【ミニマリスト】リビングにある大量の物を捨てる。汚部屋の片付け | 生前整理で大事なこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • 祖母の家にある大量の不用品をミニマリストが処分。片付けのコツや生前整理のポイントなども紹介しています。物が多いことは、時間もコストもかかるし、周りの家族の負担にもなります。ぜひ、生前整理を!!
    【関連動画】
    ①物で溢れた祖母の部屋を片付ける前に。汚部屋の特徴。
    • 【ミニマリスト】物で溢れた祖母の部屋を片付け...
    ②衣類を100着以上処分。生前整理の重要性。
    • 【ミニマリスト】衣類を100着以上処分。生前...
    ③リビングにある大量の物を捨てる。汚部屋の片付け | 生前整理で大事なこと
    • 【ミニマリスト】リビングにある大量の物を捨て...
    ④キッチン周りの片付け。こんなにモノは必要ない。
    • 【ミニマリスト】キッチン周りの片付け。こんな...
    ⑤3日で1000個以上のモノを捨てた感想。生前整理の5ポイント。
    • 【ミニマリスト】3日で1000個以上のモノを...
    このチャンネルでは、「ミニマリストを目指したい人」のためのお役立てテクニックや「ミニマリストの実生活」を発信しています。今後も動画を観てみたい方は、ぜひチャンネル登録をお済ませの上、今後の動画配信をお楽しみください。
    お仕事のご依頼はこちらからお願いします
    golden-monkey....
    ◆チャンネル登録はコチラ!→goo.gl/kJnqjK?...
    ◆Twitterのフォローはコチラ!→ / takechan4807
    【ミニマリストを目指す人にガチでオススメしたい本】
    ①より少ない生き方/ジョシュア・ベッカー:amzn.to/2UKnA40
    ②人生を思い通りに操る 片づけの心理法則/DaiGo:amzn.to/2GNhQCW
    ③ぼくたちに、もうモノは必要ない。/佐々木 典士:amzn.to/2DDp9er
    ④手ぶらで生きる。/ミニマリストしぶ:amzn.to/2GSsqc9
    ⑤トランクひとつのモノで暮らす/エリサ:amzn.to/2VyTt49
    【Minimalist Takeruのオススメ本】
    ①「より少ない生き方 モノを手放して豊かになる」:amzn.to/2PMPCdp
    ②「夢が自動的に叶っていく ブレインプログラミング」:amzn.to/2QEIscr
    ③「好きとネットを接続するとあなたにお金が降ってくる」:amzn.to/2D7GFtx
    ④「好きをお金に変える心理学」:amzn.to/2R86wV3
    【ミニマリズムとは】
    1.今の生活に必要なモノだけでスッキリ暮らすこと。
    2.叶えたい夢や理想の未来を実現するために、その邪魔となるものを全て排除し、
    必要なもの は増やすこと。
    ミニマリズムの利点はモノが減ることではない。自由と豊かさが増えることだ。
    【ビジョン】ミニマリズムの魅力を世界に発信し、1人でも多くの人生を豊かにしたい。
    【夢・野心】:「好き」なこと、「やりたいこと」を「仕事」にする。
    UA-camでのチャンネル登録100万人
    (100万人の人に、ミニマリズムに興味を持ってもらいたい)
    「ミニマリズム」の良さを広めるため、書籍出版、セミナーや講演、勉強会、交流会を全国で 開催する。
    【ストーリー】 僕は昔、色んなことに悩んでいた。お金の悩みだけでなく、仕事や人間関係、結婚、健康のこ となど。潰瘍性大腸炎という難病を抱え、思うように働くこともできず、貯金がどんどん減っ ていく。自分の夢とかけ離れた現実。イヤな仕事を頑張り続ける毎日。自分の人生に嫌気がさす。
    健康になりたい。恋人を作りたい。好きな事でお金を稼ぎたい。夢を叶えたい。色んな縛りから解放されて、自由になりたい。自分の生きたいように、好きなように生きたい。そう、思っ ていた時、「ミニマリズム」と出会った。
    僕は今までに3000個以上のモノを捨て、不要な人間関係も手放した。仕事も会社勤めを辞 めて個人事業主となり、あらゆる縛りから解放され、僕はミニマリストになった。
    今でも悩むことはあるが、色んなものを手放したおかげで悩むことが少なくなった。昔よりも 自由で豊かになれた。
    だから「好きな事」「やりたいこと」に集中できるようになったし、夢を追いかけられるよう になったし、大好きな家族と一緒にいる時間が増えた。UA-camで自分の「好きな事」「やり たいこと」を発信して、現在収入を得ることができている。
    そんな僕の人生を変えてくれた「ミニマリズム」の魅力を、世界に発信していきたい。 このチャンネルを、「夢を叶える」「人生を変える」ためのプラットホームのような場所にし たい。
    [What is Minimalism?] 1. To live simply with things that are necessary for your life today.
    2. To eliminate everything that gets in the way, but increase what’s necessary, in order to achieve your goal and realize your ideal future.
    Benefit of minimalism is not the fact that you will own less stuff. It’s the fact that you will gain more freedom and richness from it.
    [Vision] To enrich more and more people’s lives by introducing the wonder of minimalism.
    [Dream & Ambition] To make what I “like” and “like to do” my “job.”To achieve 1 million subscribers for my UA-cam channel.
    (I want 1 million people to be interested in Minimalism)
    To publish, speak at seminars and lectures, and hold study sessions and mixers nationwide so that more people will understand the benefits of “minimalism.”
    [Story]I used to worry about a lot of things. Not only about money, but also about work, relationships, marriage, health, and so on. Having this intractable disease called ulcerative colitis made it really difficult to work the way I wanted, and my savings were declining drastically. The reality was far different from what I had in my mind. I kept working hard for the job that I hated. I felt disgusted with my life.
    I want to be healthy. I want to get a girlfriend. I want to earn money by doing something I like. I want to make my dream into reality. I want to be free from vartious limitations and expectations. I want to live how I want to and like to live.
    When I was in this spiral of thoughs, I encountered “Minimalism.”
    I have let more than 3,000 items go out of my belongings, I have let go of personal relationships that did not benefit me in any way. I have left the company that I worked for and instead, I started my own business, I became free from any limitations and expectations, and I became Minimalist.
    I still worry sometimes, but now I worry less because I have let go of a lot of things. I feel free and abundant.
    That’s how I’m able to focus on what I “like to do” and “want to do,” I can chase my dreams, and I get to spend more time with my family more. Talking about what I “like to do” and “want to do” on UA-cam has become my income source.
    I would like to introduce the idea of Minimalism, which changed my life for the better, to the world. I would like my channel to be the platform for you to “make your dream into reality” and “to change your life for the better.”
    ※ミニマリズムの魅力を世界に発信していくため、動画の英語翻訳に協力してくださる方を募集しております。
    #ミニマリスト #汚部屋 #片付け

КОМЕНТАРІ • 131

  • @MinimalistTakeru
    @MinimalistTakeru  5 років тому +39

    【募集】現在、お宅訪問動画を企画中です。
    ①ルームツアー
    ②持ち物チェック
    ③片付けのお手伝い
    ④インタビュー
    ⑤悩み相談
    ⑥その他ご希望の動画
    のいずれ。
    顔出しの有無は問いません。一般の方でもOK。
    また、汚部屋に住んでいる方、現在進行形で片付けをしている方、物を減らしている方、ミニマリストを目指そうとしている方も大歓迎です!
    お返事はツイッターDMにお願いします🍀
    mobile.twitter.com/Takechan4807

  • @user-wh2ki4mg5w
    @user-wh2ki4mg5w 5 років тому +363

    大事にしてても最終的に誰かに捨てられるんなら自分が元気なうちにありがとうバイバイしたほうがいいよね。

  • @user-rt1wg2lc1q
    @user-rt1wg2lc1q 5 років тому +18

    以前から拝見させて頂いてましたが今回の動画は共感する事が多く、初めてコメントさせて頂きました。おじが亡くなり独り身だった為母が整理をしたのですが、業者に依頼し30万ほどかかったそうです。広くない家で相当な量の処分品があったのでもし、自宅を整理するとしたらどれだけ大変なんだろうと言っていました。私も数年前から片付けに凝っているのですごく勉強になりました。物を残さないのはある意味残された人達への素敵なプレゼントだと思いました。

  • @misafuna3986
    @misafuna3986 5 років тому +163

    本当に見てもらいたい年代の方々にこの動画が届くといいなって思いました。
    ゴールデンで放送してくれないかな〜。

  • @user-mn5cy8yc8h
    @user-mn5cy8yc8h Рік тому +9

    生前整理の大切さ、、、日頃からやろうと思ったら少しずつでもすぐやることの大切さを気付かされました!
    ありがとうございます!!

  • @cosmossoka1003
    @cosmossoka1003 5 років тому +13

    これ、不思議なもので生前整理、やると寂しくなると思いきや、スッキリするもんだから、次の人生、もうひとはな咲かせようと思ったりするんよねー。92のじーちゃんが生き返ってしまいました。バスで、50キロ離れたうちまでお泊まりにきて、帰っていきました。(笑)

  • @user-gl1lg4oi9n
    @user-gl1lg4oi9n 5 років тому +73

    以前アンチ的なコメントをしてしまったことを反省しています。
    改心してこの動画を参考にしています。
    ありがとうございます、ごめんなさい。

  • @yu-mx1wb
    @yu-mx1wb 4 роки тому +42

    …この動画は…衝撃です。
    生前整理、遺品整理、どれだけ大変か想像できました。自分もいずれ、祖父母の家や実家など、やるときが来るのかと思うと、本当にゾッとします…
    しかも、色々思い出の写真とかできてたりして、なかなか進まなかったりしそうですし。
    本当にお疲れ様でした!!
    この動画が広く知られることを願っています。
    私も、物は必要なものだけ、少なく持つように心がけたいと心から思う動画でした。シェアしてくださり、ありがとうございました✨

  • @wildberry378
    @wildberry378 5 років тому +31

    タケルさんの優しい人間性が沁みます😭

  • @user-mf9ml6ru2h
    @user-mf9ml6ru2h Рік тому +4

    溜め込み名人のお婆様と片付け名人のお孫さん!すごいコラボですね!!汗
    他の方のコメントあるように、残された家族のためにも片付けは大事だと再認識しました!

  • @morica.k3768
    @morica.k3768 5 років тому +16

    はじめまして。
    4年前に実母が認知症専用グループホームに入ったので実家を処分しましたが、それはそれは大変でした。ゴミ屋敷とまでは行きませんでしたが、年代的にものを捨てられない昭和一桁だったのですごい量の物がありました。それを教訓に自分が大切と思っていても残される家族にはゴミにしかならないと少しずつものを整理するようにはなったのですが。実家に物が急に増え始めた頃の母の年齢に自分もなったら、何故あんなに物が増えたのか理解できるようになりました。捨てたのにまた増えるの繰り返し。マンション住まいなので処分するしかないのですが、なかなか腰が上がらずにいました。なんとかせねばと焦りと自己嫌悪になっていたのですが、こちらの動画に偶然出会い、生前整理の様子を拝見し、そうか、そんな軽い気持ちでやればいいんだと踏ん切りがつきました。ありがとうございます。これからも動画を拝見して生前整理を進めていこうと思います。

  • @user-lm3xe3tn2y
    @user-lm3xe3tn2y 5 років тому +35

    整理をさせて貰えるのは有り難い。亡くなるまで、母は何か一つでも捨てると烈火のごとく怒りました。遺品整理はほぼ1人でやっていて一年過ぎました…比較的広い一軒家です😭頑張ります^_^

  • @sanae8751
    @sanae8751 5 років тому +58

    祖父母の家、5LDK、更にその親達も昔住んでて、遺品だらけ。子孫がどーにも出来ないと6年放置してたので、私と娘でやりました。全捨て業者見積りは200万、仕方ないので、箪笥など自分で出せない物を業者50万私が出資し、残り150万分は手分けして捨てました。
    何故か親類の家整理いつも私の仕事となってます、よって自分はミニマリストになろうと自然に思えるようになりました。
    タケルさん、お疲れ様です。

  • @user-bw1or1lp9e
    @user-bw1or1lp9e 5 років тому +29

    3回目この動画をみました!動画みながら←聴きながらかな、我が家を掃除しています。笑!
    掃除の動力になる動画です。

  • @marrymisuzu73
    @marrymisuzu73 5 років тому +56

    これを業者に頼むと何百万もかかるのでしょうね。それはモチベーションになると思う。

  • @user-bw4fc3ol2j
    @user-bw4fc3ol2j 5 років тому +66

    動けるうちに片付けよう

  • @user-it8qv7wy3u
    @user-it8qv7wy3u 5 років тому +15

    義母と同居ですので、夫婦の部屋以外はトイレも含め義母のもので溢れかえっております。掃除がしにくく、私が嫁いでからずっと片付けたいと思っていることを伝え、この動画を見てもらって理解してもらえました。これから一緒に片付けていきたいと思います!

  • @user-ww5dn3mf5t
    @user-ww5dn3mf5t 5 років тому +32

    動画見ながら、捨てれるもの捨てました。だんだん捨てるものがなくなってきました。動画を見ていると、最後のタケルさんの部屋がいつもより綺麗に見えます。

  • @mimi-vr8vo
    @mimi-vr8vo 5 років тому +50

    年寄は捨てられないからね…
    たけるさん、本当手際良すぎてお仕事に出来ますね❢👍👍

  • @user-bb7ei9zx7t
    @user-bb7ei9zx7t 5 років тому +31

    身につまされました。私も物を捨てられない性格なので。汚部屋になるのはごめんなので、今すぐ掃除します!

  • @TAMCHMAX14
    @TAMCHMAX14 5 років тому +25

    私も祖母の家を生前整理してるときに最も多かったのは服で次が書類でした。住所や個人情報が載っているため、1枚1枚丁寧に確認して住所や個人情報が載っている部分は黒塗りにして破いて捨てましたが、本当に大変でした。

  • @user-vu3gg3cc2t
    @user-vu3gg3cc2t 5 років тому +18

    初コメさせて頂きます。たけるさん本当に お疲れ様でした。5年前に私も亡くなった父の整理をして4tトラック 4代分を処分しました。父は 2箇所に倉庫も借りていたので途中 泣きたくなり休日を使い3ヶ月掛かりました。たけるさんの作業を見ていると、全く同じでした。その様子を母親が見ていて今では 母も捨てる事に対して協力的になりました。それから私もミニマリストを目指す様になり父の整理をして感じた事は 自分の子供には 決して この様な思いをさせてはいけない。という事です。父母は一軒家で 80代、50年前の洋服やレコードや沢山のアルバムが有り 今でも 時々 アルバムに埋もれた悪夢を見たりします(笑)本当に お疲れ様でした。お母様もお疲れになられましたね。

  • @rohoney
    @rohoney 5 років тому +65

    整理整頓本当にお疲れ様でした。
    日本も韓国も戦争を経験した世代はモノを捨てることに難しさがありそうですね。

  • @nanaorei24inao13nishiguchi
    @nanaorei24inao13nishiguchi 5 років тому +16

    この動画を見て「とりあえず取っておく」イズムにとらわれている自分ということに気づきました。

  • @user-ex4fb4fw1j
    @user-ex4fb4fw1j 29 днів тому

    日々タケルさんの動画を聞きながら断捨離・片付けを進めていってますが、今日から片付けの過去動画も見始めました
    タケルさんのおばあちゃんの家の片付け動画を見て更に捨てたい欲にかられました
    最終目標は最低限の物で暮らすになりました

  • @user-ul2uh4bb3m
    @user-ul2uh4bb3m 5 років тому +40

    たけるさん✨
    本当にお疲れ様でした🙇‍♀️✨
    良い孫を持って、おばあちゃんは幸せですね‼️
    本当に大変な作業、本当に頭の下がる思いです🙏✨

  • @user-gh4po4fn4i
    @user-gh4po4fn4i 5 років тому +35

    紙類、書籍の片付けが超苦手です。
    私ももっと捨てたい片付けたいのですが、紙類を分ける時に「懐かしい〜」ってものを見つけると全てが止まってしまうんですよね。
    自分で自分の物を片付けをする難しさはここにありって感じです。

  • @maaaimaaai8089
    @maaaimaaai8089 5 років тому +71

    わーい!2弾!昔の人は[捨てる]という概念がないですよね!なんでもとっとく、もったいない精神。

  • @knekoma6100
    @knekoma6100 5 років тому +9

    母方の祖母はまだ自宅に住んでいますが、いつ施設にはいってもおかしくない状態です。
    この動画の主旨とは違いますが、会える間にたくさん会っておこうと思いました。
    わが家も場所によっては物で溢れかえっているので、がんばって整理整頓します!!
    素敵な動画をありがとうございました😆

  • @kazuleo8679
    @kazuleo8679 5 років тому +13

    物の処理がこんなに大変とは思いませんでした!参考にさせて貰います!

  • @takeshi369
    @takeshi369 Рік тому +1

    コレを見ながら掃除を始めます!さあ〜スタート!

  • @saikiasp
    @saikiasp 4 роки тому +6

    これ流しながら、引っ越しの片付けしてます。。。

  • @ndm3679
    @ndm3679 5 років тому +17

    片付けお疲れさまです。✨
    きっと観ていた視聴者さんもかなりスッキリしたと思います。
    これからタケルさんのミニマリストとしてこういう活動も増えるだろうと、期待しつつミニマリスト自分軸を広める活動を応援しています。

  • @tofu_chan00
    @tofu_chan00 5 років тому +19

    少し前から拝見させていただいてます^^ 見てて気持ちが良い動画ですね。片付け動画大好き人間です。捨てた後に意外と何を捨てたのか記憶が薄いことに気づきました。自分にとって必要のないものを所有していたということですね。片付けお疲れ様です!

  • @mint4941
    @mint4941 4 роки тому +42

    もはや片付け業者💦

  • @user-vo3cw7ly2y
    @user-vo3cw7ly2y 5 років тому +10

    母が入院し 生前整理ではないのですが あれこれと 入院に必要なものなどや頼まれたものなど 実家へ取りに行っています。 なんでこんなものまでとってあるんだろうと思うものも 多くて探すのが大変です。 近々家を整理することになると思うのですがその時は動画を参考にさせていただきますね。

  • @DDK7SINGER
    @DDK7SINGER 5 років тому +31

    どんどん物が少なくなってくのが快感ですね@これを見て私もポイポイ捨てたくなりました、が、もう捨てるものがほとんどありません💦
    捨てるものを探すのも趣味になり、見つけるとうれしくなります

    • @coharuki
      @coharuki 5 років тому +6

      わかります!ワタシもです。
      時々押入れや戸棚を前に沈思黙考。
      捨てられる物や、更に効率の良い整理方法を思い付くと、ウキウキ?ワクワク?しますw

  • @enithing7
    @enithing7 Рік тому +1

    物理的に部屋ごと逆さまにして全部出したくなるくらいな量ですね😅
    なにが大変って、分別に時間とられるし地味にストレスもかかりますね。
    おつかれさまです。

  • @fiori4324
    @fiori4324 5 років тому +10

    ほんと1人ですごいと思いました!
    判断力がすごいと思います!
    迷わず捨ててるように見えました!
    頑張ってください‼︎

  • @user-xr1pm7ei3q
    @user-xr1pm7ei3q 5 років тому +15

    タケルさんお疲れ様です
    片付けても片付けもあちこちから出てくる荷物大変だったと思います。
    でもこの経験を通してまたいろいろな事を皆さんに発信してくださいね!
    頑張りました!

  • @user-pv6bp8mr9r
    @user-pv6bp8mr9r 4 роки тому +3

    ドキッとさせられる動画でした
    良し、とりあえず実家にある自分の物片づけに行こう😱

  • @user-el4qc4ny1b
    @user-el4qc4ny1b 5 років тому +67

    捨てられない母に動画を見せましたがまだ他人事で、自分は大丈夫みたいに言ってたので、難しいです😅

    • @user-om5ro9sw5k
      @user-om5ro9sw5k 4 роки тому +7

      saphy mimi そういう時はしれっと捨ててってもバレないですよ!

  • @user-ih2uy3uj1p
    @user-ih2uy3uj1p 5 років тому +9

    人間ってモノに対して愛着がわくし、自分の好きなモノに囲まれてる空間は安心で心地よく感じちゃうんですよね…。

  • @taroasojayo4281
    @taroasojayo4281 4 роки тому +3

    この動画は大変参考になりました‼️築40年以上の家に住んでいますが同居していた母姉が亡くなりたくさんの衣服遺品があり処分に困ってましたが年明けに片付け始めた時迷いなく片付けられそうです。ありがとうございます‼️

  • @sara_fuwa
    @sara_fuwa 5 років тому +15

    書類は大事なものが多いし選別に時間がかかるしで結構精神力が削られると思います。
    おつかれさまでした。
    11:55前後の部屋切り替えのインパクトが凄すぎます(笑)

  • @tomonisi1
    @tomonisi1 5 років тому +8

    義母は、痴ほうが出ていたのですが
    施設から一時帰宅した時は、思い出の物を出したり眺めたりで
    生前整理は難しい状態でした。
    遺品整理では、雑誌に挟んであった
    旧一万円札が出てきたり
    価値が分からない大量の物の仕分けで、困りました。
    生前整理は大切ですね。
    動画、参考にさせて頂きます。

  • @user-gg6rb8he1b
    @user-gg6rb8he1b 5 років тому +34

    お疲れさまでした。
    懐中電灯が何度も登場して笑ってしまいました。一戸建の家を考えると恐ろしいです。

  • @MN-xm9ir
    @MN-xm9ir 2 місяці тому

    まだたくさん拝見したわけではありませんが、最近の動画は、Takeruさんが正面に向かって話し続ける動画が多いように思います。そういった動画にも「ポイント字幕」が入るとより印象的になると思います。この動画のように、「実際に片付けてゆく過程」を見せてもらうと、とても理解が深まります。「あ!そういうこと自分もやってる」と反省したり、「なるほど、そういう方法でやってゆけばいいのか」とか、自分の部屋に置き換えて行動してゆける気がします。ゴミ袋は「もえるごみ」と「もえないごみ」の二種類ですが、そのように分類が細分化していない地域はとてもラッキーだと思います。私の地域は、ゴミの分類が非常に細分化されていて、それが片付けのストレスになったりします。Takeruさんの動画を見るようになってから、「断捨離」がとても推進されているように感じます!!

  • @user-bz4kk6kh7b
    @user-bz4kk6kh7b 2 роки тому +1

    いつも配信ありがとうございます!
    いつも参考にさせていただいています。
    今年義母が亡くなりました。
    今は義父が一人でマンション住まい。
    まだ義母が居るかのような状態。
    義父は体調が良くないので、掃除しません。たまに娘たちが掃除に行ってますが、
    かなり物が多いです。
    私なら処分してスッキリさせたいところですが、嫁だと出来ません。
    義父が居なくなったタイミングで、残された家族が大変になるのは目に見えてますが…。難しいですね。

  • @user-zj2jy3oy9v
    @user-zj2jy3oy9v 5 років тому +56

    私は一軒家を一人で片付けました。ものすごーく大変でしたが、家が空っぽになった時は爽快でした!
    それにしても懐中電灯がいっぱい出てきてましたね!災害に備えていたのでしょうか。きっと物を減らすのが一番の備えになりますね。

    • @user-wq4ge4es4t
      @user-wq4ge4es4t 5 років тому +3

      我が家も、3LDKの実家に懐中電灯が10本はありました。
      しかも古すぎでガラス面曇ってるやつとか、ベトベトのやつとか、とにかく取り出しにくいところに………(笑)

  • @user-jf4yw5qz7j
    @user-jf4yw5qz7j 4 роки тому +5

    部屋を綺麗にしたい…

  • @user-nh6sx9xh9u
    @user-nh6sx9xh9u 5 років тому +1

    まさに私に必要な動画です。実際の様子を見られるのでありがたいです。いつもありがとう😊ございます!

  • @woodsink42
    @woodsink42 5 років тому +2

    今、自分が住んでる家もそうですが、私の実家も6DKの一軒家で両親が二人で住んでますが、母の服や物の多さはすごいので、心配になってきました。親自身も物を減らすように頑張ってくれてて、大きな家具などは処分してくれてますが、やはり、日用品や雑多な物も多いと思います。少しずつでも親の片付けの手伝いと、自分の家の物の整理・処分、頑張らないと大変だなと思いました。少し前に庭の小屋の整理をしましたが、小さなゴミ屋敷のようでしたから、家の中ももっと処分しないと、本当にゴミ屋敷になっちゃうかもと思いました。一軒家だと庭の草取りも、とってもとっても生えてくるので本当に大変です。元気なうちはいいですが、介護の始まった今、今後を考えると今の内からやれることはやらないと、後ではできなくなると確信してます。とても参考になりました。

  • @user-ll8ue2hp7j
    @user-ll8ue2hp7j 5 років тому +5

    コメントを読んで…片付けに苦労されてる方が居て…本当によく片付けられたと…本当に素晴らしいです。私の家はそこまで物がないんですが、父が軽度の認知症で掃除する大切さを忘れてしまい、協力してくれないので本当に苦労しています。一人でやるにも、私も障害や身体の不調を抱えていて、お金もないので悩んでいます。それでも少しずつつ頑張るしかないんだと…今マンションが外装工事で足場があり、そのせいでカビが大発生して心が折れてますが工事が終わり足場がなくなったら少しずつつ物を捨て、少しでも綺麗にしたいと思いました。

  • @user-yu7rv5lh2v
    @user-yu7rv5lh2v 5 років тому +8

    本当にお疲れ様です。物を処分するのは大変ですよね。
    親の死後、実家を処分する際の片付けを思い出しながら見ました。たいへんでしたので、私は身軽に生きていこうと思っています。
    必要無くなれば、物はゴミになるんですよね。

  • @ua7986
    @ua7986 5 років тому +12

    二世帯住居の親の部分そっくり!!!笑
    死ぬまで触らせてくれません😅まだまだ先の話ですが、この大変さをイメージできたので、ありがたかったです。👍
    悪気はないんですよねーおばあちゃんも😅
    すごく参考になりました!

  • @kappagundan
    @kappagundan 5 років тому +12

    すごい量ですね!!!
    見ていてとても気持ちがよかったので自分の家も必要なものとそうでないものの整理をしようかなと思いました✨

  • @nyanko-daisakusen
    @nyanko-daisakusen 5 років тому +20

    お疲れ様です。
    蛍光灯の紐にも何か ぶら下がってましたね、歳を取ると体がきつくなるから
    絶対に物が少ない方が動きやすいですよね。🎶

  • @user-vb5qb4re6m
    @user-vb5qb4re6m 5 років тому +1

    動画を初めて観させていただきましたが、処分する物にも丁寧に扱っているように感じて、とても素敵な方だなと思いました。
    (ポイって捨てたり畳まず捨てるとかさばったり落ちたりで二度手間になるってだけかもしれませんが…)
    私の祖母は、幸運なことに二人とも親族と暮らしているので、物でごった返している事はありません。が、私自身が「もったいない人間」なので、休みの日を利用して部屋の断捨離・整理をしてみようと思います!
    これからも頑張ってください

  • @maconasu8657
    @maconasu8657 5 років тому +5

    さすがミニマリストたけるさん
    前回のお洋服と物品を手際よく処理されてしまいました!!
    お祖母さんもお母さんもたけるさんの行動力には感謝されたでしようね✨
    私も改めて部屋を効率化させる事に専念します💦

  • @user-fb3ce7xv6u
    @user-fb3ce7xv6u 5 років тому +3

    TaKeruさんお疲れ様ですね見ている方もつかれます。私も今から物を減らそうとつくづく捨てようとおもいました。

  • @user-mf6qz8zr4p
    @user-mf6qz8zr4p 4 роки тому +4

    ためこんでいたんだなあと反省。
    この動画をみていたら、捨てる気持ちになれて、気がついたら、長年捨てられずにいた物を捨てられました。

  • @YY-zu1gi
    @YY-zu1gi 5 років тому +3

    タケルさんお疲れ様です。重要な書類ほどなぜか見失いがちなので、今回こそ、まとめます!
    ありがとうございます。

  • @user-pw2qg4ht4s
    @user-pw2qg4ht4s 5 років тому +1

    私も去年実家を片付けました。2DKだったけど、軽自動車後部座席を倒し天井まで捨てる物を詰め込みゴミ処理場まで2往復と、ゴミ袋30袋でました。でもまだ残っています。私の体力が追いつかないのでまだ途中で止まってます😥ちなみに自分の物は服とカラーボックス2段に入るだけの荷物です。私は自分自身の思い出物はどんどん処分しています〜。

  • @hktomo1707
    @hktomo1707 5 років тому +19

    お金とか挟んでありそうですね。
    物も適当に捨てられないですね。

  • @berrycandy8640
    @berrycandy8640 5 років тому +21

    実家も壁に何故か色々吊るしてあるなぁ…
    居間にカレンダーが3つ吊るしてあったのには流石にツッコミました!!
    1つあれば充分ではなく、使えるからと言う概念が捨てられない理由なんですね。
    これいらないでしょ!は通じないですT_T

  • @thkemn7293
    @thkemn7293 4 роки тому +5

    うちの実家は本当にキレイでいつも見習わなきゃ!と頑張ってます。祖母、父が几帳面で、母は掃除魔。そりゃキレイだわ。
    両親がタヒんでしまっても大変じゃないし、保管もキレイだからリユースにだせる。
    問題は義実家……姑が、隙間さえ有れば物を買ってきて詰め込むから、よくテレビで見る「ゴミ屋敷」の一歩手前。舅も夫や夫弟たちも、手出し口出ししてえげつない怒られ続けていまや放置。
    カビの生えた絵本や子供布団、ホコリと油でネタネタの古いおもちゃなんか(夫や夫弟のものだったもの)を「孫ちゃんに♥️」と持ってくるからたまらん。。。
    ハウスダストアレルギーだからもちろん即破棄してるけど、ぬいぐるみとか私の目の届かない場所でもらって抱き締めてしまって、娘が何日も湿疹や咳やで苦しんで、本当にいや!
    何度言っても相手は年寄り、今さら生き方を変えれるわけもなし。そもそも「キレイやん」と何がアカンのかもわかってない。
    そんなことがあって、例え亡くなっても片付けにはいかない!、と夫に宣言したところ「君ら(私&娘)行ったらホコリで死んでしまうし、きんでえぇよー」とのほほん。むしろお正月とかも行きたくない…痒い…臭い…汚い…。
    各家庭で「キレイ」の水準が違うんだな、「保管」の仕方も違うんだなと実感しました(義実家の保管は空いてる場所に放置。新旧清濁混合…)。
    はーーー。遺産なんかいらんから負の遺産を残さんでくれ……。業者呼ぶの大変そう(金銭的に)。

  • @kubochan9862
    @kubochan9862 5 років тому +25

    もっと片付けしてほしい
    みてると気持ちいいですね

  • @三昧
    @三昧 5 років тому +1

    凄い。お宅訪問動画に応募真剣に考えてみます。

  • @user-dd5zk6sz1b
    @user-dd5zk6sz1b 5 років тому +68

    私の実家は私の子供の時のものが何にも残ってません。子供を連れて帰っても、絵本も、図鑑も、偉人漫画も全巻揃ってたのに全部捨てられてしまって何もありません。悲しいです。捨てる、捨てないは、家のサイズにもよると思います。ガランとした一軒家は味気も何もないなーと思います。

    • @user-dd5zk6sz1b
      @user-dd5zk6sz1b 5 років тому +17

      @@user-eu1fd9ov1p 義母の家は綺麗に片付いていますが、旦那の昔のおもちゃとか、本とか、最小限ですが残っていて、うちの子供はそれで遊びます。思い出話をしてくれたり、とても心地がいいです。置いておける場所があるなら無理に捨てなくてもいいものもあるなと思います。

    • @user-ye8el5iv5i
      @user-ye8el5iv5i 4 роки тому +1

      悲しスギィ

    • @11brian20
      @11brian20 4 роки тому +4

      @@user-dd5zk6sz1b
      何となくお気持ち分かります。
      要はそこに関わる人たちの気持ちですよね。
      私は実家からかなり遠方で暮らしてるから帰れて年1回だけど、自分が小さい頃読んでた絵本とかを子どもが読んでるのを見ると何か嬉しいというか何と言うか。
      おもちゃは絵本って大きくなればいらないのかもしれないけど、孫が来た時に使うって言う事もあるので本当に無理に捨てなくても…とは思います。
      うちの子どもも甥っ子たちも実家に行くとみんな昔のおもちゃで遊んでいます。範囲を決めてそこに入るうちは取っておく、などでも良いと思います。

    • @user-dd5zk6sz1b
      @user-dd5zk6sz1b 4 роки тому

      @めるめる 自分でちゃんとできる年齢の時にはもうなかったですねー。

    • @user-dd5zk6sz1b
      @user-dd5zk6sz1b 4 роки тому

      @@11brian20 範囲を決めて取っておく。は、いいアイデアですね。狭くて仕方がないのなら仕方がないですけどね。

  • @user-vb4wj7xq2t
    @user-vb4wj7xq2t 5 років тому +35

    ポケットティッシュはそれくらいの量なら洗面所に置いたりしてすぐ使ってしまえばいいのに、と思いますが、ダメですか?

    • @user-dy1hs6sw6z
      @user-dy1hs6sw6z 5 років тому +9

      ノアルイ
      使いやすい位置に置くと、無駄なく使ってくれますよね。
      私も実家のお掃除をする時は、消耗品をあるべき場所に置く事で、捨てる罪悪感を感じずに済むし、無駄に買い足しするのを防止できると感じました。

  • @user-bv6wg5vk2g
    @user-bv6wg5vk2g 4 роки тому +1

    初めまして😊
    たけるさんの動画を拝見しまして私も現在マニフェストを目指し片付けを頑張って居ります。
    たけるさんの片付けの勢いをお借りして私も勢いに乗って方付けを進めて居ります🙌
    やる気を頂きまして感謝しております🙋🙏

  • @marikom9897
    @marikom9897 5 років тому +12

    待ってました👏👏👏
    あ、同日の片付けですね😉👍✨
    お疲れ様です😌💓

  • @user-lm9og5qd6s
    @user-lm9og5qd6s 4 роки тому +5

    元気なうちにやらないと、資源になるもの、リサイクルできるモノも全てがゴミになってしまいますよね😥

  • @user-wo3mx6qz2l
    @user-wo3mx6qz2l 5 років тому +4

    私も、親が手術で自宅に戻った時に生活しやすいように、だいぶ物をすてましたよ。
    勝手に処分すると怒るので、入院しているうちに、姉妹ファミリー結束して、一気に処分しました。
    ゴミ袋を見ると同じ自治体みたいですね笑
    沢山出たゴミは、直接クリーンセンターに持っていき、無料で引き取ってもらいました。
    すっきりした家で、両親も喜んで生活始めています。
    老夫婦だけだと、かたずけする気力がでないと言っていたので、だいぶ喜んでいました。

  • @user-vq8xl7fo2h
    @user-vq8xl7fo2h 5 років тому +35

    ところで、おばあさまの物はすべて処分していいとご本人がおっしゃっているのでしょうか?お洋服とかすべて捨てても大丈夫なんですか?
    私は母の着物も全部タダ同然で捨ててしまい、本人を傷つけてしまいました。どんなに価値があっても手入れも出来ていない、私は譲られても困る・・そんな考えで価値なし!と判断してしまったのですが、今とても後悔しています。一人暮らしで寂しいうえに、たまにしか来ない娘が大事にしていた(?)着物を捨てて、また自分の居住地に帰ってしまう・・・本当に浅はかなことをしたと思います。
    だから本人の気持ちの整理を先にすべきだなと思いました。

    • @MinimalistTakeru
      @MinimalistTakeru  5 років тому +6

      はい、大丈夫です!
      もう七月末でこのアパートを解約するので。
      こんなにモノがあっても、置き場所がありません^^;

    • @user-ht1bt6el8k
      @user-ht1bt6el8k 5 років тому +1

      許してねって、心の中でお祈りしときましょうよ。愛してるよって。
      着物を手に入れた誰かが喜んでくれてたら嬉しいしね。
      もうご高齢ですか?子育てが一段落されてるなら、家族と一時別居してでも、お母様と生活してみるのも良いですね。お母様が来てくれたほうが楽ですが、歳とると、住処から動きたくないかた、多いので。
      どっちのタイプかな?

  • @_maaako1014
    @_maaako1014 5 років тому +2

    ものすごくこの方に片付けをお願いしたいけど私の両親頑固だからブチ切れたりして迷惑かけそうでとてもできない、、
    もう本当に物全ステしてスッキリしたいしんどいわ、

  • @user-vw9xn7ex9k
    @user-vw9xn7ex9k 5 років тому +3

    亡くなった父が、やはり小銭を大量に貯めてました。兄から貰ってと言われ渋々郵便局に。重過ぎだって記憶してます。何故貯め込むかは謎ですね。

  • @manomano_san
    @manomano_san 5 років тому +20

    さっき、実家で父母と仲良くこの動画を拝見したあと、台所の不用品処分に取り掛かりました。
    重い食器がこれでもかというほど出てきて、子供のころに使ってた懐かしい食器もたくさんあって私自身がすごく迷いましたが、がんばって仕分けしました。
    「もう片付けたからいらんもんなんてない」と言っていたけど、収納しきれなかったモノ達が半分くらいしまえて母が喜んでいました。
    まだまだ床のモノがスッキリなくなるまでがんばります!貴重な動画をありがとうございます^^

  • @user-cb7gx2ct2n
    @user-cb7gx2ct2n 4 роки тому +53

    孫がミニマリストだととても助かりますね!!
    (❁´ω`❁)

  • @youhi9105
    @youhi9105 5 років тому +1

    生前整理を息子さんに任せるなんて、信頼されてるんだな、と思いました。すごく些細な事ですけど、指定のゴミ袋がまだ入りそうなのに入れるのをやめているので勿体ないな、と思いました。

    • @MinimalistTakeru
      @MinimalistTakeru  5 років тому +7

      ありがとうございます🍀
      そして、いいところに気づいて下さいました!笑
      これにも理由がありまして、ゴミ袋にゴミを入れすぎると、
      ゴミ袋が破れてしまったり、母一人の力では重すぎて持ち運べなくなるからです^^
      入れすぎは注意です🍀

    • @youhi9105
      @youhi9105 5 років тому

      @@MinimalistTakeru
      お忙しい中、お返事ありがとうこざいます!
      ゴミ袋の件、そうなのかな、と少し思っていました。
      フラットな場所だと台車を使えますが、手で運ぶとなると少しの段差でも辛いですよね。
      私の両親は「勿体ない世代」で溜め込むハズなのに潔くポイポイッと捨てる(捨て過ぎる)ので私は逆になりました。笑
      (汚部屋ではないです!💦)
      親が溜め込むと子供は逆になるのかな、と思いました。
      これからも参考にさせて頂きます。😊

  • @mihomatsu5297
    @mihomatsu5297 5 років тому +12

    義母の家はそこそこ広いのでかなり物?が多いです
    嫁の立場としては何も出来ないので気がおもいです  義姉親子も一緒に住んでいるのでなおさらです  他の人の家を見るたびにのちのち大変だろうなと思うのとストレスすら感じるようになりました トホホです

  • @no-name4810
    @no-name4810 5 років тому +5

    最終着地点は、どこにしましたか?お祖母ちゃんは、介護施設に入っているという事は終の住処という事になりそうでしょうか?
    いつか、私の両親達も施設に入ってしまった時には、どこまで片付けすべきなのか、迷うような気がします。戻って生活出来るようにくらいに留めておくのがいいのでしょうかね…。

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m 5 років тому +1

    この息子さんに掛かっては、全部スッキリと捨てられるでしょうね(笑)さぞかしスッキリする事でしょう。まだ途中ですが、最後が楽しみで見て居ます。

  • @user-tu5zg4yh8f
    @user-tu5zg4yh8f 4 роки тому +3

    確かに残された家族の方が大変かもしれないけど、
    「年寄り」ってひとくくりにして片付けろ片付けろって言うのも、
    ちょっと優しくない気がする。
    ゴミ屋敷は問題だけど、そこまでいかないなら見守るのも一つ。
    いつかはみんな歳をとる。人生の積み重ねは人それぞれ。
    生活スタイルも人それぞれ、強制しないであげてほしい。
    寄り添って少しずつ綺麗にしていければ幸せですね。

    • @user-jz5vs6zj3s
      @user-jz5vs6zj3s 4 роки тому +5

      貴方、捨てられない病や溜め込み症の高齢者と暮らした事無いでしょう??
      そういう、優しい言葉はこそ要らないよ👌👌👍👍
      寄り添えないから、ゴミ屋敷になるのよねぇ~💢💢

  • @user-hk5gh2og4p
    @user-hk5gh2og4p 5 років тому +9

    私も実家の片付けをしたくなります…。
    昔は2世帯住宅で7人住んでましたが、今は姉と祖母の二人暮らしです。
    2階のリビング、キッチンは本当にやばーい笑
    姉が片付けてくれたらいいのに、本人も荷物持ちだからしないでしょう…。
    先日帰った時に、私の夫がリビングを少し整理してくれました。
    1階は祖母が生活してますが、大きな 本棚2つに沢山ものが詰まっております。
    生前整理をしてもらいたいものです。
    これでも前よりは少なくなったみたいですが…。
    たけるさん、お疲れ様でした( ・∀・)っ旦
    長文失礼しました。

  • @user-gl1zi7hb7c
    @user-gl1zi7hb7c 4 роки тому +2

    とても参考になりました。
    叔母の家や、弟と同居してる母のところを少しずつ片付けていますので………ちょうど良かったです(^-^)

  • @user-sn3cs8oo9h
    @user-sn3cs8oo9h 4 роки тому +1

    家族のアルバム写真は、どの様にしたらいいのでしようか?

  • @higuma.channel
    @higuma.channel 5 років тому +2

    こんな孫が欲しい

  • @hacotan
    @hacotan 5 років тому +2

    片付け動画かたっぱしから見てるのですが、おばあちゃんちの指定ゴミ袋が我が家と同じだw

  • @fiori4324
    @fiori4324 5 років тому +8

    人のものを勝手に処分するなって親からいつも怒られているのですが、どうしてますでしょうか?
    今回初めてどうがをはいけんさせていただいてます初コメント失礼します。

  • @user-gn5qd9nu7u
    @user-gn5qd9nu7u 5 років тому +3

    片付けお疲れ様です😅
    しかし物凄い量ですね(○_○)!!
    うちを片付ける前の状態思い出しました(ー_ー;)
    まあそこまでは多くなかったけど、今考えると……😱

  • @peonyification
    @peonyification 5 років тому +8

    8:21くらいに壁にかかっている手まりの様なものが見えました。出来れば捨てずに保存してほしいです(´・ω・`)地域によりますが神社で供養もできるそうです。私自身、手まりを作っているので気になってしまいました。

  • @user-rv8gt6eb6j
    @user-rv8gt6eb6j 5 років тому +3

    賃貸アパートの壁に穴開けて大丈夫なんですかね?

    • @vlogchannelmiki7147
      @vlogchannelmiki7147 5 років тому +2

      私が住んだアパートでは、インテリアのために画びょう刺しまくってたけど、退去のとき「キレイに使ってくれましたね」と言われ、敷金戻って来ました\(^o^)/

  • @user-qi1sm6fl7q
    @user-qi1sm6fl7q 5 років тому +1

    重要なものが隠されているかもしれないから、注意を怠らないようにしないとですね。お疲れさまでした(^^)/

  • @minimalist_sibu
    @minimalist_sibu 5 років тому +14

    ひえ〜

    • @MinimalistTakeru
      @MinimalistTakeru  5 років тому +4

      まさかしぶさんからコメント頂けるとは!!笑
      ありがとうございます🍀

  • @adochan419
    @adochan419 5 років тому

    すず
    たけるさん片付けお疲れ様ですm(_ _)m
    これから暑くなりますのでくれぐれも体調に気をつけて頑張って下さいね🙇
    おばあ様もお孫さんに片付けをしてもらってほっとされますね😊

  • @ミルクボーイ
    @ミルクボーイ 5 років тому +1

    うちのばあちゃん の家も
    やってくんないかなぁ
    片付けてたら怒り出すんで
    思うよいに手出しできないよ。
    最近は認知症が進んで、怒られなくなってはきたけどさ。

  • @rocoroco.
    @rocoroco. 5 років тому +1

    えー!
    2DK!
    収納上手過ぎる

  • @user-ke7iq9bf5f
    @user-ke7iq9bf5f 4 роки тому +2

    私も片付けしますねん