【名作怪談】三木大雲『クマのくーさん』/OKOWAアーカイブ<54>
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ■出典「OKOWA〜胎動 TAIDO〜」
コチラから→ • 次世代怖談士が衝撃デビュー『OKOWA〜胎動...
OKOWA初代王者・三木大雲ならではの〝学びがある怪談〟=怪談説法の名作「クマのくーさん」をアーカイブ。
■三木大雲上人の最新情報
<Twitter>
/ daiunstaff
<UA-camチャンネル>
/ @mikidaiunchannel
<ニコ生「三木大雲の不可思議相談室」>
ch.nicovideo.j...
■OKOWAの最新情報満載の公式Twitter!フォローお願いします!
/ okowa_official
■OKOWAランキングや全試合結果が確認できる公式HP
www.otune.jp/ok...
■OKOWAを制作しているUA-cam番組「おちゅーんLive!」も要チェック
/ otunejp
■過去のOKOWA大会の再生リストはコチラ
• OKOWAまとめ
#三木大雲
#OKOWA
#怪談
この話、登場人物が全員優しくて好き
手は優しくないだろ
@@wuyaofeng965
えっ…
怪談を聞いててこんなに涙が出てくるとは思いませんでした
泣かされるとは…
しかも嗚咽。
お婆さんも帽子作ってくれて優しい話から始まってる。
みんな、安らかでいてくれたら、本当にそれが一番良いことだ。
生きてる間は不幸だってどうにかすること出来るけど、亡くなった方には安らかでいることしか確かに願えないよね。
最後にクーさんと話せて本当に良かった。
凄い絆で繋がっていたんですね。
泣きそうになりました。
それと供養の概念が180度変わりました。
確かに、どうしても自分中心に考えてしまうのでご先祖様や先に逝かれた方にお願い事をしがちですが、本来は先に逝かれた方が安らかに過ごしていけるように願うものなのかもしれませんね。
良いお話を、ありがとうございました。
「供養」ってことの意味合いを子供に話したり理解させることが難しいのだけれど。なんとなくこの話を聴いて、「供養」とはどういうことなのかを響かせる話を伝えていけそうな気がしました。ありがとうございます。
めちゃくちゃいい話。暖かい話だなぁ。
クーさんの話は何度聞いても泣いてしまう😢
てっきり捨てられた人形の呪いが…みたいな話かと思って身構えていたら、いつの間にか泣いていた
優しい気持ちになるし、
なにより考えさせられるお話ですね。
メッチャいい話。涙が滲んでしまいました。三木住職の話は、凄く聞きやすくいつも話に引き込まれます。くまのクーさん、どうか安らかに。
この話大好きです!
本当に良いお話です!
小さい頃からずっと手放せずにいるぬいぐるみがいるから怖すぎる話だったら嫌だなと思いながら聞いていたんですけどすごく良いお話でした
祖母がよく仏壇に向かって「何とか○○だけの身は」と私のことを思って拝んでくれます。祖母の気持ちはありがたいですが本当の供養とは何か考えさせられました。
ぬいぐるみも家族を思う気持ちもご先祖様を思う気持ちも大切に生きていきます。
怪談聞いて初めて感動して涙流しました。供養についても勉強になりました。三木住職の人にきちんと伝える話術も凄い。
身と心に沁みわたるお話しをどうも有難うございました
心から感謝致します
くーさん身を呈して護ってくれてたんですね。
泣けてきました。
友達が優しいのも素敵です、なかなか居ないと思います。年頃の男の子がぬいぐるみを持っているの理由にいじめないなんて。
わ〜いい話ですね、涙が溢れました…
きっといつも大事に大事にしてたから助けてくれたのかもしれませんね…
やっぱり自分が大好きな品物は大事にした方がいいですね…!
この話いいですよね。
サムネの和尚、袈裟掛けとチャンピオンベルトがクロスしててめちゃくちゃカッコいい。
すごく温かい怪談ですね。こういった怪談は初めて聞きましたが凄く考えさせられました。
この話を子供達にしたら
思いがけずに大号泣。(笑)😭😭
寝る前のお話をしたはずが収集つかず…。
その後子供たちに熊のぬいぐるみをおねだりされたのは言うまでもない。
チャンピオンベルトでビシッと決まってる三木住職のビジュアルと
タイトルのゆるさのギャップが凄い
好き
こちらこそ素敵な話をありがとうございました
本当に本当に、何度聞いてもうれしいお話です。何度も聞きたいお話です。クーさん、ありがとう。私もいつか、親を始め皆様をちゃんとお見送りさせていただけるように。ありがとう、と言えるように生きたいです。
全体通して大変為になりました!
ありがとうございます!
本当の話なんですよねー。
不思議で切なくてためになる説法。
めっちゃいい話
自分も相棒のようなぬいぐるみがいたのでこのお話を聞いてぼろぼろに泣いてしまいました。
こういうぬいぐるみ系のお話は本当に弱い…
この話好きです、ものを大切にしないとなって思う
「くまのクーさんに力負けしたんでしょうね」←ここ
世にも奇妙な物語でやってほしい
またこのお話きけたo(*゚∀゚*)o
何度きいてもやっぱりこのお話は好きです❗️
初心に戻って今日も1日誰かに、何かに1つでも優しくしたいと思えますo(*゚∀゚*)o
初めて怪談で泣きました。
くーさん、、、
胸がギューっとなりました😢
ただ先祖を供養がその意味なら父は供養したくない。。
いい話だった。目頭が熱くなった。
最後どんでん返しの怖いオチが来るかも…と邪推してしまったけれど、最後まで優しかった。
クーさん闇堕ちさせられなくてよかった
安っぽい作り話だったらほっこり系と見せかけてどんでん返ししてくる
みきさんの話は本当にTHEお坊さんやな。
tiktokからきました。めっちゃ良い話。くーさん凄い
ええ話やわぁ〜
この話きいてちょい涙出たの俺だけかな?あと、クマのぬいぐるみ買いたいと思ったのおれだけ?
泣けてまうわ
泣きました
映画化できる
感動した。
涙が…
住職の
『熊飼ってられたんですか?』
が秀逸で最高好き!
熊って飼えるんですかね?
頑張れば飼えそう
許可要りますけどクマ飼えます!
飼おうと思えば意外となんでも飼えるます!ペンギンとかも飼えるらしいです笑
泣いた
怪談和尚の漫画の話!好きです
ネタだとしても面白かった
涙出たわ、、
供養の意味が武士道精神と同じなんですね。
レンタル彼女でメンタル削られたからこの話聞いてる🥲
たとえ創作だとしても良い話だ
涙腺崩壊
クーーーーーさーーーーん😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
優勝
良い森のホラー熊😊
含蓄ありますわ…
いい話やけど結局最後までなぜこの話をしたのかって話この住職せんかったなw
我々は貧しくてもご先祖様だけはお幸せに
意訳
檀家は生きてるうちは寺に金出せ
スタンド能力か…
クマのクーさんってプーさんみたい
付喪神かもしれん。
くーさん 黒幕オチを考えてた、自分が嫌い(;^ω^)
最後の供養についてのお話にも反省させられました
クーさん;;
広告が途中で入るのびっくりするし気持ち冷めるから嫌だなぁ…
全くです…。
イイ話なのに。心臓に悪い。
供養の意味。
みきのみーさん
倖田のくーちゃん
空海のくーさん?
これは習近平
嘘乙
かわいそ