【麻雀】動画を観てセオリー通り打ってるはずなのに結果がでない初心者さんの課題を牌譜検討で見つけます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лют 2021
  • 最新著書「麻雀鳴き読みドリル」
    www.amazon.co.jp/%E9%80%9A%E3...
    Twitterのフォローもぜひお願いします!
    / hira_ajmja
    動画のリクエストや平澤への質問はこちらからどうぞ
    peing.net/ja/hira_ajmja
    noteでMリーグに対するコラムなどを販売しております。無料の押し引き講座もあります。
    note.mu/hirajangeki
    【オススメ動画】
    初心者はまず何を学ぶべき?
    • 麻雀が強くなるためのロードマップ。初心者がま...
    放銃を減らしたい!という人はこちら
    • 99%の初心者が知らない麻雀で振り込みを減ら...
    複雑な「待ち」が瞬時にわからない、という方はこちら
    • 【麻雀初心者向け講座】「待ちがわからない!」...
    【牌効率】初心者が暗記すべき重要形
    • 【麻雀手作り講座】初心者が丸暗記するべき...
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 34

  • @ki-qg3oh
    @ki-qg3oh 3 роки тому

    かなり参考になりました!ありがとうございます!

  • @Hirorimyo
    @Hirorimyo 3 роки тому

    実際の打ち筋から指摘してもらえるのが、めちゃくちゃ理解しやすかったです😭✨いつもありがとうございます!

  • @user-rt5oz9uv5e
    @user-rt5oz9uv5e 3 роки тому +48

    あの質問をしたものです。本当にありがとうございます。

    • @user-rt5oz9uv5e
      @user-rt5oz9uv5e 3 роки тому +8

      先程、はじめて雀豪まであがれました。おかげ様です、ありがとうございました。これからも勉強させていただきます。

  • @kanabunk
    @kanabunk 3 роки тому +4

    とても参考になりました!
    5ブロック理論等を知るまでは、自分も同じような受けを狭くしてしまう打ち方をよくしていたなぁと思い出しました。
    ベタオリをするのは簡単に見えて難しい事を改めて感じました。

  • @user-wr2yl8hn2v
    @user-wr2yl8hn2v 3 роки тому +1

    自分も金の間がどうも安定しないので参考になりました。
    またこういう企画やってほしい。

  • @shion7151
    @shion7151 3 роки тому +3

    銀の間で苦戦してるような初心者ですが、思ったより丁寧に降りててびっくりしました。話で「ベタオリした方がいいよ」ときくのと、実際に牌譜見ながら実感するのとでは全然違いますね。

  • @user-lh4yf9kx8b
    @user-lh4yf9kx8b 3 роки тому +14

    11:10 メンタルの影響が一番出るの押し引きっていう話めっちゃ分かる。特に鳴きに対する押し引きがブレる気がする。

  • @shion7151
    @shion7151 3 роки тому +1

    15:18 押し引きの話勉強になる

  • @pineapple_poainapow
    @pineapple_poainapow 3 роки тому +6

    すごい勉強になりました。
    特にブロック多すぎのやつとちゃんと降りられてないやつは
    雀士2の僕もやらかしがちなので注意しようと思いました。
    勉強になるのでこういう初心者の方の牌譜検討企画つづけてほしいですw

  • @user-ux8sg4hx6o
    @user-ux8sg4hx6o 3 роки тому

    本当に勉強に成りました有難う(*^ー^)ノ♪此からもヨロヨロ

  • @user-dd2ne1du3u
    @user-dd2ne1du3u 3 роки тому +2

    不利な押しさえ気をつければ、金の間とかは楽にあがれると思う

  • @user-bp2zh1lm7c
    @user-bp2zh1lm7c 3 роки тому +4

    最大の敵は局数。

  • @0mitsukazu
    @0mitsukazu Рік тому +1

    ベタオリする時に、ポンが入ってからかなり後のリーチで、「あの対面の捨てた七萬てリーチ前だっけ? 後だっけ?」となる事が時々あるので気をつけたいと思います。

  • @ISHIMORIt
    @ISHIMORIt 3 роки тому +27

    勉強して覚えたことをやっているつもりなのに急に勝てなくなった時、多くのプレイヤーは自分は運が悪いのだと嘆いたり、ネト麻なら牌操作がどうだなどと喚いたりしがちだ。この質問者はまだ自分に疎かな部分が多いに違いないと考える謙虚さと、恥を忍んで自分のミスの指摘を依頼する向上心まで持っている。もうその時点で、すぐに上手くなる打ち手だと分かるよね。

  • @user-qf7vz3ep3y
    @user-qf7vz3ep3y 3 роки тому +5

    5ブロック、1ブロック3牌、3対子最弱などの理論の内どれを優先するべきか悩むことが多かったんですが今回少ししれてよかったです

  • @user-fj2nw7gk4j
    @user-fj2nw7gk4j 3 роки тому +1

    同じ現物でも形テン取れたり、1順だけでも張り直すことに意味はあるのか無いのか…

  • @user-xw4tt5kp4f
    @user-xw4tt5kp4f 3 роки тому +1

    9:38 ドラ表示牌に西である事を踏まえると2枚切れの西の方が1筒より切れませんか?

  • @user-bh9xk6sr6k
    @user-bh9xk6sr6k 3 роки тому +17

    おかげさまで雀魂で雀豪になれました!
    「麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法」と「麻雀の基本形80」、あとは平澤さんの初心者向けの動画を参考にしました

    • @user-xs7ce8fj3b
      @user-xs7ce8fj3b 3 роки тому +3

      すげえ!!!
      おめでとう御座います😆

  • @user-ee5vn1hp8w
    @user-ee5vn1hp8w 3 роки тому +3

    すごく勉強になったけど、これでまだ初心者を名乗るレベルなの、、?

  • @Sitm2ooo
    @Sitm2ooo 3 роки тому +4

    6ブロック、浮き牌がない!の他に「柔軟に受けようとしてただ優柔不断になってるだけ」のケースが多い私としては耳が痛いです。
    鉄の意志で5ブロックに減らさないといけませんね…。

    • @user-zg8ob3xd4n
      @user-zg8ob3xd4n 3 роки тому

      5ブロックにするために46s落とし始めて5sツモってきたら嫌だな…とか思っちゃいますよね。平澤さんも瞬間の受け入れ見るなら北切りもありかな、とおっしゃっていたので、なるほどなあと思いました。

  • @Yaki_Usagi
    @Yaki_Usagi 3 роки тому +4

    89mの場況のくだりでふふってなってしまったw 自分も出来るだけアガリを目指したい派なので、中スジだから許して!みたいにやや押しがちなのでもう少し慎重に押し引きの判断をしていきたいですね……

  • @user-fj2nw7gk4j
    @user-fj2nw7gk4j 3 роки тому

    南2局の場面
    掛かってるのが親リーなのが痛いなぁ
    2位以下が差がない状況だから何もしなければラスになる可能性もあるし、子のリーチならある程度攻める要因にもなるんだけど

  • @DMP.1226
    @DMP.1226 3 роки тому

    12分ごろの手牌で4,6s切るという説明をされていましたが4,5,6の3色を見た上で北を落としてしまいそうなのですが七対子を重く見たほうがいいですか?

    • @ss-ji1et
      @ss-ji1et 3 роки тому +1

      今回の手牌の場合ドラが多く満貫以上が保証されているため、3色を狙いに行く必要が薄いため46s切りの方が優位に思えます。5sは真ん中の牌なので発が鳴けた場合にチーしにくいことも北を残した方がいい理由になるのかなーと思います。

    • @DMP.1226
      @DMP.1226 3 роки тому

      なるほど
      ありがとうございます。

  • @user-bk1yo9gu7z
    @user-bk1yo9gu7z 3 роки тому

    雀歴10か月雀豪3ですが押し引き全然出来ないのでとても参考になりましたorz

  • @goseino
    @goseino 3 роки тому +1

    オレも通ってない牌を勘違いして切ることあるんだよなぁ

  • @-mayuu9627
    @-mayuu9627 3 роки тому +3

    初心者対戦でよくあるのが
    ・テンパイ即リーが中上級者より多くなる
    ・牌効率が悪いのでテンパイ時にリャンメン受けにとれたはずの手でとれない
    って言うのがよくあるのでリャンメン待ちテンパイ率が中上級者より低くてスジの信頼度が多少低い気がします
    なので初心者戦に限った話ですが現物やカベがないイーシャンテンはスジ切ってオリるより押しの期待値が上がると思うのですが、
    気のせいだったりしますかね

    • @christ1142
      @christ1142 3 роки тому +1

      押し引きが押し寄りになってる人が多いので、降りるべき局面で降りても勝手に横移動してくれることが多いです。そのため、押しが有利になるわけではないと思います。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj Рік тому

    どうせ要らなくなるので先に捨ててしまう

  • @user-pl5bc2fu1u
    @user-pl5bc2fu1u 3 роки тому +2

    ており〜どおりにぃ⤴︎