @kumakuma0888 3 місяці тому +219

    法律で禁止してくれ。
    アホしか乗らないから。
    免許取得できない人間が乗る訳で。危なくてしょうがない。
    アホ、バカにおもちゃ与えてどうするの?

    • @Sankakukazuo
      @Sankakukazuo 3 місяці тому +2

      は?
      免許は難しいからこういう自転車を流行らすべきだ

    • @speed256x256
      @speed256x256 3 місяці тому +10

      @@kumakuma0888 お前だけ禁止してほしいねw

    • @djaodoh3945
      @djaodoh3945 2 місяці тому +9

      これ乗ってる知り合いの美容師、50km出してるときに前輪にモノ挟まって一周回ってコケて入院、顔に一生残る傷負ってた。バイク並のスピードに耐える設計がされてない。走る棺桶。

    • @NzinYaba
      @NzinYaba 2 місяці тому +9

      ​@@Sankakukazuo無免で原付運転するような感じなんよ わからんかな?

    • @まそ-o5t
      @まそ-o5t 2 місяці тому +6

      法律では禁止されてます

  • @raiden-tc5vc
    @raiden-tc5vc 3 місяці тому +145

    DQNしか乗らない乗り物
    見てるだけで不快。毎朝通勤時に見掛けます💢

    • @心の大樹
      @心の大樹 2 місяці тому +4

      東京で5分走ったら1台みます。やばいですよね

    • @herojah
      @herojah 19 днів тому +1

      大阪でもめちゃくちゃ多いです。エリア30の細い繁華街を爆走してる。こいつら何かあったら責任とれんのかって思うわ

  • @indiyokohama
    @indiyokohama 24 дні тому +5

    こういうのがあるから自転車乗る身として肩身狭い思いをしなきゃいけないのが本当に辛い!😔

  • @ky7039
    @ky7039 3 місяці тому +167

    モペットは禁止にしろ。

    • @yutaka4363
      @yutaka4363 3 місяці тому +23

      乗るならナンバー取って、自賠責入ってから乗れという話。
      知らないじゃ済まされないんだよな。

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 3 місяці тому

      @@yutaka4363 ナンバーなしを原則車道禁止にしてMAX6kmに定めて
      チャリを含めてナンバー有りを原1以上の免許で歩道禁止にしてしまえば違法チャリは詰むんだけどねw
      そうすると特定小型が邪魔になるけど特定小型も原1に含めるかナンバー剥奪で廃止で良い。
      知らないからしょうが無いで済ませるなら知らないから車道その物走らせないの方が正しいし
      歩道走っていると速度が怖いって言うなら怖くない速度をMAXにしろって話にしかならぬよね・・・

    • @speed256x256
      @speed256x256 3 місяці тому +6

      もう少し勉強しましょう!条件は原付バイクと同じであれば違反になりません。

    • @ひろくんい
      @ひろくんい 2 місяці тому

      モペットとはプジョーが正規で販売している商品名であり、
      これらの阿呆改造した自転車とは一緒にして欲しくないね。

    • @ken8767
      @ken8767 2 місяці тому

      原付無くなると言うしじゃ車だけにしてってことになるのかな

  • @pontapon7631
    @pontapon7631 3 місяці тому +14

    これ見て知らなかった層も買い出しちゃうよ
    プラス 外国人配達員ほとんどモペット乗ってるから取り締まりして欲しい

  • @metmet8098
    @metmet8098 3 місяці тому +88

    0:47 こんないいおじさんの店が悪いことする訳ない。
    もっと、中華もんを扱う販売店を捜査しなさい。

  • @飯島光司
    @飯島光司 3 місяці тому +41

    モラルに任せてるってのもな。

  • @ferrari1196
    @ferrari1196 3 місяці тому +67

    ロードバイクも40キロぐらい出るけど自力なら合法なの、大和魂を感じて良い

    • @iu_v182
      @iu_v182 2 місяці тому +23

      と言われる事多いけどロードバイクで40kmは結構頑張らなきゃ出ない。手軽に40km出る魔改造チャリはやばいです。

    • @ねこぜ-i3k
      @ねこぜ-i3k 2 місяці тому +3

      歩道ではロードバイク時速40kmは出さないし出ないよ
      違法モペットが走ること自体問題ではあるけど、まず大前提として歩道で40キロ出すなよっていう話。

    • @YGHD_adhd
      @YGHD_adhd 2 місяці тому +7

      @@ねこぜ-i3kなんで歩道で40出して走る前提なん?

    • @sineaho777
      @sineaho777 2 місяці тому

      加速と維持がたいへんだから実際には早々に出せない
      そりゃ状況次第では平地でも50キロとか出るし
      峠の下りなら70キロとかになるしプロは100超えるよw
      改造モペットは簡単に40が出るのがヤバい ルールもマナーも無視でなw

    • @ねこぜ-i3k
      @ねこぜ-i3k 2 місяці тому

      @@YGHD_adhd
      歩道で高速を出すこと自体が悪いという話。
      スレ主は、ロードバイクも40キロ出るという事実を出してるけど、
      ロードバイクが40キロ出すのは車道でのことだと私は指摘して
      結局歩道で高速で移動したら危ないんだよということが結論。
      ですので歩道で高速出さない前提です。

  • @komentotake3965
    @komentotake3965 3 місяці тому +19

    歩道でぶつかれば相当ダメージが有るし、そのうち死亡事故が起こると思う。早く法整備で犯罪扱いにし、ネットや店舗の販売自体を取り締まるべき

    • @カルロス-d5n
      @カルロス-d5n Місяць тому

      車の速度違反ですら取り締まられる率は微々たるものですべて取り締まれない状態なのに。
      無理でしょう。

    • @_dai_dai_
      @_dai_dai_ 5 днів тому

      死亡事故を起こした部分では犯罪になるけど、改造自転車の存在に関してはどうやっても違法にしかならないんじゃない?

  • @Z123463
    @Z123463 2 місяці тому +11

    誰の為に許可したのか?
    許可した理由を明確にして欲しい。

  • @oooooooh-wm3jm
    @oooooooh-wm3jm 2 місяці тому +8

    3:06 個人的に好き

    • @kamikiri_insect
      @kamikiri_insect 2 місяці тому +2

      どうでもいいですけど景色が綺麗デスネ〜!
      FOO!

  • @karzudock5427
    @karzudock5427 3 місяці тому +20

    便利な世の中になったもんだ
    しかも道路交通法もまともに知らんような馬鹿に限ってこういうのに乗るんだからな
    こんなんが十字路とかからノールックで飛び出してくるんだよな

  • @スーパー64
    @スーパー64 3 місяці тому +52

    原付より貧弱なブレーキで同じ速度が出るとかヤバいな

    • @siro495
      @siro495 3 місяці тому +5

      ディスクブレーキがついてるからめちゃくちゃ強いよ

    • @djaodoh3945
      @djaodoh3945 2 місяці тому

      これ乗ってる知り合いの美容師、50km出してるときに前輪にモノ挟まって一周回ってコケて入院、顔に一生残る傷負ってた。バイク並のスピードに耐える設計がされてない。走る棺桶。

    • @siro495
      @siro495 2 місяці тому +4

      @@djaodoh3945 ブレーキの話と全く関係なくて草

    • @あは-w7c
      @あは-w7c 2 місяці тому

      @@siro495リムだったらおわる

    • @DOPENESSstyle
      @DOPENESSstyle 2 місяці тому

      アホにおもちゃ与えたらダメよな

  • @湯浅真二-r6z
    @湯浅真二-r6z 3 місяці тому +55

    40㎞は原付きやん
    自転車は急に止まれない

    • @speed256x256
      @speed256x256 3 місяці тому +1

      強化ブレーキも改造必要だよね!急に止まれません!

    • @nagaharu0829
      @nagaharu0829 2 місяці тому

      ⁠@@speed256x256 タイヤも太くしなきゃ

    • @ホログラム-h4n
      @ホログラム-h4n 2 місяці тому

      @@nagaharu0829 そもそも乗ってる人間のブレーキが無いから、タイヤが前方向に回るだけか、事故って大破するの2択だよ。。。

    • @yantom4718
      @yantom4718 День тому

      そのスピードならディスクブレーキじゃないと止まれない

  • @杜若三十郎
    @杜若三十郎 3 місяці тому +10

    モペットは飲酒運転と同じく運転手と販売店の双方が罰せられる法律が必要です。これは電動キックボードにも言えますが。

  • @すていゆ
    @すていゆ 17 днів тому +1

    デリバリー配達員です
    最近は配達員(特に外国人)が坂道でも異様に早い自転車に乗ってるのをよく見かけます
    自分はバイクですが本当に危ないと感じています
    モペットはUberや出前館でも登録できないはずですが必ずしも理解されていないのが事実です

  • @かな-n9d
    @かな-n9d 3 місяці тому +26

    補償能力もないようなやつが運転するな

  • @shimon0731
    @shimon0731 3 місяці тому +23

    全国の販売している所に、警察自ら行って、「これはモペッドですよね?ナンバープレートとヘルメット、運転免許が必要なことを説明されていますか?ナンバープレートは今時点ではついていないようですが、購入時に付くのでしょうか?」などと説明し、お店側がモペッドを販売しないようにしないと、取り締まりだけでは、抜本的な取り締まりはできないと思います。
    警察の全国のお店への呼びかけ・取り締まりをしていただきたいです。

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 2 місяці тому +1

      ナンバープレート取り付ける場所が有ったから多分説明さてるよ。
      この手の人は知ってて知らないふりをしてるだけ。

    • @tdog6444
      @tdog6444 2 місяці тому

      ネット販売もあるのでそこもどうするかですよね…

  • @ガオ-j8j
    @ガオ-j8j 3 місяці тому +37

    警察も、お門違いなとこ行くなよ💦こんな町の自転車さんに買いに来たり改造したりするわけないだろ。。。ネットや実店舗でも若者向けのところガサ入れしろよ。そもそも政治家と警察が、モペットや、電動キックボード許可したからこんな事になってる。禁止しろや

    • @hirosanukito6215
      @hirosanukito6215 3 місяці тому +1

      ミナミや心斎橋のショップ界隈に有りそうですね。

  • @ALLTHINGS-world-kj7uf
    @ALLTHINGS-world-kj7uf 3 місяці тому +28

    結局は厳罰化

  • @djaodoh3945
    @djaodoh3945 2 місяці тому +6

    新宿の半グレとホスト、全員これのって歩道爆走してる。子供連れが迷惑してるので、全員逮捕してください。

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 3 місяці тому +21

    インタビューされて居たモペッド乗り、去って行く時に、左手をポケットに入れての片手運転ぢゃん…完全に違法ぢゃんか…。

  • @ahahamach
    @ahahamach 3 місяці тому +17

    自分や周りの身が危なかったら、コイツら蹴り飛ばしても法で裁かれない法律作ってくれよ。

  • @freesuper8850
    @freesuper8850 Місяць тому +2

    確かにすげぇスピードで赤信号無視するモペット見たわ。

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e 17 днів тому +2

    あちこちで見ます。全然、取り締まり出来てませんね。

  • @jun0153
    @jun0153 3 місяці тому +25

    しかも携帯電話で話ながらやタバコ吸ってるやつもいる(*_*)

  • @小島栄之
    @小島栄之 2 місяці тому +5

    フル電動だから、モペットだから危ないことをしてる風に報道してるけど、人の間をすり抜けとか、信号無視みたいなのは普通の自転車でもあるよ。
    あと、使ってる人が悪い見たいなに言ってるけど、違法販売業者を捕まえろよ

  • @山田慶太郎-r1g
    @山田慶太郎-r1g 2 місяці тому +3

    少し前ファットバイクが40キロ以上で爆走してたんだけどあれは魔改造なのか超剛脚だったのか…

    • @butako1469
      @butako1469 Місяць тому +1

      物によっては2種登録のやつもあるよ
      まあナンバープレートついてなければ100%アウトだけど

    • @モフモフ-q6e
      @モフモフ-q6e 24 дні тому +1

      右のアクセル回すだけで40は出ますね

  • @しらたまとあずき
    @しらたまとあずき 2 місяці тому +1

    Loopは警視総監を入社させてるからこういう風に報道されることもないのかな
    規制は難しいだろうね

  • @gjemka123
    @gjemka123 Місяць тому +1

    ロードバイクの50km近くだしてるのは取り上げないんですか?
    電動じゃなくてもめっちゃ早いのは合法なんですか?

  • @klx420xx
    @klx420xx 21 день тому

    北米在住です。
    こっちのフードデリバリー配達員 
    みんなコレを車道で乗り回してます。
    ノールックで車線変更は当たり前
    マジで危ねえ

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 3 місяці тому +24

    時速24キロ出せたら十分すぎるぞ

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 2 місяці тому +1

      24km/hでアシストが切れても自転車だから、自力で漕げば漕ぐほど速度は伸びますよw 変速機トップに入れた場合のギヤ比によっては自力で40km/h以上は出せるぞ!速度が乗ればペダルもそんなに重くない。

    • @男兎
      @男兎 2 місяці тому

      自転車自体重いから40は無理や。豪脚のわしでも

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 2 місяці тому

      @@男兎 電動アシスト自転車は豪脚じゃ無くても山を登るんだよ!その下りで40km/h出せるぞw

  • @さざなみレモンティー
    @さざなみレモンティー 26 днів тому +3

    ナンバープレート付けない販売が許されているのを放置して何がしたいの?電動モペットダメ絶対

  • @固定嫌いのシャッフル勢-u9m
    @固定嫌いのシャッフル勢-u9m 2 місяці тому

    自転車ユーザーとしては
    動画見始めは改造やってみたいと思ったけど、
    ありえん速度だしててよく乗れるな…と変わったわ

  • @良太郎-p1l
    @良太郎-p1l 26 днів тому +2

    この動画のおかげで怖い物が増えてるなと知りました。ありがとう。
    拡散しようと思います。
    子供やお年寄りにぶつかったら可哀想‼️

  • @亀市健太
    @亀市健太 Місяць тому +1

    東京23区で見掛ける自転車乗りの外国人でフル電動自転車・モペットじゃない人のが少ない。

  • @キッサー偽都知事
    @キッサー偽都知事 2 місяці тому

    大阪の難波とか中心地でもはしってましたが、東京でも新宿や渋谷といった中心部は大阪よりも モペットや魔改造自転車は多く増えてます。モペットや魔改造自転車も、原付バイクと同等にナンバー装着やヘルメット着用は必須すべきだと思います

  • @rinW-by1zl
    @rinW-by1zl 3 місяці тому +19

    百歩譲って隣の家まで10キロ離れてるくらいド田舎ならまだいいが、街中で乗るのはやめろや

  • @しんのすけ-j4r
    @しんのすけ-j4r 2 місяці тому +1

    無法地帯が多すぎる!
    警察も自転車の取り締まりより電動自転車の取り締まり強化してくれ!

  • @まさまさ-r3c
    @まさまさ-r3c 3 місяці тому +20

    魔改造、電動アシスト自転車とモペットは別物やで、テスト走行で走ってたのは モペットです。報道は正確にお願いします。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Місяць тому

      @@まさまさ-r3c 魔改造されたモノはモペットと同じ。補機類付けてナンバー登録、自賠責に入って、やっと合法になる。

  • @仁貴平
    @仁貴平 3 місяці тому +2

    そもそも、本気で警察が取り締まりしないのが問題。大阪市内とか警察の前で普通にモベット走っても見てみないふり。車もバイクも違反自転車は平等にやってくださいよ

  • @五太子順昭
    @五太子順昭 3 місяці тому +19

    違法モペットもこのままではなくなりません。
    はっきりいっいて電動アシスト自転車や電動キックボードでも「自転車運転免許」の導入が必要です。
    自転車自体も自賠責保険の加入を義務付けるべきです。
    自転車運転免許なんて出来ないとは言わせません
    現に兵庫県朝来市の元寺内小学校では1968年から11歳からの自転車運転免許を導入して
    学区内の自転車事故が激減した事例があります。

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 3 місяці тому +2

      自転車免許なんて言ったらそんなの四輪の免許所持車でも知識的に厳しくなるから原1の免許の範囲広げる方が良い。
      二輪~4輪の学科内容は80%近くが同じでその80%は削られていない部分。
      ザックリ図式で言うと原1が50問-5点 100問-10点
      (分かりやすくするので数度のキリは良くしている)
      そうなると40問位がその80%の道路に対するベース問題となる
      もし自転車免許を作るならば40問全問正解が合格ラインとなる
      道路の運行上必須な最低限の知識が40点と言えるので合格の用意さを担保するなら自転車免許も40問+10問となり 
      結局40点が合格ラインの自転車免許と45点が合格ラインの原1と言う制度にしかならない。
      そうでは無くもっと問題を簡単にって言うとそれは最低限を削って車道に解き放つと言う意味不明の話になる。
      車両免許の学科はあくまで最低ラインの知識なので別に厳しくは設定されてないのです。

    • @speed256x256
      @speed256x256 3 місяці тому +1

      国会に案を提出してくださいね!

  • @takacyan513
    @takacyan513 3 місяці тому +2

    逃げる奴はもう高額の罰金刑にしたり、取り締まりの仕方も逃げようとする奴にはスタンガンなどの使用も許可した方が良い

  • @ちゃんアカ-g8n
    @ちゃんアカ-g8n 2 місяці тому

    6:43 これSUPER73っていうモペットだな
    日本に輸出されてるモデルはリミッターが付いているのだが、リミッター解除をする部品がメルカリで売られてる
    なお米国で売られているSUPER73はスロットルレバーがついていて時速60キロも出るとか

  • @ちゅったくん
    @ちゅったくん 2 місяці тому +3

    こういうテレビで紹介すると、これをやる輩も増えそう。

  • @hito7272
    @hito7272 17 днів тому

    都内で数年前から沢山走ってたけどやっと取り締まり、取り上げられるようになりましたね。
    多分日本製の改造ではなく中国のサイトで販売されてるのを輸入して販売してると思う。

  • @makimaki4617
    @makimaki4617 2 місяці тому +1

    モペットや自転車の違反は高額罰金にするべき

  • @akko2777
    @akko2777 3 місяці тому +1

    街の自転車へ行って満足する警察にも憤りを感じる。
    そこじゃないだろ!って解っててやっている?呆れる。
    問題は実態としての改造自転車を的確に人員を使わずに摘発する工夫じゃないの?

  • @GentleMan4170
    @GentleMan4170 13 днів тому

    今度125ccで原付同等の馬力制限されたの出るけど、それもリミッターカットキットとか流通するんだろうな

  • @JS-sj8lz
    @JS-sj8lz 3 місяці тому +3

    50免許で乗れる機能制限125スクーターもリミッター解除される未来しか見えない

  • @ch1yura
    @ch1yura 3 місяці тому +3

    モペットはどうして、販売店でナンバープレートを付けないで販売できるのだろうか? バイクを販売するときは必ずナンバープレートが付いたものを売っているのに。法律が追い付いていないのでしょうかね。

  • @bk-yx9px
    @bk-yx9px Місяць тому

    自転車じゃないとダメな用事で出かけているのかに興味ある。
    それも取材して下さい。

  • @min1529
    @min1529 12 днів тому

    これまじではよ取り締まれ。
    この前、奇跡的にナンバーつけてるモペット見たけどまじで原付よりスピード出てる

  • @城宇
    @城宇 23 дні тому

    未登録のモペットなんかを走らせる警察は何してるんだよ💢 「聞いてない」、「知らない」て嘘だろうが、販売者に販売時に登録を義務付けるべきだろ 💢

  • @user-il8tv6xy8l
    @user-il8tv6xy8l 3 місяці тому +12

    関西はもペット動物ばっかやなぁ

  • @usimaru
    @usimaru 3 місяці тому

    無改造が電費がいいし使いやすい
    日本の電アシは本当によくできてる

  • @user-niwatori3
    @user-niwatori3 3 місяці тому +3

    ルールや法律を守らないならず者には厳罰を求める

  • @kichipon6320
    @kichipon6320 2 місяці тому +2

    売ってる業者を徹底的に取り締まれ❗️😡

  • @ZEROネロ
    @ZEROネロ 3 місяці тому +2

    警察はモペットの厳罰化と業者の指導を徹底的にしなければいけません!

    • @ZEROネロ
      @ZEROネロ 3 місяці тому +1

      取り締まらないのは警察の怠慢以外の何者でもないと思います。それとモペットを検挙する時にモペットで猛スピードで逃げられて人身事故を起こされては元も子もありません。ただその人間は逮捕されて仕事もなくし懲役刑となり被害者に全額賠償金を払わなけばいけません。本人も人生で大きな代償を払わされる事になります。

  • @fouremew1520
    @fouremew1520 День тому

    モペット40kmどころか70kmくらいは出してんじゃないかなあれ
    夜の歌舞伎町あたりだとぶっといタイヤの違法モペットで2人乗りで爆走してるのとか見かける
    歌舞伎町のあたりはモペット以外でも特に交通無法地帯化が進んで
    バス停に平気で田舎ナンバーの乗用車が駐車してあったり
    消火栓の周りにバイク大量に止めてあったり狂気の沙汰なんだよなぁ…

  • @kazukemorin5630
    @kazukemorin5630 2 місяці тому +1

    原付バイクは駐車違反で反則切符を切られるがモペットは見た目が自転車なので今の所どこに止めてもおとがめなしなので便利な乗り物なのだろう。使用者はルールは「聞いていない」と言っているが違反のかたまりなので無免許、整備不良、無保険で、逮捕される前例を作って早くなくすべき乗り物。

  • @ドーガ-w2e
    @ドーガ-w2e Місяць тому +2

    7:30 警察早くね?

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti 3 місяці тому

    モペット。。。私が知る限りでは、昭和30年代から40年代にかけてセキネの自転車のような大き目の自転車にモーターを付けたものがよく走っていました。のちにペダルのついたバイクも販売されていましたね。。。

  • @nbjgtumwp9896
    @nbjgtumwp9896 18 днів тому

    こういうモペット取り締まってるの見たことはあるけどまた多くなってて無灯火多いんだよなぁ。捕まって欲しい

  • @ドーガ-w2e
    @ドーガ-w2e Місяць тому

    レンタサイクルで一回スピードセンサー壊れていて、普通に漕いでいてもスピードアップして40kmぐらい出て怖かった。

  • @utonai5787
    @utonai5787 Місяць тому

    道路走るならいいけど、歩道を我が物顔で突っ込んでくるから怖すぎる

  • @papuwakun0319
    @papuwakun0319 3 місяці тому +6

    モペット無くせって人もいるけど、正しく乗れば便利な乗り物で、悪いのは悪用する人間。
    原付でノーヘルで歩道走ってるのと同じなんだから、しっかり捕まえて切符切らんとあかんよな。

  • @KK-jh1rd
    @KK-jh1rd 3 місяці тому +1

    禁止しても乗るやつおるから、こんなのは罰金100万円、普通免許取り消しにしてくれ!危険運転で刑務所へ

  • @HandaDai
    @HandaDai 2 місяці тому +1

    販売店に商売禁止しないと大変危険

  • @sakeyokose
    @sakeyokose 26 днів тому +1

    同じ様な見た目のアシストオンリーの自転車乗ってるけど勘違いされて白い目で見られたら腹立つな

  • @j.from-X
    @j.from-X 13 днів тому

    法律で禁止して欲しいけど事故多発して政府の耳に入らない限り可能性薄いな

  • @JF1JSG
    @JF1JSG 2 місяці тому +2

    これ 20年くらい前も テレビでニュースになって問題になった乗り物。

  • @カルロス-d5n
    @カルロス-d5n Місяць тому

    速度違反については車が一番ひどく、次が原付、自転車はまだまし。
    時速197キロ事件とか改造自転車では起こせないので、いちおう印象操作にならないように実際に速度が原因の死亡事故が多いのは車がダントツということで。

  • @本気と書いてトム
    @本気と書いてトム 3 місяці тому +1

    電動アシストは24キロで効力なくなるけど、これって人が乗ってる状態でなのかな?

  • @kensukesasaki737
    @kensukesasaki737 Місяць тому

    テレビ局が一時間でそれだけ見かけるのに、警察官が見つけていないという事がおかしい。
    警らは何を目指してやっているのか。
    無車検車や違法改造車なんかもよく見かけるのに、警察官の現認がないと取り締まれないという法律も変えたほうがいいのではないか?

  • @佐藤かずま-y7y
    @佐藤かずま-y7y 27 днів тому

    原付もリミッターカットとスプロケ交換で化けるからなw

  • @なし-b4t
    @なし-b4t 2 місяці тому

    実際、車道を走る場合の速度ってどのくらいまでいいのかな?
    歩道は最徐行だと思うけど…

  • @太郎花子-k7x
    @太郎花子-k7x 3 місяці тому +7

    意地でもポケットから手出さないで逃げるのダサっ😂

  • @忠雄掛樋
    @忠雄掛樋 2 місяці тому

    交通安全はみんなで守るもの。
    違反者はもっと厳しく取り締まり。
    危険な者には重大な罰則を与えましょう。

  • @みなみ-m3s
    @みなみ-m3s 3 місяці тому

    一昨年まで仕事で台湾に住んでいました。
    台湾で買って乗っていた電動アシスト自転車は、ペダルもあるけど原付きみたいにアクセルもついていてめちゃくちゃ早かったなー🤣
    今思えばあの交通量の中、あの早い電動自転車で車道を爆走してた自分が怖い😅
    自転車の前の場所に子供を立たせて、更に後ろの椅子に子供を乗せて、3人乗りしてる人だらけだった😂
    台湾生活楽しかったな。

  • @小島芳也
    @小島芳也 3 місяці тому

    自転車での速度違反も厳しく取り締まりをすればよいのでは
    免許所有者は減点反則金(原付き免許と同額) 無所得者は所得時に減点した上で発行か
    期限欄が赤ラインで2年間は6ヶ月事の講習受講(警察が日程を指定)をして無事故無違反で始めてグリーン免許みたいに

  • @yantom4718
    @yantom4718 День тому

    ノーヘルで時速40Km超えとか・・・派手なスイカ割が見れそうだなw

  • @looklocklook9593
    @looklocklook9593 Місяць тому

    販売店では、改造、設定変更してくれる店を教えてくれる。分業なんですよね。販売を禁止しないかぎりいたちごっこ。

  • @nao16395
    @nao16395 28 днів тому

    これはあぶない乗り物だ

  • @nero-iw6pg
    @nero-iw6pg 2 місяці тому +1

    ポガチャルが全力で漕いだらエグそう

  • @Yoshi-zx6ho
    @Yoshi-zx6ho 2 місяці тому

    歩道でモーターモードいたけどわざと擦る程度で事故としてDQNに警察に連絡して詰め寄れば逃げるか金品渡されるか絶望(検挙)

  • @lunafairy07
    @lunafairy07 2 місяці тому

    被害者出る前にに早急に法律整備してくれ。
    例えば
    販売店→フル電動はナンバー取得しない限り販売不可。取得させず、販売したら資格剥奪、欠落5年。
    購入者→ヘルメット必須、ナンバー取得などの説明を受けたという紙を販売店が用意して購入時にサイン必須。
    違法運転者→自賠責保険未加入、ナンバー未取得で違反切符を車と同等違反点数6点+2点 罰金+一発免停。
    とかね。

  • @user-mh6lh7zb7r
    @user-mh6lh7zb7r День тому

    乗る人間の前頭葉は発達しておらず、複雑なことを想像できないのでしょうが、毎日同じところを通る場合、恨まれている可能性があるので、無敵の人に釣り糸を張られている危険性を考慮した方が良いと思います。

  • @MaSa-iv2eg
    @MaSa-iv2eg 3 місяці тому +2

    モザイクなんか外したらいいねん
    バカは晒されないとわからない

  • @おゆ-k3j
    @おゆ-k3j Місяць тому +1

    自賠責と任意入れないとか怖すぎるわ。
    人生終了装置じゃん

  • @yuww5168
    @yuww5168 2 місяці тому

    大人になったらみなさん、普通自動車免許を取って普通に車を運転しましょう。
    二輪車でスピードを出したければ、普通二輪免許を取って立派なオートバイに乗りましょう。(普通二輪免許を取れば、小型二輪免許も原動機付き自転車免許も同時取得でき、モペットや電動キックボードも運転できるようになります。)

  • @pc2danna963
    @pc2danna963 3 місяці тому

    不正改造は罰金だけではだめだろ、懲役を科し事故の場合は+10年執行猶予なしで

  • @allin151m
    @allin151m 2 місяці тому

    なんでこんなに乗ってるかと思えば航続距離100㎞とか出るみたいじゃん

  • @出口将大-p9q
    @出口将大-p9q 17 днів тому

    大原部長「まさか両津も?」

  • @らすとまん-c4u
    @らすとまん-c4u 3 місяці тому

    重量ありそうだから他のチャリンカスの無法者とぶつかっても衝撃で絶対に負けなさそうだし自転車である以上自動車の交通ルールに縛られないし最高すぎる、自動車と事故が起きても弱者優先で車側が絶対に賠償することになるしこういう乗り物が欲しかったんだよ俺は。

    • @らすとまん-c4u
      @らすとまん-c4u 3 місяці тому

      これからの時代闇バイトの逃走手段は間違いなくこれだな。