この量は凄すぎる!電子工作で便利な格安のセンサーモジュールキットをご紹介します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 93

  • @mirolabo
    @mirolabo Рік тому +6

    自分も最初に電子工作入門キットを買って様々なセンサーを入手しました。
    無駄かと思ったけど好奇心で色々試せるから結果的に満足してます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      私の場合新しい発見がいくつもあったのも良かったです!

  • @ackey_kirich
    @ackey_kirich Рік тому +11

    29番は、2つの素子の間に指を入れて赤外線の透過によって脈拍を測るセンサだと思います。
    heart beat sensor等で検索すると辛うじていくつか似たものが出てきます。
    30番は他の方のコメントにもあるようにロボットの先端などにつけて地面に描かれた線からどれだけズレているかを検知するためのセンサだと思いますが、これによって得られたズレの値を増幅して左右輪の回転数を調整することでマイコンを使わずにロボットの進行方向を制御する方法を初めて知ったときは興奮しました。こういうとんちみたいなアルゴリズムを知って「考えた人頭いいなー」と唸ったりするのは本当に楽しい経験ですよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      謎が解けました!
      面白いですね!

    • @hiroyukiyamada9185
      @hiroyukiyamada9185 Рік тому

      @@kenyakuDIY あっきーさんのご説明の通り、#29は Pulse Rate Monitor の文字通りで、「脈拍(Pulse rate)測定」ですね! 大人の指だと実際にはもう少し強い光量が必要かもしれませんが、赤ちゃんだったらこれでもいけるかも??

  • @noriom2035
    @noriom2035 Рік тому +8

    30番 ライントラッキングセンサーは、よくロボットおもちゃなどで、
    地面に書いたラインを検出するためのモジュールでしょう。
    中央から出した赤外線を、左右どちらのセンサーが検出するか、でロボットがラインから
    左右どちらにずれたか、がわかるセンサー。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      なるほど、そういうことだったんですね!
      参考になりました!

  • @administratorsoanengineeri8092

    アイディアの宝箱ってすごいステキな表現ですね!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @gure4016
    @gure4016 Рік тому +28

    買いたいという衝動とどうせ数個しか使わないから無駄というブレーキが鬩ぎ合う。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      その手の葛藤は大抵の買い物であるので私もいつも迷ってます!

  • @renonkkk
    @renonkkk Рік тому +4

    いつも面白いモジュ-ルを紹介していただきありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @nappa777
    @nappa777 Рік тому +2

    楽しい動画 ありがとうございます。
    うちにも以前買った似たようなセットがありましたが、結局買ったところで満足してしまってそのままになってました。 笑
    たくさんのユニットのテスト、ご苦労さまでした。
    また、なにか面白い物を見つけて教えて下さいね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      今回は数が多くて結構大変でした!😅

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 Рік тому +1

    このキット 欲しかったんだ。買ってみますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      一通り揃ってますのでオススメできます!

  • @シンチャン-f5l
    @シンチャン-f5l Рік тому +1

    15:18 30ライントラッキングセンサーは、白黒判別のセンサーじゃないでしょうか。
    ライントレーサーとかとかに使う奴。
    光を出して反射を見る(黒は吸収して反射光ない。白は反射光に反応)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @himitsu9759
    @himitsu9759 Рік тому +1

    以前これを見つけたとき、思わずポチりそうになりました。冷静に考えたら、ほしいモジュールを複数買った方が遊べると思い、買いませんでした。私は、マイコンにつないで遊んでます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      私は知らなかったので個別に買ってましたが、知ってたらたぶんもっと早く買っていたと思います!

  • @toolbox3839
    @toolbox3839 Рік тому +3

    中はカオス! でメチャ笑った!
    部品単体の集まり+αの材料として入門用におもしろいですね!。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      ごちゃごちゃ大量に入ってて大変でした!😅

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 Рік тому +2

    中学時代に電気部で遊んでいたのを思い出します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      電気部があるんですね!

  • @mouse6714
    @mouse6714 Рік тому +1

    テンコ盛りの部品点数ですね。
    自分で色々組み合わせて、何か制作するのに便利そうですね。
    毎度ですが、解説して頂きとても助かります。
    動画、ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @はやしらいす-y1i
    @はやしらいす-y1i Рік тому +5

    これ自分が買ったのが昨日なのは運命を感じる

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      それは奇遇ですね!👍
      ちなみにこれまで撮影中に他の視聴者の方と全く同じことをしていたことが何度もあります!😆

  • @03atd
    @03atd Рік тому +4

    ブレッドボードのおともによさげ
    なにか思いついてからセンサー買いに行くのだと大変だしピンヘッダーでお手軽配線なのは結構便利そう
    ただ、以前に衝動買いした謎センサーがパーツケースにゴロゴロしてると思い切りが付かないのが~
    (いつか使うかもと思ってセンサー衝動買いなんてするもんじゃないよネ)
    4番目のパッシブブザー、青オシロの波形作る機能使うと音が出そうかな??
    波形によって音が変わるのかちょっと気になるカモ
    (青オシロのはシンセのオシレーター部みたいな感じだし)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かにPWMモジュールを使えばうまく出来そうですね!

  • @kooota7455
    @kooota7455 Рік тому +1

    29は発光部と受光部がセットになった近接センサーかなぁと思います。
    アルドゥイーノ弄ってる知り合いがこのセット持ってたなぁ・・・。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @Real_CyberBob
    @Real_CyberBob Рік тому +1

    DHT11は多分通常のキットとピン配列が違うのでは無いかと思います。
    通常のキット品ではセンサーアウトは中央のピンでは無いかと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 9 місяців тому +2

    14番の温湿度センサーの動作不良の取付が上と下で違ってますが、いいのでしょうか❓

  • @allex3321
    @allex3321 Рік тому +1

    動画配信お疲れ様です。色々なセンサーのセット 面白そうですけど?・・ここまで来たらマイコン(Arduino )しか無いでしょう。私も過去に入門用に購入しPCでプログラムを作成し遊んで居ましたよ~ESP32を使えば無線で操作出来るしスマートフォンでコントロールも出来たり便利です。そもそもArduinoやラズパイ用の部品で 基板設計もコンパクト~是非試してください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      どれが良いのかいろいろ検討してみます!

  • @brutus2000jp
    @brutus2000jp Місяць тому +1

    パルスレートモニターですが
    全く知らないのに適当な勘ですが
    心拍数の測定ということはないでしょうか?
    片方は普通のledのようにも見えるので
    ハートレートモニターや血中酸素濃度の測定のように
    片方で血液に光を当てるのかな?
    と思いました

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 Рік тому +4

    今回も興味深い、センサーてんこ盛りのキットの紹介方、ありがとうございました。
    電子工作入門初心者には、最適のキットかも知れませんね。
    ところで、IR受信センサーからは「信号が出力される」のが適切な解説であると思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&ご指摘ありがとうございます!
      確かにそうでした!

    • @kazfuk1592
      @kazfuk1592 Рік тому +3

      @@kenyakuDIY さん
      すみません。私は古い人間なので、日本語の怪しい用い方には敏感に反応して、取るに足らない、つまらない意見をついつい発してしまいます。
      特にテニヲハには感度が強い様に思っています。
      改めて、すみません。
      老人の戯言は、無視して下さい。
      毎回、どの様なものが紹介されるのか、何時も楽しみにしています。
      配信された情報によって、私も結構多くのものを購入して遊んでいます。
      ありがとうございます。

  • @gyogyogyo7736
    @gyogyogyo7736 Рік тому +1

    29はLEDはIRで平たいのがセンサで間を遮ると切れるから
    ロータリエンコーダみたいに円盤にスリット付けて使ってるのをマウスのホイールのところでみたような

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!
      確かに円盤が間に入ってるのを見たことがあります!

  • @hydadesign2490
    @hydadesign2490 Рік тому +1

    パルスレートモニタは、センサーの間に障害物を流すと拍数を読めるものではないでしょうか?拍動計に使われているものかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      そうみたいですね!

  • @ibuki4424
    @ibuki4424 Рік тому +1

    DHT11はコンデンサーとかが入ってるからかな?多分3.3Vで動作するから、5Vから作る回路が実装されてるんじゃないかな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      電圧の違いは気が付きませんでした!
      それかもしれません!

  • @NeoKimyu
    @NeoKimyu Рік тому +1

    種類数の異なるタイプが何種類もaliexpressで売っていますね
    例の袋に雑多に入れられた奴を以前買いました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 6 місяців тому

    確かに素晴らしいですが欲しいものを買った方がいい気もしますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!

  • @内田正治
    @内田正治 Рік тому +1

    回路の制作依頼をすることは可能ですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      回路の内容にもよりますので何とも言えませんが、
      概要欄からメールくだされば確認いたします!

  • @user-rj8qg6fy3e
    @user-rj8qg6fy3e 7 місяців тому +1

    コメント失礼いたします。
    最近電子工作に関わり始めたばかりの素人なのですが、動画を楽しく拝見させていただいています。
    今度水中に光があったら、そこに寄って行くようなロボットを制作しようと思っているのですが、その場合は光センサで行えるのかご教授いただきたいです。
    赤いLEDなどを水中に入れ、その光をキャッチしたら寄っていくようにする、というのは可能なのでしょうか…?また、可能であればどのセンサがおすすめでしょうか。
    長々と申し訳ありません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      かなり難しそうなことにチャレンジしてますね。
      光の強度で距離を把握して、マイコンで動作をプログラミングすれば不可能ではない気はしますが、めちゃくちゃ難しいと思います!

  • @saru8412
    @saru8412 Рік тому +1

    センサーモジュール、面白そうですね。
    ところで、スマホをサーモグラフィーにする機器が数万円もして高額です。
    もっと格安の代替品を作ることはできるでしょうかね。もし、ご存知のことがありましたら教えてください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      ご存知かもしれませんが、サーモグラフィはモジュールで7000円くらいの激安だったので動画にしています。
      私はそちらを愛用してます!

    • @saru8412
      @saru8412 Рік тому +1

      @@kenyakuDIY
      情報、ありがとうございます。
      気が付きませんでした。
      早速動画を見せていただきます。

  • @kn8590
    @kn8590 Рік тому +1

    Bysameyee USB顕微鏡が面白そうなのでご検討をお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!
      ちょっと調べてみます!

  • @Phryxus-mp8pd
    @Phryxus-mp8pd Рік тому +1

    もし可能であればですが、色識別モジュールについて動画を作ってもらいたいです。
    私の希望としては赤色を認識したらスイッチオンでそれ以外はオフです。
    よろしくお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      カラーセンサー的なものですね。
      ちょっと調べてみます!

  • @やあノシ
    @やあノシ Рік тому +1

    いつも楽しく観ています😊
    電源のクリップがショートしそうでヒヤヒヤします😅

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      ご心配おかけしてスミマセン!
      プラスとマイナスの配線の長さをわざと変えることでクリップが揃わないようにしているので、
      見た目よりショートしないようにはなっています。

    • @やあノシ
      @やあノシ Рік тому +1

      @@kenyakuDIY そうなんですね😊
      いろんなDIYを取り扱われていて、毎回興味深いです😊
      ライントラッキングは、照射したところの白・黒を判別して、描かれたラインに沿って動く車のようなものを作るのに使います😊
      応援してます、頑張ってください!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      @@やあノシ さん
      ありがとうございます!
      これからも頑張ります!😆

    • @toolbox3839
      @toolbox3839 Рік тому +1

      @@kenyakuDIY さん
      テスト用のリードですが
      ・ミノムシクリップ、保護つき
      ・ICクリップ、リードを先に引っ掛けるってのがあります、部品のテスターについてたやつと同じ感じの
      これで反対はミノムシやバナナ端子、Y端子にして繋ぎたいやつに合わせたやつを何本か用意しとくと便利です。
      ちょいちょい電源繋いだり測定器に繋いだり。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      @@toolbox3839 さん
      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります!

  • @keimiya1330
    @keimiya1330 Рік тому +1

    11.温湿度センサー、差す向きは関係ないんですかね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      指す向きはどちらでもできるのですが、電圧が合ってない可能性は出てきました!

  • @モーニング提督
    @モーニング提督 Рік тому +1

    見たら3888円の同品があったので、そちらをポチってみました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      それは気が付きませんでした!

  • @mrkakky9999
    @mrkakky9999 Рік тому +1

    数年前に似たようなセット品を買ったんですが1つは明らかに初期不良でした。数十個のうち1個ぐらいの不良品率なのかなぁという気がしました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      動かなかったのは電圧違いの可能性もありましたので後ほど調べてみます!

  • @佐藤貴紀-i5w
    @佐藤貴紀-i5w 7 місяців тому

    ひとつ気になったのですが、これらのセンサーってpcスイッチを入れることって可能なんですかね?pcスイッチは単純にショートさせればいいだけなので、素人考えですが、マザーボードから給電する前提で、赤外線受信とか人感センサーとつなげば受信時にスイッチをonしてくれないかと思いつきました。もし危険がなければ真似してみたいです。
    有線pcスイッチなんかよりも有能で、既製品が数千円以上するのでDIY向けではないかと。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      もちろんそれは可能です。
      短時間ショート(ON)するだけなので比較的簡単にできるのではと思います!

    • @佐藤貴紀-i5w
      @佐藤貴紀-i5w 7 місяців тому +1

      @@kenyakuDIY 有線LANのWoLに頼らずにリモコンでpc起動するのは結構需要があるような気がします!動画での検証をお待ちしております!

  • @まこ-z8m8g
    @まこ-z8m8g Рік тому +1

    世の中にはいろんなセンサーあるんだ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @falconat491
    @falconat491 Рік тому +2

    6:25 イチケ○さんだとここで机に引火して動揺した顔がアップになりますね・・・
    倹約DIYさんも無事故で楽しく収録してくださいねw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      引火にはくれぐれも注意したいです!

  • @kuma418
    @kuma418 Рік тому +1

    私に、小学校高学年から中学生ぐらいの子供がいたら、買ってやりたいな、と思いました。私にも色々やってみたい夢が与えられる品ですが、時間の優先順位で、今はできないことがわかっているので、今回は諦めざるを得ません。残念。少年期の私に、時空を超えて送ってやりたい。理解するために、今の私が苦手な英語の勉強もするかもしれないし。(とは、いえ、AETの女の子が買ったMacの初期設定は、私が説明書を読み、したのです。それは、オーストラリアからの取り寄せで、英文でした。彼女は、「私英語が読めません」、とうまくなった日本語で。つまり技術系の英語は理解不能という意味だったらしい。それがMacとの初対面、で、良いなと思い Quadra840AV買いました)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      確かに一昔前のPCはかなり大変だった気がします!🤔

  • @t.t9421
    @t.t9421 Рік тому +1

    ライターの火で炙るのはアカン…………………
    (壊した経験があるのでね(笑))

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      炙りすぎれば壊れるので時間に注意ですね!

  • @DiscoFreeman
    @DiscoFreeman Рік тому +1

    持ってるのもあるので微妙

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに私もすでにもっているのがありましたね!