3分で診断!アスペルガー症候群(ASD)診断テスト【発達障害】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 618

  • @ラムズホーン-k7r
    @ラムズホーン-k7r 3 роки тому +103

    相手が何を考えてるか感じ取るのが苦手、みたいな項目あるけど、
    一般的な人がどんくらい他人のことを理解できてるのか分からないから
    自分だけでは判断できない…
    元々、変わってるね〜とか言われることは多かったけど、
    医者に言われるまで障害とは気付けなかった

    • @西野道広
      @西野道広 3 роки тому +10

      8、9、10が、自分はどの程度なのか、わかりにくいですね!?

  • @もちこみたらし
    @もちこみたらし 2 роки тому +169

    何で私が怒ってるのかわかる?というような
    試されるような質問が心底苦手。
    ASDの人ならわかってくれると思う。

    • @れもん-e5u8q
      @れもん-e5u8q 2 роки тому +11

      考えればわかるけど、話を聞くことに集中して根本的にそこを考える動作が欠けてしまう。
      ダメだと分かってても、ダメなところから目を背いてしまって、分かってないふりをしてしまう。

    • @user-madness
      @user-madness Рік тому +5

      そう言われたときは、素直に自分がASDであると言った方が意外と相手も納得してくれるぞ。
      相手がASDのことを知らなければ、どういう症状か教えればいい。

  • @リオ-i7e
    @リオ-i7e 2 роки тому +62

    7分かりすぎる。小学生のとき漢字の画数を合計して倍数になった熟語同士を並べて関連付けるのが好きだった。授業中楽しくて授業聞かずに画数ばっか真剣に数えてた。

    • @みーちゃん-w2f
      @みーちゃん-w2f 2 роки тому +4

      楽しそう
      今度やってみます!

    • @privatemappy53
      @privatemappy53 Рік тому +2

      漢字のときって授業まともに聞きませんよね。凄い分かります。私も漢字のドリル片っ端から見て、7画とかあったら「ラッキーセブン!」とか一人でぶつぶつ言ってましたよw

    • @user-madness
      @user-madness Рік тому +1

      オレは授業聞かずに教科書に落書きするのが好きだった。

    • @ザイナブ0717
      @ザイナブ0717 Рік тому +1

      それ脅迫性障害では

    • @飯坂祐子-x1o
      @飯坂祐子-x1o 7 місяців тому

      私もそうでした​@@user-madness

  • @RisingsunLily1973
    @RisingsunLily1973 3 роки тому +347

    11、アンケートの選択肢(YESかNOなど)にどれが当てはまるのかの決断にものすごく時間がかかる。

    • @MsPetermm
      @MsPetermm 2 роки тому +61

      それな。自分に問いかけてみてもはっきり答えの出ないものが多い

    • @cocovanira5029
      @cocovanira5029 2 роки тому +10

      すぐに答えられない問題だなあ

    • @村山和奏-g8m
      @村山和奏-g8m 2 роки тому +16

      学校で統一テスト?の時が多いけどアンケートみたいなのがあって内容?意味?が理解出来なかったり完全に当てはまるのを考えたりします

    • @一般人のエビ
      @一般人のエビ 2 роки тому +21

      俺の場合はこれ場合によるくね?って考えてしまった
      これも当てはまるかな…?

    • @ninjan0
      @ninjan0 2 роки тому +6

      ていうか8、9、10なんて人間ならみんな当てはまってそうだろ?
      普通の人でも半分は該当してそうだからこのテスト無意味

  • @tkn09
    @tkn09 2 роки тому +20

    4問でした。
    今年50なので、傾向と対策で減っていった気がします。
    子どもの頃や若い頃はもっと顕著でした。

  • @ちくちく坊や
    @ちくちく坊や 3 роки тому +61

    自分はHSPとアスペルガーのハイブリッドな気がする、他人との雑談が出来ない、整理整頓が大の苦手、ここまではアスペルガーの傾向。
    他人の感情、目線がとても気になるので電車や人混みが苦手、メールを送信するのにとても時間がかかる、この点はHSPの傾向。
    そりゃ生きづらい訳だ🤔💡
    と妙に納得した。
    生きやすいキャリアを歩む為の時間の使い方をしようと思う。

  • @vitamin_tmm333
    @vitamin_tmm333 3 роки тому +125

    30年以上一度も気になったことなくて、たまたまやってみたら全部当てはまりました!
    ですが、友達も多く人に恵まれ、特に問題なく幸せに生きてます!
    アスペルガーに関係なく、強いて気をつけていることと言えば「ありがとう」を周りの人にたくさん伝えるようにしております
    もし当てはまってても落ち込みすぎないように🥺

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +2

      「お友達に恵まれ、問題なく生きてる」良かったです。
      職場にADHDの人がいて、とにかく汚くてだらしがなくて、こだわりの強いアスペルガーの私は隣で見ていて、ほんとに辛かったです。カサンドラ症候群の方の気持ち、わかります。たまたま、高校の先輩で、「私、○○さんと友達だよ。」と、共通の知り合いの名前を、よく、引き合いに出してきたのですが、「ほんと?そう思ってるのは自分だけじゃん?」と、疑ってしまいます。知的には問題ない方なので、自分はADHDだからとあきらめず、工夫で改善できるところはやって欲しいです。職場を辞めるときに大喧嘩しました。その時、言われた言葉が、「感謝してたのに。」ですが、「『感謝』より、工夫をしてくれ。」って思いました。職場の人は、どうせ、言ってもわからないからと、皆、あきらめていました。

  • @オムライス-q7x
    @オムライス-q7x 3 роки тому +47

    こういうの見ると人の性格って障害とかでもう生まれつき決まってるのかなあって思う

  • @user-obaaaachan
    @user-obaaaachan 3 роки тому +55

    母親がアスペルガー。
    診断されるまで色んなところがズレてて、その対応がほんとに辛かった。

  • @星のカーディB
    @星のカーディB 4 роки тому +123

    当事者です。
    動画で出ている特性について実体験に基づいて自分なりに考察してみました。
    A:「男性に多い」 これはASDの特性全般が女性だったら「可愛いね、そういう子もいるんだ」ですむものが男性では「しっかりしろよポンコツ」てなるから女性よりも病院に行かざるを得なくなりがちなのも一因(?)
    B:「コミュニケーションが苦手」 コミュ力はやっぱり場数が必要。しかし幼少気からの「普通に話してるつもりなのに何故か嫌われる」という経験が蓄積されて自信がなくなる→皆嫌いなんだろな→一人でいいやになるから場数が少なくなる。健常者なら蓄積されないしそういう場面も少ないはず。
    C:「興味や活動の偏り」 幼少期はあまり偏りはないが「何故か嫌っていく人間」のことがだんだん許せなくなりそういう人種が好きなこと、得意なことにとても嫌悪感を覚えてやらなくなる→興味の範囲が狭くなる。
    1.何かをするときは一人でやるほうがいい
    上のAにあるような経験の蓄積をしてるからそうなりがち。
    2.同じやり方を何度も繰り返し用いることが好き
    上のBを読めばそうしている方が安心する事が理解できると思う。
    3.何かを想像するとき、イメージを簡単に思い浮かべることができる
    ASDはネガティブ思考が多くて健常者よりも五感が強いことが多いからかもしれない。感覚過敏やBにも書いた「トラウマ」が蓄積されていくのも納得
    4.自分では丁寧に話したつもりでも話し方が失礼と言われる
    ASDは「1から10まで話したがる」特性があるから言わなくていいことまで言ってしまう(論理的にも話したがる)。
    5.他の事が全く気にならなくなるぐらい何かに没頭しちゃう
    「急な変更が苦手」という特性があるから。そういう場面で邪魔されたら切れやすいのも納得。
    6.他の人が気づかないぐらいの小さな物音に気がつくことがある
    「感覚過敏」という特性から。「皆が知らないことを知らせたい欲が高い」から何か面白いことを探している人もいると思う。
    7.数字など特に意味の無い情報に注目することがある
    「パッと見で区別できるもの、答がはっきりしているものが好き」という特性から。
    どちらかと言えば理系脳で白黒つけたがると言われがちなのも納得。
    8.相手の顔を見てもその人が考えていることや感じていることがわからない
    というよりは「話の流れで普通ならわかっても相手の心の奥底で考えていることが察知できない」の方が正しい。だから「言葉通りに受けとる」し行間が読めない、KYって言われやすい。あと騙されやすい。
    でも怒ってる、喜んでるぐらいはさすがにわかる人が多いと思う。
    わからないなら相手の顔をよく見ていない可能性大→目を見て話せないにも繋がる。
    9.あることを他の人がどのように感じるかを想像するのが苦手
    8と一緒。それ以外にあるとするなら相手の事を知ろうとしないことが多いからそもそもどういう人間かが分からなくて行動できないんだと思う。
    10も似たようなもの。
    勿論全ての当事者が全部当てはまるわけではないよ。とても長くてすみません。

    • @あす-m9w
      @あす-m9w 4 роки тому +11

      わかりやすかった!ありがとうございます😊

    • @師匠-k7x
      @師匠-k7x 3 роки тому +5

      全部当てはまるんだが…
      やっぱりそうか…

    • @三食ボールペン
      @三食ボールペン 3 роки тому +1

      8-10のやつ見て完全に自分だと思いました……
      分かりやすい解説ありがとうございました

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk 3 роки тому +2

      わかりやす

    • @っくんの
      @っくんの 2 роки тому

      @み。
      すいません、因果逆とはどういうことですか?
      自分が当事者かはわからないけど、全部当たり前というか納得?分かる感じなんですけど、
      当事者じゃない人からすると、思いもよらなかった感じなんですか?
      今まで見た中で1番というかパーフェクトにハマってしまって動揺しております😰

  • @maririn77
    @maririn77 4 роки тому +52

    2年前に高機能自閉症と診断されました。
    8番目の「相手の顔を見てもその人が考えていることや感じていることがわからない」だけど、これって基準が曖昧だから自己評価が難しいんだよね。
    自分ではわかっているつもりなんだけど、でも定型の人から見るとわかっていないのかもしれないし…。

    • @桜木雪平
      @桜木雪平 4 роки тому +3

      私も同じように思います

    • @RM-dz7ly
      @RM-dz7ly 4 роки тому +14

      2の「何かを想像するとき、イメージを簡単に思い浮かべることができる」も他の人がどんだけ出来てるか分かんないよね

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +3

      まわりに合わせることが良しの日本だと…ね。

  • @nameknot1978
    @nameknot1978 4 роки тому +145

    「分からない」「想像するのが苦手」とは、どこまでの事なのか?
    「想像しても思い浮かばない」ってこと?
    「想像して思い浮かぶものはあるが、大抵間違っている」ってこと?
    「想像するのが嫌だ」ってこと?
    そういうことばかり気になって進まない
    でも設問側(医者も含めて)も難しいよね、脳の状態を言語化して当てはめようなんて
    こだわりが強くて答えに迷っちゃう人は「こういう傾向が発達障害に近いよ!」という一覧だと思って見たほうが良いかも(?)

    • @cocokitchen1875
      @cocokitchen1875 3 роки тому +51

      んなことが気になって先に進めないのが、それなんじゃないの😭??

    • @西野道広
      @西野道広 3 роки тому +6

      8、9、10は、自分はどの程度かっていう判断が難しいですね!?

    • @tmnk2631
      @tmnk2631 3 роки тому +5

      @@cocokitchen1875 様
      正にその通り

    • @Ooooonoooo
      @Ooooonoooo 3 роки тому +13

      @@cocokitchen1875 私は正式に診断された自閉症なんですが、私もこういう風に変な所で詰まってしまうのでそうなんでしょうね…

  • @AHOHO-fd1pz
    @AHOHO-fd1pz 3 роки тому +812

    グレーゾーンが1番つらいだろw

    • @chiyo_the_banshou
      @chiyo_the_banshou 3 роки тому +62

      ほんとそれ

    • @haya1012poyo
      @haya1012poyo 2 роки тому +21

      ASDですがグレーゾーンより生きづらい自信あります

    • @しぃめぐ
      @しぃめぐ 2 роки тому +8

      どうしてですか?

    • @みーちゃん-u9v
      @みーちゃん-u9v 2 роки тому +53

      確かに私もグレーでした。学生の頃は、ただの天然で過ごせましたが…大人になって生き辛さを知りました!Σ(×_×;)!

    • @nyanya811
      @nyanya811 2 роки тому +9

      ほんとそれ

  • @nonnon_tantan
    @nonnon_tantan 3 роки тому +25

    恐らく全部当てはまっています・・・
    こういう質問の時って、どれくらいそれだったら当てはまるのか、もしくは当てはまらないのか
    判断に非常に迷ってしまうことが多い。

  • @かれぇまんじゅう
    @かれぇまんじゅう 4 роки тому +31

    病院で診断されましたが、4以外当てはまりました。
    まず、周囲に人がいないので。
    まだまだ壁は厚そうですが最大限奴力していきます。絶対。

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому

      努力しなくて大丈夫。工夫です。

  • @user-maple15_
    @user-maple15_ 3 роки тому +44

    私はグレーゾーンです。白でも黒でもないから一番辛い。黒って判断されたらそれはそれでレッテル貼られるけど、まだ楽だと思っちゃう。グレーは見た目普通なんだもん、理解されない。

  • @山パヤ
    @山パヤ 3 роки тому +49

    自分は人の気持ちも理解してるし、共感性は高い方だと自負していたけど
    周りからあまりにも変だよね、とか天然だよね、空気読めないよね、と言われるのでadhdやadd調べたらどちらも結構当てはまってる…
    みんなが気にしないような物音に1人だけ気にしたり、車のナンバー、例えば2839とか見ると、2.3と8.9が1個ずつ並んでて覚えやすそうとかよくしょうもないこと考えちゃうし
    他にも人と会話してる時は、自分の話をしがちになっちゃうし
    感情は読み取れるけど、場の空気を察すのは苦手…
    又は数時間後に、あーあのとき怒ってたのか…とずっと考えてやっとわかるみたいな…

    • @kanoko_
      @kanoko_ 2 роки тому +6

      全く同じです。空気読めないって言われたり、私が話した時に微妙な空気感になるのはなんでだろう???って小さい頃からずっと疑問に思ってて、半信半疑でこの診断やってみたらまさかの8個も当てはまってました😂😂
      少しショックだったけど、この生き辛さに病名がついたおかげで私のせいじゃなかったんだなって少し気楽になりました。お互い頑張りましょう。

  • @モンゴリアンチョップ-j3k
    @モンゴリアンチョップ-j3k 2 роки тому +4

    こんなことまで教えなきゃいけないのかよとバイト先で呆れられたことがきっかけで自分は人より理解力が無いのだと気づきました。
    言われてばかりではなく、相手の意図を読み取って自分から行動しろと何度も言われたのですが、何をするべきなのか考えても全くわかりませんでした。
    逆にどうして皆テキパキと自分から行動できるのか不思議です。

  • @SYSTOJO1
    @SYSTOJO1 3 роки тому +34

    一人で、一つのことを突き詰めて完成させていくのが好きですね。ここに、他人との打ち合わせなどが入ると能率が極端に落ちます。
    相手が私に何を望んでいるか理解するのが苦手で、共同作業はやりにくく、ストレスを感じます。

  • @てごねハンバーグ
    @てごねハンバーグ 4 роки тому +136

    アスペルガー症候群の私、『定義に拘る』という性質から、これらの質問に答えられない💦

    • @箱男-f3m
      @箱男-f3m 4 роки тому +27

      てごねハンバーグ
      私もASDですが、定義に拘ってしまいそもそもの質問に対して疑問に思うことが多々あるので、てごねハンバーグさんの意見に共感しました。

    • @rmorita2552
      @rmorita2552 4 роки тому +11

      脇から失礼。
      オレは診断もらってないけど今度検査に行く。
      こういうテストは数多くの質問で定義や基準が判らずに答えられないため、ハテナ回答が多くなってしまい、正しく判定できる自信がない…
      逆に、
      「なんとなくしっくりクる方を回答にしろ」
      と言われて納得できる人たちの頭はどうなっているのか知りたい…

    • @rmorita2552
      @rmorita2552 4 роки тому +5

      @@あいうえお-q4f9w 御反応ありがとう。
      それな。あと、自己評価できないことも訊いてくるし。
      ああいうのは定型発達の認定を受けた一般人が代理回答しなかったら測れない仕組みになってるよ、絶対。

    • @decks1008
      @decks1008 3 роки тому +8

      その通りで、質問が余りにも抽象的過ぎて定義・設定が分からず、何を聞きたいのか知りたいのかが分からないので答えようがない。ケースバイケースとしか言えないし、自分では当て嵌まらないと思っても、実際には逆かもしれないし。 これ自分が答えるより、自分の周りの複数の人間に聞いた方が割と正しい答えが出るんじゃないかと思った。

    • @Maneki-Neko53
      @Maneki-Neko53 3 роки тому +2

      わかります。質問のし方が単純過ぎて、曖昧、多義的ですね。
      そのため正確に測れず、半分該当ということにした項目もあり、私は4か4.5、5項目該当です。
      例えば英熟語で文字どおりに解釈できず、「細かいことを気にせずに、このまま覚えなさい」などと先生に言われるとちょっとイラッとします。それでも英語教師になったけど、数学や物理、化学、地学、英文法などが大好きでした。
      多義性を避けるため、私がものを説明すると詳しくなりがちです。括弧書きが多かったり、例外にも触れることが多いので、長い文章が多いです。

  • @みょいあん
    @みょいあん 4 роки тому +145

    「もしASD、このテストによって傾向が見つかった人、
    それはただの個性です。重く受け止めちゃダメよ。」
    実際にASDと診断された方を傷付けてしまうような発言でした。
    実際ASDを患っている方が診断テストを見ているとは思わなかった、自分の配慮の無さが原因です。
    無神経な発言をしてしまい、大変申し訳ございませんでした。

    • @MarioMizune
      @MarioMizune 3 роки тому +8

      完璧にニュートラルな人間なんて、どこにもいないもんね(訳知り顔)

    • @キャンディー2さくら
      @キャンディー2さくら 3 роки тому +31

      ASDと診断された私としては、障害なのに個性と定型発達の方に言われるのが1番ムカッとしてしまいます。慰めや気にしないでいいという気遣いのつもりでしょうが….
      例えば歩けない身体障害の方に対してはスロープなど配慮しますよね?それは個性ではなく障害だから。
      歩けるけど歩くのが苦手、という個性に対しての配慮ではないはずです。
      そう考えるとASDは障害でなく個性だから皆と同じ。配慮はできませんと言われてるように感じます。

    • @user-ir7sp1xn6b
      @user-ir7sp1xn6b 3 роки тому +3

      @@キャンディー2さくら さん
      なるほど…。おっしゃってること、とても納得です。
      では、どのような対応なら良いと思われますか?

    • @user-ir7sp1xn6b
      @user-ir7sp1xn6b 3 роки тому +6

      @@キャンディー2さくら さん
      ごめんなさい。
      いじわるで聞いたつもりはないのですが、そのように受け取られてしまったのなら本当に本当にごめんなさい。
      たとえば、近くにいたとして、私がどんな対応が出来たら、不快な思いをさせずに話やお手伝いが出来るのかな?と思ったんです。実際に「障害」という言葉にとても敏感に反応して嫌悪感を示す方がいたので…。人それぞれ思うことは違うのだと思います。
      逆に不愉快にさせてしまったのなら本当に申し訳なかったです。

    • @user-ir7sp1xn6b
      @user-ir7sp1xn6b 3 роки тому +4

      @み。 さん
      もちろん、そうですよね。
      ただ、文面を見てご理解いただけると思いますが、私は意見をしたつもりはなく、判らないからこそ今後の為に質問をしたのです。
      障害の有無に関わらず、快不快の判断基準や感じ方や受け取り方、対応の仕方等十人十色です。ご自分と周りが生きやすい環境を構築する為に対処出来ることがあると思うのです。

  • @ガルシア-z1d
    @ガルシア-z1d 3 роки тому +6

    最初のアスペルガーの特徴(コミュニケーションが苦手、興味が偏る)は当てはまったけど、診断テストは3つだけ当てはまった。

  • @hagerock100
    @hagerock100 4 роки тому +50

    よっしゃ、パーフェクト達成!
    友達ができない理由が分かって安心(か?)

    • @あいうえ-b9s
      @あいうえ-b9s 4 роки тому +15

      同じくパーフェクトだぜ!
      しかしこれってただ単に拘りが強く他人に一切興味がないソロ活動が好きなだけの玄人系の人も全部当てはまりそう
      障害と言われてるけど、これってただの個性なのではって思う

    • @nsdancelaboratory4690
      @nsdancelaboratory4690 4 роки тому +5

      私もパーフェクト❗️

    • @メロンソーダ-d9v
      @メロンソーダ-d9v 3 роки тому +3

      @@あいうえ-b9s 本人が特に生活に支障なく困ってないなら、個性でいいんじゃないかなって思う

  • @kanoko_
    @kanoko_ 2 роки тому +5

    まさかの8個当てはまりました...。
    今まで生きづらさを感じてたのはこういうことだったんだ。病名がついて少しスッキリしました。

  • @_pxe
    @_pxe 4 роки тому +82

    共通の好きな事の話をしてて
    「1年もやっててまだこれか、なんでできるまでやらないんだろう(心の中で)」
    と思うことがよくある
    飲み食い忘れていつの間にか6時間経ってたとか、ここを成功するまでやめられない、とかある
    あと今日は○の写真まとめてブログ書くか!と思ってたのに、ふと見た画像をあんま意味のないコラージュする謎作業を四時間くらい続けてしまってブログ書かなかったとか
    ここまで異様に凝るくせに個数を数える仕分けバイトとか自分のテリトリー範囲外に出ると大失敗の嵐

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +2

      株券数えるバイト、20分で辞めました。

    • @マンガ-x8k
      @マンガ-x8k 3 роки тому +1

      @@kosenchan2987 バイトって20分でやめられるんだ

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому

      1つの部屋で長机にすわって、何十人がそれぞれ割り当てられた分を数えるんですけど、途中ですっくと立ち上がり、監督されてた方のところに断りに行って、そのまま帰りました。

  • @さくら-m3k9f
    @さくら-m3k9f 3 роки тому +9

    やっぱりか…。
    11年間いじめられてたんですけど、高二の時に発達障害と診断されて、今思うと私がおかしかったのかもね(汗)
    すぐ覚えておかないことを忘れていらないことを覚えてて、自分が何をしたいのかもよく分からないんですよね
    今はポジティブを装って生きています
    じゃないとやっていけないので

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 2 роки тому

      昨年の書込みに今更ですが、
      優先順位つけるのが苦手な傾向が分かっているなら
      手帳のスケジュールに落とし込んだり
      対策は取れると思います。
      何をしたいのかより
      何が出来るのかに注目した方が生きやすいかもしれません。

  • @zohakuten_-u1g
    @zohakuten_-u1g 3 роки тому +136

    独り言がすごい多くて
    親によく馬鹿にされて笑われます

    • @ちくちく坊や
      @ちくちく坊や 3 роки тому +8

      わかるw
      この前母親に幻覚みてるのかと思われた

    • @marnie978
      @marnie978 3 роки тому +3

      めっちゃわかります。
      怪訝な顔されますよねw

    • @tkftkf1565
      @tkftkf1565 3 роки тому +5

      「お母さんには見えないの!?」

    • @つぢこ
      @つぢこ 3 роки тому +3

      50過ぎたら誰でもそうなりますよ。

  • @つぢこ
    @つぢこ 3 роки тому +221

    これで54年生きてきたから今更エエわい。

    • @mariruru297
      @mariruru297 3 роки тому +20

      55年これで生きてきた。。もっと早く知ってたら人生変わったのかなー?

    • @ゆう-d6y6j
      @ゆう-d6y6j 3 роки тому +18

      よく頑張って生きてきましたね。
      お疲れ様です

    • @つぢこ
      @つぢこ 3 роки тому +27

      @@ゆう-d6y6j 頑張ってもないですけどねぇ。無知である方が幸せなのかも。

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv 3 роки тому +4

      @@ゆう-d6y6j おまえエラソーだぞ

    • @リランï
      @リランï 3 роки тому +3

      @@aae-uw9nv

  • @kept9252
    @kept9252 2 роки тому +11

    早くて質問の理解するのが大変だったけど、頑張った!8個当てはまりました!

  • @kosenchan2987
    @kosenchan2987 3 роки тому +211

    車のナンバーで四則演算をします。見ると、自然にやります。

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +11

      ジョディ・フォスター主演の映画『Contact』の「数学は宇宙の言葉」という台詞が好きです。お花の花弁の数とか、蜂の巣の六角形とか、自然の中にも数学はたくさんありますよね。

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +5

      語呂合わせは日本人だけ?なんですかね。円周率の記憶世界一は日本人と聞いたことあります。

    • @カズリン-v4x
      @カズリン-v4x 3 роки тому +1

      @@minmin8905 はやさや

    • @むらをの日常
      @むらをの日常 3 роки тому +5

      @@puddingtea7123 え?他の人はやらないんですか、、

    • @あやAYA-z2w
      @あやAYA-z2w 3 роки тому +1

      kimo

  • @kappaguma
    @kappaguma 2 роки тому +4

    今日、会社の人からASDの傾向があると言われました
    このテストやったら、9つも当てはまりました

  • @user-vc5jr8mb3y
    @user-vc5jr8mb3y 4 роки тому +67

    買い物に行くだけでも人目気にしてビビってメンタルが削れていくのはただ気が弱いだけなのかなあ

    • @cn9166
      @cn9166 3 роки тому +4

      hspでは?

    • @杏仁-f4g
      @杏仁-f4g 3 роки тому +14

      私も似てます。常に自分だけ浮いている感覚があって、人の視線や周りの人が自分に対して嫌な感情を抱いていないか凄く気になってしまって考え込んでしまうんです。自分がまた何かやらかしたんじゃないか不安になって。凄く疲れます。なので初めての土地や店には行けず、何度も行ったことのある場所にしか怖くて行けません。進学するにあたって初めてバイトをしなくてはいけないのですが面接や他の従業員と話すのが凄く怖くて実行に移せません。これは私の性格で努力すれば治せるものなのか分からず将来が不安です(ーー;)

    • @あん-v5w
      @あん-v5w 3 роки тому +4

      不安障害の方が当てはまると思います

    • @なし名-m5i
      @なし名-m5i 3 роки тому +5

      わかる。😭
      電車とか人が結構乗ってるのに自分の隣に座らなかったりされると、なんか変なことしたかなぁ、とかよく考えちゃいます。
      カウンセリングや精神科など沢山行きましたが、過去からのトラウマと判断されました。
      人間生けてりゃ色々あるし人それぞれ感じることや思うこと全然違うしこれも自分と、最近自分を認める努力をしようとしてる途中です。僕の心の支えになった言葉です。⤵︎ ︎
      『その人が辛いと言ったらもうそれは完全に辛いのであって自分の経験と比べて軽んじたり否定してはいけないと、何度でも思うし、何度でも言う』

    • @DIANA-sw4yy
      @DIANA-sw4yy 3 роки тому +4

      疲れてるときはそうなります。とくに私は独り言とかも言うタイプなので。。、周りの目がとても気になりますが、むしろ潔癖で距離を保ってくれた方が有り難いので、地下鉄とかは側に寄られないと嬉しいです。

  • @たける白銀
    @たける白銀 3 роки тому +3

    6個当てはまりましたが、自分が苦手とする事を1つずつ対処しながら生きてきたので、何とかやってます

  • @barina178
    @barina178 3 роки тому +7

    6個当てはまりました。
    人付き合いは苦手だし、自分がしゃべりだすとまわりがシーンとなる気がする。
    俺の存在自体が周りの人には迷惑だったり不快だったりするのかな。
    ごめんなさい、としか言えない・・・・

  • @adpgmw
    @adpgmw 3 роки тому +15

    中学生の時社会は好きだけど覚える気ないのに年号までずっと入ってきたのはこういうことかも

  • @ポニーテール-p8w
    @ポニーテール-p8w 4 роки тому +9

    7個当てはまりました。

  • @榊原久美子-i5e
    @榊原久美子-i5e 3 роки тому +110

    まさか10問のうち10個全部当てはまるとは思わなかった。

    • @tube4192
      @tube4192 3 роки тому +10

      同じく。どうりで生き辛いわけだ。。

    • @ヌコヌコ-v7p
      @ヌコヌコ-v7p 3 роки тому

      僕も!

    • @共和国-n5k
      @共和国-n5k 3 роки тому +11

      俺は7個だったけど学校生活で
      周りと意見が噛み合わないことはよくある

    • @たまりん-g3g
      @たまりん-g3g 3 роки тому +3

      七つ当てはまったけど、普通に楽しく生きてるよ 受け入れてくれてる周りの人達、環境に感謝!

    • @mktypes9997
      @mktypes9997 3 роки тому +12

      @@共和国-n5k 文がすでにそれで草

  • @ayu__ni_
    @ayu__ni_ 3 роки тому +5

    ADHDは診断されてASDはグレーゾーンだったけど
    実際職場とかて困ってるのはASDの方なんだよなあ…

  • @akanedinerookane
    @akanedinerookane 3 роки тому +37

    質問8〜10はエスパーでもない限り、結局は正解は闇の中なんじゃ? 想像したところで、相手が何を考え何を感じてるかなんて見た目じゃ分からんでしょう。顔で笑って心で激おこかもしれませんよ‥その相手😅

  • @かずお007
    @かずお007 2 роки тому +11

    もうなんか、全て完璧に当てはまるもんだからメモ要らずでした(笑)
    アスペルガー的な自分の特性は理解していて、自分なりに分析もたくさんしてきました。
    でも発達障害であっても少しなら時間をかけながら対応がついてきたんですが、特にコミュニケーション力は人に大きく劣っていて、転職できた今もまだ始まったばかりですでにちょっと辛い時があります。
    自信消失です。どうやって人生作っていこう。もう何も考えたくないです(^o^;)
    自分みたいな類のアスペルガーは仕事に向いてないです

  • @アスペの日常保管庫
    @アスペの日常保管庫 3 роки тому +12

    病院で検査受けて軽度の自閉症スペクトラムの傾向があると診断されたけど、検査はこんなに短くなかった。当てはまって不安になる必要もないし、遊びくらいで考えたらいいと思う。そういう傾向があるのかもと思ったら行動を見直すきっかけになるかもしれないしね。

  • @ameck5307
    @ameck5307 3 роки тому +2

    社会人1年目であまりにも敬語がうまく行かないから調べてたらアスペルガー症候群かもしれんことがわかってきた

  • @押見まゆ
    @押見まゆ 3 роки тому +26

    全部当てはまった!
    自閉症スペクトラムに、該当するなーって思う部分は、最近分かった…だけど、10代からそうだなーって思い出してみたら、めちゃくちゃ合ってた

  • @苺オレ-m9z
    @苺オレ-m9z 3 роки тому +11

    車のナンバーの問が出てきたときびっくりしたw
    移動中に車を見かけたらめっちゃ車のナンバー見ちゃうんだよな~

  • @user-bf4ru8ru9r
    @user-bf4ru8ru9r 3 роки тому +16

    私はHSPでアスペかもしれないと最近思い始めて、矛盾するところがあるので難しいですね。

  • @bluesky70113
    @bluesky70113 4 роки тому +59

    多くの質問が限定的でないから回答に困るけど😅経験値で回答できました!8個当てはまりました〜

  • @にゃん-f7j
    @にゃん-f7j 4 роки тому +76

    中学校の頃までADHD の傾向が見られたが(病院でテスト済み)、高校の受験生になって入院して、自閉症のうつ病に近いといわれました。
    うつ病 治して 大学受かりたい。

    • @警警
      @警警 3 роки тому +6

      応援してます。私も近々受験なので、もしかすると、同じ時に同じように頑張ってるかも。でも自分落ちそう…。きっと大丈夫です!どこの誰かは存じませぬが、応援しております。私も頑張ります!
      でも私、君に置いて行かれそう😭

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +1

      すでに受験生ということで、焦ってしまうでしょうね。でも、焦る気持ちは当たり前ですよ、大丈夫。おうちの方は、浪人しちゃいけないというお考えなのでしょうか…。

    • @にゃん-f7j
      @にゃん-f7j 3 роки тому

      @@kosenchan2987
      返信ありがとうございます❗
      浪人を両親は否定せず、今絶賛浪人生で頑張ってます‼️

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +1

      そうですか。明るく返信していただき、安心しました。うちの息子も一浪しまして、大学入学後に難病指定の診断を受けました。コロナのおかげ(?)で、毎日大学に行かなくていいので、なんとか通えています。高校までは、法学部行って弁護士になって…と、『期待の星』でしたが、今は、部屋から楽しそうにゲームをやっている声が聞こえれば、「楽しそうに生きてるな、よしよし。」と、もう、それだけですべてオッケー👌です。

    • @にゃん-f7j
      @にゃん-f7j 3 роки тому

      @@kosenchan2987
      やっぱり、明るく 楽しく過ごせるのが一番ですよね‼️
      自分もこの調子なら 合格できそうなので、引き続き頑張ります❗
      合格したら、ゲームで遊んだり大学生活を楽しみたいと思います❗

  • @seieirinri
    @seieirinri Рік тому +1

    ASD当事者だけど薬もないし、診断されても「ただ自分の人生にネガティブ名前がついただけ」感がすごい

    • @k_mi___o.
      @k_mi___o. Рік тому

      自分不安抑える薬もらえた

  • @一橋大卒
    @一橋大卒 3 роки тому +7

    自分はアスペのグレーゾーンかな?
    10中5問当たった。
    3番の「簡単に想像できる」がめっちゃ当てはまったし、7番の数字系も。
    中学数学で習う「空間図形」とか想像しながらやったら超簡単だから、なんでみんなこんなんできないんだろ?って思ってた。今考えると自分が特殊だったんだな。国語とか英語の「話す」「聞く」は全然できないから本当に辛い( ; ; )

  • @kent7
    @kent7 3 роки тому +38

    1の「何かをする」とか9の「あること」が抽象的で答えられなかった。

    • @yutaiwazaki4010
      @yutaiwazaki4010 3 роки тому +1

      勉強とかじゃない?例えば

    • @オマーン国際空港-d2t
      @オマーン国際空港-d2t 3 роки тому +2

      それな。
      質問の範囲が広すぎる。

    • @かんぐちあき
      @かんぐちあき 3 роки тому +4

      @@オマーン国際空港-d2t そう。わてらアスペルガーには抽象的過ぎる質問はかえって答えにくいよね (+__+)

  • @谷口眞美-v3q
    @谷口眞美-v3q 3 роки тому

    初めていわれまのでUA-cam で調べてみました

  • @ひなつり
    @ひなつり 2 роки тому +12

    3、5しか当てはまらなかったけど3は皆当てはまるんじゃないかな

  • @マイとメロ
    @マイとメロ 4 роки тому +64

    ASDとADHDとHSPの複合型タイプ
    デメリット=自分が知らない事を覚えないとストレスを感じ常に新しい事を記憶するのが地獄。
    そして何も考えない思考停止している人間がとても嫌いという特徴!

    • @milli6294
      @milli6294 3 роки тому +6

      私もASDとADHDとHPSの複合だと思っているのですが空気は読めるけど読み方が分からない、例を上げると発言をして空気を壊してから(ASD)壊したことに気付く(HSP)が結構な頻度であるのですがマイとメロさんはどうでしょうか;

    • @あん-v5w
      @あん-v5w 3 роки тому +4

      私もそんな感じかな?
      空気は感じるけど読めないって感じです

    • @kosenchan2987
      @kosenchan2987 3 роки тому +1

      工夫しないであきらめることが嫌いです。

    • @tkftkf1565
      @tkftkf1565 3 роки тому

      一応ですが、HSPは発達障がいではないです

  • @0321uuo_eedfft
    @0321uuo_eedfft 2 роки тому +4

    わたしは女性ですがASDです「ガチの検査しました」

  • @henrymatsuda8898
    @henrymatsuda8898 4 роки тому +18

    トラブルがあるかどうかがポイントだと思う

  • @亜阿-t7x
    @亜阿-t7x 2 роки тому

    全部当てはまりました

  • @kenkunn1234
    @kenkunn1234 2 роки тому

    1:はい。1人でやります。
    2:はい。マイルールとマイルーティンを心掛けてます。
    3:どちらとも言えない。数学やシステム構成図なら頭の中で想像出来ますが、小説を読んでいても想像できない場面が多いです。
    4:どちらとも言えない。小中高までは思ったことを直ぐに言って怒らせることもあったけど、大学以降は必要なことしか言わないようにしているので怒られることが少ないです。
    5:はい。好きなことはゾーンに入って集中出来ます。眠りにつく前の音が入ってこない感覚に陥ります。
    6:はい。普段は音には敏感です。
    7:はい。4桁なら前後が因数の関係なのか、前後それぞれ素数なのか、合成数なのかなど気になります。
    8:いいえ。普段顔を見ません。
    9:はい。コミュニケーションが苦手な理由です。言葉での表現には限界があるというのは理解してますが、言葉以外の情報から想像するのが苦手です。
    10:はい。そもそも考えないです。

  • @日本語OK
    @日本語OK 5 місяців тому

    僕は小学校3年生のときに、アスペルガー症候群の〇〇(よく覚えてない)って本を持った母親から「お前はこれなんだよこれ!」って泣きながら叫ばれたのがトラウマです。
    あれは一生忘れられないです

  • @ikea5619
    @ikea5619 2 роки тому +22

    アスペルガーも使い方次第ではむしろいいこともあるやろ、周りが気にならないほど集中できるってある意味才能

  • @st.lugiel7652
    @st.lugiel7652 Рік тому

    10点満点です。ありがとうございました:p

  • @パンメロン-b1p
    @パンメロン-b1p 3 роки тому +20

    ワイなんか酷すぎて躁鬱病と誤診されたぐらいなんだけどな。
    結婚とかは諦めた!来世に期待!
    いつでも死ねるから楽しんで生きようと思ってる。

    • @STAYDIVINE1111
      @STAYDIVINE1111 3 роки тому

      唐突ですが、死ぬならアヤワスカはやっといた方が良いですよ!人生変わりますよ!

    • @マイクソフト
      @マイクソフト 3 роки тому +1

      @@STAYDIVINE1111 人ごとだからって、てきとうなこと言うな

    • @STAYDIVINE1111
      @STAYDIVINE1111 3 роки тому

      @@マイクソフト お前もやっとけ

    • @めるちゃん-p4v
      @めるちゃん-p4v 3 роки тому +4

      死んだらダメですよ。私も一人ぼっちになったら、生きれないと思うけど、自分の生きやすいようにやりましょ^_^私HSPとASD4つ当てはまってました。怖がりで気がつき過ぎる、超過敏症です。

  • @クラフトブラス
    @クラフトブラス 10 місяців тому

    3番以外当てはまる。鉄道マニア、孤独孤立大好き。

  • @Mayu-k2t
    @Mayu-k2t 2 роки тому +3

    4番がグサッときた笑 失礼にしてるつもり一切ないのにお前ほんと失礼だよなって言われて、何がダメなのか理由が分からなくて直そうとしてもどう直せばいいか分からなくて辛かった

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 2 роки тому

      ASDの人は発想の出発が自分中心で
      自分がされて嫌な事を
      他人にしてしまう傾向はあると思います。

  • @ひろゆき嘘
    @ひろゆき嘘 3 роки тому +4

    ヤバい全部当てはまった

  • @s.k00s.k
    @s.k00s.k 3 роки тому +3

    10問全部当てはまった^^;
    どうりで人に雇われるのが合わず、成り行きで会社経営をしてきてるわけだ…
    他人や取引先とか自分の中の線引きの外の人には上手く立ち回れるけど、身内や会社内など距離が近くなると接し方に悩むことがある。
    人より物事の答えを頭で考え導き出すのが早いらしいが、相手に理解させる説明が出来ない時がある。(後々正しかったとわかってもらえることもある)
    とりあえず…生きにくい
    妻にケンカの際にあなた発達障害じゃない?って言われて調べ始めたらモロだったので凹みましたw

  • @ほりいかずき-j6d
    @ほりいかずき-j6d Рік тому

    凡人にかぎって自分の事を特別だと思う。

  • @サンマルコ広場の達人
    @サンマルコ広場の達人 4 роки тому +46

    設問がざっくりし過ぎて良くわからんわ🤔

    • @yuka3642
      @yuka3642 4 роки тому +6

      それを分からんのがアスペルガーなんじゃないの?

    • @imoparasendenman
      @imoparasendenman 3 роки тому +3

      @@yuka3642 1番とかものによって答え変わるんじゃない?

  • @バランタインの日々

    7個あてはまりました。合格ですね。

  • @にょむ-x9l
    @にょむ-x9l 11 місяців тому

    8つあったんだけど…
    真面目に病院行こうかな…

  • @2段剣道
    @2段剣道 4 роки тому +15

    1以外ほとんど当てはまってなかった。

  • @0円おうち療育学習障害かあ

    なるほど!

  • @kusakave67
    @kusakave67 3 роки тому +26

    みんな社会に出て色々経験積んで来てるから発達障害に当てはまる事はあるよ
    当てはまったとしても
    ポジティブに考えていけば良い!

  • @ゴミはゴミ箱に入ろうか

    何か良く発達障害が活躍してる番組あるけど物凄い心にくるから辞めて欲しい。

  • @サトウトマト
    @サトウトマト 2 роки тому

    満点でした。営業職辞めます。

  • @harukay5750
    @harukay5750 2 роки тому

    全部、当てはまりました。
    質問の明確な範囲は?などいろいろ考えすぎて凄く時間がかかりました。
    私自身ができるだけ楽しく快適に生きていくために、病院で診断を受けることで自己について理解を深められると良いなと思いました。
    返信をするのが遅いです。
    冗談を言われるのも、言うのも苦手です。

    • @harukay5750
      @harukay5750 2 роки тому

      書き忘れてしまいましたが、とても良い動画でした。
      ありがとうございます!
      自己理解と行動、周囲の環境の変化のための良いきっかけをいただけました。
      また、コメントを書いている間だけでも凄く集中できてて、よく止まれない時があると気づきました。
      ありがとうございます!
      きりがないのでさようなら

  • @wqh95n3m5
    @wqh95n3m5 3 роки тому

    たぶん違うっぽいから安心した

  • @minko24
    @minko24 2 роки тому

    7個当てはまったけどそういう特徴があるってだけで、学生時代はクラスで私の争奪戦になるくらい人気者だったし、今もそれなりに付き合い多いから大丈夫と思ってる。

  • @Mocomoco-t2z
    @Mocomoco-t2z Рік тому

    20歳頃からウツ状態でしたが
    44歳の今になってASDの疑いがあると言われ、今更言われてもこれまでの24年間は取り返せないよね?と思い、逆にモヤモヤがなくならない。

  • @ryu.0807
    @ryu.0807 2 роки тому

    ADHD、ASD、知的障害持ってます。
    この診断9個当てはまりました

  • @saita2008
    @saita2008 4 роки тому +56

    パーフェクトでした。(*_*)

  • @user-ey4kn3il1h
    @user-ey4kn3il1h Рік тому +1

    全部当てはまってたけどみんなそうだと思ってた、、、

  • @kontystrikesback
    @kontystrikesback 3 роки тому +1

    全部当てはまる!

  • @痴漢ガンダム
    @痴漢ガンダム 3 роки тому +41

    ASDの人は時々イラっとするけど話が面白いから友達になりたいとASDの私が言います。

  • @SKYJOKER49
    @SKYJOKER49 2 роки тому +1

    素直に答えなかったら終わりだよね。これを答えると診断されると想像できるからね

  • @祐希゚
    @祐希゚ Рік тому

    友達の考えてることとか分からなくて「なんで??」とか聞いちゃうと「は?」って言われちゃう時ある💦

  • @ああ-i5l6z
    @ああ-i5l6z 4 роки тому +14

    車のナンバーめっちゃわかる。
    覚えてるし

    • @田辺健一-e6v
      @田辺健一-e6v 3 роки тому +1

      ただ記憶力が良いのか、何かに紐付けて覚える力があるんだと思います

  • @geordie.
    @geordie. Рік тому

    みんな一問目どうなんだろう?俺の場合人の気持ちとか顔色をめっちゃ伺っちゃうタイプだからそれに疲れて一人が楽だし好き

  • @tanaka8184
    @tanaka8184 10 місяців тому

    3かなー。5はたまに。
    変わってるってたまに言われるけど、、、

  • @文豪-n8i
    @文豪-n8i 4 роки тому +27

    1、2、4、6、7、8と10番が当てはまった。
    特に4番、6番、7番、超同感…

  • @yamadayuma
    @yamadayuma Рік тому

    全部当てはまった

  • @saps4hana548
    @saps4hana548 3 роки тому +90

    完全にひろゆきの事じゃんwwwwwww

    • @吉田達郎-h2z
      @吉田達郎-h2z 3 роки тому +2

      どこが?

    • @関本泰希
      @関本泰希 3 роки тому +3

      ADHDの傾向は本人もあるかもしれない的なことは言ってたがアスペルガーでは全くないだろう。

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 3 роки тому +2

      いいねがたくさん入ってて笑うわ
      いい加減やな・・

  • @アフロ-b5z
    @アフロ-b5z 2 роки тому +1

    アルペルガーである問題は人付き合いで
    仕事はどうにかなっても、友達や異性との付き合いでその症状が出て離れていく事がしばしば。
    自覚のない発言で傷つけてるんだろうけど、全く分からないんだよね。

  • @pinoohirono4075
    @pinoohirono4075 2 роки тому

    8個、当てはまりました

  • @user-wl7uj4qy1m
    @user-wl7uj4qy1m 3 роки тому

    自分では気づかないうちに授業中貧乏ゆすりをしていたり、あるいは体を前後していたりして先生に『〇〇、揺れてるけど大丈夫か?』と言われて初めて気が付きました。
     そこでハッとして止めようとしましたがまた授業に集中すると体が揺れてきてしまいました。でも揺れているのが自分では心地いいし、逆に止めるとなんだかむずむずして授業が頭に入ってこないような感じもありました。それが普通だったし、指摘された時も受験期だったので『あぁー、私ってストレス溜まってるのかな』くらいに思っていました。
     ですが受験期も終わり、緊張感がほぐれた後も会議などで集中したりするとやっぱり体が前後に揺れてきてしまいました。それも先輩に指摘されて気づきました。
    その事があり、もしかして自分って落ち着きないのかな、とか今まで自分の行動を振り返ってみて色々調べたりしました。
    ・新しい環境が嫌い
    ・新しい環境に馴染みづらい
    ・親しい友達を作りづらい
    ・物事に率先して取り組む事が好き
    ・一つの動作を繰り返しで行う事が得意
    ・話をうまくまとめられない
    ・人の話に興味を持てない
    ・好きな事はご飯もトイレも忘れるほど
     長時間続けていられる
    など、ほとんど私に当てはまっていてビックリして今ASDなのかなと思ってきている状況です。
    でも今までそうやって生きてきて不自由なく楽しく暮らせたし、学校も満足のいく成績も取れていました。だから私はASDかもしれない、と親に言う必要はないと思っています。
     しかしAQテスト(ある大学が研究し、作成したもので病院でも用いられている)というものをネットで受けた時に中等症と診断されました。
    中等症がどれほどのものかも分からないし、もし本当に自分がそうであった時、何か不自由な事がこれから待っているのかなと不安でもあります。
     病院で診察を受けたほうがいいのでしょうか。親に相談すべきでしょうか。

    • @wankorochan817
      @wankorochan817 3 роки тому +1

      今の状況に不自由がなければいいんじゃないでしょうか。
      不自由が出てくれば医者なりカウンセラーなり相談をすればいいと思う。
      私はASDとADHDですがどうにも社会に適応できない部類の人間みたいです。

  • @俊輔山南
    @俊輔山南 11 місяців тому

    10でした

  • @dddid7873
    @dddid7873 4 роки тому +9

    12347が当て嵌まったけど、一人でやる方が楽って障害なの?

    • @沖縄在住受験生
      @沖縄在住受験生 4 роки тому

      自閉症には当てはまってるんじゃ無い?

    • @bluesky70113
      @bluesky70113 4 роки тому +1

      私もそれ思いました。はかどるよね、ひとりってw😆

    • @STAYDIVINE1111
      @STAYDIVINE1111 4 роки тому +3

      これじゃただ内向的な人もアスペルガーになっちゃいますよね

    • @Maneki-Neko53
      @Maneki-Neko53 3 роки тому

      5は過集中の場合も当てはまる。

  • @fukamoco
    @fukamoco Рік тому

    6以外全部当てはまった。
    私には自分の世界ともいうべきものが常にあり、他人がどう思っているかなど考えることはない。
    で、そのASDとやらは本当に病気なのか?
    0か100で判断する私としては、そこのところをまずハッキリさせてほしい。

  • @大雨-r5u
    @大雨-r5u 3 роки тому +2

    全部当てはまった…

  • @zoesuzuki4331
    @zoesuzuki4331 2 роки тому +1

    日本に帰国してから私はアスペルガーかなぁと思わされてます
    海外ではそんなこと思いもしなかったのに
    日本生きずらい‼️

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 2 роки тому +1

    あると言われればあるけどないと言われればない…