【解説】アイヌと米露によって松前〜函館は発展した?首府から見る北海道史①【地理】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2022
  • 【参考文献】
    ・新札幌市史
    ・函館市史
    ・松前町史
    【お知らせ】
    サブチャン、メンバーシップ、グッズ販売始めました!
    ◉サブチャンネル
    → / @kazmaru
    ◉メンバーシップ
    → / @omoshirochiri
    ◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
    → suzuri.jp/omoshiro_chiri
    【お問い合わせ】
    ◉連絡先
    →omoshirochiri@gmail.com
    ◉Twitter(DM欄)
    → / omoshirochiri
    案件、お問い合わせ、コラボなどの連絡がありましたら上記の連絡先にお願いいたします。
    案件の相談(内容、費用など)、コラボ依頼などありましたら気軽にご連絡ください。
    固まっていない段階でも大丈夫です。一緒に相談しつつ色々できればと思います。
    【SNS】
    ◉Twitter
    → / omoshirochiri
    ◉Instagram
    → / omoshirochiri
    ◉Tik Tok
    →vt.tiktok.com/ZSdD2tu6m/
    ◉サブチャンネル
    → / @kazmaru
    ◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
    → suzuri.jp/omoshiro_chiri
    ◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
    →t.co/KbB8vLiVOQ
    【BGM】
    ・若林タカツグ/カッパエンターテインメント
    ・DOVA-SYNNDROME
    【お願い】
    ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
    【アフィリエイト欄】
    ◉Amazon→amzn.to/3xILKS6
    ◉楽天→a.r10.to/hMxfZ1
    このリンクを通してネットショッピングをすると、売上の一部がおも地理に入ります。ここでの利益は、動画の質のより一層の向上に向けて、取材費・本の購入費などに使用させていただきます。
    地理 おもしろ地理 雑学 地図 鉄道 道路
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 38

  • @omoshirochiri
    @omoshirochiri  2 роки тому +32

    次回→ua-cam.com/video/p4Vr97YJb8c/v-deo.html
    念願の地元解説。シリーズもので、②港湾都市石狩が200万都市にならなかった理由、③内陸都市札幌が200万都市になった理由と続いていきます

    • @user-du5hq5is9m
      @user-du5hq5is9m 2 роки тому +2

      ということは、47都道府県すべて最終的に解説するのですね!

    • @minamisaimon
      @minamisaimon 2 роки тому

      アルム様の通りですと、これから、「なぜ群馬県庁は高崎でなかったか」「兵庫県はなぜあれだけ寄せ集めたか」等もやりそうですね。。。

    • @H.Hiroaki
      @H.Hiroaki 2 роки тому

      @@minamisaimon ヒョーゴスラビア連邦について解説をするだなんて、都市工学的にとても興味が湧いてきます❤

    • @user-du5hq5is9m
      @user-du5hq5is9m 2 роки тому

      @@minamisaimon 個人的には、奈良県民として「何故奈良は堺に吸収された後、分離独立したのか」も見たいですね

  • @user-vf4ww3ko3h
    @user-vf4ww3ko3h 2 роки тому +10

    地誌学的に北海道を見るってことで、すごくおもしろいです!続きが楽しみです。

  • @user-zi8yk4od8o
    @user-zi8yk4od8o 2 роки тому +4

    学生の頃、好きな教科は地理 歴史でした。今回のもとても興味深い内容でしたので、今後も楽しみにしています。

  • @TCYKSK
    @TCYKSK 2 роки тому +3

    札幌住み3年目として非常に気になります!

  • @user-hc7wm9yw4l
    @user-hc7wm9yw4l 2 роки тому +7

    ○○説シリーズも好きだけど、こういう解説はためになって本当に面白い。
    これだけの内容の動画を作るのは大変だと思いますがこれからも楽しみにしてます!

  • @makoto-kito
    @makoto-kito 2 роки тому +7

    au回線が戻ったらじっくり学ばせていただきます。

  • @Lyijykyyneleet
    @Lyijykyyneleet 2 роки тому +6

    地元の解説ありがとうございます!

  • @melanzana625
    @melanzana625 2 роки тому +6

    あとは内陸の大都市はさいたまと京都だけですね

  • @user-wj1qy2rz4x
    @user-wj1qy2rz4x 2 роки тому +7

    元仙台市民としては仙台は内陸都市だと思ってます

  • @ussr-ohmi3150
    @ussr-ohmi3150 2 роки тому +7

    おもちりへ
    北海道は真面目に47番目と
    いってもいいくらい
    私と関わりのない県で
    なんにも知らんとこなので
    楽しみたいです!
    追記
    北海道やから県じゃなくて道やわ
    あと1コメ

  • @user-lv6hl9pu6r
    @user-lv6hl9pu6r 2 роки тому +4

    北海道北斗市(旧上磯町)に生まれて北海道の歴史は全然知りませんでした。

  • @amaizhjtaz7202
    @amaizhjtaz7202 2 роки тому +6

    面白かったです!
    ちなみに...
    3:49 居住
    12:13 居留地
    居は きょ と読みますよ笑

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 роки тому +3

    おも地理さんが地理か歴史の先生だったら、さぞかし学校に通いたくなっただろうなあ
    と思うくらいになった

  • @vag1863
    @vag1863 2 роки тому +2

    1~2とおもしろく拝見させていただきました。
    冒頭で仰ってる通り、各都道府県で最も栄えているところ≒都道府県庁所在地は概ね海に面しているのですが、たまにそうじゃないところ(福島・山形・盛岡あたり…山口もかな?)があってそういう場所の成り立ちも気になるところです。

  • @user-cy2jt6vt2l
    @user-cy2jt6vt2l 2 роки тому +6

    南区デカすぎる問題
    なんであんなにデカいん?

  • @user-tp2xx9bh5t
    @user-tp2xx9bh5t 2 роки тому +4

    海から札幌は当時の技術では、ダイレクトアタックできない。
    これは理由に上がるはず。

  • @Marunohech
    @Marunohech 2 роки тому +3

    これは次回楽しみです!松前とか函館とかの解説もしっかりしててすごくいい動画だと思います!

  • @user-lb3iz8kc9h
    @user-lb3iz8kc9h Рік тому

    こういう歴史的経緯も深く掘り下げた動画、作る労力すごいやろうし再生回数も振るわないのかもしれないけど、今まで一、ニを争う見応えだからたまに作ってくれると嬉しいですー

  • @heppe9946
    @heppe9946 2 роки тому +2

    本筋の話ではないのですが、
    アイヌの起源については縄文時代から住んでいた説とそれよりもずっと後に渡来したという説があるようですね

  • @user-ur3wh8kl2l
    @user-ur3wh8kl2l 2 роки тому +2

    小樽、室蘭の歴史も知りたいですね

  • @tarocham
    @tarocham 2 роки тому +3

    北海道博物館にあってもいい映像。
    北海道の小〜高校では北海道の歴史を詳細に教えていません。
    どういう経緯でアイヌの土地から日本になって、北海道の「中心」が函館からなぜ札幌になったのか、北海道博物館行ってもよく理解出来ません。
    各藩に分領されていたなんて知りませんでした。
    次回楽しみにしております。

  • @user-tp2xx9bh5t
    @user-tp2xx9bh5t 2 роки тому +2

    小樽市とか苫小牧あるから。
    としときましょう

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 2 роки тому +1

    札幌に海がないといっても清掃工場のテラスからは海みえますし、100mくらい何もない浜があるだけという事実上海あるのに等しいですから。どうしても海欲しければ小樽か石狩に分けてもらえば良いわけで、昭和50年に銭函4,5丁目が石狩から小樽に譲渡された際、札幌編入もありえたわけで、交換用地が北区だったために不成立だったようです(手稲区(当時は西区?)を出していれば成立したのでは?)。
    海が欲しいのに無いのではなく、海がいらないから無いが実態のようです。

  • @aburaage2023
    @aburaage2023 2 роки тому

    学校の日本史の授業で北海道史を習ったときに見ました!

    • @omoshirochiri
      @omoshirochiri  2 роки тому

      え、授業で使われたんですか?

    • @aburaage2023
      @aburaage2023 2 роки тому +1

      @@omoshirochiri先生が とても面白いと言っていました!

    • @omoshirochiri
      @omoshirochiri  2 роки тому

      @@aburaage2023 びっくりしましたw

  • @maya-sky283
    @maya-sky283 2 роки тому +9

    札幌くんさぁ、港無いじゃん
    たまに言われますねw
    だから何?って思う。
    海が近いとか関係ないしね。
    あれは石狩市と小樽市の管轄。
    札幌が、港を持たなかった事と今回や次回の動画で分かるかな...
    いや、違うか。
    小樽市は函館市と同じく北海道では都会だったから。
    港を最初から持ってる都市は最強ね。
    札幌が多少都市になってきても、もう港のスペア無かったのか。
    とりあえず私に海はいらないもーん。泳げないしw
    それでも札幌に港があった未来を見てみたいな。
    憧れの神戸や横浜のようになっただろうか。
    無理か。
    世界2位の降雪量では。

    • @user-tp2xx9bh5t
      @user-tp2xx9bh5t 2 роки тому +5

      百万都市では、世界最多降雪量らしいですよ。

    • @maya-sky283
      @maya-sky283 2 роки тому +3

      @@user-tp2xx9bh5t
      なんか誇らしいようなウンザリするような複雑な気持ちですが、私は雪国としての札幌市も大好きだから嬉しいかなw
      てっきりロシアやカナダなどの、どこかの都市が一番だと思ってました。
      人口は最初からこんなに居たわけではないけど、むかし札幌市を作った方々もここまで増えるとは思ってなかったでしょうね。

  • @user-xh4fq8iz7r
    @user-xh4fq8iz7r Місяць тому

    新潟忘れてますね

  • @user-tp2xx9bh5t
    @user-tp2xx9bh5t 2 роки тому +3

    なんか、鐵坊主さんみたいです

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 роки тому +3

    サムネが某地理の雑学に似てて草