ZENN vs Martin vs Morris アコースティックギター3種のサウンドを比較!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ZENN vs Martin vs Morris 3種のアコースティックギター サウンドを比較!
サウンドハウスオリジナルの入門用モデル
「ZENN ZD18」
マーチンギターのオール単板モデルのエレアコ
「Martin DRS2」
モーリスギターで1970年代に製造されたヴィンテージ
「Morris W-25」
それぞれのサウンドの特徴は?
モーリスとマーチン大分似てる気がする
さすがジャパンビンテージ
@@名-c6l 名さん、コメントありがとうございます!確かにモーリスは音量も大きく、マーチンのローズウッド・ボディのような音がしますね
奏者が下手すぎる。
村山啓司さん、コメントありがとうございます!
もっと丁寧に作れば良かったかなと反省していたところでしたので、そう言って頂けるとうれしいです。
いやギター弾いて1ヶ月でももうちょい弾けるぞ…
ツンツンおでんさん、コメントありがとうございます!
次に作る時は、面白い内容になるよう頑張ります。
なんか、ぱっとしない、全然惹かれない弾き比べ動画だと思いました。すみません…
せっかくいい比較をしているのに。もう少し掘り下げていただいたら。個人的にはモーリス。
コメントありがとうございます!
コメントに気がついてませんでした💦
すみません(>_
かたいおどがしてるw
こう言う動画待ってました。
固いというか張ってるげんか゛しょぼいのでは
確かに下手だ(笑)。
米軍と人民解放軍を戦わせるなよ笑笑
へた