【海上自衛隊】護衛艦いずも艦内初潜入!海自最大艦は内部も凄かった!!
Вставка
- Опубліковано 27 лис 2024
- 元海上自衛隊芸人・雷ジャクソン高本(松竹芸能)です!
2013年の『R-1ぐらんぷり』では海上自衛隊ネタで決勝進出しました。
曹候補士として海上自衛隊呉教育隊に入隊後、護衛艦やまゆきに乗艦。
船務科通信に配属され、退職時の階級は海士長です!
今でも海上自衛隊を愛し、その魅力を広めるべくこのチャンネルを立ち上げました。
海より深い海自愛を感じてください!
==========
雷ジャクソン高本の海上自衛隊ch 護衛艦たかもと
/ @goeikantakamoto
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
==========
音源提供 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ
素材提供 ニコニ・コモンズ ID : 39975640(GINZA)
出典:海上自衛隊ホームページ www.mod.go.jp/...
防衛省・自衛隊 www.mod.go.jp/
==========
<Twitter> / takamoto76
<Facebook> www.facebook.c...
<Instagram> / takamoto76
<戸建ファミリーの家さがしチャンネル> / @戸建ファミリーの家さがしチャンネル
気軽にフォローしてください
==========
<雷ジャクソンプロフィール>
www.shochikuge...
<松竹芸能公式UA-camチャンネル>
/ @shochikugeino
==========
【雷ジャクソン高本プロフィール】
本 名:高本 剛志
生まれ:1976年1月18日
出身地:大分県
血液型:O型
趣味・特技:軍事全般(元海上自衛隊員)・自衛隊イベント巡り
免許・資格:丙種危険物取扱者・工業英検2級
==========
お仕事の依頼、ファンレター、プレゼントはこちらまで
〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町2-5-7 松竹芸能(株) 雷ジャクソン高本HP係
ファンメールはこちらまで
sg_fanmail@shochiku.co.jp
==========
#海上自衛隊 #護衛艦 #いずも
今回もご覧頂きありがとうございます!
今回は、護衛艦いずも体験航海後編!
ついに艦内へ初潜入です!
航海中にも関わらずスゴイとこまで見せて頂き感動と感謝です^ ^
お話しさせて頂きました隊員の皆様もありがとうございました!^ ^
いずもに次に会えるのは改修後でしょうか。
かなり先になりますが、今から楽しみです!^ ^
かっこいいワッペン
かっこよし!^ ^
艦艇の外板の内側には断熱材が貼り付けられていますね。これにプラスして艦内空調によって夏季は涼しく冬季は温かくなっています。住宅も外壁の中に断熱材を入れた住宅が増えて来ました。実は古い住宅の外壁の中に断熱材を入れていないのもあります。最近では外壁の中に断熱材を入れる他に窓の断熱性を向上させた物があります。住宅で1番熱が出入りするのが窓です。なので窓の断熱性を上げる事で冷暖房がよく効く様になります。窓のガラス面に荷物梱包用のプチプチを、凸凹面をガラス面に貼り付ける事で空気の層ができます。この空気層が断熱性を発揮します。
これは貴重な映像だなぁ、こうしてシェアしてくれる事に大変感謝ですね、ありがとうございます
ありがとうございます!
今後も良い動画を作れるように頑張ります!^ ^
ステキな動画ありがとうございます🎵
いずも体験航海&艦内見学なんてうらやましすぎです😆台形の艦首がカッコよくて大好きですが、もうすぐ改修されてしまうのでチョット残念です…😅
ありがとうございます!
きっと改修後もかっこいいですよ!^ ^笑
私は、機関科だったので、操縦室内の電監盤や操縦盤、応監盤に興味があります。
私が乗艦していた時代と比べて、だいぶ変わりました😂
たった、定年退職して3年しか経過してないのに😢
マークだった方と見て違いを聞けたら楽しそうです!^ ^
高本艦長お疲れ様です!!
いずもは大きいですね!そしてかっこいいですね!動画を撮ってる艦長の時々小声になる所が、やはり素敵な気遣いで😊
所で質問なのですが、艦艇勤務になって乗る艦艇が決まれば→他の艦艇に乗る機会等は無いのでしょうか?😊
守秘であればご回答なくて大丈夫です😊
お疲れ様です^ ^
部外者でカメラも回させて頂いてますので、できれ限りお邪魔にならないように気をつけてます!
常に感謝を忘れずに!^ ^
乗り組む艦艇はけっこう変わります!^_^
@@goeikantakamoto
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!荷物の移動とか環境がまた変わったりと、大変ですね!😭皆さん無理なく過ごして欲しですね。
初任海士の艦内旅行は大変だろうなぁwww
広過ぎる🤣
ぜったい迷いますね!笑
お疲れ様です。高本艦長
艦内の雰囲気良いですね。むき出しのダクトや配管、消火栓など懐かしいです。消火栓は担当があってノズルをピカールでピカピカにしていましたね。今も海士の人たちが手入れしているのでしょうね。
お疲れ様です!
新人さんはピカール磨きが伝統ですもんね!笑
高本艦長、お疲れ様です😊
素直に感動しました❤🥺⚓
ありがとうございます
お疲れ様です!^ ^
本当に良い経験をさせて頂きました!
いずも内部見学、最高でした!次はFFM内部見学お願いします!
潜入したい!!^ ^
南海トラフ巨大地震について、四国沖で巨大地震が起きると考えている人がいると思いますが実は一寸違います。巨大地震が起きる可能性があるのは静岡県沖から四国沖、九州沖と広範囲となっています。つまり、東海沖から南海沖となっています。これは、フィリピン海プレート(地殻)が日本列島の下に潜り込んでいる地域(海域)となります。
一寸昔の地震に関係して、震度は8段階でした。震度0、1、2、3、4、5、6、7で8段階でしたが、震度5、6でも被害状況が違う所があって、震度5と6について、5弱、5強、6弱、6強に分けて10段階に変更されました。マグニチュードは8とか9とかありますが、震度はいくら大きく揺れても7が最大になります。
高本艦長大変です
令和7年度防衛予算に海上自衛隊改変
護衛隊群と護衛艦隊が廃止し水上艦隊に
他新型FFM3隻予算入ってる
大変なニュースが入りましたね!!
お盆休みの前に館山に行ったら、60Lの2号機が来てた
ヘリ側の開発はひと区切りだけど、フネ側のシステムの改修のメドが立たないので、当面、機能的には60K扱いでの動作環境になるとか言ってた
試験艦の「あすか」を航空機関連の試験に使うのを聞いたことがないので、別のフネの大規模整備に合わせてフネ側の対応をとるとは思うけど。
お盆休みが明けたら、いろんな国のフネが横須賀に来たので、押さえるのが結構忙しかった
イタリアの空母を泊めるのにいずもを沖留めにしてたので、いずものクルーもたいへんだと思った
他国の空母来ちゃうと大型艦艇は場所を譲らないと仕方ないですね(>_
自分がいずもにのったとき特別公開で歴史保存室とかお風呂、武器庫とかみました!艦橋からの眺め最高!!
う、うらやましい!!笑
そっかー、いずもの進水時の防衛大臣は小野寺五典さんだったんですね。高ぶる!
たかぶりまくり!^ ^
改修中隊員さんの勤務体制はどうなるの。
代休消化や毎日、艦内外の整備もされるかと!^ ^
最近の地震では「余震」という言葉は使わなくなりました。熊本大地震の時に大きな地震が2度も襲ってきて、どちらが本震でどちらが余震か区別がつかなかった事から使わなくなりました。地震についての知識はこれからも日本に住む上で必要だと思います。
今日は9月1日防災の日ですね。一寸巨大地震について考えます。南海トラフ巨大地震、首都直下大地震に警戒していたら今年の元日に能登半島で大地震が起きてしまいました。つまり、南海トラフ、首都直下以外でも日本全国どこで巨大地震が起きてもおかしくないという事です。
自衛隊は陸海空みんな、いつでも誰にでもオープンじゃない焦らしが惹かれる要因ですよね。
いずもの艦内見れるなんて、人口比率からみたら選ばれたのは数人みたいなもの。
よくわからなくて、雰囲気かっこいいと、惹かれちゃいますからね。
でも、艦内見れる機会があっても、基礎知識がないから宝の持ち腐れ状態。
艦長の動画で観るのが一番楽しめます🤭
イタリア海軍練習帆船見学行ってきました。素敵でした✨
イタリアの練習帆船!!
まさにシーマンシップを学ぶ船なんでしょうね!^ ^
高本艦長お疲れ様です!護衛艦いずもの空母化の工事全てが無事終わりf35戦闘機を乗せて実際に日本の平和ために活躍するいずもの激アツな姿が待ち遠しいですね。😊
お疲れ様です!^ ^
ほんとに海自でそんな光景が見れる日が来るなんて夢にも思いませんでした!
待ち遠しいです!^ ^
高本さんこんばんは
台風は、大丈夫でしょうか?
思ったんですけど、台風の中でも台風が真っ只中、自衛隊さんって活動されるんですか??
(布団が飛ぶ台風じゃなくて…)
停泊中の艦艇の場合岸壁から離れて上陸員は、艦に戻る様に達せられ艦に戻らされます、乗員が戻り次第、荒天準備の号令がかかり次第湾内に避難して湾内で投錨して台風が過ぎ次第岸壁に戻ると言う感じですね😊。
@@masahikoito7307
そうなんですね!
ちなみに停泊中の艦艇じゃない人達(主に地上で働く人達)はどうなんですか?
@@南亀仙人 航空基地等は、おそらく何かしらの形で帰隊させられるとは思います。
@@masahikoito7307
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます。
9月17.18日にテストがあるので精一杯頑張り、立派な海上自衛官になります🔥
@@南亀仙人 私は、艦艇勤務、(海洋観測艦わかさ、現在海上自衛隊で1番古い古参艦)を2年半乗組員として勤務して一任期満了半年前に横須賀港務隊に転勤に成って半年間陸上勤務の横須賀警備隊の中の港務隊で艦艇の後方支援部隊の油船(軽油や航空燃料JP-5)等の給油を停泊中の艦艇に補給する部隊で海上自衛隊生活を除隊しました、これから海上自衛隊を目指すそうですね、私は、昭和61年入隊で平成元年除隊で一任期満了で除隊しました、入隊した暁には、是非日本🇯🇵の為に頑張って下さい現在、陸、海、空自衛隊では、慢性な人手不足が深刻化してる様ですので元海自OBとしては、海上自衛隊を選んで頂いた事を非常に嬉しく思います👍😊応援させて頂きます。
首都直下大地震も東京都の直下とは限らず、神奈川県、千葉県、茨城県、埼玉県、山梨県のどこかが震源地になるとこれを首都直下大地震と呼ぶ事になっています。
実際に航行している護衛艦の機関制御を見れるのは中々無いですね。☺️
乗り組んでる自衛官も部署が違えば中々航行中に他の部署に立ち入る事無いですからねぇ☺️
かがで火災があった様ですが軽微な損害で何より乗組員の方に死傷無かった事に安堵しました。
これからも無事なる航海を祈っております。
たしかに乗組員さんにとってもレアな光景ですね!^ ^
お疲れ様です高本艦長、ヨーソロー🫡最近のパイロットの飛行服って色といいワッペンも皆オシャレでセンス抜群ですね、わ私達の現役時代のパイロットは、オレンジ色の飛行服でしたよね、やはり遭難した時に目立つ為のオレンジ色だったのでしょう、アイスは、昔も今も変わらず皆好きですよね👍私も現役時代、ワッチ後には、良くアイスを食べてました、ワッチ後のアイスの様な甘いものって格別ですよね😁。
おはようございます。伊藤士長
いずもの艦内、わかさの艦内と雰囲気が似ていますね。
わかさも来年には退役ですね。年明け頃に横須賀に行けたらな~っと大まかな構想を練っています。コツコツとJALのマイレージ貯めています。(^_^)
@@とび-e6b おはよう御座います飛松士長、九州の方は、台風🌬の影響🌬は、大丈夫でしたか❓こちら千葉の北東部は、微妙な所で交わしてます😅こう台風が多いと現役時代の(わかさ)乗組員時代の台風接近時の上陸の時を思い出します、上陸の時には良く副直士官の注意事項で台風接近に伴い下宿で待機する様に言われて上陸してましたよね😂当時は携帯が無い時代でしたから不便な時代でしたね🤣上陸から帰還して間もなく荒天準備の号令が掛かって湾内に投錨した事が良く有りましたよね、現在では皆携帯📱を所持してると思うのでそう言った行動制限は、無いのでしょうね、来年いよいよ(わかさ)退役ですがいつ頃かは不明ですが台風シーズンに重ならない事を願ってます、今年は、台風の影響で公共の交通機関が良く運休や欠航が良く有るので、横須賀にも除隊してからまだ2回程しか訪れてません、来年には必ず横須賀に訪れてたいですね。
@@masahikoito7307 荒天準備懐かしいですね。中部甲板のウインチなどカバーを掛けてロープで固定してましたね。
台風避難のため出港に間に合わなかった海曹が副長からコッテリお説教食らっているのを覚えています。
携帯電話がない時代、少ない情報で常に最悪の状況を考えて先に行動する癖が付いてましたね。
台風接近時の上陸日に自主的に帰艦したら日野原曹長に誉められました。(^_^)
@@とび-e6b 日野原曹長って、信号長でしたかね❓1分隊の門限が7時迄には、帰還してなくてはならなかった為か良く夜中の12時辺りに帰還する事は、良く有りましたよね😁特に出港前夜等には、私が高校の時から知ってる同じ千葉県出身の同期で(高校は、別の高校ですがその本人は、私の地元の高校)でして護衛艦(ちとせ)に乗艦してた同期は、下宿を借りないで車(スカイラインジャパン)を横須賀に持って来てて、田浦の駐車場を借りて車中泊してた同期が居ました😁今でこそ道の駅での車中泊は、流行りの様な事ですが当時は、非常に珍しかったですよね😅同じ(わかさ)の1分隊の当時の階級(相星1士)、私が港務隊に転勤に成った頃同じく、相星1士は、護衛艦(ちとせ)に転勤してましてその私の同期も1分隊の(ちとせ)の水測員でしたのでD Eの護衛艦で小さかったので後で相星1士に聞いたら(ちとせ)に転勤に成った初日に私の事を聞かれたそうです、後に油船で(ちとせ)に給油しに行った時に3人で色々話が盛り上がり、任期満了前だった為その(ちとせ)乗組員の同期、山口士長って言うんですが、やはり1任期満了で除隊でして、任期満了の当日には、車に乗って直ぐ地元に帰るなどと話してました、色々な事が頭に浮かんで来るとつい長文に成ってしまいますね😅又色々と思い出して来そうなのでその都度ですね😁👍
お疲れ様です!ヨーソロー!
ほんとに作業着などもどんどん変化してカッコよくなりますね!^ ^
かっこいいほうが気持ちが上がって良いですね!
作業後に先輩に奢ってもらうアイスが楽しみでした!笑
🚁🚁精密な 模型。
凄い!🇯🇵⚓📯🪖🫡ヘリコプター2タイプ使ってるんだね。ベアートラップは?帽振れ。
Jもまだ頑張ってますね^ ^
ベアトラはなし!^ ^
大正時代に起きた関東大震災について震源地が東京都だと思っていませんか?実はいまだに震源地ははっきりと解っていなくて、神奈川県沖、神奈川県内の内陸部、山梨県内の内陸部と説が4~6箇所あります。また東京都内の被害ばかりが報道されて記録に残っていますが神奈川県内の被害も大きいものでした。
格納庫下の艦内映像は、良いですね。あの下に居住区あるのかとか、いろいろ想像しちゃいます。
2時間の航海なら 原速で、関空近くまで航行したんですかね?気になります。
最近では、海自と陸自水機団との部隊再編の話しが出てますので、「ひゅうが」型にチヌークが着艦する日があるかもしれないです。
どうせなら 「いずも」編で、5部編まで作れば、編集で苦労しなかったと思うのに…。
ちょっと中に入っただけなのに、すぐ自分がどこにいるのかわからなくなりました!笑
新米隊員さんは艦内覚えるの大変そうですね!^ ^
5部作にしたらよかった。笑
こんばんわ❗️たかもと艦長 地方に住むリアルじいじです😅
思ってたよりも格納庫の天井高かったのが印象に残りました。
また、飛行甲板にヘリコプター着艦装置が装備されていないんですね😅
お疲れ様です!^ ^
やはり広い飛行甲板には着艦拘束装置は不要ということですね!^ ^
∠(‘・ω・´) ヨーソロー
操縦室兼応急指揮所など見られとは思ってもいませんでした。
ダメージコントロール時は大変なんだろうなぁと想像w
ヨーソロー!
まさか航海中に見せてもらえるとはビックリでした!^ ^
某掲示板で、大地震が起きた当日~翌日位に地震雲を見たと投稿する人がいます。なので、あなたがその雲を地震雲だと断定した根拠と地震雲が発生するメカニズムを教えてくださいと返信したのだけど回答はありませんでした。そもそもが地震は地下数10kmで起きる現象ですよね。地殻の歪みから何らかの電磁波が出ると仮定して、その電磁波が地中を数10kmを貫通して地表へ出て来たと仮想して、その電磁波が空気中の水蒸気に何らかの影響を与えて雲ができるっておかしな話ですからね。
宇宙刑事シャリバン!😆!
食堂の隠れたヒーロー!笑